Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

質問 掲示板 コメント一覧 (98ページ目)

  • 総コメント数13830
  • 最終投稿日時 2024年10月28日 01:03
    • さすらいの癒術師さん
    9048
    7年まえ ID:k6em9gxp

    >>9045

    追加で有人(ギルド)3凸、有人単凸、ゲート単凸、と出撃先で分けることもありますね。

    • さすらいの癒術師さん
    9047
    7年まえ ID:m49sxqby

    降臨ってレート1400~1600まで大体どのくらいの時間貼り付けば良いですか?また、与えるダメージのノルマはありますか?

    いろいろな方の意見を聞きたいです

    • さすらいの癒術師さん
    9046
    7年まえ ID:t1u59d40

    >>9044

    自分は裏ピックアップで狙っています。

    裏ピックアップは一体あたり3%、国別は一体あたり2%です。

    • さすらいの癒術師さん
    9045
    7年まえ ID:flolyh61

    >>9042

    1、難易度激ムズで、リアル時間10分以内に抜ける祈り値

    2、難易度激ムズで、ゲーム内時間5分以内に抜ける祈り値

    3、難易度激ムズで、ノーコンで抜ける祈り値

    大きくはこの3つになると思います。

    どの定義を採用してるかは申告者本人に聞いてみないとわからないです。

    • さすらいの癒術師さん
    9044
    7年まえ ID:hhk677nr

    今回の国別でルチアーノおじさん狙いで死者を180連ほど回しました。

    他の★3は平均3~4人来てくれたのですがルチアーノさんだけ来てくれず…。

    特定の★3を狙うには何で回すのが一番確率高いのでしょうか(T_T)

    • さすらいの癒術師さん
    9043
    7年まえ ID:ro1er8r2

    >>9042

    コンテしたら突破力無限になるだろ

    ゲートは実測値より低いから、突破力はあくまで目安

    難易度はふつうを参照するギルドもあるけど、基本は激ムズと思っていい

    むしろある程度の祈りになると、ふつうより激ムズの方が早く倒せるから、ふつうを考慮することは少ないと思う

    • さすらいの癒術師さん
    9042
    7年まえ ID:bqyskmqc

    よく突破力○万ですみたいに言いますが、突破力とはどのように測るのでしょう

    抜けれるゲートやギルドの祈り値ってことは分かるのですが、難易度はふつうでもいいのですか?それとも激ムズで抜けれるとこまでですか?

    またコンテしてもいいのですか?

    • さすらいの癒術師さん
    9041
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>9040

    それ以上は救援ソサやリバイヴも準備して中衛打焼かれる保険やら前線維持の補助やらしないときついでしょうよ?

    ただでさえスヴィーらは3体が限度ですし

    • さすらいの癒術師さん
    9040
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>9035

    上の人にほぼ同意見ですねー

    偏った祈りはちょっと想定して話しづらいんで、平均的な祈りで考えると6被りするであろう1.4万~はキツイです

    特攻☆5後衛を基準に話してますけど、それ以上はBC頻度が多過ぎて安定しないでしょう

    まぁここらへんの祈りだと属性パのテラロア積みとどっこいどっこいですねぇ

    もちろん中衛打が二人いることで発動頻度が上がり、序盤も安定しやすくBCしても多少持ち堪えることが可能です

    しかし、実戦で運用しようとすればリーチ110↑のなんていつもいるレベルですし、BCすればダメージも落ちますからね

    中衛打1回復1特攻3でいいんじゃないですかねぇ

    • さすらいの癒術師さん
    9039
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>9036

    んー、リトラクトパって祈り関係なく抜けるけど代償も高くつくから、それこそトナメとか負けらんないマッチングでもないとなかなか使えないよねー

    個人的には30~40万とかゲート行くとヴェロッシェとかで巻き込みたくないなぁって思っちゃう、コンテすれば抜けるしリトラクトよりは安く済むけど時間かかるしね

    今はコンテ減衰あるしリターンが少ないよなぁって思う

    • さすらいの癒術師さん
    9038
    7年まえ ID:bj2bozbs

    >>9035

    んなことするより前衛回復後衛3で属性パにしてテラロア撃ってた方がまだ強いと思いますよ。

    中衛打撃はジルヴェロッシェ以外は一体で十分なんですから、二体以上入れても大して利点はないですし、そもそもスヴィアクセのDPSはフウシャティア以下です。

    そのうえ回復入れて全体のDPSが更に下がることを考えると、大して高い祈りは抜けられないかと。ついでに言えば残り二枠の後衛の質や、シードの並び、操作の技術次第な面もありますし。少なくともどちらか一体の時の編成より突破力が伸びるということは保証しません。いけて10000×3くらいなんじゃないでしょうか

