Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

質問 掲示板 コメント一覧 (110ページ目)

  • 総コメント数13830
  • 最終投稿日時 2024年10月28日 01:03
    • さすらいの癒術師さん
    8439
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8433

    プレイスタイルですかね?

    自分の知ってる(というかギルドの)ガチ勢はTKG掘りもした上で平日も土日もがっつり周回して何億もゴルド貯めてガチでダイヤバック作る(時にメダルも使う)人が多かったので。

    まあそういうレベルの人はどちらにしろユニットの覚醒は終わってるとは思いますが。

    数百はともかく数千稼ぐ人がダイヤが足りなくて土日周回しないことはないでしょうけどw

    • さすらいの癒術師さん
    8438
    7年まえ ID:n5pqk9mu

    >>8433

    拙い文章で申し訳ありませんでした…

    自分は毎月の増量分だけダイヤを購入し、メダルのために土日でほとんど砕いてしまうので平日にはあまり砕けず、素材も進化でほぼなくなってしまいルーン強化に手が回せない状態です。

    ルーン強化に着手されている方はユニットの強化が終わり、メダルはあまり要らないので土日には砕かずにダイヤを平日に回せるのかな、と思い質問しました。

    時間は十分にあり、ダイヤの個数は上限がある、という前提が抜けていて、1~3行目が特に分かりにくい文章になっておりました。

    失礼しましたm(__)m

    • さすらいの癒術師さん
    8437
    7年まえ ID:k3sdwzkz

    >>8433

    砕いてギルバト周回してると自然とゴルドは貯まるので、

    平日のみ周回かなぁ。メダルが足りなければ土日も回ったりしますが。

    • さすらいの癒術師さん
    8436
    7年まえ ID:i48kpsra

    >>8429

    あ、iPhoneだと表示されないんですか、ちょっと焦りました(;´д`)

    確かにiPhoneだったのですが何故かは分かんないですね、、、その人も機械が得意な訳では無いので不正とかはできないかと

    • さすらいの癒術師さん
    8435
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8433

    吸われる

    • さすらいの癒術師さん
    8434
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8433

    平日にがっつり砕くために土日はスルーって意味不明では?(当たり前ですが土日スルーしたから平日がっつり砕ける訳ではないですし平日がっつり砕いても土日もがっつり砕けます。平日がっつり砕けるかは純粋に時間が取れるかどうかかと)

    ルーンに素材全部座れるから進化用の素材が残らないという意味ですか?

    • さすらいの癒術師さん
    8433
    7年まえ ID:n5pqk9mu

    >>8423

    自分はまだまだウィークの土日に砕いてゴルドを集め、平日に進化用の素材を集めるために多少砕いている段階なのですが、救援用のルーン強化してらっしゃる方は平日にガッツリ砕くために土日はスルーされてる(もはやメダルはいらない)のでしょうか?

    話を聞いたり画像を見たりすると皆数百~数千の素材を確保していて驚くばかりです…

    • さすらいの癒術師さん
    8432
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8429

    相当前からiPhoneやiPadでは表示されませんよ(公式からのお知らせも有りました)。

    その後友人のは本当にアップルのですか?もしそうなら不正行為か何かでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    8431
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8429

    そうなのですね、私の周りでは林檎で無料ダイヤある人はいないのですが、その友人の方が特殊なのかもしれませんね

    • さすらいの癒術師さん
    8430
    7年まえ ID:i48kpsra

    >>8429

    おっしゃる通り、泥から林檎にしたのでそのせいかなとも思ったのですが、他の林檎ユーザーの友人のはちゃんと表示されてましたので、、、

    • さすらいの癒術師さん
    8429
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8428

    もしやiPhoneに機種変更されました?

