【ロマサガ リユニバース】候国大学 能力統一テストの攻略情報まとめ|12時間目〜20時間目の攻略
ロマンシングサガリユニバース(ロマサガRS)の学園イベント「候国大学 能力統一テスト」攻略情報まとめです。新イベントの遊び方や12時間目〜20時間目までのクエストの攻略、おすすめの編成などを紹介しています。
第2回 能力統一テストはこちら
目次
▼各テストの攻略へ飛ぶ
開催期間 | 4/18(木)12:00〜5/13(月)4:00 |
---|
◆ 各テストの攻略へ飛ぶ
12時間目より前の攻略はこちらから※ページの容量をオーバーしてしまったため一部内容を分けました。
18時間目~20時間目の能力統一テスト攻略
18時間目.正面衝突
おすすめ攻撃属性 | 打/突 |
---|---|
おすすめ耐性 | 打 |
初回報酬 | ジュエル×50 |
▼敵モンスターの出現情報
Round1 | Round2 | Round3 |
---|---|---|
モンスター | 弱点耐性/HP/出現場所 | |
ジェスター | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全状態異常耐性0 | |
HP約300未満 | Round1:3体 | |
アデプト | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全状態異常耐性0 | |
HP約300未満 | Round2:1体 | |
スプリガン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:毒/暗闇/眠り/混乱/魅了0,スタン+50 | |
HP約22000 | Round3:1体 |
◆ ラウンド3型のクエスト
18時間目はラウンド3型のクエストで、ラウンドに1ジェスター、ラウンド2にアデプト、ラウンド3に強敵のスプリガンが出現する構成になっています。
◆ 道中の敵は通常攻撃でも倒せるHP
道中に出現するジェスターやアデプトはHPがかなり低めに設定されています。通常攻撃でもワンパン可能なほどのHPのため、技を使用しないでBPを温存しましょう。
◆ 敵の素早さが高め
18時間目で出現する敵は全体的に素早さが高く設定されています。そのため、ラピスト以外の陣形の場合や、あまり素早さが高くないキャラは先制を取られます。
簡単に倒せる道中の敵も攻撃は普通に痛いので注意です。
また、攻撃の回避率も高めです。
◆ ラピスト×体術編成がおすすめ
ラピストで体術スタイルなら先制で攻撃が可能です。
また、ボスのスプリガンは打弱点になっているので火力も出しやすく、棍棒技がメインなのでサブミッションで腕力を下げれば被ダメも軽減できます。
◆ スプリガンには毒も有効
スプリガンは毒耐性が0なので比較的簡単に毒が付与できます。毒が付与できれば毎ターン2200ダメージが入ります。
体術スタイルがあまりいない場合は腕力デバフで被ダメを下げつつ毒で削る戦い方も可能です。
▼18時間目で特におすすめのスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
キャット | ・高い素早さで先制攻撃 ・サブミッションで腕力デバフ |
レオニード | ・高い素早さで先制攻撃 ・サブミッションで腕力デバフ |
レオニード | ・ポイゾナスブロウで毒を付与 ・稲妻キックで打属性火力も出せる |
19時間目.どうぶつ祭り
おすすめ攻撃属性 | 特になし |
---|---|
おすすめ耐性 | 打 |
初回報酬 | ジュエル×50 |
▼敵モンスターの出現情報
Round1 | Round2 | Round3 |
---|---|---|
Round4 | Round5 | |
モンスター | 弱点耐性/HP/出現場所 | |
エルダーバブーン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全状態異常耐性0 | |
HP約1500 | Round1:3体 | |
クローカー | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:魅了以外0 | |
HP約2500 | Round2:3体 | |
インパラ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:スタン以外0 | |
HP約2500 | Round3:4体 | |
カンヘルドラコ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全状態異常耐性0 | |
HP約1500 | Round4:3体 | |
ヌエ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:スタン/眠り/石化0 | |
HP約8000 | Round5:1体 |
◆ ラウンド5型のクエスト
19時間目はラウンド5型のクエストで、ラウンド1~4で雑魚敵が複数出現した後、ラウンド5で強敵のヌエが出現します。
◆ マヒなどの状態異常が有効
