Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

質問 掲示板 コメント一覧 (75ページ目)

  • 総コメント数13830
  • 最終投稿日時 2024年10月28日 01:03
    • さすらいの癒術師さん
    10198
    7年まえ ID:dfl8fhtz

    >>10183

    ご回答ありがとうございます!蜂ならありって感じですかねー

    • さすらいの癒術師さん
    10197
    7年まえ ID:shqh1kuw

    >>10183

    裏かな。

    ウィークは3waveのどこで夜になるか分からないから、1wave夜確定のユニルスの方に使う。

    • さすらいの癒術師さん
    10196
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>10193

    ゾンビに出来たとしてもタフネス、エンデュアを強化すれば二耐え率上がるので不要ってことはないですが、

    強化用ルーン使うならクイック、アタックですね。

    • さすらいの癒術師さん
    10195
    7年まえ ID:d8dwcrv2

    >>10192

    どこかで聞いたけどゴルド効率は馬>鉢だそうで。確認はしてませんが

    • さすらいの癒術師さん
    10194
    7年まえ ID:d8dwcrv2

    >>10193

    タフネスエンデュアについては前衛をゾンビに出来るならそれ以上の強化は不要で、前衛入りの場合ソサ自体はそこまで重要でないので、クイック×4>アタック×4>その他です

    強化用ルーンは31~のものを使う場合は、ベースのルーンを30.000以下で極力近い数字に調整した後に素材に使うことをお勧めします。30を超えると強化上昇値は半減してしまうため、ギリギリで一番大きいものを素材にする方が得だからです

    • さすらいの癒術師さん
    10193
    7年まえ ID:qj2dzjnt

    初めて強化用のルーンが手に入ったので、使ってみようかと思ったのですが、どれに使うか迷ってます。アドバイスお願いします。

    PTは、前衛1後衛魔法4です。

    アタック、クイック、ソーサリー、エンディア、タフネス、このどれかかなと思って迷ってますが、どれから強化するといいでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    10192
    7年まえ ID:mcwgtdjd

    ルーンのユニルス、ゴルドのスピッツどちらを周回したら……

    • さすらいの癒術師さん
    10191
    7年まえ ID:ktgkoc33

    >>10183

    今なら裏女王蜂(君がため)が一番じゃない?AP57でゴルドが2万くらい

    ウィークのが金額自体は大きいけど1waveだから確実に全部2倍になるので

    3waveしかフィーバーしないこともあるウィークより確実性高い

    都市伝説レベルだけどフィーバー中はルーンドロップ率も上がるらしいし

    • さすらいの癒術師さん
    10190
    7年まえ ID:k5g5er3v

    >>10187

    ありがとうございました!

    フル覚先にしときます!

    • さすらいの癒術師さん
    10189
    7年まえ ID:adizxmvk

    >>10187

    フル覚していない場合安定しないです。2人なら止まっている時間は増えそうですが、それでも覚醒数によっては動き出してしまうかもしれないですね。覚醒数低い中衛打撃を並べたことがないので正直よくわからないところではあります。発動率が気になるならギルバト演習なんかで試してみれば良いかと。

    無理そうならBCパと言うことになりますが、もし火力要員でなくてゾンビを起用するなら救援で回復を持ってくることで操作を多少減らすと言う手もあります。イクリーズルーンを積むと攻撃力もアップするので選択肢の一つとして。

    • さすらいの癒術師さん
    10188
    7年まえ ID:k5g5er3v

    >>10187

    中衛打は、フル覚してなくても、1人で止まりますか?

    • さすらいの癒術師さん
    10187
    7年まえ ID:adizxmvk

    >>10186

    降臨は何度も何度も出撃しなければいけないので、たくさん操作が必要なBCパはお勧めしません。素直に中衛打を使った方が良いです。

    カンストは範囲攻撃狙えばどちらも出せるでしょうが、中衛打撃がいた方がフィクのダメ増があり、1日目はさらに特攻も付くのでやりやすいと思います。星4以下なら普通に1人でも止まります。

    • さすらいの癒術師さん
    10186
    7年まえ ID:k5g5er3v

    降臨でBCパにするか、中衛打を2人入れるか悩んでます。

    カンスト目指すならどっちがいいのでしょう。

    • さすらいの癒術師さん
    10185
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>10184

    同じ理由ではちょっと変ですね。そういう人も居るくらいで。

    これからは裏女王蜂周回がメインになるので裏女王蜂に鈴は有りかも?

