Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

質問 掲示板 コメント一覧 (137ページ目)

  • 総コメント数13830
  • 最終投稿日時 2024年10月28日 01:03
    • さすらいの癒術師さん
    7089
    8年まえ ID:caddl0un

    >>7082

    なるほど。わけわかっていませんが、チェックしてみます。割引がちゃは期間内にひこうとおもってます^^

    • さすらいの癒術師さん
    7088
    8年まえ ID:caddl0un

    >>7081

    ありがとうございます。

    ドロ渋いくらいがちょうどよかったです笑

    すぐ強くなれると思ってないですが、参考にします^^

    • さすらいの癒術師さん
    7087
    8年まえ ID:caddl0un

    >>7079

    ありがとうございます。

    メインを少し進めて参考にします^^

    • さすらいの癒術師さん
    7086
    8年まえ ID:sr5aefm4

    >>7068

    定期追加ガチャ以外の、いわゆるピックアップや選抜ガチャ(国や属性等)は毎回あの位置にあります。

    定期ガチャ以外に何かガチャがあるときは必ずあの位置なのでお忘れなくー

    • さすらいの癒術師さん
    7085
    8年まえ ID:sr5aefm4

    >>7076

    あくまでゾンビは保険です。ギルバトに前衛を運用するのならば攻撃すべてをBCで回避しつつ前線を維持するくらいの技量がないとやってられません。ルーンについては上の人の言う通りタフネスエンデュア・スピードドッジ+αです。ゾンビで耐えることを利用してわざと単段の攻撃を受けて詰められないようにするテクニックがありますが、それはボスが4体以上重なった場合のケースです。3体以下ならほぼ全部避けられるように練習しましょう。また、4体以上重なる上での質問ならば根本的に火力不足である可能性もあるのでそっちも検討しましょう

    • さすらいの癒術師さん
    7084
    8年まえ ID:lr8yuvtn

    >>7080

    ユニット当選確率upですよね?国内450万DLのときです~昨年の6月頃でした。

    自分も確率upを狙っていたのですが、3周年でなかったので貯めてた100枚近くを一気に引いてしまいました…('ω')

    • さすらいの癒術師さん
    7083
    8年まえ ID:sr5aefm4

    >>7080

    そんなの有った?記憶にないんだが・・・

    • さすらいの癒術師さん
    7082
    8年まえ ID:sr5aefm4

    >>7078

    ボスシードに○○ブレイクと付くもの(出来る限り最新のイベントの方が効果が良い)

    イベントクリアでユニットが手に入るうち、魔法ユニットが手に入るもの

    とりあえず今は過去イベが復刻されてるので復刻関連はこの二つを優先的に。今月開催された新イベは月末まであるので進めるのは後回し。新規さんならまだガチャ引いてないと思うので三周年割引ガチャもお勧め。

    • さすらいの癒術師さん
    7081
    8年まえ ID:f7mglq2m

    >>7078

    まずはメインストーリーを進めるつつパーティ強化して

    解放期間の最後の一週間でいくつか難易度普通だけ進めるとかがいいかもです。

    創世の種とか氷瞼の魔女とか飛べない天使辺りの大ボスは今でも現役なので落ちれば使える(ただし一週間程度では普通落ちない)。

    • さすらいの癒術師さん
    7080
    8年まえ ID:ip556xen

    いつだったかロトリーチケットの確率UPしたときがあったと思うんですが、どのタイミングか分かる方いますか?

    3周年であるかなーと思ってちょっと期待してたのですが(´・ω・`)

    • さすらいの癒術師さん
    7079
    8年まえ ID:i2c6feoa

    >>7078

    比較的クリア難易度が低い「古の女王と石造りの墓守」からが良いと思います。

    厳しそうであれば、メインストーリーを少し進めてからの着手が良いかも。

    • さすらいの癒術師さん
    7078
    8年まえ ID:fazibd0f

    昨日から始めてみましたが、イベント関係はどれから手をつければよいのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    7077
    8年まえ ID:t1lo2psd

    >>7076

    ある程度祈られた時の前衛は、タフネス、エンデュア、ドッジ、スピード、職、アタックとかにしてます

    スピードはBCしやすさが違うので魔力値で調整

    突前衛ならリトラクトは要りません

    ヒーリングを積むと攻撃を受けた時にKBしてBCしにくくなるので基本つけません

    • さすらいの癒術師さん
    7076
    8年まえ ID:e3uy1pt8

    ☆5ゾンビ前衛につけるルーンについて質問です。

    ギルバト3凸とかでのゾンビ前衛にはどんなルーン装備すればいいですしょうか?

