Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

質問 掲示板 コメント一覧 (126ページ目)

  • 総コメント数13830
  • 最終投稿日時 2024年10月28日 01:03
    • さすらいの癒術師さん
    7639
    8年まえ ID:ru3m3j70

    >>7636

    ありがとうございます!地道に周回することにします。

    • さすらいの癒術師さん
    7638
    8年まえ ID:f7mglq2m

    >>7636

    ない。

    ふつうを拾って素材で育てましょう。売却設定をオフにしておくのも忘れずに。

    場合によりダイヤも使ってマテリアルウィークでひたすら素材集めしてれば素材は足りるはず。ついでにルーンも集まるはず。

    重課金なら普段のクエやTKG集め等でルーンも十分集まるはず出し

    無課金なら貴重なメダルをそんな使い方する余裕はないと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    7637
    8年まえ ID:cg4owmg3

    >>7636

    メダル交換のルーンは端数の質が最悪だから勿体ない

    ドロップしたルーンの端数.400〜.500もしくは.900〜.000のものを27以上まで強化して、それを強化素材として使うといい

    • さすらいの癒術師さん
    7636
    8年まえ ID:ru3m3j70

    せめてアタッククイックくらいはなるべくルーン強化して33に近づけたいと思うのですが、なかなか落ちません。

    メダルでルーン交換→素材で育てて強化に使うのはアリでしょうか…?

    • さすらいの癒術師さん
    7635
    8年まえ ID:p654sfyi

    >>7634

    ありがとうございます!

    • さすらいの癒術師さん
    7634
    8年まえ ID:pq322ote

    >>7633

    ふつうで大丈夫です。

    あとはレベル☆2は40、☆3は50にあげていますか?

    ptに入れていますか?クエはあっていますか?

    確か保証が20回だったと思うので、あとは運になります……

    頑張ってください(`・ω・´)

    • さすらいの癒術師さん
    7633
    8年まえ ID:p654sfyi

    つい二週間ほど前に始めたばかりの初心者です。イベントキャラを進化させたいのですが、大体どれくらいステージを周回したらできるんでしょうか?また、ムズや激ムズをクリアしたら進化しやすくなる…などあるのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    7632
    8年まえ ID:naops6uw

    >>7614

    あっ、今日のティティちゃんで今月は25.26なのが確定しましたよっと。降臨頑張りましょー!

    • さすらいの癒術師さん
    7631
    8年まえ ID:tr7fn7zh

    >>7620

    先輩がたありがとうございます。

    参考にして少し調べてみますね。

    • さすらいの癒術師さん
    7630
    8年まえ ID:qmh0qoft

    >>7626

    ダイヤバックはかなりの課金者か年単位のプレイでなければ考慮しなくていいと思いますが。3年無課金でやってますが組める気がしません。

    無〜微課金なら星2進化勢の優秀者も長く使えます。多段同時1魔法のピッピとか、中衛回復のククリとか。課金するなら星3はうなるほど手に入るので星2はメダルバック要員でしょう。

    • さすらいの癒術師さん
    7629
    8年まえ ID:k78qot5p

    >>7626

    星2を進化させる方が入手や覚醒が簡単な利点があります。

    そのままの星3のが入手が大変ですがフル覚醒すればダイヤバックの足しになる利点があります。星3からの進化が増えたとしてもダイヤッバックを考えると余程でないなら進化させない方が良いかと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    7628
    8年まえ ID:f7mglq2m

    >>7626

    ユニットに依りますし、それ以前にメルストはパーティ構成がユニットの良し悪し以上に重要になるのでパーティに必要なら進化させればいいです。☆2の進化はメダル稼ぎにも関係してくるので取り敢えず今は進化させす(ゴルド)スカウトユニットの拡充を図るのが得策かと。

    ☆3でも月イベユニットはそのうち進化します。

    • さすらいの癒術師さん
    7627
    8年まえ ID:h7rhh3cb

    >>7626

    進化させても覚醒数はリセットされる(余剰分はメダルで還元)ので、純粋に☆3のステータスで比べたら良いと思います。

    ストーリーユニット、イベントユニットは☆3以上でも進化する者も有ります。

    スカウトユニットは現状進化しませんが、今後のアプデ次第なので不明です。

    • さすらいの癒術師さん
    7626
    8年まえ ID:d6ay39jn

    最近始めた者ですが、

    ガチャからでた星3をそのまま使うのと、星2を進化させて使うのはどちらがいいのでしょうか?

    また、星3以上はみんな進化は無いんですかね?

