質問 掲示板 コメント一覧 (104ページ目)
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87487年まえ ID:bc0unbf3気になってここのギルバト関係とメルスト本家のヘルプも確認しましたが、
特に変な記載がなかったので別サイトにて別の記載があったのかもしれません。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87477年まえ ID:o78sx37nなんだって、全然式が違いますね
ここの攻略サイトも同じ式だった気がしたのですが、そっちが間違ってるのですかね
ともかく謎が解決しました!本当にありがとうございます!
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87457年まえ ID:fs0kqz46覚醒したユニットをレベル上限よりレベリングして進化させた場合、ゴルドは帰ってくるのでしょうか…?
例えば15覚醒のソワレを115レベルまで上げて進化した場合、40〜115のレベリングに使用したゴルドがどうなるのか知りたいです(*´∀`*)
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87427年まえ ID:mkr6t1t3まだ助手のエスカしか終わってないけど、最初アメトリン・アクセレータで行ったら惨敗。
パルトネール・ベネデットで行ったら普通にクリア。シードはスピライ×2、編成ボーナスはミドルデュオのみ。
有利属性と攻撃数は大事だと身に沁みました。
クリアできたけどもっとちゃんとやるなら、片方エクステンドタイムに変えて編成にスリストをプラスが良かったのではと思います。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87417年まえ ID:qmh0qoftあと、個人的には事故防止のため普段は救援設定は全OFFにしてるんですが、アルティメについては前衛救援で固めると足止めに便利だと思いましたので参考までに。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87407年まえ ID:o3zl6lmjダイヤバックって★2や3の子達も出来るのでしょうか?
貰えるとしたら★5の子と一緒で4個ですか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87397年まえ ID:qmh0qoft5人出撃でないクエストのテクニックとして、編成ボーナス要員に有利なイクリーズシードをつけてまずそいつだけ出撃させ、シード撃ったらわざと殴られて撤退させてから本命ユニットを出す、というのも有効です。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87387年まえ ID:o78sx37nギルバトのタイムボーナスの計算が分かりません。式が正しければ
単凸:1000+コンボpt+タイムボーナスpt×1+争奪pt
のはずですが、「20.1%ってどこの20.1%?」となっています。
例えば、s+・100コンボ・GP10000保有のギルドに単凸・5分以内突破では、タイムボーナスを除くと
1000+200+200=14000
になるの思いますが、ここにどう加算されるのでしょう?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87377年まえ ID:b34mapg7すべてのクエストで出来るわけではないのですが、少人数しか出られないものはパーティボーナスの発生する組み合わせにしてます。
ジェイロなら、出撃する二人はアメシストとシトルイユにして、他は銃打中衛杖でバラエティーズ・ディバインブレス・スリスト。SP量は一人分ならほぼ問題なくあげられると踏み、シードはスピリッツライズとエクステンドタイムにして時間を延ばすという形でクリアしました。(手持ち次第でレインボーズも追加できます)
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87367年まえ ID:h2mizow3チャレンジやアルティメットはブレイクが使えない都合上、特攻はもちろん有利属性で固めるのが結構重要。特に魔法は属性補正が高いので、ジェイロ(闇ステージ)に挑むには、育成度合いが同じくらいなら、シエラアルシオンよりもフウシルキーランソニーとか使った方が火力は上がるでしょう。もちろん☆5の光魔法ならさらに有効です。後はスリップダメージを利用してベルセルク辺りですね。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87357年まえ ID:hb22n6dh新アルティメットミッションのダイヤ4個に釣られていくつかやってみましたが、どれも惨敗...
簡単だったものとか参考パーティーとか教えていただきたいです。
シエラ・アルシオンにスピライつけてジェイロ行ったらwave3で押し切られたりタイムアップしたり...
同時攻撃数多すぎたんでしょうか...orz
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87337年まえ ID:t1lo2psd同時採用しても止められる数は変わらないんだけど、手前の2~3体に対して発動頻度が上昇、拘束時間の増加によってロニヤ単体より詰められにくくなるよ
ゲー単で何十万ノーコン目指すときは中衛打2枚採用する
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87327年まえ ID:qnwsqi7s一応ここのサイトからでも確認は出来るけど、
全履歴を見ると闇、水(+闇)、火(+光)、風、光、水、光、闇、火、風、光、水、闇、火、風(今回のレイド)
という順番になってます。何故か火のヘルコッコが抜けてますけども(笑)火、闇、風は最近きたのであり得ず、水もまだ先だと思うので、次は光だと思います。
途中でコラボ中にレイドがあったので、それは除外して考えると
火→風→光→水→闇→火・・・の繰り返し周期だと思います。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87317年まえ ID:r4uihqyoレイドと降臨を想定していたのですが、降臨もレイド同様1属性だと思い違いしてました(/ω\*)
二度手間ですみませんが、レイドの属性が回ってくる順番を教えていただきたいです。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87307年まえ ID:qnwsqi7sレイドは10か月に1回(二か月ごとに開催)、降臨は全属性なので関係なし、ローグロは3属性ループなので、特定の武器補正かつ特定の属性なら5か月に1回、武器補正を考慮しない属性だけなら2か月に1回。国ストーリーの属性については基本的に決まって無いですが、同じ属性のボスが続いて出てくることは少ないです。
……と、イベントの属性周期ってのがよくわかりませんけど、こんな回答でいいでしょうか?イベントが何のイベントか指定してくれれば答えますが。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87297年まえ ID:qnwsqi7sノーヴィアスは足のはやいゾンビ前衛という立ち位置なので、踏破形式でスリストを発動させて駆け抜けるかつ、敵ボスの足止めもこなせる感じです。ローグロはどれかのロードに必ず一体使えるので、毎回どこかしらのロードが楽になります。……まぁ使う必要があるかどうかはさておき、ですけどね。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87287年まえ ID:ek3790w6レタピでノーヴィアスを引きました。現在、前衛は武器パそれぞれでロレッタ、ローダイン、メルセディア、あとたまにエグザント要員にラユシフを使ったりしているのですが、これらのユニットと使い分けてノーヴィアスを活躍させることはできますか?ギルドレートは1500前後です。ご意見よろしくお願いします!
