【魁三国志大戦】趙氏(ちょうし)の評価と計略・基本ステータス
Wiki編集部オススメ記事
Wiki編集者 募集中!!
『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』のキャラ「趙氏(ちょうし)」の評価と計略詳細、基本ステータスをまとめています。キャラ編成などの参照としてください。
目次 (趙氏)
趙氏(ちょうし)の基本情報
表 | 裏 |
---|---|
![]() | ![]() |
CV | illustrator |
入手可能なカードパックシリーズ | |
東方激闘 |
ステータス
レアリティ | 勢力 | 兵種 | コスト |
---|---|---|---|
SR | 蜀 | 槍兵 | 1.5 |
武力 | 知力 | ||
4 | 5 | ||
特技 | 覚醒特技 | ||
軍 後 行 | 智謀強化 |
計略
計略名 | 発動条件 |
---|---|
子龍の如く | 槍兵3部隊 |
計略効果内容 | |
妨害計略を受けたときに発動。自身の武力と知カと移動速度が上がり、兵力が上限を超えて回復する。さらに自身にかかっている敵の妨害効果を消す | |
計略効果範囲 | |
![]() |
雑感
1.5コスでスペックは中。特技は3つあるのでそこは優秀。
計略は「子龍の如く」。父のように戦うの意だが、アーケードと違ってそもそも兵種から違うのでかなり別物。なお、敵の計略効果を解除するのは別の趙雲の計略。
条件自体は簡単な方だが、加えて妨害を受けて始めて発動するので、敵が妨害を積んでくれないとただの中スペック。能動的に使えないのは難しいところ。
ちなみに裏面は「趙氏『貞』」と言う別の人物。アーケードとも違うエピソードなので、一体何が実装されるんです?
相性のいい武将
おすすめ編成(デッキ)
アップデート履歴
2025/7/29 実装