出現する敵は5種類と多めですが、全体を通して状態異常耐性を持たない敵が多く出現します。
マヒやスタンでの足止めがクエストを通して有効なので、敵の動きを止めつつBPを貯めながら立ち回りましょう。
◆ アタッカーは基本的に誰でもOk
出現する敵は若干打耐性を持つものの、ほかに弱点や耐性を持たないモンスターが多いです。
術士以外のスタイルで、立ち回りに気を付ければアタッカーは基本誰でも大丈夫です。
◆ BPとOD発動の管理が重要
ラウンド5型のクエストのため、長期戦は免れません。
そのため、どのタイミングで技やオーバードライブを使用するかが重要なポイントになります。
◆ ラウンド2,3の敵はラウンド1,4の敵よりHPが高め
ラウンド2とラウンド3で出現する敵はHPが約2500で、ラウンド1とラウンド4で出現する敵に比べて約1000ほどHPが高めです。
そのため、初手で数を減らしたい場合は少し強めの技を使用する必要があります。
◆ ラウンド3でオーバードライブを使用するのもあり
インパラが出現するラウンド3は出現数も4体と多めで中盤の鬼門になっています。
ラウンド2である程度時間をかければオーバードライブを貯めることができるので、数体でオーバードライブ連携をして突破するのも有効です。
▼19時間目で特におすすめのスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
クジンシー | ・影縛りで道中の敵にマヒを付与 ・斬属性攻撃で火力も出せる |
ルージュ | ・影縛り(継承)で道中の敵にマヒを付与 ・ヌエにはペインでスタンを付与 |
ロックブーケ | ・召雷(継承)で道中の敵にマヒを付与 ・生命の水で回復も可能 |
20時間目.そーっと、そーっと
おすすめ攻撃属性 | 斬/突 |
---|---|
おすすめ耐性 | 斬 |
初回報酬 | ジュエル×50 |
▼敵モンスターの出現情報
Round1 | ||
---|---|---|
モンスター | 弱点耐性/HP/出現場所 | |
シュラーク | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全て+999 | |
HP約2000 | Round1:8体 | |
ブレイザー | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:眠り+300,他+999 | |
HP約6000 | Round1:1体 |
◆ 1ラウンドのみの構成
20時間目は1ラウンドのみのクエスト構成で、シュラークが8体とブレイザーが1体出現します。
◆ 即死攻撃の時間切れに注意
出現するシュラークとブレイザーは全体即死攻撃の「時間切れ」を所持しています。シュラークは5ターン後に、ブレイザーは起床後のターンで発動してしまうので、使わせないように立ち回る必要があります。
◆ 範囲攻撃でシュラークを数体処理。全体攻撃は×
シュラークは5ターン以内に処理しないといけません。
出現数が多いため、単体攻撃での処理では時間がかかってしまいます。斬/突が弱点なので、斬/突属性の範囲攻撃でまとめて処理しましょう。
ただし、全体攻撃はブレイザーを起こしてしまうためNGです。
「地走り」「水鳥剣」「双龍破」などの縦/横一列系の範囲攻撃で処理しましょう。
【斬/突属性の縦/横一列攻撃を覚えるスタイル】
縦一列攻撃技 | 習得キャラ |
---|---|
水鳥剣 | SSヘクター Sグレイ Aソウジ |
ブルームローズ | ホワイトデーアセルス |
横一列攻撃技 | 習得キャラ |
地走り | SSカタリナ 正月ヘクター |
双龍破 | SSバーバラ Sアンドロマケー Sローラ Aローラ Aトーマス |
光輝一閃 | ホワイトデー最終皇帝(男) |
◆ シュラークを何体か残してBP/ODを貯める
シュラークを倒しすぎると通常攻撃でブレイザーを起こさざるを得ない状況になるので注意です。
範囲攻撃で何体か処理したら、通常攻撃でBP、ODゲージ貯めに入りましょう。
この時にブレイザーの前のシュラークを処理できれば、詰めの攻撃に近距離技を使いやすくなります。
◆ 最後はOD連携で一気に倒し切る
ODゲージが貯まり次第OD連携で一気に倒し切りましょう。ブレイザーは斬/打/突が等倍なので、火力が出せる技で連携すれば比較的簡単に落とせます。
◆ 1ターン攻略も可能
素早さがキャラの全体攻撃で先にシュラークをまとめて処理し、そのあとに高火力の単体技をブレイザーに叩き込むことができれば1ターン攻略も可能です。
挑戦できる方は試してみるのもありです。
▼20時間目で特におすすめのスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
ヘクター | ・水鳥剣で縦一列のシュラークを処理 ・吸収攻撃で耐久力も高い |
カタリナ | ・地走りで横一列のシュラークを処理 ・地ずり残月でブレイザーに大ダメージ |
アザミ | ・千住観音でブレイザーに大ダメージ |
16時間目~17時間目の能力統一テスト攻略
16時間目.灼熱の猛犬
おすすめ攻撃属性 | 打/冷/雷 |
---|---|
おすすめ耐性 | 熱/突 |
初回報酬 | ジュエル×50 |