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87267年まえ ID:r4uihqyoイベントの属性周期を教えてください!
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87247年まえ ID:qmh0qoftデータ上はロニヤを進化させると発動率はちょっと落ちますが、今のところ体感できるほどのものではなく、単にリーチが伸びて使いやすくなった印象です。レイドでも問題なく使えます。
基本的に足止め目的でロニヤとスヴィーを併用する意味は特にないと思います。数が多くてロニヤで止められない時はスヴィーを加えても止まりません。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87237年まえ ID:c8alo604第二回の星4進化応援イベントで入賞したのってみさごと誰でしたっけ?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87227年まえ ID:c401eoz9あ、質問に答えてなかったね。
星4ロニヤは育てるべき。三体攻撃、リーチ95と独自の性能を持つユニットなので育てるべき。星3ロニヤは育ててもいいし、みさごも似たような性能だからと考えて育てなくてもいい。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87217年まえ ID:c401eoz9どのクエストかわからないから色々想定してみるね。
ギルバト:星4ロニヤだとリーチ90勢に対してケアが必要になる。90は強シードがたくさんいる、110位じゃだとスヴィーもバックしないといけない。なのでギルバトで使うのは厳しいかな。
通常クエスト:時間が稼げるので
スヴィーで足りる。
降臨:遠距離攻撃のリーチが100以上でなければ星4ロニヤ一体でオーケー。100以上ならスヴィーで行く。最初の20秒は近距離なので簡単に対処可能
レイド:星3ロニヤでどうぞ
爆走:星4ロニヤとスヴィーで行こう。5体相手だともう1人中衛打撃が必要かも。簡単に手に入るのはベネデッド
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87197年まえ ID:cdgzek97中衛打撃枠でスヴィーを15覚醒しているのですが、発動率の点でロニヤ☆3を使うことが多いです
銃打パでスヴィーと☆4ロニヤを同時に使い、その他では☆3ロニヤを使うという使い分けは有りでしょうか?
個人的にはスヴィー一人で全体的に足止めしてもらえればコストがかからなくて助かります…が、安定し始める50秒以上も耐えられる自信がありません
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87187年まえ ID:ctvuev7yレベル300って砕かずにそのレベルまで行くのはなかなか大変そうですね…多分その前に育成のために我慢できず砕く気がします
普通に魔法か弓おすすめしておきます。3種武器パ組む素地を作っておいた方が、この後も何を狙ってスカウトして行くか決めやすくなりますし。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87177年まえ ID:qnwsqi7sまぁダイヤ砕いて周回でもいいんですが、レベル低いうちは効率悪いのです。そのくらいの揃い具合だとレベルも低いことだと思われますのであまりお勧めしませんよ。ダイヤを砕いても問題のないレベルは大体300以降だと思ってください。
実際銃のラインナップはほぼ悲惨なので、覚悟出来てない限りは回避、60連引けるなら無難に魔法が良いかもしれません。銃については上に有る通りレアガチャで引けるんですが、これはつまりレタピで引けるということでもあるので無理にレアゴルドを引く必要はないです
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87167年まえ ID:bc0unbf3ダイヤスカウトだと育成のメダルが足りなくなるけど、
マテリアル周回で砕くならあわよくばお迎え出来てメダルも確保出来るから、
個人的には全体底上げ出来る周回がお勧め。
☆5たくさん居ても育成出来ずに放置してる人を見ると悲しくなる。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87147年まえ ID:f1yn0efd300だとダイヤバック無しでけいさんするとたった60連分しかない
銃のラインナップ確認すればわかるが60連で中衛と単体と4体銃しかきませんでした、になる可能性は低くない
そうなって泣かない自信ある?
