Gamerch
CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

Äventyr コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数291
  • 最終投稿日時 2022/08/06 23:16
    • チュウニズムな名無し
    181
    2021/04/09 18:25 ID:p8drrvka

    >>179

    どの12+よりも鳥まで回数かかったし個人的には真面目に13相当に感じる

    鳥取れたのも12+埋まってからだし

    • チュウニズムな名無し
    180
    2021/04/09 17:47 ID:qjlm5hmq

    >>179

    どっちかっていうと普通に13クラスの難易度あるくせに12+に居座り続ける12+最上位勢がおかしい

    • チュウニズムな名無し
    179
    2021/04/09 17:21 ID:tu57ptdj

    正直ウニ史上最も過大評価されてる曲

    12+上位の譜面たちがこれに劣ってるとは全く思えない

    • チュウニズムな名無し
    178
    2021/04/09 16:08 ID:e4zd7ww7

    >>166

    スコアだけで見たら自分はこれより高い13.9だってあるし難易度議論するのは難しい

    • チュウニズムな名無し
    177
    2021/04/09 12:47 ID:eia5892b

    >>166

    13+と比較できるか議論が起こる12

    とっとと13行ってください

    • チュウニズムな名無し
    176
    2021/04/09 12:31 ID:ajipq66u

    >>173

    統計の落とし穴があるのは確かだが、自分は普通にfolern>Aventyr

    folern鳥だがAventyrはSS+にも届いてない

    folernほどじゃないにせよAventyrも結構プレイしてこのザマ、だからね。ついでにVERTeXとかouroborosとかその辺よりもスコア低い

    ちなみにGoFとかジングルベルがSS+乗ってるからタプスラが苦手なわけでもない

    • チュウニズムな名無し
    175
    2021/04/09 12:27 ID:dksgtay8

    >>173

    SSS率がヴンダーカンマーとAirがほぼ同じになるくらいの統計だからなあ(ヴンダーカンマーが本当にAirより難しい可能性は否定しきれないが)

    12に関心の無い人は尚更多いだろうし、別難易度との比較は統計の落とし穴だと思う

    • チュウニズムな名無し
    174
    2021/04/09 11:59 ID:tppmd0g5

    >>173

    12だからレートに関係しないので放置してる人が多い可能性も考慮しなきゃならんと思うけどな。そもそもポゼって全曲プレイ必須な以上皆が皆狙うわけでもないし……

    • チュウニズムな名無し
    173
    2021/04/09 09:16 ID:qq9ow3f3

    >>166

    folernより「平均スコアが」下って意味ね。

    金レプラレはもちろん、虹レの全レート帯で平均スコアがfolern>エーヴェン

    上位虹レとかならポゼ取るためにエーヴェンも埋めてるはずなわけで、それでも13.7より平均が下って・・・

    • チュウニズムな名無し
    172
    2021/04/09 09:12 ID:qq9ow3f3

    >>169

    chunirecの統計データ上は13.7の中位と同程度、folernよりは下ってくらいだから13.7説もあながち否定できないのがなあ・・・

    詐称の大魔王として有名だからプレイ回数もそれなりに出てると思うし。

    • チュウニズムな名無し
    171
    2021/04/09 07:39 ID:imetg3uc

    >>169

    これは流石にネタで言ってると思うよ

    • チュウニズムな名無し
    170
    2021/04/09 07:36 ID:h42ktuvz

    >>169

    一人だけ難易度表記の幻覚見てて草、みたいな話じゃないの?

    • チュウニズムな名無し
    169
    2021/04/09 07:11 ID:o7xtlvca

    >>166

    13.7は普通に難しいから。大体の人は13の中でどこがいいか議論しているのに、「言うほど難しいか?」って言いながら13+行けとか論理が破綻している。

    • チュウニズムな名無し
    168
    2021/04/09 00:26 ID:nb8jiyfu

    >>167

    maimai「せやろか?」

    • チュウニズムな名無し
    167
    2021/04/08 21:41 ID:icdy8plm

    >>162

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのはわかるけど、上限が14になろうと15になろうと5億になろうと12は12だぞ

    • チュウニズムな名無し
    166
    2021/04/08 20:04 ID:nb8jiyfu

    みんな難しい難しいって言うけど言うほどか?

