Gamerch
エグゾスヒーローズ攻略Wiki

【エグゾスヒーローズ】効率的なリセマラのやり方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー50916

エグゾスヒーローズのリセマラのやり方について紹介しています。チャート毎に効率的なリセマラを行う方法をまとめているので、序盤のゼス回収方法なども確認できます。ミッション報酬を受け取り忘れた際の対処方法を知りたい方も参考にしてみてください。

高速リセマラのやり方

エグゾスヒーローズのリセマラチャート

リセマラをするには複数のアカウントが必要になります。

その他の注意点はこちらから。

詳細
エグゾスヒーローズをインストール、ゲーム開始
チュートリアルを進める
プロローグEP12クリアまで進めて引き直しガチャを回す
↓さらに粘る場合↓
チャプター1 EP1クリアまで進めてクンタラを解放し、
イベントの特別報酬からゼス(ガチャ石)70個を受け取る
メールBOXからゼス黄金の時計を獲得
創造の門製作書次元契約(英雄)から黄金の時計10個消費して10連ガチャを回す
日誌の業績報酬プロローグの☆達成報酬クーポンゼスを回収して11連ガチャを回す
↓さらに+α↓
適当な低レアを5体超越(被り限凸)して、日誌の業績報酬からゼスを合計600個回収する
チャプター1 EP7クリアまで進めて、合計ゼス105個を回収し11連ガチャを回す
さらに適当な低レアを5体超越して、日誌の業績報酬からゼスを600個回収する

■引き直し契約までで終わらせる場合(①〜③)

所要時間10分(DL含まない)
回数引き直し10連×1
通常ガチャ(高級契約)7回

■がっつりリセマラしたい方向け(①〜⑦)

所要時間15~20分(DL含まない)
回数引き直し10連×1
ピックアップガチャ11連2回
黄金の時計ガチャ10連1回

■さらにがっつりリセマラしたい方向け(①〜⑩)

所要時間30分(DL含まない)
回数引き直し10連×1
ピックアップガチャ11連4回
黄金の時計ガチャ10連1回

step1:①ゲーム開始~③引き直しガチャまで

プロローグEP12まで進める

ゲームに従ってチュートリアルを進めましょう。

チュートリアルは「プロローグEP12」クリアで、大体終了するので、まずはそこを目指します。

プロローグEP12までの戦闘は特に当たり障りなく、通常攻撃でもサクサク進めます。

プロローグEP12はスキルで全体攻撃しよう

プロローグEP12のWAVE2はボス戦のような形式になっており、通常で殴っているだけでは時間がかかります。


主人公とチュートリアル途中で仲間になるグレンは、スキル2が高火力の全体攻撃になっているので、WAVE1でマナを貯めて、WAVE2で全体攻撃を使用しましょう。

引き直しガチャを回す

プロローグEP12クリアで、コンテンツ「契約(ガチャ)」が解禁され、引き直しガチャを回すことができます。

ここで入手できるキャラにもかなり性能差があるため、
性能で選ぶ場合は下記の記事を参考にしてください。

引き直しガチャのオススメはこちら

引き直しガチャは、「戻る」で一旦保留にできるので、
さらにこの先のガチャでリセマラを考えている場合は、あとで回す用にしましょう。(被り回避)

step2:④引き直しガチャ~⑦11連1回目まで

チャプター1 EP1クリアでクンタラを解放

チャプター1 EP1クリアでクンタラが解禁されます。

クンタラに入り、プレゼントマークを出しているリッピー(ピンク髪の女の子)をタッチすると、ゼス(ガチャ石)70個を受け取ることができます。

創造の門から黄金の時計10個でガチャを回す

メールBOXから受け取れる「黄金の時計」は、創造の門の「次元契約(英雄)」で、1個につき1回ガチャチケットのような形で使用することができます。

初回で22個貰えますが、1日で行えるのは10連までで、残りの12個は後日となります。


黄金の時計の集め方や使い道

また、この次元契約(英雄)では、引き直しガチャからは出現しないバッソリー、レイケル、ガルフ、ジナイ、シュフラケンも排出されます。

バッソリー
バッソリー
レイケル
レイケル
ガルフ
ガルフ
ジナイ
ジナイ
シュフラケン
シュフラケン

日誌やプロローグ報酬、クーポンコードでゼスを回収

日誌の業績報酬でゼスを受け取る

チャプター1 EP1クリア時点で受け取れるゼス
・創造の門制作1回:ゼス10個
・創造の門制作10回:ゼス20個
・累計100太陽石印章獲得:ゼス10個
フェイトコア獲得1回:ゼス70個
▶︎合計ゼス110個

