Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

パーティ編成 コメント#35

  • 3
  • 7年まえ
  • 1人が閲覧中
    • さすらいの癒術師さん
    35
    7年まえID:qkfb7200

    すすめかたページに合わせて、ここも更新できたらと思います!ご意見お願いいたします

パーティ編成 #35の返信コメント

    • さすらいの癒術師さん
    49
    7年まえID:j3cetm76

    >> 35

    パーティ例募集のツリーを立てた者です。

    改めて本文などを読み返していると、こちらのツリーで出ていた案で進んでいたみたいですね。少し失念していた部分がありました。すみません。

    どこに反映するかは異なるようでしたが、パーティ例を集めること自体は、

    既に出ている方針(コンテンツごとにパーティを分類)に合っているかなと思いましたので、このまま少し様子を見させていただこうと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    37
    7年まえID:kbmxfkmm

    >> 35

    ソウルの説明(ここで属性や武器を統一することも説明)は必ず必要ですが

    パーティの分類としては属性統一、武器統一より陣形基準で分けた方がいい気がします。

    ・前衛を入れるパーティ(回復入りの耐久形、スリスト、バックパ)

    ・全員中衛後衛のパーティ(ただし、打撃中衛は除く。ソサもここで説明)

    ・打撃中衛を入れるパーティ(フィクソサもここで説明)

    はどうでしょうか?

    編成ボーナスもこのページで説明すべきかと。

    • さすらいの癒術師さん
    36
    7年まえID:qkfb7200

    >> 35

    以下、なんとなく全体的に今思っていることです。

    ・位置付けについて

    「詰まったとき、すすめかたの次に読むページ」がいいと思います

    ・見た目について

    画像編集の得意な方が、要所要所に画像を配置してくださるとわかりやすくなりそう

    ・パーティーの例の必要性

    具体的なパーティーの画像があるとイメージが湧きます

    ・文字の大きさ

    要所で文字を大きくすると、見やすいです。今は字が小さくて目が滑ってしまいます

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ
46