    ハーレーコントラには及ばないし13.7くらいでいいと思う

    • チュウニズムな名無し
    165
    2021/04/05 21:06 ID:imetg3uc

    >>162

    一応12.6には昇格してるけど、レベル表記は一切変わってないしどっちにしろ誤差でしかない

    • チュウニズムな名無し
    164
    2021/04/05 21:04 ID:imetg3uc

    >>163

    更に細かく言うと12+と言ってる人はいても定数は12.7が適正と言ってる人は一人も見た事ない

    どんなに低い難易度を言う人でも最低12.8って言う

    • チュウニズムな名無し
    163
    2021/04/05 09:31 ID:qq9ow3f3

    >>161

    むしろ12+って意見は少数派。

    実際には13.0か13.1か13.2か13.3か13.4か、って議論が中心ですね。

    あれこの曲の本当の譜面定数いくつだっけ?

    • チュウニズムな名無し
    162
    2021/03/28 18:31 ID:lpv75o1j

    よく考えたらこいつ難易度上限13+の時から定数変わってないから実質降格してるんだよな

    運営頭おかしい

    • チュウニズムな名無し
    161
    2021/03/15 02:49 ID:npro9yhj

    大抵の曲は適正か詐称かで議論されてるのに、こいつだけは12+か13かで議論されてるのほんと面白い

    • チュウニズムな名無し
    160
    2021/03/05 00:40 ID:imvllq7b

    紫と同じくらい赤もやばい

    9+はなんかの間違いとしか思えない

    • チュウニズムな名無し
    159
    2021/02/27 13:38 ID:fhmcr49v

    >>158

    サンムーンはまだ「12でいいやろw」って言ってるイキリを見かけるけどコイツに関してはどれだけ得意な人でも12でいいとは言わない、少なくとも12+以上だとみんな思ってるからヤバい

    • チュウニズムな名無し
    158
    2021/02/20 15:05 ID:r1qew3ot

    こいつと太陽と月がなぜ12にいるのかマジで知りたい

    • チュウニズムな名無し
    157
    2021/02/20 12:58 ID:o7xtlvca

    >>156

    11+以下って全然目を向けられないから、個人的に一番闇が深いと思う。

    • チュウニズムな名無し
    156
    2021/02/20 10:42 ID:aookbmmx

    >>151

    11+以下には無印から全く定数変わってない曲結構ある

    CounselorとかGuiltyとか

    てかこいつらも全然昇格してもらって構わないんだけどね

    • チュウニズムな名無し
    155
    2021/02/20 10:38 ID:aookbmmx

    >>154

    15.5だけどなかなか勇気完走出来ない

    13でも勇気完走が難しい曲は数えるほどしかないけど仮に13になったらこいつもその数えるほどのリストにぶち込まれるってことになる

    • チュウニズムな名無し
    154
    2021/02/20 10:01 ID:p6nu4ljo

    もしこれが仮に13になったとしたら∞ランダムの大ハズレ枠になりうるよな…

    精度取りづら過ぎて13最上位って言われてるリボルバー並に赤出る

    • チュウニズムな名無し
    153
    2021/02/20 08:05 ID:npewiegm

    >>140

    JoyeuseはLv.21

    • チュウニズムな名無し
    152
    2021/02/19 02:04 ID:npro9yhj

    >>140

    未だに昇格無しってことならなかなかに稀有よな

    既に昇格してるやつならいくらでもあるが

    クラ6とかトワチャとかサイレントとかヘビメタEXとか

    • チュウニズムな名無し
    151
    2021/02/18 22:39 ID:jreien0w

    初期譜面でここまで定数変動が無いのも中々珍しくない?

    正直12のボスと言うより、生きた化石を見てる気分になってきた。

    • チュウニズムな名無し
    150
    2021/02/18 21:09 ID:aookbmmx

    頑張ればプラレでも鳥取れますよって譜面なら12の難関として残してるって言われたら納得するけどこれに関しては明らかにプラレで鳥取れる人がいない感じの譜面だから全く納得出来ない

    • チュウニズムな名無し
    149
    2021/02/18 13:38 ID:lhljnsjb

    >>141

    Lv.4(エンダスの人)の曲(レベル12相当)がレベル4だったりね

    ここまで来るともう許しちゃうやつ

    • チュウニズムな名無し
    148
    2021/02/18 12:51 ID:kgjdonbg

    >>147

    BMSは言ってしまえばだれでも譜面作れるんやしカウントしたらあかんやろ...