    • さすらいの癒術師さん
    9037
    7年まえ ID:f2kbscei

    >>9036

    リトラクトパでないと突破不可能な祈り以上がリトラクトパを必要とする祈り

    その性質上上限は無し(祈りがいくつでも突破時間に大差はないため)

    ではいくつからがリトラクトパでなければ突破不可能になるかというとその人の他の手持ちによる

    ので人によってブレはあるが、ゲート100万+有人の3凸などになればもう誰でもリトラクトパでないと現実的でなくなる

    もうリトラクトパでないと突破できない、それでも突破しなければならない、そういう時に使う最終手段

    湯水の如く勇気の水とダイヤを捧げるのでご利用は計画的に

    • さすらいの癒術師さん
    9036
    7年まえ ID:jdoxgowy

    リトラクトパを必要とする祈りってどのくらいからどのくらいまでですか…?

    • さすらいの癒術師さん
    9035
    7年まえ ID:ho82jo7k

    スヴィーとアクセ組ませたとして、ディバフィクソサで有人3凸ってどのくらいの祈りまでがいけますかね??

    • さすらいの癒術師さん
    9034
    7年まえ ID:n3jggxs2

    >>9031

    質問者です。

    200ゴルドでやるつもりなので、ざっくり1万行くかどうかという事ですね。

    ご返答頂きありがとうございましたm(_ _)m

    • さすらいの癒術師さん
    9033
    7年まえ ID:bj2bozbs

    >>9031

    200ガチャで回しきる覚悟が有るなら、期待値は高くなるので1万ほどは期待出来るようになります。

    レアゴルドガチャで全部澄ますなら計算上は7000枚ですが、レアゴルドはそもそも母数が多いのでフル覚醒まで出来るかどうかは若干怪しいかと思います

    • さすらいの癒術師さん
    9032
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>9031

    ざっくり7000枚くらい。(大体1000ゴルドで1枚基準)

    元々☆2の子がほとんど覚醒積んでいない状態であれば、もうちょっと下がるかも。

    合計だと必要な素材はつぼみが285、花が133個、

    平均だと各種つぼみが57個、花が27個

    あくまで目安なので、色々偏った場合はもっと必要になったり少なくなったりします。

    • さすらいの癒術師さん
    9031
    7年まえ ID:o0empafa

    ちょっと計算疎くてお伺いしたいのですが…

    ・土日に貯めた元手が約700万

    ・進化素材はウィーク中に集めないといけない

    ・☆2は基本的に15覚醒で進化

    この条件で、メダルってどのくらい集められますか?

    あと、できれば集める進化素材の数の目安も教えていただけるとありがたいです。

    • さすらいの癒術師さん
    9030
    7年まえ ID:luox8lso

    >>9029

    ありがとうございます!

    • さすらいの癒術師さん
    9029
    7年まえ ID:f2kbscei

    >>9028

    できます

    • さすらいの癒術師さん
    9028
    7年まえ ID:luox8lso

    現在Androidのスマホでメルストをしており今度iPad買うのですが、AndroidのスマホとiPadでアカウントを共有することはできるのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    9027
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>9026

    で落ちる 可能性 はある

    • さすらいの癒術師さん
    9026
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>9025

    ほぼ全てのクエスト。

    • さすらいの癒術師さん
    9025
    7年まえ ID:ibxys2w0

    花やつぼみの進化素材で曜日クエスト以外に取得できるクエストはありますか??

    • さすらいの癒術師さん
    9024
    7年まえ ID:bj057m0m

    >>9012

    めちゃめちゃご丁寧にありがとうございます!!!

    • さすらいの癒術師さん
    9023
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>9018

    中衛打撃は3体とかを止めつつダメージを与える感じなのスラパで攻撃数が足りないのなら中衛打撃使っても無意味です。

    どうせ複数攻撃を育てないと行けませんし取り敢えず属性パにして後衛の攻撃数増やした方がいいかと。

    • さすらいの癒術師さん
    9022
    7年まえ ID:aeqy7qk7

    >>9018

    盾回復パなら属性パにしてテラロア入れた方が1万でも安定すると思うかなぁ。

    武器パで突破力伸ばしたいならいっそのこと回復抜いて後衛4体でBC頑張った方が手っ取り早い。

    • さすらいの癒術師さん
    9021
    7年まえ ID:o0empafa

    >>9018

    単純に、スラパだからじゃないでしょうか。

    シードもスラッシュソウル1、単色ブレイク3、2色ブレイク1の超標準構成ですし。

    6,000くらいまでなら問題ないんですが、10,000超えて来るとキツイですね…

    たまにレート上がり過ぎて、S+級と当たると出撃厳しいのです…

    • さすらいの癒術師さん
    9020
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>9014

    ああそう言うことか。

    • さすらいの癒術師さん
    9019
    7年まえ ID:aeqy7qk7

    >>9018

    ロニヤがフル覚する程度の育成進度なのに1400で前後で抜けないってのなら、編成の仕方か、シード編成に問題があるとしか思えない。多分そのレートなら有っても祈り5000くらいが精々でしょうし。

