カバャピョ
Illustrator:(ボブネミミッミ:AC部)
名前 | カバャピョ |
---|---|
CV | 安達亨(14話Aパート) 板倉俊介(14話Bパート) ※チュウニズムではボイス無し |
- 入手方法:2018年10月25日~11月21日、2019年4月11日~5月22日開催の「ポプテピピックコラボイベント」<終了済>
- 第2回追加キャラクター。
- AMAZON ep.VIIマップ1のマップボーナス(+2、キャラカテゴリと合計で+3)に名指しで指定されている。
アニメ1話とテレビスペシャル14話のボブネミミッミに登場するブタのようなカバのような謎のキャラクター。
原作では某児童アニメに登場するカバっぽい見た目だった。
腹を空かせていたところポプ子とピピ美にサソリを食わされそうになった。
常人には発音しかねる名前だが、暫定的に「カバッピョ」と発音されている模様。
スキル
RANK | スキル |
---|---|
1 | みんなのカバャピョ |
5 | |
10 | |
15 | |
25 | 限界突破の証 |
- みんなのカバャピョ [CATASTROPHY] ※専用スキル
※ク○(ゲー化する)スキルです。あとはお察しください。 - グングニル、レーヴァテイン以来久方ぶりに登場した、判定が極端に厳しくなるスキル。
完走さえできれば譜面を選ばずゲージ10本はほぼ確実だが、常人にはとても扱えるような判定幅ではないので十分に注意が必要。判定難化の対象はTAP(HOLD/SLIDE始点含)とExTAP。
※ExTAPでJUSTICE判定やATTACK判定が出るようにはなりません。 - GRADE UPでMISS猶予が増加するが、判定難化の度合いが厳しすぎるためもはや誤差の範疇でしかない。やはりク〇スキル
- TAPとExTAPが存在しない譜面ならMISS回数のノルマだけになるが、該当するWORLD'S END譜面は配信終了となったため、キャラ実装時点では存在しない。
- カバャピョが登場したボブネミミッミ内のコーナー(?)名。
GRADE | 効果 |
---|---|
共通 | ゲージ上昇率UP (500%) TAPの判定が極端に厳しくなる |
初期値 | MISS判定4回で強制終了 |
+1 | MISS判定6回で〃 |
+2 | MISS判定8回で〃 |
+3 | MISS判定10回で〃 |
理論値Ω:300000(10本+90000/30k) |