    BOBO BOBOのBEGINNER譜面とか見ろよ

    • チュウニズムな名無し
    147
    2021/02/18 12:24 ID:rpbn2lx7

    >>140

    AC音ゲーとしてはともかく音ゲー全体でならエーヴェンを余裕で黙らせられる核地雷はBMSにもわりとある

    theyaremanycolorsとか真・千年女王とか

    • チュウニズムな名無し
    146
    2021/02/18 09:52 ID:dl718ceq

    >>140

    ACちゃうけどCytusのDeadly Slot Gameとか2つくらい上の難易度いっていい譜面してる

    • チュウニズムな名無し
    145
    2021/02/18 08:52 ID:phlhdvc9

    >>140

    特にレートシステムがあるゲームでこのレベルの詐称はなかなかないと思う

    • チュウニズムな名無し
    144
    2021/02/18 08:06 ID:cvdg180f

    >>140

    AC音ゲーではってことじゃないん?マジレスすまん

    • チュウニズムな名無し
    143
    2021/02/18 07:42 ID:sh7nqiu7

    >>140

    アーケアのdropdeadがある

    • チュウニズムな名無し
    142
    2021/02/18 01:03 ID:c3n9cgtn

    >>138

    13.2~13.4くらいかなと思う

    でも13.4だったとしても間違いなくベスト枠には入ってなかったわ

    • チュウニズムな名無し
    141
    2021/02/17 23:46 ID:m9uio3pv

    >>140

    Dynamixにはこのくらいの詐称いっぱいあります(小声)

    • チュウニズムな名無し
    140
    2021/02/17 18:44 ID:ktoe1up9

    ボルテのJoyeuseとウニのこいつに勝る詐称曲ないだろ

    音ゲー全体で見てもここまで難易度設定イカれてる曲そうそうないって運営には自覚してほしい

    • チュウニズムな名無し
    139
    2021/02/17 18:06 ID:r1qew3ot

    >>138

    個人的には13.3だと思う

    まぁ様子見で12+に上げて欲しい

    • チュウニズムな名無し
    138
    2021/02/17 18:00 ID:epzm02a1

    個人的には13.1〜2が適正と感じるなあ

    12+には収まらない難しさだと思う

    • チュウニズムな名無し
    137
    2021/02/17 15:09 ID:hdsti9q0

    >>128

    同期Lv12 最強格のセツナ、山月記が昇格したことが原因だと思う

    • チュウニズムな名無し
    136
    2021/02/17 11:07 ID:fhmcr49v

    >>105

    まあ13.6!って言ってる人はロクに譜面研究してない事は確か

    まあおそらくタプスラが大幅にずれてるから手元撮るなりしてどんな感じに修正すればいいのか知ればベスト

    …いやサンムンやエーテルもそうだけど研究しないといけない譜面が12って何なの

    • チュウニズムな名無し
    135
    2021/02/17 00:56 ID:r46u1mwr

    >>130

    出た当初言われてなかったのはアルマが12.0でブルーノイズが12.4にいて一段上の12+にもアラガミやタンゴがいたから昇格するまでもないって認知されてたからだと思う

    そういった問題児が調整されて環境整った後ほとんど調整されてないこれが浮き彫りになっておかしいってなった。多分

    ランキング入りは予想外だったけど

    • チュウニズムな名無し
    134
    2021/02/16 22:48 ID:mlk5mwt2

    こいつとERISとFlesvelkaを12+に上げてSolstandを.6辺りに上げてくれたら俺は納得する。

    Solstandも上3曲よりはマシなだけであって小粒やタプスラやらで他の.4と比べて頭1つ抜けてると思うんだ…。

    • チュウニズムな名無し
    133
    2021/02/16 21:57 ID:icdy8plm

    >>130

    スター+〜アマゾンあたりで高難易度が充実して虹を目指すための曲を選ぶ余裕が出てきて、かつ譜面制作上のルールがかなり整備されてきたのが影響してるんじゃないかと思う

    虹を目指すためのスキルとこの譜面を攻略するスキルが全然違うカテゴリになってきてる

    • チュウニズムな名無し
    132
    2021/02/16 20:43 ID:aosrbysp

    >>121

    12鳥埋めこいつだけ残ったぞ…

新着スレッド(CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki)
注目記事
ページトップへ