Gamerch
HoloCure攻略Wiki(ホロキュア攻略情報局)

【ホロキュア】ホロコインの効率的な集め方 コメント一覧 (10ページ目)

  • 総コメント数556
  • 最終投稿日時 2024/02/01 20:55
    • ななしの投稿者
    147
    2022/07/13 02:14 ID:gf397as9

    >>146

    あーすまん

    >>128

    これ関連の情報が更新前をコピペしてて貼り間違えてた

    確認できてなかったすまない

    修正

    前提に最終レベル75換算で計算

    武器装備とかの枠とスキルとかで浮いたコイン3000コインで

    武器1400+装備1000+スキル900=3300コインだろ(必要LV48)

    残りレベルアップ28LV×100コイン=2800コイン

    ドロップコイン 2000コイン(スーパーシャット入手時期により変動アリ)

    クリア報酬2000

    合計10000コイン

    これに武器数とかレベル差やドロップ数、クレカ運で12000コインに一応行ける

    • ななしの投稿者
    146
    2022/07/13 01:02 ID:rd774tai

    >>143

    >>128

    でその3000コインの中にステージモードクリアの2000を入れてるよね?じゃあ今度はどこから理論値の12000が出てくるって話になるんだけど

    20分でアメ瞬殺(30秒以内くらいか)の話だろうから引き伸ばしコインはないとして3000+7000で10000にしかならないよ

    • ななしの投稿者
    145
    2022/07/13 00:59 ID:rd774tai

    >>142

    そう、だからID:gf397as9の計算がむちゃくちゃなのよ

    • ななしの投稿者
    144
    2022/07/13 00:57 ID:rd774tai

    >>128

    何で自分だけこんな大勢に突っ込まれてるか疑問に思ってるだろうけどやっぱりその3000コインもどこからも出てきてなかった。言ってる事むちゃくちゃすぎるから自分のコメントもう1回読み直したほうがいいよ

    その装備1つにつき~のやつは最大レベル5のやつとの差額であって取得コインじゃない、そしてステージモードクリアボーナスの2000を足してるのも無茶苦茶。下で指摘されてるが


    装備云々3000、ドロップ・レベルコインで4000~7000・ステージクリアで2000の合計12000と書いてるのになんで装備云々3000の中にステージクリア2000含めてるんだよ・・・それだと合計10000だしそもそもドロップ・レベルコイン4000~7000の中に装備云々で浮く分も入るからあなたの理論値は4000~7000+2000の9000になる

    • ななしの投稿者
    143
    2022/07/13 00:56 ID:gf397as9

    >>140

    すまないそうだな簡潔に書きすぎて気づけなかったか3000コインは浮いた分のレベルアップ100コイン

    4000~7000コインはドロップと3000コイン以外のレベルアップ100コインという事だよ…

    だから意味がないということはない

    全く別のものと見て問題ない

    • ななしの投稿者
    142
    2022/07/13 00:52 ID:ar6grap7

    >>140

    ごめん。まじで意味不明…

    7000の中に3000含まれてるなら最初の3000って何?

    ドロップオンリーとかだとしたら今度の7000ってどうやって出てくるの?

    しかもボーナスの2000っぽいのがさらに別枠ってどういうこと?

    20分時点で67より上のレベルをみたことないし、どういう計算なのか本当に分からない…

    • ななしの投稿者
    141
    2022/07/13 00:45 ID:ar6grap7

    >>137

    装備万全のところとか、完全に解釈違ってたじゃないですかw


    3000理論も私としては未だに意味不明だと思ってますしね。

    今回のSSの時ですらレベル時13、ボーナス1800で3100いってますけど、コラボ武器ありだったり空き3枠(実質2枠)の条件でやっと3000ですよ?

    ボーナス2000前後とか言い続けてるのも?って感じですし。


    誤差レベルについてですけど、私の所感は書いたつもりですが?

    20分1セットなのか25分1セットなのかの好きなほうでやればいいんじゃないですか。あとはスパチャのタイミングとか次第で効率変わりますよって言いましたし、あとは自分で試してくださいよ。

    私はこれ以上試行錯誤したりするつもりはないですし、少しは自分でやってみたらどうですか?