☆5でなくていいなら寧ろダイヤ300個全部来月のマテリアル土日に突っ込んで再来月頭にレアゴルドぶん回した方がいい
今はマティスしか居ないが再来月にはロスコー、更にその翌月にはオフィシアがレアゴルドで引けるようになる
まあ銃より無難な弓回した方が良い
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87117年まえ ID:qnwsqi7s銃については何かするにも、とりあえずペネを最も有効活用できる後衛の同時攻撃2~3が欲しい。真面目に銃パを組む場合はその辺を狙いたいが、種類が少なく、的中させるのは難しいことを考慮しておきたい。
弓については上のコメ通り、毎月の大型イベ(レイド・降臨)で必ず使えるので、そのイベント対策に引くのはあり。
魔法についてはそこからパーティに仕上げるのは大変なため、一気に6~70連くらい引けるなら魔法を勧めますが、そうでないなら普通に銃か弓かなぁと
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87107年まえ ID:tcqplfca多分まだどのユニットがどこで使えるのか、なにを強化すればいいのかとか分からない段階だと思うので補足。質問者さんは銃を3人(リベルディ、フルルメリィ、ミーリャ)を所持しているので、もう1人後衛銃を引けば銃パが組めそう。同時攻撃数がやや多めだからレイド以外はわりとどこでも使えそう。逆に単体弓は全然いないみたいだからレイド大変そう。魔法の強みであるソサを活かすには何人か複数多段がいればいいんだけどあまりいないみたいだし魔法スカウトは無理しなくてもいいと思う。俺なら弓引いてレイドやりやすくするかなぁ。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87097年まえ ID:tcqplfca基本的にはなんでもいいからこの武器のユニットが欲しい、ってなら引いたらいいと思う。弓はどのユニット引いても腐りにくいからおすすめ。前衛武器は微妙な子が多い闇鍋だから引かない方が無難。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87087年まえ ID:img4o048特に何も揃ってない気がするんですが今回の武器別スカウトは回すべきなんですかねということで質問させていただきます
【★5】[銃弾-ヴィルベル(炎)]・[突撃-シルフィカ(風)]
【★4】[銃弾-フルルメリィ(炎)、ミーリャ(風)、グイム(光)]・[突撃-チェルカール(炎)、ローレン(水)、ナナリー(風)]・[打撃-キャンディス(炎)]・[斬撃-イース(炎)、ともえ(炎)]・[魔法-コルティア(闇)]・[弓矢-フプルル(闇)]・[回復-ジャスパー(闇)]
メダルとコラボユニットは書いてません 他に何か情報が必要ならば書きます
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87077年まえ ID:qnwsqi7sついでに別の質問でも、投稿者が同じなら一つのスレにまとめた方がいいので(他の質問が流れやすくなってしまいます)、次からそうすると良いと思います。
下の質問については、メルストは同時攻撃がとにかく重要なゲームなので、同時攻撃が1違うだけで使い方がガラリと変わります。つまるところ、同時攻撃数の違うユニットでは比較できませんので、どちらが強いというのはあまりお答えできませんが、現状で単体攻撃はレイドくらいでしか使われなくなりつつあるので、幅広く使えるカボチャの方が良いかなと思います。強い云々ではないのであしからず
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87067年まえ ID:qnwsqi7sメルストのユニットは極度なインフレは一切ないので、例え登場時期が年単位で離れていても、性能が似ているユニット(シエラフリューゲルは同時4多段3魔法で互換ユニットとなるが登場時期が二年差)同士に差はなく、最終的に敵の属性によって使い分けることになるし、場合によっては一緒に入れます。どちらが良いということはなく、どちらも良いです。ただし一つ有るとすればシエラはレタピ・エンシェントフェスで入手可、フリューゲルはダイヤ限という点です。要するにフリューゲルの方が入手しにくいです。だからといってフリューゲルの方が強いわけではないのご注意を。
-
-
-
-
名無しさん疲れた
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
87037年まえ ID:bc0unbf3登場時にピンポイントでキャラを狙いたい場合は初登場時のスカウト、
武器種別で狙うなら武器別、出身国なら出身国別のスカウトになります。
正月は○連で☆5が確定などがあり、○周年なら☆5の確率がアップしたりがあります。
その期間を逃すと2度とそのキャラが出てこない様なスカウトはありません。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
名無しさん疲れた
87017年まえ ID:frung28t今やっている武器別ガチャを引くか期間限定ガチャを待つかで悩んでいます。どちらが良いと思いますか?
-
-
-
-
名無しさん疲れた
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
86997年まえ ID:c8alo604下の質問もそうだけどケースバイケース。
敵属性が風ならシエラ、水・闇ならフリューゲルが有利。
火なら誤差レベルでシエラ、光なら差はないけど、mobに闇属性が出てくるためフリューゲル。
使いどころは通常クエ、裏クエ、ギルバト複凸、ロードトゥグローリー、降臨、爆走、エクストラ。
ギルバト単凸は微妙だけど、低レートだとシエラ互換程度の火力でも十分だし、重なるほど高レートなら有用になる。
使えないところは暴走ぐらい。
-