▼敵モンスターの出現情報
Round1 | Round2 | Round3 |
---|---|---|
モンスター | 弱点耐性/HP/出現場所 | |
ヘルハウンド | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全状態異常耐性0 | |
HP約2500 | Round1:2体 Round2:2体 | |
オアンネス | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:魅了以外0 | |
HP約2500 | Round2:2体 Round3:4体 |
◆ ラウンド3型のクエスト
16時間目はラウンド3型のクエストで、1~2にヘルハウンド、2~3にオアンネスが出現する構成になっています。
◆ マヒ役を編成しよう
出現するヘルハウンドやオアンネスは状態異常への耐性をほぼ持ちません。そのため、マヒなどで動きを止める立ち回りが有効です。火力は出せませんが、ルージュやロックブーケなどのマヒ役を1人は編成しましょう。
◆ ラピスト×体術編成がおすすめ
オアンネスは打属性が弱点のため、ラピスト編成の体術アタッカーであれば比較的簡単に処理することができます。
特に最後のラウンド3は開幕でOD連携から「練気掌」を使用して簡単に突破可能です。
◆ 冷属性の複合技があると攻略しやすい
ヘルハウンドとオアンネスは冷属性が共通の弱点で、特にヘルハウンドは冷属性以外は等倍になるので、冷属性攻撃があると敵の処理が楽になります。
術では火力が出ないため、冷属性の複合技持ちのキャラを編成してみましょう。
▼16時間目で特におすすめのスタイル
17時間目.護りを固めろ
おすすめ攻撃属性 | 打/陽 |
---|---|
おすすめ耐性 | 斬/打 |
初回報酬 | ジュエル×50 |
▼敵モンスターの出現情報
Round1 | ||
---|---|---|
モンスター | 弱点耐性/HP/出現場所 | |
モータルゴースト | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全て+999 | |
HP約5000 | Round1:1体 | |
戦鬼 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全て+999 | |
HP約10000 | Round1:1体 |
◆ 1ラウンドのみの構成
17時間目は1ラウンドのみのクエスト構成で、モータルゴーストと戦鬼が1体ずつ出現します。
◆ 腕力デバフで被ダメを軽減できる
モータルゴーストが剣技、戦鬼が棍棒技を使用して来るため、腕力デバフを重ねて入れることで被ダメージを軽減することができます。
◆ ラピスト×体術編成でゴリ押しがおすすめ
モータルゴーストが打弱点のため、ラピスト編成の体術アタッカーであれば比較的簡単に処理することが可能です。
また、戦鬼に対しては等倍になりますが、HPが10000ほどでそこまで高くないため、削るのも難しくありません。
また、ベースの打耐性が高いため戦鬼の攻撃を受けやすいのも良い点です。
◆ 陽属性の複合技があると攻略しやすい
モータルゴーストと戦鬼は陽属性が共通の弱点で、特にモータルゴーストは陽属性以外は等倍になるので、陽属性攻撃があると敵の処理が楽になります。
術では火力が出ないため、陽属性の複合技持ちのキャラを編成してみましょう。
中でもラピスト下でのSSアルカイザーの「アルフェニックス」が強力で、一撃で戦鬼のHPを半分弱削ることができます。
▼17時間目で特におすすめのスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
アルカイザー | ・陽属性のアルフェニックスが高火力 ・打属性攻撃でモータルゴーストの処理も |
アスラ | ・陽属性のタイガーブレイクが高火力 ・ラピスト編成で火力が伸ばせる体術スタイル |
キャット | ・開幕ふみつけでモータルゴースト処理 ・サブミッションで腕力デバフ |
14時間目~15時間目の能力統一テスト攻略
14時間目.財宝収集
おすすめ攻撃属性 | 熱/冷/雷/陽/陰 |
---|---|
おすすめ耐性 | 打 |
初回報酬 | ジュエル×50 |
▼敵モンスターの出現情報
Round1 | Round2 | Round3 |
---|---|---|
モンスター | 弱点耐性/HP/出現場所 | |
デスコラーダ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:魅了以外0 | |
HP約1000 | Round1:4体 Round1:5体 | |
ゴールデンバウム | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:魅了+999,他+125 | |
HP約20000 | Round3:1体 |
◆ ラウンド3型のクエスト
14時間目はラウンド3型のクエストで、1~2にデスコラーダ、ラウンド3にゴールデンバウムが出現する構成になっています。
◆ 複合技で属性攻撃をしよう