    ムメイが引っ張るのに不向きなのは百も承知の上ですよ。ぺったんこ板とかも巻き込みやすいですしね。

    SPDも特に上げてないので振り切りにくいのも引っ張るのに不向きな要因だと思ってますよ。

    ただ27まで引っ張ってるSSもあるので不可能って訳ではないですけどね。

    • ななしの投稿者
    140
    2022/07/13 00:34 ID:njzm8ib8

    >>128

    また的外れな事をかかれそうだから補足

    君が

    >>118

    で書いた


    >コラボ進化なしレベルMax低い装備スキルなしクレカ等々で大体3000コイン

    >20分までにコインドロップ、レベルアップ100コインで4000~7000

    >クリア報酬で2000前後

    >現状で周回金策の理論値は最高12000コイン程度回収は可能と出てる


    3000+7000+2000で理論値12000と書いてるが、2つ目の7000の中に3000が含まれてるから3000コインは意味がない

    • ななしの投稿者
    139
    2022/07/13 00:26 ID:njzm8ib8

    >>128

    結局それ3000コインやっぱ関係ないじゃん

    • ななしの投稿者
    138
    2022/07/13 00:24 ID:gf397as9

    >>136

    メモスクショ見てなかった

    調べてすごいな

    こういう仕組みななのかクリア報酬は知らなかった

    • ななしの投稿者
    137
    2022/07/13 00:08 ID:gf397as9

    >>131

    なあ…いつワイが変な解釈してた?

    というかクリア報酬は大体でいいだろう大事なのは過程の詳細なんだから


    で、スクショ貼ってくれたんだけど3分ってアメ引き伸ばしできてないよな…スキルの有無で変わるけどムメイで3分は普通…まあ詳細は3分で撃破数600体でドロップ100コインレベルアップ4回で500コインぐらい…誤差レベルじゃないか?