    林檎はそういう特典でダウンロード数を稼ぐことに関して厳しいので、無料でダイヤゲットは無いのですよ

    泥の場合はちょっとわからないですね

    • さすらいの癒術師さん
    8428
    7年まえ ID:i48kpsra

    課金ページの無料でダイヤゲットが出ないのですが、私だけでしょうか??また、出す方法があれば教えてくださいお願いしますm(_ _)m

    • さすらいの癒術師さん
    8427
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8426

    あ、前衛職はの件でクイックが被ってる

    正しくは+アタック、…

    前衛職は攻撃当てるのに近づかなきゃならないし、麻痺中等短時間での攻撃頻度が重要だからスピードも大事です

    基本曜日ぶん回したり周回してるうちに落ちたのを集めてます

    わざわざメダルで買うのは余程急いで揃えなきゃいけない時くらい

    • さすらいの癒術師さん
    8426
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8423

    上の人と集め方は殆ど同じ

    俺は面倒だし余ったら共食いさせるから曜日回って落ちたエグザントとかどんどん強化しちゃうけど

    救援ユニットのレア度や種類によって付けるルーンは変わるけど

    クイック、職は固定(ソサリ救援はここまでと任意でガッツ)、前衛職は+クイック、スピード、ガッツ、リトラクトだとドッジまで積んだりするようです

    所持枠がどうしても足りませんので、救援の種類やユニットの厳選をしないといけませんね

    もちろんドッジやガッツは理想論で実際そこまでできる人はほとんどいないと思います

    • さすらいの癒術師さん
    8425
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8424

    200人×4以上(ルーン枠)=800以上ルーン枠が必要で全員にルーンをフル装備させるのは無理なので、

    ある程度どの救援キャラを育ててルーンを割り振るか決めた方が良いと思います。

    ガッツはどんな救援でも有用なので、多めに確保しておいた方が良いかも?

    • さすらいの癒術師さん
    8424
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8423

    救援用のユニットやルーン強化はあらかたメインで使うキャラの強化が終わってからで良いです。

    救援に使える様なルーン(アタクイ、ガッツ、エグザントやソーサリーなど)は、

    端数が良いもの(.450以上のもの)がドロップしたら確保しておいて、

    救援を本格的に組む際に素材使って強化するのが良いと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    8423
    7年まえ ID:n5pqk9mu

    グループ救援の仕様が発表されたのに乗じて質問失礼致しますm(__)m

    ギルバト用、レイド用といったパーティーを1つずつ作り、他で有用そうなユニットの育成をしているのですが、救援用ユニットやルーンの育成は使える星3、4の育成があらかた終わった後でいいのでしょうか…?救援ソサや救援エグザントが使いやすくなり、救援前提のようなクエストが来たら…と怯えています。ルームや2○hだと救援を有効利用するのは当たり前、というような空気でして…

    また、救援を最大限使う場合は救援ユニット分のルーンを用意しなくてはいけないのですよね…?メダルで買うのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    8422
    7年まえ ID:j1bdbeiq

    >>8404

    スナドラ800メモリ2Gの端末なら今のところ問題なく遊べてるし

    それ以上のスペックで探せばいいんじゃない?

    • さすらいの癒術師さん
    8421
    7年まえ ID:gewe9m7k

    >>8405

    あと、過去イベシードのブレイクを先に掘らせる理由は無料開放期間が二週間で終わるから

    それ以降はイベント等で特別に解放される期間以外はメダル10枚払って6時間解放する形になる

    つまり、6時間で掘りきる為に水を飲んだりダイヤを砕くかするか、自然回復に合わせて都度メダル10枚払うかの選択になる

    後々必要になった時に序盤だとこの出費は大きいから今のうちに掘っておいた方が良いって事で勧められてる

    • さすらいの癒術師さん
    8420
    7年まえ ID:gewe9m7k

    >>8412

    まぁ、正直撤退してAP捨てるよりはLV80超えたら超えたで正規のAP払った方が格段に効率良いと思うけどね

    どうせ新シード来たら正規のAPで掘りなおすんだし

    AP半減期間は入り口の門潜ったくらいの所だから必要以上にシビアに考えなくて良いよ

    そこ超えたら寧ろLV上げた方が良いんだから

    • さすらいの癒術師さん
    8419
    7年まえ ID:ibl6sxxv

    >>8409

    ご回答ありがとうございます。確かに中古端末は何かあった時のリスクを補う事は出来ませんよね・・・

    一年前の端末だったらそのリスクに見合う程安くは無いし新しいのにする事にします。

    • さすらいの癒術師さん
    8418
    7年まえ ID:kuw3250q

    >>8413

    ビクロア愛用していますが、消費が少ないスカンデ使っています。

    • さすらいの癒術師さん
    8417
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8413

    裏クエだとビクロアの方が効率いいことが多いですよ、 麻痺を積む余裕が有りますし。ただわざわざ狙う必要はないですが。

    • さすらいの癒術師さん
    8416
    7年まえ ID:iaoi1vh1

    >>8413

    スピライの方がガッツ効率はいいですが、もし仮にスピライをつける場合はソウルブレイクスピライ×3が一般的です。つまり、他に余分なシードを付ける枠が無くなります。ビクロアの使い方は、ソウルブレイクビクロアの編成にして残り二枠に他のシードを入れることです。

    勿論ガッツ効率はビクロアの方が低く最近では使う場面が全く無いので、あくまでそういう使い方が出来るというだけで使う必要性はありません。

    • さすらいの癒術師さん
    8415
    7年まえ ID:r4uihqyo

    >>8414

    ありがとうございました!