    • さすらいの癒術師さん
    7625
    8年まえ ID:ctvuev7y

    >>7620

    メルストFAQのメニューカテゴリ。更新止まってるので一部情報が古いですが、初心者の基本のシステム理解には取っつきやすいと思います。ここで気になる部分を読んでからパーティー構築調べたり、実際のプレイ動画を見るのがおすすめ。

    • さすらいの癒術師さん
    7624
    8年まえ ID:jl4olbcs

    >>7615

    なるほど( ゚ロ゚)!!

    ありがとうございます!!参考にさせていただきます!

    • さすらいの癒術師さん
    7623
    8年まえ ID:tbnpd5bt

    >>7620

    レイド、降臨などイベント事に関してなら、「ユガラボ」さんもかなり参考になると思います。

    • さすらいの癒術師さん
    7622
    8年まえ ID:t1lo2psd

    >>7620

    このサイト外ならユガラボ

    メルスト攻略塾

    がオススメですかね

    初心者向けの内容からエクストラ(塔)などの攻略情報まで載ってます

    • さすらいの癒術師さん
    7621
    8年まえ ID:i2c6feoa

    >>7620

    最初に見るのであれば、このwikiにあるメルストガイドの部分のすすめ方辺りかなぁ。

    その中のパーティ育成論とかも。

    • さすらいの癒術師さん
    7620
    8年まえ ID:kucjj4le

    始めてから1か月くらいのものです。先日のレイドは星5のレタピほしさに超絶介護プレイをしてもらい150まで到達できました。

    システムをよく理解していないことからどっから手を付けていいかわからずギルメンやルームに聞いてます。皆さんとても親切なのですが、おそらく自分の知識がなさすぎるがゆえに聞くレベルですらないため、ちょっと自分で調べてから今後も進めていきたいなと思っています。

    このサイトでももちろん良いですが、端的に最初はここを見た方がいいとかいうサイトやらなんやらがあれば教えてもらえませんでしょうか??

    • さすらいの癒術師さん
    7619
    8年まえ ID:qmh0qoft

    >>7607

    皆さんありがとうございます。

    今回エグザント初運用だったので魔法・銃帯でも使ってましたが、猶予40〜50秒が倍速放置だと30秒切るのでキツかったですね。もうやらないかな…

    二人エグザントは次もリーチ短いボスならやってみたいですね。

    • さすらいの癒術師さん
    7618
    8年まえ ID:emgmxeev

    >>7607

    泉を一日に4、5回回収して全快できるからそのBPでどれだけ倒せるかを重視してたな

    例えば自分は120秒で4億出るので30BPを120秒にして10発300BPで40億、これで倒せる圏内なら一日8~10匹倒せる(24~30レベル)

    最後の方は160秒まで上げれば19発570BP以内に倒せるくらいだったから一日4匹、12レベ

    最終日の12時までかかってたけどこんな感じで250までやった。ちなみに241と250は弓特攻だったから時間増やしてる最中に勝手に終わってた。

    • さすらいの癒術師さん
    7617
    8年まえ ID:kirji2jk

    >>7616

    武器1種でソウル2個積めば16秒だけどね。範囲攻撃が二回目の行動で来ることを予想してめんどくささと引き換えに完全なスラパを組むか、2回目の行動に何も来ないことを願って3回目以降の行動に賭けるか、若しくはソウルを乗せずに中衛打撃を単体起用することで二回目の攻撃もカバーするか。どれを選ぶかは人それぞれですけど、降臨DPSは他武器に比べて高い複数弓のスペックを考えるとソウルを乗せない中衛打撃1体入れて火力4人とかでも十分カンスト狙えそうだと思うんだけどね。

    • さすらいの癒術師さん
    7616
    8年まえ ID:nawk6563

    >>7609

    最新の武器ソウルはリキャスト10秒なので、例えばミドルソロなら8秒間隔で打てます。

    つまり、異なる武器ソウルを2種類持っていっても5回積むのに約32秒しかかかりません。

    これにより打撃+弓矢のような混成パーティでも火力を確保できます。

    補正がなければ弓が一番強いのでしょうが、降臨には特攻があるため、それに合わせるのが一番強いはずです。

    • さすらいの癒術師さん
    7615
    8年まえ ID:naops6uw

    >>7614

    基本最終土日なので25.26と予想しています…あくまで予想ですので参考までに。

    前回1月のはそれより1週間早かったのですが、28.29だと月初や3周年もすぐそこにあって慌ただしくなるから早めたのかなって思ってます。

    • さすらいの癒術師さん
    7614
    8年まえ ID:jl4olbcs

    今月の降臨の日程はまだ未発表ですよね?

    どの週の土日なのか、ある程度推測できるものなのでしょうか?