    今までタフネス・エンデュア・属性ガード・ライフ・ヒーリング・ゼネラルで

    BCしながら耐える、って感じだったんですが、祈り値合計1万越え始めたら、

    ゲート三凸とか一発が大きすぎてHPとかなんなんだろ状態になってしまいました…

    最適解みたいなものってあるんでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    7075
    8年まえ ID:j5g66shk

    >>7074

    ありがとうございます!このままローダインを育てることにします(ノ)•ω•(ヾ)

    • さすらいの癒術師さん
    7074
    8年まえ ID:f7mglq2m

    >>7070

    ギルバトだと前衛は避けるので精一杯でなかなか攻撃は当てられないでしょうし気にする程じゃないと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    7073
    8年まえ ID:cl4kfver

    >>7062

    スヴィーいないのでベネデット交換します!

    パーティの強化にもなりそうなので!ありがとうございました!

    • さすらいの癒術師さん
    7072
    8年まえ ID:cl4kfver

    >>7061

    スヴィーですか…欲しいんですけど来てくれない…

    ベネデット交換することにします!ありがとうございました!

    • さすらいの癒術師さん
    7071
    8年まえ ID:j5g66shk

    >>7070

    現在斬ゾンビでの優秀なユニットはおりませんが、今後のフェスなどで狙っていきたいと思います…

    メダルを温存したいと思っておりますので、よろしければアドバイスよろしくおねがいします(>_<)

    • さすらいの癒術師さん
    7070
    8年まえ ID:j5g66shk

    ゾンビについての質問です。今までローダインをゾンビとして使って来ました。

    最近斬ルーンの実装などで、斬ゾンビの方が今後育てるには良いのでしょうか?

    ギルバト後衛は魔法を使っていますが、全員フル覚が終わったので6覚醒しているローダインを育てようか、斬ゾンビを育てようか悩んでいます。

    • さすらいの癒術師さん
    7069
    8年まえ ID:fh207mzf

    >>7068

    あったー!自己解決!

    上なんですね、分かりにくい。間違って2月スカウトするとこでした。みなさん気をつけてー

    • さすらいの癒術師さん
    7068
    8年まえ ID:fh207mzf

    初歩的な質問かもしれませんが3周年スカウトフェスって何処で見れますか?スカウトを開いても出ません。専用のとこがあったりしますか?アップデートもしてます。教えてください。

    • さすらいの癒術師さん
    7067
    8年まえ ID:f7mglq2m

    >>7062

    上の人が言ってる様にスヴィー居ないならベネデットがいいかと。後はパーティと手持ち次第なので何とも。

    • さすらいの癒術師さん
    7066
    8年まえ ID:thzz4stb

    >>7061

    スヴィーを持ってないなら残りの一人はベネデットを強くオススメします

    • さすらいの癒術師さん
    7065
    8年まえ ID:cl4kfver

    >>7062

    ソサパ組むためにナジュム、アイリーンは交換することにしました!ありがとうございます!

    あと1体が決まらなくて…ベネデット、リュナリュナ、ピコニィの中だとどれがいいですかね…?

    • さすらいの癒術師さん
    7064
    8年まえ ID:cl4kfver

    >>7061

    ソサパ組みたいんですが人数いなくて困ってました!ナジュム、アイリーンは交換したいと思います!ありがとうございます!!

    あと1体が魅力的なユニット多くて難しいですね…リュナリュナ検討してみます!

    • さすらいの癒術師さん
    7063
    8年まえ ID:i2c6feoa

    >>7059

    中衛でのシード効果底上げに加えて2体3段で、

    シルバトテやトロイメライの1体5段と比べても遜色ない段数と同時攻撃数で多数相手の火力も期待出来る上、

    足も早いのでマテリアルの様な通常クエの高速周回、到塔や速塔などは特に優秀です。

    (スタブでスリスト編成組む際、足の早い中衛はそこまで多くないので)

    • さすらいの癒術師さん
    7062
    8年まえ ID:f7mglq2m

    >>7058

    あくまでメダルはスカウトユニで完全互換ユニが手持ちに居ない時の代わりという前提を踏まえつつオススメすると

    汎用的な中衛打撃であるベネデット

    ゾンビ前衛のリフリス、グラジニオ

    多段魔法のナジュム、アイリーン

    複数攻撃の中衛突のリュナリュナ

    2体中衛斬撃のアトリエッテ、ストゥーピド

    複数弓のピコニィ、アナスタシア

    などでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    7061
    8年まえ ID:i2c6feoa