    まあ今回は試行だろうから儲けれるはずのアメ引き伸ばしの最高獲得取れたり書き込みよろしくね

    それとは別に20分以降(引き伸ばし)の立ち回りも書いてくれると嬉しいな

    あと引き伸ばしに追尾武器のムメイを使うのはオススメできないんじゃないかなぁ…と思いました、違ったらスマン

    • ななしの投稿者
    136
    2022/07/13 00:06 ID:o1fqeq03

    >>135

    すまん画像載せ忘れた

    • ななしの投稿者
    135
    2022/07/13 00:02 ID:o1fqeq03

    求めてる情報ではないかもしれんが

    大雑把にステージクリアのコインボーナス倍率調べてきた


    これを元に

    >>132

    が載せてる画像からも計算したが

    調べたのと少数以下切り捨てで同じになったから

    ボーナスはこれであってると思われ

    • ななしの投稿者
    134
    2022/07/12 23:56 ID:nl91nanj

    >>133

    追記だったり蛇足だったり。

    クレカの最少は試行回数少ないし、まだまだ下がある可能性大。あとアメが出てくるまでのドロップで使用キャラはムメイ、討伐数は7600前後、幅50ってところ。


    時間あたりの効率だけ考えるならカリ一択な気がする。

    ・基礎武器の指向性・スキルでの火力とSPD上昇・スペシャルでの火力

    あたりが主な理由になると思う。


    あと武器枠を埋めない方法だけど、アイテム枠をさっさと埋める。あとは運

    自分のやり方よりもっといい方法があるのか分からないし、知ってたら情報ください。

    • ななしの投稿者
    133
    2022/07/12 23:42 ID:nl91nanj

    >>132

    ムメイだったりビルドは効率的には不向きだけど自分が楽だからって理由だから、とりあえずの1例として考えて。

    ゲーム内時間的には

    前が229.855、後が228.528

    で分あたりの効率に差は少ない。


    ただスパチャの取得が遅くなればなるほど前の効率が落ちるからそのタイミング次第かな。

    レベ時のコインとかも影響して前の効率って変わるし、前の効率が落ちるほど引っ張った時の恩恵は大きくなるかな。

    まあ自分で実際に確かめた所感ではお好みでって感じ。

    クレカも金床の振れ幅って大きいから、こっちもかなり好みでどうぞ。

    初手クレカで金床の最大13、最小8。クレカなし最大8、最小2っていうくらいブレまくる。

    • ななしの投稿者
    132
    2022/07/12 23:26 ID:nl91nanj

    あとミスって

    >>131

    に貼っちゃったけど、引っ張る前と後のSS持ってきた。

    スキル全lv3、スパチャ7:20拾い。金床2、宝フィーバー2

    引っ張る前コインレべ時13+宝から2+引っ張り後4

    • ななしの投稿者
    131
    2022/07/12 23:21 ID:nl91nanj

    >>130

    簡潔にだったとしても表記は揃えろよって話。

    4000~7000って表記するならボーナスは1300~2300

    5900前後、ボーナス2000前後。

    あと他人には詳細求めといて、なぜ自分の側はいい加減なのって言いたい。


    あと文章整理は無理。自分にうまくまとめる能力が足りないのと、あなたの場合勝手に変な解釈しそうだから。

    • ななしの投稿者
    130
    2022/07/12 22:34 ID:gf397as9

    >>129

    あなたが突っ込んでる部分全部にだよ…

    前に書いたことだから概要は簡潔に書かせてもらってるって書いてるんのになんで正確さとか言ってるから何いってん…


    というか…もうちょい文章整理してから書いてくれ長いし読みずらい

    • ななしの投稿者
    129
    2022/07/12 22:14 ID:nl91nanj

    >>123

    「だから概要は簡潔にって書いてるんですけど…」

    これはどれに対する返答なのか分からないです。


    「分で2000」

    分って何分を指してるんですか?

    仮に5分だとしても十分高効率ですよね?


    「だとしても5分計算だとしても周回金策なら換算で2000~2500になるんでこど…」

    これって1周8000~10000稼げれば5分あたり2000~2500ってことだと思うんですけど、20分時点でそれって現実的に可能なんですか?

    かなりの上振れか不可能な領域だと思うんですけど…


    あと私が聞きたかった詳細っていうのは、あなたが基準としているラインがどこなのかって事で、やり方の基本が分からないってわけではないですよ。

    コラボ武器を作らないとかも、作った上で2~4枠で納めてるSSもあるんですよね。コラボ進化なしで6枠とコラボ進化あり4枠ですら後者のほうが武器1枠分浮いているわけですし、コラボ武器を作らないが絶対に正しいって訳でもなかったりしますし…

    • ななしの投稿者
    128
    2022/07/12 22:01 ID:gf397as9

    3000どこからって何度も言われる書きますけど

    周回金策 コラボ進化なし700コイン

    装備レベル3Max 1つにつき 200コイン

    装備レベル1Max(フルコース) 400コイン

    スキルを取らない 1つにつき 300コイン

    ステージモードクリア 約2000コイン

    で大体3000コインというのが出てくるの…

    以下は運要素高めの金策

    キャラ武器以外取らない(レベルアップ時の選択肢の運) 1つにつき700コイン  

    クレカ(ドロップ運) 2000撃破で1~2個計算で3~5個

    これは好みで入れたりしたりしなかったりしてもよし


    これらで今の所は周回金策は最高12,000コインって評価になってる。これでいいのか?

    • ななしの投稿者
    127
    2022/07/12 21:29 ID:njzm8ib8

    >>119

    真面目にどうしてそう捉えたんだ?