    • さすらいの癒術師さん
    8414
    7年まえ ID:sc1anwvr

    >>8413

    ビクロア使うよりスピライ使った方がガッツ上げ効率いいことが多いので、特に狙って掘りに行く必要はないかと。

    • さすらいの癒術師さん
    8413
    7年まえ ID:r4uihqyo

    一つ下で質問した者ですが、もう一つお願いします。

    今手持ちのビクトリーロアー持ちにフェンリクとゴーレムが居るのですが、シェペトヌスを掘る必要はあるのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    8412
    7年まえ ID:r4uihqyo

    >>8405

    ご丁寧にありがとうございました!

    自分でも調べていたのですが、撤退は初耳でとても助かりました!武器ソウルまで進めた後に単色ブレイク2体目を掘っていく事にします。

    • さすらいの癒術師さん
    8411
    7年まえ ID:gp6fvu3e

    >>8406

    すみません、降臨にはブレイクは1つで良かったですね……

    ですがレイドの方が報酬の見返りも大きく、初心者にとって重要なイベントとなりますので、やはりAP半減のうちに集めきってしまった方が快適にプレイできます

    • さすらいの癒術師さん
    8410
    7年まえ ID:gp6fvu3e

    >>8405

    スピライは主にロードトゥーグローリー、エクストラの攻略に使用します

    これらの攻略ではシード構成は使うパーティのソウル1つ、クエストの単色ブレイク1つ、そしてスピライ3つが最も火力が高く勝率の高い鉄板シード構成です

    これが揃っていないと攻略不可能な場合もあります

    ヤンシェンメイはガッツの上昇値の関係上、今から集めるのはあまりおすすめできません

    メルストを続けていくならいずれ後でクーペを掘り直しすることになります

    ホイッパーは暫く代替にしても良いかもしれません

    • さすらいの癒術師さん
    8409
    7年まえ ID:jo5q4be2

    >>8404

    無課金だけど急な故障の場合保証を受けられませんので新しい端末でやるのが無難だと思います。どうしてもと仰るのなら最悪1年前のモデルですと安定するんじゃないかと。

    • さすらいの癒術師さん
    8408
    7年まえ ID:gp6fvu3e

    >>8406

    武器ソウル、単色ブレイクを2体ずつ集めるのは主にレイド(暴走モンスター)イベント、降臨イベントへの対策のためです

    これらのイベントはそれぞれ隔月開催、毎月どちらかが開催されますが、その際に2体ずつ居ないと困ることになります

    どちらのイベントも報酬が大きいイベントですので、直前になって慌てふためかないように早めに確保しておくべきです

    • さすらいの癒術師さん
    8407
    7年まえ ID:gp6fvu3e

    >>8406

    もちろん撤退してしまえばゴルドや経験値も手に入らずAPだけが無駄になりますが、AP半減期間の場合はAP回復時間が半分でクエストに行けますので、シード掘りの時間効率としては高くなります

    レベル80以下で何よりも一刻も早くシードが欲しい場合はおすすめです

    • さすらいの癒術師さん
    8406
    7年まえ ID:gp6fvu3e

    >>8405

    まずはお疲れ様です

    ストーリーを進めないと最新武器ソウルやクーペが手に入りませんので、まずはジュグラギのクエストまで早めに進めることをおすすめします

    レベルについてですが、最終手段ですが「ボスシードが落ちなければ撤退する」という方法があります

    ボスを倒した後、ボスシードが落ちた場合は画面左上の一時停止ボタンを押すとメニューで落ちたルーン、シードの確認ができます

    ボスを倒してもシードが落ちていなければ、ゴールする前に撤退します

    • さすらいの癒術師さん
    8405
    7年まえ ID:r4uihqyo

    優秀な歴代イベキャラを回収進化しつつ、とりあえず単色ブレイクを各1体ずつ掘りました。(今ランク36)

    武器ソウルやパライズ、クーペをどうしたものかと悩んでいます。ストーリーを進める上でランクが上がりすぎてしまうのが心配なのですが、パライズアサルツやスピライはホイッパーやヤンシェンメイで代替としても問題ないでしょうか?

    又、単色ブレイクが各2体、スピライが3体必要となる理由が分からないのでそれも教えて欲しいです。

    長文、複数質問となりすみませんが、回答よろしくお願いします(。-_-。)

    • さすらいの癒術師さん
    8404
    7年まえ ID:rjprzqb4

    中古端末の購入を検討しているのですが、メルストが安定して動作する(ギルバト中のBCや救援による処理堕ちが少ない等)にはどの程度のスペックがあれば十分でしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    8403
    7年まえ ID:chr51s43

    >>8402

    質問者です。

    そんな目立つ所に赤文字で書いて頂いたのに、何故私は気づかなかったのか…お恥ずかしいです。回答ありがとうございます!