    お好きな方で?

    • さすらいの癒術師さん
    10184
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>10183

    ウィーク。一回の稼ぎがデカイから。

    経験値が増えるわけでない以上、一回あたりのゴルド収入が多いところで使うべきかな?

    勿論同じ理由で時間さえ有れば裏半額中に裏終盤のクエストを鈴使って回るべきですけど。実際そういう人も居ますね。スイコンとか使うのかな?

    • さすらいの癒術師さん
    10183
    7年まえ ID:dfl8fhtz

    皆さんは裏ユニルス周回とウィーク土日どちらにトト鈴使いますか?

    参考までに教えていただけると嬉しいです!

    • さすらいの癒術師さん
    10182
    7年まえ ID:ps54bn9k

    >>10181

    詳しくありがとうございました!

    • さすらいの癒術師さん
    10181
    7年まえ ID:adizxmvk

    >>10179

    ソーサリールーンはユニットの攻撃力には影響されません。

    多段攻撃であれば段ごとに判定が行われるので発動率が高まります。

    ノックバック距離はモンスターによって異なります。ユニットと同じようにタフネスが低いほどノックバックしやすく、遠くに吹っ飛びます。

    • さすらいの癒術師さん
    10180
    7年まえ ID:qj2dzjnt

    >>10174

    質問に答えてくれてありがとう。

    コラボのシェリーをとって、降臨でさっそく使ってみます(^_^)

    • さすらいの癒術師さん
    10179
    7年まえ ID:ps54bn9k

    ソーサリールーンについて教えてください。

    ユニット攻撃力の高さによって発動率が変わったり、発動時のノックバック距離が伸びたりするのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    10178
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>10154

    スピライ3、ソウル2の属性パでいきました。

    前衛1、中衛2、後衛(魔法、回復)で、スピライは前衛、後衛に持たせました。

    コラボユニだけで固めていく場合は、コラボ2弾のフェルヴォイグが居ると良さそう。

    • さすらいの癒術師さん
    10177
    7年まえ ID:m7alea3p

    >>10176

    更にレイド、降臨に限って言えば余程短くない限り中衛は被弾しないので、問題なく入れることが出来ます。言い換えればレイド降臨に限って言えば中衛は必須と言ってもいいです。

    リーチが長い方がいい、と教えられているのは恐らく、リーチが長ければ状況を選ばずどこにでも運用できるからです。ですが、リーチが長いから良い、短いからダメという訳ではありません。敵のリーチに合わせて、自分も合わせていくことでパーティの最適化を行うことが出来るのです

    • さすらいの癒術師さん
    10176
    7年まえ ID:m7alea3p

    >>10174

    レイド、降臨といった大型コンテンツには時間制限があります

    故に、そういった状況では単位時間の火力量と、素早くシードを撃って万全の状況に仕上げる必要があります。

    その状況において、中衛のミドルボーナスは両方を兼ねることが出来ます。ミドルボーナスはシード発動時間の短縮とシード攻撃力アップ(に伴う効果増強)があるのです。

    • さすらいの癒術師さん
    10175
    7年まえ ID:lmdyoak0

    >>10174

    魔法に限らず中衛はパーティに入れるだけでミドル○○という編成ボーナスがつきます

    これがかなり強力なボーナスなので使い道はたくさんあります。

    リーチが短い分注意は必要ですが今のコラボのシェリーが

    とても優秀な中衛魔法なのでぜひとっておく事をオススメします!

    • さすらいの癒術師さん
    10174
    7年まえ ID:qj2dzjnt

    初心者です。中衛魔法の価値を教えてください。

    魔法はリーチが長いほうがいいと教えられてきました。

    中衛魔法にも使い道があるんですか?