    単純な話で前ページまでに出てるような極力コラボさせないかさせても1つまででアイテムもレベル低いの取って常に100コイン出るようにする。

    アメリア出る頃には常に100コイン出る状態に既になってるんだから瞬殺するよりできるだけ引き伸ばしたほうがいいってそれだけの話が何故理解できない・・・・・・

    • ななしの投稿者
    126
    2022/07/12 21:22 ID:ojc87j7k

    >>123

    皆指摘してるけど今までここで出てる方法でそのままアメはできるだけ引き伸ばしたほうがいいよってだけの話だろうに

    • ななしの投稿者
    125
    2022/07/12 21:20 ID:duin796j

    >>119

    >>117

    のようなビルド構成でそのままできるだけアメ引き伸ばすって事だろう普通に考えて。。。

    アメ引き伸ばす=コラボ進化2~3で防御アイテムで固めるなんて非効率な方法誰も言ってないのに何でそんな構成だと思ったの

    • ななしの投稿者
    124
    2022/07/12 21:20 ID:nl91nanj

    >>119

    そう捉えていると思ったのでわざわざ聞いたんです。

    金策を前提にしてるので普通の物と同じだと思いますよ。


    なので、あとは117で言っている人の通りになるかな私は考えています。

    • ななしの投稿者
    123
    2022/07/12 21:19 ID:gf397as9

    >>120

    だから概要は簡潔にって書いてるんですけど…


    アメ引き伸ばしの立ち回りもわからないスクショとかの証拠ないのに分で2000近く手に入るって言われても…

    だとしても5分計算だとしても周回金策なら換算で2000~2500になるんでこど…

    というか過去ログというかひとつ前のページぐらいにあるのも見つけれんのか?何…?

    • ななしの投稿者
    122
    2022/07/12 21:16 ID:ojc87j7k

    >>119

    いや違うでしょ。

    最高効率求めてる人なんだから

    コラボ武器1か未コラボ武器5でアイテムもフルコースとか取ったメガネスパチャ以外はレベル3以下でしょ。

    スキルは取ったほうが効率いいし

    • ななしの投稿者
    121
    2022/07/12 21:14 ID:ojc87j7k

    >>118

    3000コインが何で足されてるか意味不明なんだが・・・

    20分までの4000~7000とステージクリアの2000足して6000~9000なら分かるがどこから3000でてきたの?

    • ななしの投稿者
    120
    2022/07/12 21:03 ID:nl91nanj

    >>118

    終了時間や武器の埋まってる数が違ったりしていますし、アメ引き延ばしをしていない平均的な基準となるものはどれなんですか?


    「アメ引き伸ばし金策の情報は噂程度で10000コイン程度回収」も20分時点でボーナス込みで8000程度なら25分まで引き延ばして1万なら同行率ですよね?

    20分時点で8000より少ない、または25分より短い時間で1万届く。

    どちらか満たせば効率よく稼げてますよね?


    「コラボ進化なしレベルMax低い装備スキルなしクレカ等々で大体3000コイン」もアイテム側をすべてlv5までのもので埋めずにlv3などで埋めることで、レベアップ時の100コインを取るってことだと思うんですけど、眼鏡とスパチャは固定なので差を作れてlv10まで。スキルも火力に直結したりするので取らない方がいいとも言い切れないですし、3000コインはどこから生まれてくるんですか?


    「クリア報酬で2000前後」も詳細を求める割には少々乱暴に感じます。ボーナスはクリア時のコインの34%前後だと思われるので、1350~2350前後くらいの正確さは欲しいかなと個人的には思います。

    • ななしの投稿者
    119
    2022/07/12 20:16 ID:gf397as9

    >>116

    「「全て整ってる」と「装備万全」が~」この件の返信書き忘れてました

    まず貴方が言う「全て整ってる」は単純にコラボ進化×2~3個とか防御系アイテムで固めることだよね?

    ワイはそう捉えたんだが違うか?

    • ななしの投稿者
    118
    2022/07/12 20:08 ID:gf397as9

    >>116

    いや詳細は過去ログや上にまとめて過去スクショに出てるんだけど…無いのはアメ引き伸ばし金策だけなんよ…

    一応周回金策の概要を簡潔に

    コラボ進化なしレベルMax低い装備スキルなしクレカ等々で大体3000コイン

    20分までにコインドロップ、レベルアップ100コインで4000~7000

    クリア報酬で2000前後

    現状で周回金策の理論値は最高12000コイン程度回収は可能と出てる


    で…アメ引き伸ばし金策の情報は噂程度で10000コイン程度回収としか聞かない現状で詳細は?となるんですよ…

    • ななしの投稿者
    117
    2022/07/12 18:17 ID:pes7a73t

    アメ引き伸ばした方が、効率良いっていうのは、アメ出現以降はレベルアップ時に100コイン確定で取れて、眼鏡すぱちゃレベル5の効果も相まって、効率よいという意味だと思います。序盤は、レベルアップ時に100コイン取れないし、眼鏡すぱちゃのボーナスないし。もちろんレベルの上げ幅が序盤より多くなるので、レベル上げにくい分どうなるかは検証の余地は少しはあると思います。