デスコラーダとゴールデンバウムは熱/冷/雷/陽/陰属性が弱点になっています。術攻撃では弱点を突いても火力が出ないため、打+雷などの複合技を用いてダメージを与えていきましょう。
◆ BP管理が重要
複合技の多くは技3に当たる技になるため、BP消費が重いものが多いです。
開幕で使用して敵の数を減らせるよう、ラウンド突破前に一体残しにしてBP貯めを行いましょう。
◆ ゴールデンバウムはOD連携で一気に倒し切る
ボスのゴールデンバウムのHPは約20000ほどです。
HPが満タンの状態でも複合技をOD連携させれば一気に削ることが可能なので、ラウンド2でBP貯め+OD貯めを行いましょう。
▼14時間目で特におすすめのスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
クーン | ・滝登りで冷属性ダメージ ・ラピスト編成で火力が伸ばせる体術スタイル |
レオニード | ・稲妻キックで雷属性ダメージ ・ラピスト編成で火力が伸ばせる体術スタイル |
ヨハン | ・稲妻キックで雷属性ダメージ ・ラピスト編成で火力が伸ばせる体術スタイル |
15時間目.遠くから狙え
おすすめ攻撃属性 | 冷 |
---|---|
おすすめ耐性 | 打 |
初回報酬 | ジュエル×50 |
▼敵モンスターの出現情報
Round1 | ||
---|---|---|
モンスター | 弱点耐性/HP/出現場所 | |
ガリアンブルー | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:スタン/マヒ/混乱/魅了0 | |
HP約4000 | Round1:2体 | |
シルバービート | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:毒/眠り/石化0 | |
HP約13000 | Round1:1体 |
◆ 1ラウンドのみの構成
15時間目は1ラウンドのみのクエスト構成で、ガリアンブルーが2体とボスのシルバービートが1体出現します。
◆ 接触技に反応するカウンターに注意
シルバービートは、自身が接触技を受けた時にカウンターが発動し、ダメージを与えた対象に等倍で500前後のダメージを与えてきます。
HP450固定のこのイベントではかなり致命的なダメージになるため、基本的には接触系の攻撃以外でダメージを稼ぐのが重要になります。
※ガリアンブルーはカウンターを持っていません。
◆ 毒/マヒを付与して耐久
ボスのシルバービートには比較的簡単に毒を付与することができます。毒メインで削ることができればカウンターを受ける心配はありません。
また、左右のガリアンブルーはマヒで簡単に止めることができます。ガリアンブルーさえ止めてしまえばシルバービートはカウンター以外の攻撃手段を持たないため、全くダメージを受けずに毒だけで削ることができます。
ガリアンブルーはスカルクラッシュで単体攻撃をしてくるので、マヒで止めるまでの事故回避のためにパリイ編成にしておくとさらに攻略がしやすいです。
シルバービートを倒し切るギリギリまであえてガリアンブルーを残しておくことで、通常攻撃でカウンターを受けるリスクを回避できます。
うまくいけばノーダメージでクリアも可能です。
▼15時間目で特におすすめのスタイル
12時間目~13時間目の能力統一テスト攻略
12時間目.地震とキックにご注意を
おすすめ攻撃属性 | 冷/雷 |
---|---|
おすすめ耐性 | 打 |
初回報酬 | ジュエル×50 |
▼敵モンスターの出現情報
Round1 | Round2 | Round3 |
---|---|---|
モンスター | 弱点耐性/HP/出現場所 | |
クローカー | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:魅了以外0 | |
HP約2500 | Round1:2体 Round3:3体 | |
オーク | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全状態異常耐性0 | |
HP約3000 | Round2:2体 |
◆ラウンド数は3
12時間目は3ラウンド型で、ラウンド1,3でクローカーが、ラウンド2でオークが主に出現します。
◆複合技持ち体術パーティがおすすめ
クローカーもオークも冷と雷が弱点です。
術では火力が出せませんが、複合技であれば効率的にダメージを稼ぐことができます。
特におすすめなのは「稲妻キック」や「滝登り」持ちを複数編成したラピスト体術編成で、先制しつつちょうど2500~3000ほどのダメージが出せるため、1体ずつワンパンしてサクサク攻略できます。
◆ 状態異常も有効
手持ちの状況で上記の攻略が難しい場合は状態異常を用いた攻略が有効です。
クローカーは魅了以外、オークは全ての状態異常に対する耐性が0のため、マヒなどで止めつつ等倍殴りでも攻略ができます。
▼12時間目で特におすすめのスタイル
スタイル | 特徴 |
---|---|
ライザ | ・稲妻キックで雷属性ダメージ ・ラピスト編成で火力が伸ばせる体術スタイル |
クーン | ・滝登りで冷属性ダメージ ・ラピスト編成で火力が伸ばせる体術スタイル |