    • さすらいの癒術師さん
    10173
    7年まえ ID:nlmcq4k4

    >>10170

    ちょっと気になったので補足。今はコラボに集中して、裏を埋めるのは半減時で。せっかく消費APが減るのに今から裏を進めるのはもったいないですからね。

    • さすらいの癒術師さん
    10172
    7年まえ ID:m7alea3p

    >>10162

    突ゾンビは手軽かつ優秀なキャラが多い代わりにリトラクトが役に立ちません

    斬はエグザントが役に立つこともありますが本当にオマケ程度です。(星5ではアインレーラ、フィト、ノーヴィアスのような残念系も多い)

    打は斬突に比べ数が少なく確保しにくいですが、前衛のフィクセイトは前線を維持するには便利でしょう。

    ただ単にゾンビとして運用するにはプロメ以外大した差はないので乗り換える必要はないです。前衛なんて何体も育てても仕方ありませんから

    • さすらいの癒術師さん
    10171
    7年まえ ID:jraljqj6

    >>10170

    お返事ありがとうございます!

    まだ裏は全然進めていなかったので、今のうちに進めてクリアできるPTを作って行きたいと思います!

    本当にありがとうございました。

    • さすらいの癒術師さん
    10170
    7年まえ ID:nlmcq4k4

    >>10168

    そろそろ裏半減が始まるので、そちらがクリアできるのであればルーン、経験値、ゴルドなど美味しいです。

    また追加が来て変わるかもしれませんが、今のところwave1でパッと終わる「八つ当たり」というクエストが人気です。攻略動画もかなり転がっているのでご参考に。

    それが無理そうであれば、暴走イベでお肉をいただくのが手っ取り早いです。すでにご存知かもしれませんが、HPを減らした、経験値とシードをみんなで共有するためのボスのことです。ノノ・チックなど人の多いルームでよく見ます。

    また、元気の水を使ってマテウィ土日を回すのも結構レベルが上がります。AP上限がもうちょっと増えたらダイヤ周回も効率的になります。

    • さすらいの癒術師さん
    10169
    7年まえ ID:rqvbv1s2

    >>10167

    リセマラについての質問はリセマラ相談掲示板にお願いします。

    • さすらいの癒術師さん
    10168
    7年まえ ID:jraljqj6

    はじめまして、今ランクが200なのですが、何か良いランク上げなどありますか?

    ギルドの皆が500以上なので早く追いつきたいと思っているのですが・・・

    よろしくお願いいたします。

    • さすらいの癒術師さん
    10167
    7年まえ ID:gqt6vn1h

    こんにちは。リセマラ中の初心者です。先ほどフィトがでました。リセマラ終了してもいいのでしょうか。ご意見いただきたいです。

    • さすらいの癒術師さん
    10166
    7年まえ ID:l6wxfzon

    >>10161

    ありがとうございます!

    • さすらいの癒術師さん
    10165
    7年まえ ID:r2ej5lg1

    >>10156

    回答ありがとうございます〜頑張ります...!

    • さすらいの癒術師さん
    10164
    7年まえ ID:aufi67nd

    >>10154

    35週済みですけど、前回より難易度上がってないかな?? ……気のせいかな。

    ソウル×2、炎水ブレイク、光闇ブレイク、テラロア

    炎盾回復バラパ

    全員にガッツルーン

    テラロアは1回だけでした

    • さすらいの癒術師さん
    10163
    7年まえ ID:b6t0naw9

    >>10162

    プロメだと33タフネスルーンで140まで上がり、33エンデュアを装備時2耐え率が約97%になります

    。(ユガラボさんより)

    その分安定感は増すと思いますが、BC下手だと変わらないかもしれません。

    そこは普段のギルバトと自身の技術と相談してください。

     

    あと差ですが、大きな違いは職ルーンくらいだと思います。

    たまーにエグザントとか、打だと適当にBCでも前進してこないとか。

    むしろ現状中衛打が主流になっているので、乗り換えるつもりがあるなら☆4を育てるくらいならメダル温存をお勧めします。

    プロメはレタピガードや乗り換える期間までの価値観とご相談ください。

    • さすらいの癒術師さん
    10162
    7年まえ ID:pcpt4xrh

    こんにちは。質問よろしいでしょうか?今ゲルトルートを使っていますが、アイクやヴェルデ、ラヴィオルなどとギルバト使用での差はあまりないでしょうか?☆5のプロメテンドは☆4のゾンビと比較して安定感は全然変わるのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    10161
    7年まえ ID:b6t0naw9