    特攻が早く知りたくて…

    • さすらいの癒術師さん
    7613
    8年まえ ID:kirji2jk

    >>7607

    弓特攻に限り、斬を二人入れる方法があります。そうすれば5~60秒の猶予があればほぼ確実にエグザントできます。

    エグザントに関して魔法についてはきっぱり捨てましょう、等速でもきついので初めから消費30の160秒削りが現実的です。銃に関しては中衛打+銃×3+中衛斬の編成でエグザント狙えるなら来たらいいなー程度でいいと思います。銃は持ち手の育成や揃い具合によって30BPで削るかエグザントするかは分かれると思いますが、弓はまず間違いなくエグザントした方がいいですね。

    • さすらいの癒術師さん
    7612
    8年まえ ID:t1lo2psd

    >>7609

    上の人の言うとおり、

    ソサパにすれば5人全員で攻撃可能な魔法

    中衛打にもソウルが乗り5人で攻撃できる銃

    アーチェにより特攻を問わないレベルで火力を出せるものの、前衛、ソサ、フィクのいずれかで足止めをしなければならない弓

    前衛を斬にしてしまえば火力も期待できるが、近距離攻撃は多段攻撃だし、遠距離攻撃は中衛の範囲まで届くためあまりお勧めできないしね

    もちろん、中衛打一人入れて火力が落ちるところを中衛斬でエグザントを狙う事により補ったりできる

    どれも一長一短だし、手持ち的に複弓パが良さそうなら使ってみるといいと思うけど

    • さすらいの癒術師さん
    7611
    8年まえ ID:tlnu3vh3

    >>7610

    ご丁寧な回答ありがとうございます。

    降臨弓パを作ろうか迷っていたのでとても参考になります!

    ありがとうございました!

    • さすらいの癒術師さん
    7610
    8年まえ ID:j6d1lwya

    >>7609

    弓パは足止めをどうするかが課題になりますね。

    ソサやリトラクトがある突魔、フィクセイトがある打銃と違い、斬弓はアタッカー5人のPTを組むと足止めの手段を失います。

    例えば前衛を回復で支えるPTを組めば敵の攻撃を止められますが、4人で攻撃することになりある程度の火力を削ってしまいます。

    異なる武器2種を併せる手もありますが、シード枠と相談の上で。

    結論を言うと、5人総出で殴りづらいハンデを背負う弓パが一番火力が出るかは微妙な所。

    育成を迷っているのなら、一番育ってるPTを使ってみるのがいいと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    7609
    8年まえ ID:tlnu3vh3

    降臨のPTについて質問です。

    武器パを使う場合、やはり複数弓パが一番火力が出るのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    7608
    8年まえ ID:nethwzsg

    >>7607

    倍速でもエグザント率はそんなに変わらないんじゃないですかね・・・。自分は30BP160秒でフィクセイトを使った各種武器パでナイトルーンやガードルーンを使って一撃ベルセルク調整したあと、本を読みながら倍速放置で250までちまちま頑張りました。それだけ1回の出撃で削れるのならあとはひたすら黙々と癒し続ける精神を鍛えるしかないと思います(投げやりですいません)

    • さすらいの癒術師さん
    7607
    8年まえ ID:qmh0qoft

    レイドお疲れ様でした。

    レベル200以上の皆さんの狩り方を教えて下さい。

    私はほぼ自力で時間最大にしてBP100出撃、エグザントカンスト狙いで、2回に1回位の発動でしたので、いち出撃あたりの期待値は7〜8億。エグザ率上げるため等速周回で、一体あたり早くて1時間かかりました。リアル時間効率重視のつもりだったけど、もっと楽な方法はないものかなと…

    • さすらいの癒術師さん
    7606
    8年まえ ID:n4mot3nw

    >>7597

    ☆3含めてルーン枠の開いた武器パが組めるかどうか、まずはこれですね。中衛と後衛にはある程度数の余裕がほしいです。

    特攻で門前払いを食らう可能性は十分にあるので、そもそもユニットがいない武器があるという状態では頑張るの土俵にすら立てないかもしれません。

    武器が揃っていれば塔が攻略できるので、15覚醒までの育成も視野に入れるならやはり幅広い戦力の獲得は重要だと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    7605
    8年まえ ID:h2mizow3

    >>7603

    多分、中途半端に引くくらいなら弓に特化すべきかどうか、って考えだと思うよ。

    そして個人的な考え方を言わせてもらうなら、銃引いた方がいいかな。レイド降臨ギルバトはそれぞれ必要な要素が違い過ぎるから、40連したぐらいじゃ充実はしないと思う。だからまずは、足りないところ補うっていう基本的なところから進めるのをオススメ。

    • さすらいの癒術師さん
    7604
    8年まえ ID:e2gzmc8i

    >>7602

    教えてくれてありがとうございました。

    • さすらいの癒術師さん
    7603
    8年まえ ID:nethwzsg

    >>7597

    銃が過疎りまくってるのなら銃を引けば良いのでは・・・?