    >>7058

    3体3段でソサパ起用におすすめのナジュム、アイリーン。

    3体90リーチの突撃でリトラクトパにおすすめのリュナリュナ。

    2体105リーチの斬撃でエグザント向きにアトリトッテ。

    2体100リーチの打撃でフィクセイト要員のベネデット。

    ソサパやリトラクトパだと人数揃える必要があるので、ナジュム、アイリーン、リュナリュナは推したいかも。

    人によってどれ優先かもあるので何とも難しいけども。

    • さすらいの癒術師さん
    7060
    8年まえ ID:f7mglq2m

    >>7059

    強み:中衛(ついでに多段で足も遅くはない)

    使い所:塔。後は踏破。降臨でも手持ちによっては採用。

    • さすらいの癒術師さん
    7059
    8年まえ ID:ihh37uic

    ヨルルタちゃんを引いたのですが各所で強いと言われつつも強みがよく分かりません…

    使いどころはどこなのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    7058
    8年まえ ID:cl4kfver

    初心者なんですが、メダル交換のおすすめユニットってなんでしょうか?どなたか御教授いただけるとありがたいです…

    • さすらいの癒術師さん
    7057
    8年まえ ID:pq322ote

    >>7049

    >>属性ルーンの計算

    そうなんですね、知らなかったです。ありがとうございます!

    ウィークぐらいしか砕かないので、コレクトは30まで。

    挙げていただいたルーンを30にするまで強化しつつ、

    優先順位つけたいと思います!ありがとうございました(_ _)

    • さすらいの癒術師さん
    7056
    8年まえ ID:f7mglq2m

    >>7053

    到塔は放っておくとどんどん敵が強くなるので個人的には速塔異常にスリップ必須だと思います。あと言われている通り前衛走らせる方がいいですが天空層以外では必須と言うほどではないかな?

    攻撃数は自分は2〜3体攻撃中心で行ってますが溜めるよりさっさと倒して前に進むのが大事なので2体攻撃中心に単体混ぜるくらいがいいかもです。

    • さすらいの癒術師さん
    7055
    8年まえ ID:ltp86933

    >>7054

    すいません、感覚→間隔ですね・・・。

    • さすらいの癒術師さん
    7054
    8年まえ ID:ltp86933

    >>7053

    到塔はあまり沢山わらわらと雑魚が出てくる訳では無いので1〜2体攻撃をメインにしています。

    結構重要なのがせつなやまつかぜのような移動速度が速いユニットを最初の雑魚が出てくるまで走らせてできるだけ距離を稼ぐこと。雑魚はずっと同じ感覚で出るのではなくボスのあと、1回塊で出てきたあと少し途切れるところがあるのでそこで前衛を走らせてまた距離を稼ぐことです。

    今日までですが、攻略ファイトです!

    • さすらいの癒術師さん
    7053
    8年まえ ID:igykkch0

    エクストラクエストについて質問です。

    毎月到塔の3層だけクリアできません。

    クリアするにはどうしたらいいでしょうか。

    スリップストリームを発動する編成の方が良いのか、

    火力重視の方が良いのか、

    ユニットの攻撃数は何体を中心に入れたらいいのか、など、

    アドバイスをお願いします。

    • さすらいの癒術師さん
    7052
    8年まえ ID:t1lo2psd

    >>7047

    狙うべきは他に持っているユニットに依ります

    しかしスタブにおいて、1223や1233の様な後衛の同時攻撃数にしますので参考にしてください(複凸単凸両方に対応しやすくするためです)

    ちなみにギフティぺぺとフロージアなら間違いなく前者を選びます(ギルバトを想定した時のリーチの安全さと降臨への応用が効くため)

    鞭ソサパはヴィンやカウボなどの押しにくいシードをBCして止める方法でしたが、現在はBCすべきシードが増え過ぎた為、現在では殆ど使われません

    スヴィーやベネデットが居るのなら間違いなくそちらを使うことを選びます

    • さすらいの癒術師さん
    7051
    8年まえ ID:dhbsna3d

    >>7047

    2体3段と3体2段はパーティのバランスによるからどっちがいいとかじゃない。どっちも入れる

    全員魔法のいわゆる「純ソサ」はタフネス、移動力、リーチにすぐれるヴィンデール(とダイオドルクス)を押すことができずコンテ連発になるので

    ヴィンダイオの範囲内であるリーチ90~110くらいの中衛を入れれば、攻撃を誘うことで前進を抑えることができる。それをバックでかわす

    別にこの役割は前衛でもいいんだけど、リーチ100くらいの鞭だとヴィンとダイオ以外のボスに範囲外から攻撃できたりするので火力も期待できた

    今はリトラクトルーンが微妙なので鞭は主流じゃないと思う(多分)