ヨハン | ・稲妻キックで雷属性ダメージ ・ラピスト編成で火力が伸ばせる体術スタイル |
13時間目.Resistで凶暴化
おすすめ攻撃属性 | 斬/打/突 |
---|---|
おすすめ耐性 | 斬 |
初回報酬 | ジュエル×50 |
▼敵モンスターの出現情報
Round1 | ||
---|---|---|
モンスター | 弱点耐性/HP/出現場所 | |
マンティスゴッド | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全て+999 | |
キラーマシン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全て+999 | |
ロトンギアン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:全て+999 |
◆ 1ラウンドのみの構成
13時間目は1ラウンドのみのクエスト構成で、ロトンギアン、キラーマシン、マンティスゴッドがまとめて出現します。
◆ 不利属性攻撃はNG
13時間目で出現する敵には特殊な効果が付与されており、Resist(不利属性)攻撃を受けると腕力と精神がアップしてしまいます。
受けるたびに能力が上昇し被ダメが大きくなってしまうため、基本Resistになる攻撃はNGです。
出現する3種の耐性をあらかじめチェックしましょう。
◆ 体術4体+突1体編成がおすすめ
マンティスゴッドは後ろ目に配置されていますが、前列判定なので近接攻撃でも狙うことができます。
まずはラウンド開始時に体術アタッカーなどの打属性攻撃で一気にマンティスゴッド倒し切りましょう。
ロトンギアンは打耐性持ちになっているため体術攻撃などはNGです。突属性キャラで弱点を突いて倒しましょう。
キラーマシンは表記はされていないものの、打-20になっているため、斬属性でなくとも打属性攻撃で削りやすいです。また、等倍攻撃では能力アップが発動しません。
▼13時間目で特におすすめのスタイル
◆ 各テストの攻略へ戻る
12時間目より前の攻略はこちらから※ページの容量をオーバーしてしまったため一部内容を分けました。
寒さを吹き飛ばせ!サガエメ魂記念祭 | |||||
---|---|---|---|---|---|
アズーレサガエメ魂ガチャ | |||||
アズーレ | 加藤忍 | 王者 | |||
欲望の海賊と海神の護り人 | 螺旋回廊400階 | ||||
寒さを吹き飛ばせ!サガエメ魂記念祭 | |||||
2025年!新春祝賀祭 第2弾 | |||||
ソティ正月ガチャ | キャット正月ガチャ | ||||
ソティ | リタ | ルージュ | |||
キャット | マリガン神 | ウンディーネ |
-
-
ななしの投稿者
3445年まえ ID:f17hta0h調整不足や不満点は擁護できなかったけど
ストーリー追加で理不尽運ゲーやらされると
消費無しだしまだマシだったように感じてしまうのがヤバい
どんだけゲームバランス悪いんだよって再確認させられる
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
3425年まえ ID:n4eqyzjdそんなに強かったか?大召雷弱点で1000行くかどうかだった記憶しかないけど
技に比べたらやっぱりBPあたりのダメージ少なすぎるよ
陣形依存だから強いとか言っても術はパワーレイズで1人だけだからどうしようもない
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
3405年まえ ID:rh0g2ksm術弱過ぎって言うか、高コスト術で弱点付けばダメージ出てなかった?
低コスト術が弱かったのは間違いないけど。
ラピスト体術強過ぎは否定しないが、ほとんど陣形効果じゃないかと思った。
-
-
ななしの投稿者
3395年まえ ID:f17hta0hマヒ効かないムーブとか強技連発ムーブとかやられると運無いとキッツいんだよなぁ
能力固定だから運が悪いとどうすりゃいいんだよってのが際立っちゃうんじゃないかな
ゲーム自体の根本の問題だし、もっとひどい運ゲークエもあるけど
コンセプト的には印象良くない感じするね
-
-
ななしの投稿者
3385年まえ ID:a3tleauuイベントの趣旨はとても良かった
体術強すぎ、術が弱すぎといったゲームバランスは良くない
ヒント通りにやるとうまくいかないのも良くない
仕様を理解した上で自分で考えればそんなに難しくないのは良かった
個人的には原作で戦闘回数縛りで攻略するのが好きだったので楽しめた
クリア後にノーコスト報酬なしで再度チャレンジできるようにしてもらえたらはかどっただろうな
次回はバランス調整を頑張ってほしい
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
3365年まえ ID:p5q1ra52相変わらず火力高いよね。開幕輝光で5体で消えるから後は適当でクリアできた。
アマゾンストライクでやったけど、オバドラ無明剣で6000こえるし、相変わらず火力おばけ。
-
-
ななしの投稿者