Gamerch
スタスマ攻略Wiki【スタースマッシュ】

スタスマとモンストの違い解説【スタースマッシュ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー57154
最終更新者: ユーザー57154

スタースマッシュ(スタスマ)とモンストの違いについて解説しています。似ている点や違っている点を細かく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

モンストとスタスマの違い解説

スタスマとモンストとの違い早見表

ゲーム性【スタスマ】
・テニスのようにキャラを操作し、ボールを打って攻撃
【モンスト】
・モンスター本体をひっぱって攻撃
ターン【スタスマ】
・キャラ一人ひとりにアクティブタイムが存在し、その時間内は攻撃し続けられる
【モンスト】
・モンスターを弾いた時点でターン終了
攻撃手段【スタスマ】
・スペシャルショットやリターンスマッシュ、ユニオンスマッシュなど攻撃手段は多数
【モンスト】
・基本友情コンボとSSのみ
SS溜め方【スタスマ】
・SPエナジーを取らなければいけない
【モンスト】
・ターン経過で自動的に溜まる
ガチャ【スタスマ】
・特に凝った確定演出などはない
・星5排出確率は4%
【モンスト】
・逆回転や巻き戻しなど様々な確定演出あり
・最高レア排出確率は12%と高め
マルチ【スタスマ】
・LINE/Twitterに直接投稿できる
・リンクをコピーできるので他SNSでも気軽に共有できる
【モンスト】
・LINE/位置情報で募集できる
・リンクがLINEのみなので他サイトへの投稿が厄介

ゲームシステムの違い

テニスのようなゲーム性

テニスのようなゲーム性

スタスマのゲーム性は基本的にテニスのような操作感になっています。

モンストがモンスターそのものを弾くのに対し、スタスマはキャラを動かすのではなく、テニスのボールのようなものを打つことで攻撃します。

似ている点としては、弾道のアシスト線が出ていることですが、キャラの操作をしながらボールを狙ったところに打ち返すのはかなり難しく、モンストよりも難易度は高めです。

キャラ一人ひとりにアクティブタイムがある

キャラ一人ひとりにアクティブタイムがある

スタスマでは、キャラ一人ひとりにアクティブタイムがあり、プレイタイム中は何度もボールを打ち返して攻撃することが可能です。

モンストはモンスターを1回弾けば、その時点でそのキャラのターンは終了しますが、スタスマでは、アクティブタイム内であれば何度もボールを打ち返すことができます。

リターンスマッシュやユニオンスマッシュ

スタスマには、リターンスマッシュやユニオンスマッシュといったボールアクションならではのシステムがあります。

モンストは基本的に友情コンボで攻撃するのに対し、スタスマでは攻撃手段がいくつも用意されています。

バトルシステムについてはこちら

SPゲージがある

SPゲージがある

スタスマでは、フィールドにあるSPエナジーを取ることでSPゲージが溜まり、キャラごとに必要なSPゲージが溜まればスペシャルショットが打てます。

モンストはSS溜めるのはターン数に依存していますが、スタスマではSPエナジーを取らなければ、SPゲージを溜められない点は少し大変かもしれません。

ガチャの違い

スタスマとモンストのガチャ演出などに違いがあるのか解説しています。

スタスマはひっぱらない

モンストのガチャではオーブをひっぱって打ち出す演出が有名ですが、スタスマではタップするだけで演出が進んでいきます。

また、確定演出も虹色になる程度で、モンストほど凝った確定演出は確認できていません。

スタスマの確率は低め

スタスマのキャラ確率は4%とかなり低めに設定されています。

モンストは、星5~6の出現率が12%と比較的高い確率ですので、同じ期待感でガチャを引くと痛い目を見る可能性があります。


コメント (スタスマとモンストの違い解説【スタースマッシュ】)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2020年11月20日 11:50
    • ななしの投稿者
    1
    2020年11月20日 11:50 ID:nalk7ddd

    モンストと違ってキーキャラ倒せば次のステージ進めるので 雑魚キャラに構わず一点突破した方がいいし、

    モンストと違ってスキルよりも自球のダメージの方が重要度高い。

    マルチでプレイしてると次ターンには復活するwaveクリアに関係ない敵をフレンドスキルで倒しに行ってる人がチラホラ…

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(スタスマ攻略Wiki【スタースマッシュ】)
注目記事
ページトップへ