【非人類学園】20220302アップデートログ
最終更新日時 :
1人が閲覧中
アップデート内容:2022/03/02
概略
上方修正箇所は赤色に、下方修正箇所は緑色に、その他の調整箇所は青色に色付けをしています。
詳細
対象 | 調整内容 |
---|---|
![]() 白黒無常 バフ | 序盤におけるスキル2の火力を引き上げ、モンスター狩りの効率をアップ。 赤色弾幕(スキル2A)基礎ダメージ 70/85/100/115/130/145 ↓ 80/93/106/119/132/145 |
![]() 魍魎 ナーフ | 魍魎は人気ヒーローとしてこれまでいろん場面で活躍してきました。しかし、サポーターとしては火力が高すぎると見受けられます。そのため、スキル1の初期ダメージと火力の伸び幅を引き下げました。 冥の火(スキル1)基礎ダメージ 280/336/392/448/504/560 ↓ 220/270/320/370/420/470 |
![]() 赤精子 ナーフ | 赤精子は素晴らしいスキル性能を持っています。陽形態にしても、陰形態にしても大いに重宝され、バトルを逆転させることが多々見られます。この度、その大技の使用コストを引き上げるとともに、スキル火力を弱体化させ、対処がし易くなるように調整しました。 陰と陽が混じり合う(スキル0)陰形態のダメージ 140+(魔力*0.4)+(自身のレベル*10) ↓ 150+(魔力*0.25)+(自身のレベル*10) 陽形態・カゲ(スキル1A・B)基礎ダメージ 250/300/350/400/450/500 ↓ 150/200/250/300/350/400 生の業鏡(スキル3A)CD時間 60/55/50/45 ↓ 60秒固定 死の業鏡(スキル3B)CD時間 48/46/44/42 ↓ 50秒固定 |
![]() 瀬由衣 ナーフ | 瀬由衣は人気マークスマンとして高い火力だけでなく、めまいや盲目などのコントロールスキルも持っています。この度は、そのスキル2の爆発ダメージとCD時間を弱体化させ、代わりに大技の火力を上げました。また、手を打ちやすくするため、コントロール効果を持つスキルと覚醒に対しても調整を行いました。 紅蓮の弓矢(スキル0)炎の印の持続時間 8秒 ↓ [3+(対象に付与されている印の数)]秒 爆発ダメージ [(自身のレベル*20)+(対象の最大HP*0.02)]*(印の数) ↓ [(自身のレベル*15)+(対象の最大HP*0.02)]*(印の数) 弓術・弦にかける命(スキル1)自身の硬直時間 0.36秒 ↓ 0.54秒 弓術・着火貫通(スキル2)CD時間 8秒固定 ↓ 11/10.6/10.2/9.8/9.4/9 矢の雨・業火の如く(スキル3)基礎ダメージ 200/250/300/350 ↓ 220/280/340/400 Lv8覚醒左 スキル2が敵ヒーローに命中すると、即座にスキル3のエネルギーストックを1つ得る。 ↓ 対象に付与されている印の数が5つになると、即座に1秒間の盲目効果を与える。 Lv8覚醒右 初めてスキル3が命中した敵ヒーローに、1秒間の盲目効果と40%減衰スローを与える。 ↓ 初めてスキル3が命中した敵ヒーローに、1秒間の40%減衰スローを与える。 (盲目効果の付与を削除) Lv12覚醒右 炎の印が最大9つまで残るようになり、それに応じて与ダメージ量とダメージ軽減率も上昇する。また、スキル1に追加ダメージが付与されるようになる。 ↓ 炎の印が最大7つまで残るようになり、それに応じて与ダメージ量とダメージ軽減率も上昇する。また、スキル1に追加ダメージが付与されるようになる。 |
![]() 調律者・幻 ナーフ | 新ヒーロー調律者・幻は実装から注目度が高く、その通常攻撃に特化した戦い方も特徴的で人気を集めています。しかし、パッシブが3スタックになった時の火力はさすがに高すぎるとのご指摘がありました。よって、今度のメンテナンスで、パッシブが3スタックになった時の火力の低下幅を増やし、一部スキルの火力を弱体化させました。 輪陽(スキル0A)【3スタック時】の通常攻撃 ダメージ減衰機能が正常に発動していなかった問題を修復。 以降、同一の対象に複数回命中した場合は、ダメージが30%まで低下する。 蕾の舞(スキル1A)CD時間 10/9.2/8.4/7.6/6.8/6 ↓ 10/9.6/9.2/8.8/8.4/8 泉踊り(スキル2A)ダメージの補正値 (魔力*0.85) ↓ (魔力*0.8)+(対象の減少HP*0.1) この攻撃がモンスターに与えるダメージは最大2500となる。 |
コメント (20220302アップデートログ)
この記事を作った人
新着スレッド(非人類学園@非公式攻略Wiki)