    >>10160

    つまり進化応援ですよね

    前回の投票が5回だったので予定を含めて10ユニット書いときます

    実装済み:チック、アイザック、ロニヤ、みさご、メグラトテ、ユイリア

    進化予定:ソワレ、ワッフル、あんず、アネモネ

    以上になります

    • さすらいの癒術師さん
    10160
    7年まえ ID:mf4p1rax

    現段階でイベントユニットを除いて、☆3→☆4進化するキャラ教えてください

    • さすらいの癒術師さん
    10159
    7年まえ ID:fjzkvbt9

    >>10156

    イヴ、進化みさご、リロイ、☆2、☆1

    シードはスピライ、スピライ、闇ソウル、炎水ブレイク、パライズ

    この編成でゴール前以外は注意するとこなくクリア出来ます。☆2はシード打ち切るまでは耐えられるようにルーンを装備します。体力5000くらいが目安。

    • さすらいの癒術師さん
    10158
    7年まえ ID:d67soann

    >>10155

    うろ覚えですが、コラボユニで固めた方が楽に行けた気がします。

    確かユガラボさんが分かりやすい記事を書いてくださっていたような…?

    • さすらいの癒術師さん
    10157
    7年まえ ID:gc6uwu8g

    >>10156

    自分は中衛打撃にノアを採用して攻略しました。

    リーチが短いので最初はモンスターの攻撃をわざと誘発して進ませないようにさせつつバックするのが重要でした。

    ノアとリベルディにスピライ、他はソウル2とブレイク。SPが足りなくてソウル早積み優先したらブレイクは結局2回くらいしかかけられず。

    全ユニットヒーリング積み、低レアはライフも積んで常時バック、星4ユニもこまめにバックすれば攻撃に参加しつつもそこそこHPが持ちましたが、結局スリップで退場。

    ということで、頑張ればなんとかなるのですが大変なのでオススメはしないです。やるならやっぱりリーチ長いユニットを使う方が楽だと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    10156
    7年まえ ID:masdmo31

    ドラポ2ndの真竜王級(最高難度)をロイヤルフラッシュで攻略できた方っていますか?

    竜王級は行けたのですが、真の方はリマオネの高リーチ攻撃が強すぎて無理です

    (フェル・ヴォルグよりリマオネの方がよっぽどボスしてると思う)

    やはり中打で特にリーチの長いロッシェやジル・ヴェロニカなどがいないとキツイんでしょうか…

    • さすらいの癒術師さん
    10155
    7年まえ ID:q46acb12

    >>10154

    パーティ相談とかで手持ち晒しつつ相談してみると的確なアドバイス貰えると思いますよ〜。ある程度手持ち育ってないとキツかった気がしますがコラボユニだけでもボーナスでクリア出来ちゃうのかな・・・?

    • さすらいの癒術師さん
    10154
    7年まえ ID:t1u59d40

    ドラポコラボの第1弾復刻の五彩の魔物編、どうやってクリアしましたか??

    • さすらいの癒術師さん
    10153
    7年まえ ID:cqs0uqm3

    >>10152

    なるほど普通のことなんですね… 中級回したり、裏半回って花消化します

    ありがとうございました!!

    • さすらいの癒術師さん
    10152
    7年まえ ID:cee7t4dn

    >>10142

    裏半回すと特良くらいのバンバン落ちるから一気に花消化できますよー

    今月回す人多いんじゃないかなー?

    救援の為のルーン育成が目標になってる人多そうだし

    • さすらいの癒術師さん
    10151
    7年まえ ID:ru1b8cgb

    >>10117

    未ログインになっているはずなのでそこからログインし直しはダメですか?

    • さすらいの癒術師さん
    10150
    7年まえ ID:sg1dulg5

    >>10149

    よっぽどの配置じゃなければ、今のままシードとかパーティ編成変えれば10万はTB残せると思う

    20万は救援エグ組んでも祈りのバランスや配置が良くないとTB残しは厳しい

    • さすらいの癒術師さん
    10149
    7年まえ ID:sg1dulg5

    >>10137

    既に言われてることも含まれるけど…

    アレッツ:回復入れてTB捨てるような祈りの時なら入れてもいい。回復無しで有人で使うユニットじゃない

    シード編成:論外

    レインボー:無理にするよりはユニットのDPS最優先。選り取り見取りの中からレインボー組めるなら○

    天然規格外シード:あればいいね程度

    救援ソサ:ヴェロッシェ使うなら是非とも欲しい

    救援エグ:最終的には欲しい

    端末:高性能端末は欲しいな、3年前のiPhone6でも充分な性能

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