    • さすらいの癒術師さん
    7050
    8年まえ ID:t1lo2psd

    >>7049

    個人的見解ですが、コレクトは30までで止めています

    パーティ5人が装備することで既に効果が見込め、強化しても伸びが悪くため、強化用のルーンの育成素材を他のルーンに回した方が有意義だと感じたからです

    しかし常日頃から石を砕いている人やTKG掘りをしている人は育てた方がいいかもしれません

    属性ルーンも優先順位が低いです

    計算式より、ブレイクを足す前のユニット本来の属性補正に乗算なので、ブレイクやイクリーズを使うのならその恩恵は少ないものになります

    • さすらいの癒術師さん
    7049
    8年まえ ID:t1lo2psd

    >>7043

    個人的に言わせてもらうと

    クイック、アタック、ベルセルクは5つ

    エグザント、フィクセイト、エンデュア、タフネスは1つずつ

    ドッジ、スピードなどは余裕ができたら

    後は自分のプレイスタイル(メインにしているイベント等)でアーチェなど職ルーン

    更に余裕ができれば属性ルーンを育てます

    • さすらいの癒術師さん
    7048
    8年まえ ID:t1lo2psd

    >>7026

    課金額月5000円で☆5スタブ組むには相当運が必要になるね

    ダイヤバックもまともに組ませてくれない現状では☆4でもしっかり育成して☆5は当たったらいいなくらいの気持ちで臨もう

    • さすらいの癒術師さん
    7047
    8年まえ ID:oi2lhfrv

    これまで属性パやスラパを使ってきて、魔法にも手を出して見たいと思い、国別ガチャでどの国を回すか悩んでいる者です。

    ギフティペペのような三体2段魔法と、フロージアのような二体3段魔法では、ソサパやスタブパでどちらが活躍の場が多いですか?

    前衛ルーン実装前で「鞭ソサパ」と呼ばれる種類のパーティがありましたが、このパーティの突撃中衛はどのような役割を果たしているのでししょうか?また、中衛打撃が様々なパーティで猛威を振るう中、現在でも突撃中衛はソサパに打撃中衛を押しのけて入るのでしょうか?もし入るとするなら、その中衛にはどのような条件が求められるのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    7046
    8年まえ ID:foa7hmg5

    >>7018

    公式ヘルプより

    ※多段の場合は攻撃力が段数に応じて除算されますが、1段1段で効果発動有無を判定します。

    とあるので、計算式によりますが、2段なので表示された攻撃力の半分でフィクセイトの発動がそれぞれ抽選されるのでは?

    • さすらいの癒術師さん
    7045
    8年まえ ID:t2mtsjn0

    >>7038

    「4月1日の癒術士と共に」はレアメで交換可能を確認です(妖精と機械の間にありました)

    • さすらいの癒術師さん
    7044
    8年まえ ID:pq322ote

    >>7043

    途中送信してしまいましたorz

    いいのが出たらなんとなく育ててるんですが、例えばゴルドだと伸びが悪いと聞きました。

    結局は塵積なので価値観によるんでしょうが……

    いいのが出たら素材じゃなく、同種育てた方がいいよというのがありましたらお願いします。

    あと属性ルーンを育てると190%27.5→33.0で11%ほど伸びるかなと思うのですが、11%は大きいですか?(これも価値観次第ですがorz)

    • さすらいの癒術師さん
    7043
    8年まえ ID:pq322ote

    ルーン育成について

    無難にアタック、クイックはもちろんなのですが、

    育てるのにおすすめなのや、伸びのいいルーンをお聞きしたいです。

    同じ種類でいいのが出たらt

    • さすらいの癒術師さん
    7042
    8年まえ ID:js7unbdt

    >>7041

    全てに答えられないので、

    >>また皆様はどういったクエストで高品質のルーンを狙ってますか?

    属性ルーン以外のルーンは、ドロップするモンスターに偏りはないようです。

    ですので、ボスシード掘りや素材集め中に、ドロップしたらラッキー程度の感覚です。

    消費AP云々の話は聞いたことがありませんね。

    • さすらいの癒術師さん
    7041
    8年まえ ID:k5wyuptm

    ルーン集めについて質問させて頂きます。品質の良いルーンはクエストの難易度が高い方が出やすいですが、激ムズでも消費APやwave数での入手確率や量に変化はあるのでしょうか?また皆様はどういったクエストで高品質ルーンを狙っていますか?

    • さすらいの癒術師さん
    7040
    8年まえ ID:qcz1h87j

    >>7038

    解決できました。

    回答してくださりありがとうございます。

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