神劉備
三国志演義の主役的存在である蜀主劉備が神陣営の武将として登場しました。生死を共にすると誓った義兄弟の関羽・張飛と別陣営となった劉備の胸中やいかに?
なぜかこのゲームでは麒麟に乗って戦います。漫画『蒼天航路』で虎に乗って登場した孫権の印象が強くて、孫権?って思ったのはわたしだけではないはず。せめて雌雄一対の剣を持たせてほしかった
総合評価
総合得点:10 /10 (新規武将なので仮の評価です)
役割:タンク
簡易評価:場に出ていないのに場に干渉できる特殊な武将
長所:援軍として控えている時に、味方猛将・策士の攻撃力と虎衛・方士の防御力を上げるのはずるい。しかも、死亡した武将を無条件に蘇生できるのもずるい。更に場に出た時には味方にダメージ軽減を付けるオマケ付き。場に出てからも高確率で敵の猛将・策士を気絶させたりと活躍できる。
短所:虎衛なので攻撃力が低く、自身の攻撃力を参照するバフの効果が若干低い。気絶の持続時間が1ターンなのが残念。援軍時のバフを活かすためにも速度強化が必須
役割別評価
アタッカー:6
サポーター:10
基本情報
タイプ:虎衛
初期レア度:★5
陣営:神
入力方法:限定募集のみ。
スキル構成
数値はスキルLv3の値です
真龍の罰
種類:アクティブスキル
クールダウン:2ターン、1ターン目に発動
昇級条件:1~3は昇格による昇級、4以上は武器を鋳魂
敵単体に260%の物理ダメージを与え、40%の確率で気絶を付与する(1ターン持続)。攻撃力が最も高い武将を優先的に選択する。猛将と策士に対しては、気絶確率が30%増加する。
攻撃力が高い武将を優先するので、必然的に猛将や策士を高い確率で気絶させてくれます。
天の末裔
種類:パッシブスキル
クールダウン:なし
昇級条件:1~3は昇格による昇級、4以上は衣服を鋳魂
体力が40%、防御力が15%、会心回避が20%増加する
真龍怒焔
種類:アクティブスキル
クールダウン:4ターン、2ターン目に発動
昇級条件:1~3は昇格による昇級、4以上は手袋を鋳魂
敵全体に151%の物理ダメージを与える。50%の確率で対象の武将の会心率を20%減少させる(2ターン持続)。対象の武将の体力が50%を上回っている場合、この攻撃は防御力を20%無視する。
仁徳
種類:パッシブスキル
クールダウン:なし
援軍として場に出ていない場合、自身の攻撃力の25%を味方の策士と猛将に、防御力の25%を味方の方士と虎衛に付与する(2ターン持続。CD2ターン。第1ターンに発動)。戦闘中に戦死した味方がいる場合、ランダムで味方を1人復活させ、攻撃力158%のHPを回復します。(戦闘ごとに1回のみ発動できます)。援軍として場に出ると、味方全体に20%のダメージ減免を2ターン付与する(解除不可)
場に出ていない時に効果を発揮する珍しいスキル。ターン開始時に発動するのではなく、場に出ている武将同様に速度の順で発動する事に注意してください。★5でも援軍に入れておけばバフ要員として活躍できますが、速度の関係で実質的に偶数ターンしかバフの恩恵を受けられません。
復活はターン終了時に行われるので、せっかく復活したのに連撃で即死・・・なんて事がないのは便利。ただ、ヒーラーを遅く設定した編成だと、次のターンに何もできないまま死んじゃう可能性が高いので、良い事ばかりというわけでもありません。
このスキルはかなり強力なので、あらゆる編成の援軍として活躍するのは間違いありません。中途半端な強さの援軍を使うくらいなら、★5でも神劉備を援軍にした方が強くなれると思います。ただ、前述したように速度の関係で効果は限定的なので、過信は禁物です。
昇格ルート
★6:★5神劉備+★5神潘鳳+神の★5武将任意3名
★7: 神の★5武将任意4名+将星石1000個
★8: 神の★5武将任意3名+神の★6武将任意1名+将星石2000個
★9: ★5神劉備+神の★5武将任意2名+神の★6武将任意1名+将星石4000個
★10: ★5神劉備2名+神の★6武将任意1名+★9武将任意1名+将星石10000個
★11:★6神劉備+★9武将任意1名+将星石15000個
★12:★6神劉備+★10武将任意1名+将星石20000個+関内侯印20個
★13:★6神劉備+★10武将任意1名+神の★9武将任意1名+将星石25000個+関内侯印40個
兵法推薦
敏捷:スキル4が味方アタッカーより早く発動するように速度アップは必須
守護:場に出た時にダメージ吸収盾を味方に付けられます。
龍魂
相性の良い武将
高性能の虎衛なのでどんな編成にも無理なく採用できます。
十分に育った援軍要員がいないのであれば、★5の神劉備を援軍に入れても良いです。
画像 | 武将 | 役割 |
---|