【バイオRE4】寄生体の種類と倒し方【バイオ4リメイク】
《バイオ4リメイク攻略Wikiのおすすめ記事》
・貴族人形の場所と報酬
・無限武器の入手方法
・プロフェッショナルのS+攻略チャート
・戦闘のコツと戦い方の基本
当Wikiは有志Wikiとなっており編集者を募集しているので興味がある方はぜひご参加ください ➡参加はこちら
バイオハザードRE4(バイオ4リメイク)の寄生体の種類と倒し方をご紹介。寄生体の発生は防げるのか、攻撃の防ぎ方、ガナードを倒すコツについて記載しています。
目次 (寄生体の種類と倒し方)
寄生体の種類と特徴
寄生体の種類 | 寄生体の特徴 |
---|---|
寄生体 タイプA | 何本もある触手が特徴的で先端は鎌のような形状を持ち振り回し攻撃を使用する。 |
寄生体 タイプB | タイプAよりも身体が大きく一撃必殺の攻撃を使用する。 |
寄生体 タイプC | 虫のような見た目で寄生元が死亡しても単体で一定時間生存でき液体を吐く攻撃を使用する。 |
犬 コルミロス | 寄生体を身体に宿しており攻撃の際に触手を出す。 |
人間の寄生体は3種類、犬の寄生虫は1種類が存在し、それぞれ見た目が異なっていて、攻撃方法などに特徴があります。
寄生体の倒し方
寄生体本体を撃つ
寄生体は、寄生体自体に当たり判定があるので、寄生元を撃つよりも寄生体を直接狙ってダメージを与えましょう。
ダメージ量に関しても寄生体そのものを撃つほうが効率的です。寄生体へのダメージはノックバックも入るので必ず狙いましょう。
閃光手榴弾を使う
寄生体は、閃光手榴弾を使用すると、種類に関係なく消滅します。
寄生体は同時に2体まで発生するので、2体出たら閃光手榴弾を使うと良いでしょう。
武器一覧はこちら
リメイク版は体術でも出現
バイオ4リメイクでは、体術でガナードを倒しても寄生体が出現するので、寄生体の発生を防げなくなっています。
燃焼や落下、一撃武器で出現するかは不明ですが、オリジナル版と仕様が異なっているので注意しましょう。
戦闘のコツと戦い方の基本はこちら
パリィで攻撃を防げる
バイオ4リメイクでは、パリィで寄生体の攻撃を弾くことができ、接近戦で攻撃が回避できない時はナイフを構えて攻撃を防ぎましょう。
パリィのやり方とコツはこちら
おすすめ記事
掲示板
バイオ4リメイク攻略Wikiトップへ