    ビルドとしては、カリオペで、

    スパイダー、BL、斧、ボム、溶岩

    ミルク、マスク、酒、フルコース、眼鏡、スパチャ

    って感じですね。コラボはさせなくてもいける。

    • ななしの投稿者
    116
    2022/07/12 17:59 ID:s463vlbf

    >>115

    「全て整ってる」と「装備万全」が同じことを指してるのかが単純に疑問なんですけど、どういう状態を指してるのでしょうか?


    「アイテムLV調整で大体3,000コイン分」っていう手順とスクショ詳細もどこかにあるんですか?

    それがないと比較できないと思うんですけど…

    • ななしの投稿者
    115
    2022/07/12 16:32 ID:gf397as9

    >>114

    だからその引き伸ばしの5分?それの詳細出してよ…

    その5分引き伸ばし金策換算で周回金策よりコインが多いか言ってくれればいい話しじゃん?


    ていうかステージモード金策で装備万全にするのか…アイテムLV調整で大体3,000コイン分それを無駄にしての引き伸ばしって儲けどれだけ多いんでしょうか?

    その5分で3,000以上取れるのであればそちらの方がすごい金策という事なのですので手順と共にスクショ詳細ください

    • ななしの投稿者
    114
    2022/07/12 15:35 ID:pdufr96p

    >>113

    横からだけど普通に考えてゲームスタートからの5分と全て整ってる20分からの5分で後者のほうがコイン多いの当たり前じゃないか?少しは自分で考えようよ

    • ななしの投稿者
    113
    2022/07/12 14:46 ID:gf397as9

    >>111

    だから引き伸ばしでの倍率とかコインの時間換算を書かないのに何が最高効率なのか?それを書いてくれ…


    現状のアメ引き伸ばしは25分~??分で10,000コイン?

    ってぐらいの詳細やスクショ無いボヤボヤ情報なのよ…


    「ステージモードで最も時間効率いいのはどのやり方だって話だから」とかは詳細なしに何をいってます?

    明確に数字出さないでコッチがいいって言われても効率も話もないだろうよ…

    • ななしの投稿者
    112
    2022/07/12 13:44 ID:pes7a73t

    >>110

    5段階目まで強化したほうが良いと思う。無限いなにすやるなら効率に関わってくるし。なによりガチャ強化はコスパ悪い。

    • ななしの投稿者
    111
    2022/07/12 13:41 ID:djm54p8i

    >>108

    ステージモードはクリア時に取得コインに倍率がかかるからステージモードでやるなら当然アメ引き伸ばしが最高効率になる。

    無限耐久でよくない?というならここの全てのコメントが無限耐久が一番効率いいって言ってるから的外れだよ。

    あれはマシンスペックとパソコン放置する時間ある人がやるものであれが一番効率いいのみんな分かってて、ステージモードで最も時間効率いいのはどのやり方だって話だから

    • ななしの投稿者
    110
    2022/07/12 13:35 ID:ke11gcpi

    コインアップの5段階目って解禁した方がいいんですかね?