    もっとよく探します!ヾ(。>﹏<。)ノ゙

    • さすらいの癒術師さん
    8402
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8401

    wikiメニューの降臨日程欄に補正も乗ってますよ。

    5/27(斬弓)28(突魔)開催です。

    • さすらいの癒術師さん
    8401
    7年まえ ID:aijy9qsq

    既に出てる話題だったらすみません。今月の降臨、武器補正は何ですか?

    宜しくお願いしますm(_ _)m

    • さすらいの癒術師さん
    8400
    7年まえ ID:f54blgp0

    >>8392

    この話題よく出るけど、進化させるためには67000ゴルド+花7個+つぼみ15個が15セット必要なんやで

    進化素材集めに曜日クエ行かないといけない→ゴルド効率の良いクエに行けないってところまで考えても、効率はほぼ変わらんよ(寧ろフィーバー時のゴルド上昇とかまで考え出したらメダル覚醒の方が安上がり)

    進化覚醒がオススメされるのは単純にメダルを持ってないからそうするしかないだけやで

    • さすらいの癒術師さん
    8399
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8387

    あ、2250枚ですね。200万くらいだから毎回進化させた方が若干お得くらいですね。何故か計算ミスしました。申し訳ない。

    • さすらいの癒術師さん
    8398
    7年まえ ID:iaoi1vh1

    >>8392

    星3は2250メダルでは?

    とはいえこちらこそ無知を晒して申し訳ない。その辺の認識間違えてたみたいですね

    • さすらいの癒術師さん
    8397
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8392

    いや、毎回進化させた方がお得ですよ。その程度のAPやゴルドではメダル4500枚は稼げないので

    (メダル4500枚稼ぐには400万ゴルドに花42蕾90程入りますが、毎回進化させればその程度のゴルドと素材にメダル750相当の☆2を犠牲に捧げるだけで済むので)。

    • さすらいの癒術師さん
    8396
    7年まえ ID:ek3790w6

    >>8392

    あれ、そうなんですか・・・。未熟な知識を晒してしまい恥ずかしい・・・。初心者さんを混乱させてしまってすみませんでした・・・。

    • さすらいの癒術師さん
    8395
    7年まえ ID:t6ube617

    >>8392

    なるほど~ゴルドスカウト面倒くさいですが、有能ユニットも出るので非常に助かります。重ね重ね感謝です!

    • さすらいの癒術師さん
    8394
    7年まえ ID:iaoi1vh1

    >>8380

    ハピエレは気まぐれだから祈るしかないよ。

    祈るのですよー(メルク)

    • さすらいの癒術師さん
    8393
    7年まえ ID:iaoi1vh1

    >>8392

    それはどうなのかな・・・

    「進化させて覚醒を積む」のは確かにメダルは安上がりですけど、それをするためのコストというか、ゴルド+進化素材を考慮すると、メダルを使って覚醒するのと比べるとコストが異常にかかりますよ。

    例えば星3を15回進化するだけで100万ゴルドの進化育成費+花105個と蕾225個。これを集めるのに必要なAPがあれば15覚醒分のメダル稼げるような気がしてならない。

    • さすらいの癒術師さん
    8392
    7年まえ ID:ek3790w6

    >>8387

    お節介かもしれませんが、ルームで勘違いされている方がいたので一応。特に優秀な後衛ユニットなど、パーティで使いたいと思うユニットは15覚醒を待たずに、1体手に入れるごとに進化させていいですよ。「☆2で15覚醒してから進化」を繰り返して☆3の覚醒数を上げるのは時間がかかりすぎるので。ソワレやピッピなどのユニットは進化後15覚醒でかなり後まで使えるので、そのような一部の強ユニットはさっさと進化させて、それ以外のユニットでメダル稼ぎをしましょう。すでにご存知だったらすみませんでした。

    • さすらいの癒術師さん
    8391
    7年まえ ID:t6ube617

    >>8390

    ご親切にありがとうございました!なるほどこのゲームはゴルドと時間をかければ強くなる訳ですね。

    • さすらいの癒術師さん
    8390
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8387

    勿論何度でも可能ですし、メダルバックも有ります。

    問題は(?)既に進化後の☆3がいる場合に進化させた後の☆3がどうなるかですが、まだフル覚醒でなければ覚醒します。既にフル覚醒してる場合は特に何も有りません(ゴルドバックも有りません、当然☆2が進化して消えたことに対する替わりのメダルバックはこの場合も有ります)。

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