    ソウル入れてないとかブレイク入れてないとかテラロア入れてないとか中衛入れてるとか前衛回復を育成優先しすぎて後衛育ってないとか前衛のBCをしてないとか、とりあえず見直したら色々問題出てきそうな気がする

    • さすらいの癒術師さん
    9018
    7年まえ ID:o0empafa

    >>9013

    質問主です。ご返信ありがとうございます。

    基本的には盾(アイク)と回復を入れた通常クエスト用みたいなパーティーを使っているのですが、祈り積まれると抜けない事も多くて…

    ロニヤは単独もアリですか。ロッシェのフル覚醒には時間かかりそうですし、演習で色々試してみようと思います。

    ありがとうございました。

    • さすらいの癒術師さん
    9017
    7年まえ ID:aeqy7qk7

    >>9014

    あ、すまん、書き間違えた。ロッシェじゃなくてロニヤだ。ロって入力したらそのままロッシェがorz

    • さすらいの癒術師さん
    9016
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>9014

    ロッシェがゲー単用?

    ジルヴェロッシェは3凸用では?

    勿論有人単凸ならスヴィー互換よりロッシェ互換のがいいことも多いですが、

    ゲー単では殆どの場合(ロッシェ単独よりは)スヴィー互換のが重宝しますし(銃特攻を活かすためにロッシェ互換複積みのストパとかはゲー単でもメジャーですが…)

    ロッシェ互換が真価を発揮するのは複凸時ですよ。

    • さすらいの癒術師さん
    9015
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>9013

    そもそも中衛打撃を2人使う理由はなんですか?

    ロニヤなら1人で使えばいいと思いますよ、運営難易度は高めですが。

    ロッシェは用途によらずフル覚醒レベマにアタックフィクセイトは33にしましょう、ギルバトで使うなら救援ソサを組めないなら必ずジルかヴェロニカと一緒に使いましょう。

    最後に、レート1400前後なら基本的に3凸は耐久盾パを使うのが一番です。単凸や二凸ならベネデットを使ったフィクセイトパもいいかと。そのレートでロニヤやロッシェの出番はないですが、ロニヤを使ってフィクパでの3凸を練習するのはアリだとは思います。

    • さすらいの癒術師さん
    9014
    7年まえ ID:aeqy7qk7

    >>9013

    それでロッシェが運用できると思ったら大間違いなので素直に火力枠のユニットを入れてどうぞ。わざわざ二体入れる意味はありません。そもそもロッシェはゲート単凸用なので普段の3凸用には使いませんし、そのレートならゾンビ前衛と回復入れてシード撃ってるだけで大体勝てるようなレートですし特に何かする必要はないと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    9013
    7年まえ ID:o0empafa

    最近ロッシェとみさごを引きました。

    手持ちには☆4フル覚醒のロニヤがいます。

    ギルバト用でロニヤと組ませるために育成するなら、ロッシェとみさごどちらがいいでしょうか…?

    それともみさごは☆4進化待った方が無難でしょうか?

    現在手持ちのメダル、ゴルド、進化素材が少なく、ロッシェはルーン枠解放がいいところで、ギルドのレートは大体1,400前後です。

    • さすらいの癒術師さん
    9012
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>9011

    降臨で部位数が多くても実際にエグザント判定があるのは1部位だけなので、斬をエグザント用のみで運用する場合は発動率の高いユニットを選べばいいです

    傾向として、攻撃力が高い、攻撃間隔が短い→単体DPSが高い、段数が多いユニットです

    例を挙げるよりここはエグザント率計算サイトのURLを貼って置こうと思います

    リンクに発動率の早見表もありますので参考までに

    • さすらいの癒術師さん
    9011
    7年まえ ID:bj057m0m

    降臨時のエグザントについてなんですが、モンスターの部位数に応じて、斬撃ユニットの同時攻撃数も複数体の方がエグザント発動率は上がるのでしょうか…?