    4段階目までは解禁したんですけど次12000G必要なんですよね…

    それをガチャに回すべきか否かでずっと迷っています

    • ななしの投稿者
    109
    2022/07/11 06:42 ID:gf397as9

    >>106

    武器装備枠が埋まると100コイン出てくるからコイン取れば金床の無駄はない…と言いたいけど金床を期待して武器LV上げないと終盤火力不足でハードモード必死だからクレカを考慮に入れる走りはMかマジの金策勢が狙えばいいって感じかな

    • ななしの投稿者
    108
    2022/07/10 17:32 ID:gf397as9

    >>107

    20分からの引き伸ばし金策考えるならは無限YAGOO金策でよくな~い

    ていうか時間とコインの詳細ほしいなアメ倒さずに逃げ回ってコイン回収できるかとか含めて気になる

    • ななしの投稿者
    107
    2022/07/10 16:40 ID:c1e73fex

    >>102

    まぁそうだよね

    リロール使えばすぐメガネ出るし

    20分到達時にはレベル上がりきってコインが絶対出る状況になるからそこも伸ばさないと勿体無いしな

    • ななしの投稿者
    106
    2022/07/10 09:55 ID:g9xj9qol

    >>105

    検証あざっす。ざっくり4000キルくらいで2個分引けて6000キルなら3個分が引けるって感じかな。そのレベルで運用するとなると、終盤は武器枠まで完凸しきってるとすると7500キルまでが寿命として3500キル時点がリミット。数値が細かいから誤差があるとしてトントンで有効とみても3500キル時点は10分くらいだから使うにしてもレベルの割り振り大変だなぁって印象かな。

    • ななしの投稿者
    105
    2022/07/10 04:53 ID:s8rj0de4

    クレカの金床の出現率増加を検証してみた

    クレカ無し5万キルで41個、出現率0.0008%

    クレカ有り5万キルで65個、出現率0.0013%

    素の出現率の60%ぐらい増加してる

    • ななしの投稿者
    104
    2022/07/10 02:28 ID:p2lsyu0s

    >>102

    その時間効率がどれくらいいいのか、具体的に示してくれないと。1ステージどれだけ稼げるのかはわかったから、それにどれくらいプレイ時間掛かってるのか誰も書いてないからあんまり参考にならないのよ。

    あと時間効率の他に作業効率も大事。配信見ながら片手間に出来て安定するサナが個人的には一番おすすめ。

    • ななしの投稿者
    103
    2022/07/10 00:39 ID:gf397as9

    >>102

    詳しく何分でリセマラ入れるのか何分の引き伸ばしなのか書かれてないから何とも言えないなぁ…

    • ななしの投稿者
    102
    2022/07/09 18:50 ID:djm54p8i

    >>95

    メガネリセマラしたほうが時間効率よくなるから普通に意味あるよ、ここ金策ページなんだし時間効率が最優先

    無限耐久が一番としてステージモードでどうすれば時間効率が上がるかというとアメ引き伸ばしとメガネリセマラは必須になる

    • ななしの投稿者
    101
    2022/07/08 11:11 ID:p2lsyu0s

    >>100

    体感だけど、出る数はもっと上がると思う。

    そもそもどういう計算でどういう確率になっているのかわからんけど、例えば10%が30%になるのと、100%が120%になるのは大分違うから。

    とは言え20分弱で元取れるかは微妙なライン。

    • ななしの投稿者
    100
    2022/07/08 10:36 ID:p4ooy5ay

    >>96

    出現率は20%しか上がらないからクレカのレベル差を補うには、クレカ無しで10個出るぐらいでクレカ有りで12個出る計算になる。

    ステージモードだとクレカ無しで10個も出ないから元は取れないだろう

    • ななしの投稿者
    99
    2022/07/08 10:25 ID:gf397as9

    >>97

    まあクレカは本当に運だよメガネ、スパシャが出ない場合の代用と考えて使っていけばいいかなと思う?

    出現率20%って本当に実感ないけどクレカ有りでメガネ、スパシャ無い状態で大体5000~7000は行く

    キャラLV5までにクレカ所持で体感2~4倍は出現する感じでしたから初期持ちならオススメします

    • ななしの投稿者
    98
    2022/07/08 06:54 ID:obdizw4z

    キャラごとにスペシャルどこで入れるかも結構差が出そうよね

    序盤のKFPとか楕円形包囲(不動)とか食えると結構おいしい

新着スレッド(HoloCure攻略Wiki(ホロキュア攻略情報局))
注目記事
ページトップへ