神祝融
祝融とは中国神話に登場する火の神さまの事で、三国志演義では南蛮の王である孟獲の妻は、その祝融の末裔とされていて、祝融、あるいは祝融夫人と呼ばれています。
諸葛亮に何度も負けた孟獲に代わって蜀軍と戦い、蜀将の張嶷と馬忠を捕らえる活躍を見せた女傑です。このゲームも含めて多くの三国志ゲームでは女性武将が登場しますが、本当に兵を率いて戦った武将と呼べる女性は祝融だけです。まあ、正史には登場しない架空の人物ですが。
このゲームでは火の神の末裔を名乗るだけあって、神陣営の猛将として登場し、業火で敵将を焼き尽くしてくれます。
総合評価
総合得点:9 /10
役割:アタッカー
簡易評価:強力なデバフと、神陣営の味方へのバフを持ち、見かけによらず多芸な猛将
長所:魏張遼のように横一列に攻撃できる上、敵体力の割合ダメージを2ターン継続して与えられるスキル1が強力。神陣営へのバフを持つので、神パで特に力を発揮する
短所:スキル3の治療無効は強力だけど、体力割合が最も高い武将が対象なのが惜しい。アクティブスキルがどちらもCD4。神パ以外は微妙かも?
役割別評価
アタッカー:8
サポーター:7
基本情報
タイプ:猛将
初期レア度:★5
陣営:神
入力方法:限定募集のみ。現在は入手不可
スキル構成
数値はスキルLv3の値です
荒い業火
種類:アクティブスキル
クールダウン:4ターン、1ターン目に発動
昇級条件:1~3は昇格による昇級、4以上は武器を鋳魂
武将の数がもっとも多い列を攻撃する。各武将に207%の物理ダメージを与え、60%の確率で体力が最も多い敵に業火を付与する(2ターン持続)
業火:毎ターン最大体力の7%の体力を失う、このダメージは付与者の攻撃力の4倍を超える事ができない(2ターン持続)
業火は、点火や烈火とは違い、相手の最大体力の7%という割合ダメージを与える事ができます。4ターンに一度しか使えず、デバフ解除で消される可能性があるとはいえ、紋章や神龐統の割合ダメージが強力な事を考えると、非常に強いスキルだと言えるでしょう。
祝融の力
種類:パッシブスキル
クールダウン:なし
昇級条件:1~3は昇格による昇級、4以上は鎧を鋳魂
攻撃力が40%、体力が20%、速度が30増加する
南蛮侵攻
種類:アクティブスキル
クールダウン:4ターン、2ターン目に発動
昇級条件:1~3は昇格による昇級、4以上は手袋を鋳魂
敵全体に151%の物理ダメージを与える。攻撃力が最も高い対象に対するダメージ効果が20%増加し、50%の確率で体力割合が最も高い対象に治療無効効果を付与する。(2ターン持続)
治療無効:この状態の武将は治療効果を受けられなくなる(2ターン持続)
火神の祝福
種類:パッシブスキル
クールダウン:なし
神祝融が戦場にいる場合、味方神陣営武将の全体攻撃力を9%増加し、会心回避を9%増加し(解除不可)、さらに味方が神祝融攻撃力の15%に相当する反撃ダメージを増加する。
後半の効果は神陣営以外の武将にも及びます。と言っても、反撃できる武将は神趙雲、蜀趙雲、呉周泰しかいないので、それ以外の武将には無関係です。反撃する武将の攻撃力に神祝融の攻撃力の15%を加算してダメージ計算を行います。
昇格ルート
★6:★5神祝融+★5神黄承彦+神の★5武将任意3名
★7: 神の★5武将任意4名+将星石1000個
★8: 神の★5武将任意3名+神の★6武将任意1名+将星石2000個
★9: ★5神祝融+神の★5武将任意2名+神の★6武将任意1名+将星石4000個
★10: ★5神祝融2名+神の★6武将任意1名+★9武将任意1名+将星石10000個
★11:★6神祝融+★9武将任意1名+将星石15000個
★12:★6神祝融+★10武将任意1名+将星石20000個+関内侯印20個
★13:★6神祝融+★10武将任意1名+神の★9武将任意1名+将星石25000個+関内侯印40個
兵法推薦
物理連撃:火力職なので火力を上げよう
物理攻撃:火力職なので火力を上げよう
龍魂
破甲:さらなる火力アップ
必殺:同上
致命:同上
嗜血:体力回復