日誌はいわゆるミッションのようなもので、各条件を満たすことで様々な報酬が獲得できます。

チャプター1 EP1クリア時点でも、”業績”報酬で黄金の時計ガチャ10連や、メールBOXの受け取りだけでゼスを110個獲得できるので、忘れずに入手しましょう。

プロローグの☆報酬でゼスを受け取る

プロローグ報酬で獲得できるゼスを受け取りましょう。

※タップ後はメールBOXに届きます。

クーポンコードを入力してゼスを受け取る

クーポンコードを入力することで合計ゼス800個をすぐに入手することができます。

クーポンコード報酬
Exos300ゼス
Heroes500ゼス

クーポンコードの入力方法

上記までで22連分の石を獲得

・プロローグのクエストクリア報酬でゼス90
・プロローグの☆報酬でゼス130
・事前登録報酬のゼス300
・クンタラで貰える7日間のプレゼントからゼス70
・業績報酬からゼス110
クーポンコードの入力でゼス800

▶︎90+130+300+70+110+800=ゼス1500

チャプター1 EP1クリア時点(クンタラ解放時点)で22連分のガチャ石を確保することができます。

リセマラの当たりキャラはこちら

step3:⑧~⑩ 英雄超越で業績報酬からゼス1200個入手

超越5回で合計ゼス600個入手

超越は、被ったキャラで可能な育成システムで、レベル上限を伸ばすことができる、いわゆる限界突破です。

超越を行うことで、日誌の業績報酬から大量のゼスが入手できます。


業績報酬の対象となる超越にレアリティの制限などはないので、上記までで引けたガチャで出た低レアキャラで適当に超越すれば達成できます。

まずは5回超越を行い、1回目のゼス200個、5回目のゼス400個で、合計600個のゼスを入手しましょう。

さらに超越10回でゼス600個入手

さらに、10回目の超越を行うことができれば、日誌の業績報酬でゼスを600個入手することができます。


上記までで10体のキャラの超越を行うのはほぼ”不可能”なので、チャプター1 EP7クリアまでストーリーを進めてゼス105個を回収し、超越1回、5回報酬のゼスと合わせて、さらに11連ガチャを回しましょう。

リセマラの注意点

リセマラを行うなら複数アカウントの用意が必要

エグゾスヒーローズでリセマラを行う場合、後述の問題からグーグルアカウントなどが複数必要になります。普段から別のゲームで捨てアカなどを持っているなら、問題になりませんが、一般的な方法でのリセマラは行えません。

ゲストでログインしてもアカウントは残る

ゲストログインでも端末にデータが紐づけられるため、アプリ削除ではリセマラできない仕様となっています。

そのため、リセマラをするためには複数アカウントを用意する必要があり、手間がかかります。

複垢でやる場合、右上の「環境設定」→「ログアウト」すると、アプリを消さずにリセマラできます。

一つのアカウントでできる限りゼスを回収する

リセマラ1回毎にアカウントを作る必要がある+同じプレイヤーネームを使用できないため、1つのアカウントでできる限り石を回収してガチャを引いていき、良いキャラが揃ったアカウントで始めるのがおすすめです。

クリア評価の報酬を受け取り忘れた場合は?

ストーリーをクリアした際のミッション報酬などを受け取り忘れた場合は、過去のストーリーを確認することで回収可能です。次の目的地を表示している場所の吹き出しアイコンをすれば、クリア済みのチャプターを確認できます。



再度同じステージをプレイすることも可能なため、ミッションなどをコンプリートできていなかったものを後で挑戦する際にも役立ちます。


コメント (リセマラのやり方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(エグゾスヒーローズ攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