Gamerch
魁 三国志大戦 攻略Wiki【Battle of Three Kingdoms】

【魁三国志大戦】厳氏(げんし)の評価と計略・基本ステータス

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Ko-MAY
最終更新者: けんしろう

Wiki編集者 募集中!!


『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』のキャラ「厳氏(げんし)」の評価と計略詳細、基本ステータスをまとめています。キャラ編成などの参照としてください。

厳氏(げんし)の基本情報

CVillustrator
井上真希マツモトミツアキ
入手可能なカードパックシリーズ
群雄胎動

ステータス

レアリティ勢力兵種コスト
SR弓兵1
武力知力
17
特技覚醒特技
軍 後 行智謀強化

計略

計略名発動条件
悪女の献策4部隊
計略効果内容
範囲内のランダムな味方1部隊の武力が上がり、知力が下がる。終局だとさらに武力が上がる(武力+4(終局は+8)、知力-5、))
計略効果範囲

雑感

呂布の妻。呂布よりも排出されない高レート武将。

1コス弓だが、特技が3つもありかなり優遇されている。スタッフには呂布がいる。

計略はデメリットつきの投げ計略。ランダム性はあるが、李恢とは違い、範囲をある程度動かせるので、狙った武将に適用させやすい。

陳宮の計略とアンチシナジーがあるのは史実準拠。


相性のいい武将

弓アイコン
弓兵全般
弓兵は伏兵を踏む可能性が低く、知力低下のデメリットが少ないためおススメ!

呂布他
知力1
知力の下限は1なので、元が1ならデメリットはないも同然。陳宮とは反りが合わないので注意。

おすすめ編成(デッキ)

アップデート履歴

2025/4/30 実装

2025/5/30 群雄胎動カードパック追加で覚醒武将化

魁 三国志大戦のおすすめコンテンツ

コメント (厳氏(げんし))
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2025年06月10日 15:12
    • 通りすがりの君主
    1
    1カ月まえ ID:su6r63ec

    こいつに強化された李典一人に開幕からボコられて負けしかない、クソゲーです引退します

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(魁 三国志大戦 攻略Wiki【Battle of Three Kingdoms】)
ゲーム情報
タイトル 魁 三国志大戦
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 本当のゲーム好きへ贈る対戦型ストラテジーゲーム「三国志大戦」シリーズがスマホに登場!誰もが未体験の軍勢カードバトル。最強の武将と共に無双の戦略で覇道を極めろ!

「魁 三国志大戦」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