    • さすらいの癒術師さん
    7602
    8年まえ ID:f7mglq2m

    >>7598

    実装から半年後だったと思うから3月末のはず。

    • さすらいの癒術師さん
    7601
    8年まえ ID:k9nfq53d

    >>7598

    スヴィーとランソニーは10月の国イベで追加されたユニットで、今は8月分までレタピ落ちしています。

    3月に9月分が、4月に10月分が来るので、

    4月の中旬ぐらいに追加されるでしょう

    • さすらいの癒術師さん
    7600
    8年まえ ID:kirji2jk

    >>7597

    引きたい方を引いてください

    • さすらいの癒術師さん
    7599
    8年まえ ID:kirji2jk

    >>7598

    登場から半年後です

    • さすらいの癒術師さん
    7598
    8年まえ ID:tqhgcht5

    質問失礼します。星4レタピのスヴィーやランソニーの追加ていつ頃ですか?

    • さすらいの癒術師さん
    7597
    8年まえ ID:s0iuozy2

    次に武器別ガチャがあった時、弓か銃のどちらかを40連くらい回したいと思ってます。手持ちのユニットは弓の方が充実してますが、それでも持ってないユニットがかなりいます。銃は本当に過疎ってて、特に後衛単体銃はアリュームしかいません(☆4以上)。レイドも降臨もギルバトも頑張りたいです。この場合弓と銃どちらを引くのがおすすめですか?説明下手ですみません(^^;

    • さすらいの癒術師さん
    7596
    8年まえ ID:ntfaufjx

    >>7588

    ゾンビだけ考えるなら

    2耐え率的に、ヴェルデでいいと思いますけどね

    タフネスに関しては★5と比べても遜色なく、ローダインかプロメテでもお迎えしない限りゾンビ盾としてずっと使い倒せますし

    まあ、ゾンビ盾として考えるだけなら、ルーン枠だけ開ければ十分ですけどね。その分、後衛の育成をできる

    ルーンだってタフネス・エンデュア・ドッジ以外はほぼ好みですし

    • さすらいの癒術師さん
    7595
    8年まえ ID:j7nqtd2b

    >>7593

    ありがとうございます!

    いつか突ゾンビが日の目を見ることを願いつつ

    打ゾンビ育成を検討します!

    みなさんありがとうございましたm(*_ _)m

    • さすらいの癒術師さん
    7594
    8年まえ ID:o1xggy6f

    >>7593

    フィクセイトの効果でやられても復帰しやすい打撃が個人的にはおすすめですかね。どんな場面でもメリットしかないですし。

    よっぽど体力が多いなら別ですが、斬ゾンビのエグザントはあてになりません。

    前衛はBCしたりするので基本的にダメージソースにはなりません。

    前衛職ルーンの効果orエンデュアの2耐え率で採用するといいと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    7593
    8年まえ ID:j7nqtd2b

    >>7588

    回答ありがとうございます!

    なんと!突ゾンビは不遇でしたか(>_<)

    突は他にロザリナ、ゲルトルートも居るのに

    打・斬はフェイエル、スコーラしか…

    魔のミシェリアとアンテルを育てているので

    スタブソウルで合わせたかったのですが(>_<)

    斬、打のゾンビを組み込んだ方が

    いいのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    7592
    8年まえ ID:nethwzsg

    >>7591

    突ゾンビはリトラクトつけない方が安心安全ですよね〜。

    • さすらいの癒術師さん
    7591
    8年まえ ID:o1xggy6f

    >>7588

    前衛として使うならツンってした途端反撃される突は使わないです

    • さすらいの癒術師さん
    7590
    8年まえ ID:nethwzsg

    >>7589

    正直、ゾンビ盾はパーティに関係なくタフネスが高いユニットを選択した方がレイド以外ではいいと思います。また、前衛は火力があまり期待出来ないので最低限タフネス、エンデュア、スピード、ドッジをつけられるだけ覚醒させればそれ以上の覚醒は中衛や後衛など火力要員のユニットの覚醒を優先させた方が火力は伸びます。あと、リトラクトが余程特殊な使い方をしない限り他二つの前衛ルーンに効果が見劣りするので突撃ゾンビはわりと不遇だと思います・・・。

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