    それとも単体攻撃多段で攻撃間隔が短いユニットのようが発動率いいですかね。

    わかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

    • さすらいの癒術師さん
    9010
    7年まえ ID:tcqplfca

    >>9006

    最後のやつは文章考えていた時に書いていたやつの消し忘れですね・・・。わけのわからない文章を投稿してしまい申し訳ないです・・・。

    • さすらいの癒術師さん
    9009
    7年まえ ID:aeqy7qk7

    >>9006

    まぁここまで読んだら分かると思うんですけど、わざわざ32.95まで上げたクイックを31に食わせるようなトチ狂った真似なんてするのは、極一部のレベル4桁を突破したルーン枠枯渇勢くらいなので、そんな真似はせずそのまま混ぜてください。素材を素材で強化する行為は完全に無駄です。例えるならRPGで薬草を買って即全部売って、それで得たお金で毒消し草を買うようなもんです。無駄です。

    • さすらいの癒術師さん
    9008
    7年まえ ID:aeqy7qk7

    >>9006

    ③31のルーンに31×3と30×3をそのまま食わせた場合は+2.4なので、33.4ルーンが出来ます。しかし33以上は超えません。

    ④「30以上のルーンを強化する場合」←どゆこと?

    • さすらいの癒術師さん
    9007
    7年まえ ID:aeqy7qk7

    >>9006

    それぞれ試算します。30の上昇値は0.350(30未満は0.700)、31の上昇値は0.450(30未満は0.900)

    ①31に30を食わせた場合は31.35になり、それが三つ。それを更に31に混ぜると0.385×3=1.155上昇しますので、31のルーンは32.55になります。

    ②31に31×2と30×3を食わせた場合は32.95になり、それが一つ。それを更に31に混ぜると0.645上昇しますので、31のルーンは31.645になります。

    • さすらいの癒術師さん
    9006
    7年まえ ID:aeqy7qk7

    >>9002

    強化ルーンは種類一致ルーンと同じ扱いになります。

    この場合、クイックルーン31にクイックルーン30を食わせたもの三つをクイックルーン31に食わせるケースと、クイックルーン31にクイックルーン31×2と30×3を食わせてクイック31に食わせるケースと、クイック31にクイック31×3とクイック30×3を混ぜるケースですか。最後のは意味が分かりません。

    • さすらいの癒術師さん
    9005
    7年まえ ID:tcqplfca

    >>9004

    強化ルーンに強化ルーンって使えないんですね・・・。ふと、思いついたけど手持ちに強化ルーン持ってなかったので聞いてみました。ありがとうございます。

    • さすらいの癒術師さん
    9004
    7年まえ ID:bgg8jzqm

    >>9002

    強化用ルーンは強化できません

    • さすらいの癒術師さん
    9003
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>9002

    31に30のルーンを食わすって31の通常ルーンに30の強化ルーンを食わすって意味ですか?

    ここで言う使うは装備すると言う意味ですか?強化用に食わせるってこと?

    それとも強化用ルーンを強化しようとしてる?

    • さすらいの癒術師さん
    9002
    7年まえ ID:tcqplfca

    ロードの報酬の強化ルーン30と31って、31に30のルーンを食わせてから使うのと、31のルーンにそれぞれのロード報酬の31と30を食わせてから使うのと、一つ一つそのまま使うのと、30以上のルーンを強化する場合どれが一番上昇がが高くなるのでしょうか・・・?

    • さすらいの癒術師さん
    9001
    7年まえ ID:f2kbscei

    >>9000

    回してる途中で15覚醒になった☆2は当然進化させてメダルを稼ぐ

    このメダル稼ぎが☆3の覚醒書費用になるので最も重要

    最後に☆2が進化させて居ない、ということにならないよう名鑑に10覚醒待機を作ってからレア確定→15覚醒→進化の作業に入ることを勧める

    • さすらいの癒術師さん
    9000
    7年まえ ID:f2kbscei

    >>8994

    ☆2☆3フルバックの必要経費は名鑑にダイヤガチャ対象☆3が全て10覚醒待機している場合で約2億ゴルド

    メダル換算率は1000万ゴルドで約1万枚

    初ダイヤバック作成なら名鑑の☆3の覚醒状況を調べてここから計算した方がいい

    上にもあるが国別なら対象国の☆4もダイヤバックさせておく事が極めて重要

    10連確定枠でほぼ、または確実にその国の☆4が来るから割合が半端ない

    回すゴルド ガチャは無論レア確定ゴルド

    作ってみてメダル足りなかった、では手詰まりになるんで慎重に

    • さすらいの癒術師さん
    8999
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8998

    必要なゴルドは2万だとだいたい1100ゴルド=1メダルくらいで、手持ちの☆2~3の覚醒分のメダル計算してくださいな

    んで必要メダル/375で何百体メダルバック必要かわかりますし、更に/5すれば各属性分わかりますし、それにダイヤバック崩す分と偏りの分余計に素材集めてください

    ☆2は10覚醒した段階で名鑑にしまっておくと、当日☆2バック組む時に必要なメダルが多少減りますかね

    その分メダルバックするまでの☆2全部所持枠に貯めなきゃいけないのですが

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