Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

質問 掲示板 コメント一覧 (101ページ目)

  • 総コメント数13830
  • 最終投稿日時 2024年10月28日 01:03
    • さすらいの癒術師さん
    8898
    7年まえ ID:bjb81h4a

    >>8896

    なるほど、戦法を変えるのも手ですね試してみます(^^)/

    • さすらいの癒術師さん
    8897
    7年まえ ID:hcs0hemy

    >>8890

    無覚醒ではルーンを装備してるとは正直言えない。

    回復以外の後衛を最低限2覚醒させましょう。クイック・アタック・職種ルーンを付けるだけでだいぶ変わりますよ。

    • さすらいの癒術師さん
    8896
    7年まえ ID:mkr6t1t3

    >>8890

    編成に前衛が要るのはボス戦のみ、回復が要るのはスリップダメージが入るエリアのみなので、基本的にはそれらを抜いて中衛と後衛だけで組む方が楽。

    火力が足りない場合はパライズ系で止めたり、ビクトリーロアでSP増やすのも悪くないです(スピライ揃うまでの繋ぎですが)

    参考になれば。

    • さすらいの癒術師さん
    8895
    7年まえ ID:mc5pqsse

    >>8893

    あ、あとレベル以外にも一年くらいでこれくらいは出来てたほうがいい、ということがあればお願いします(*´˘`*)♡

    • さすらいの癒術師さん
    8894
    7年まえ ID:f2ffpg6i

    >>8892

    編成はこうなってます、一枚だけスピリッツライズを入れてます

    • さすらいの癒術師さん
    8893
    7年まえ ID:mc5pqsse

    四月頃からメルストを始めた者ですが、一年間で皆さんだいたいどのくらいまでレベルが上がるものでしょうか?

    自分なりの目標にしたいと思っているので、早い人から平均的な人まで色々知りたいです!!

    ※あくまでレベル上げはやり込みの目標なので、レベルあげても意味ない等の意見はいらないです……

    • さすらいの癒術師さん
    8892
    7年まえ ID:mkr6t1t3

    >>8890

    編成がまずい可能性あるからとりあえずパーティ相談じゃない?

    あとスピリッツライズが数枚あると劇的に強くなるから、拾いに行くのおすすめ。

    • さすらいの癒術師さん
    8891
    7年まえ ID:mkr6t1t3

    >>8883

    今ならにゃんこ大戦争インストールするだけで一通りの種類のシードくれるからやっとくべき。

    あと15覚醒にはこだわらない方がいいです。イベごとに有効なキャラが全部違うので、LV80くらいで止めて各イベにあったキャラを広く浅く育てるのがいいよ。

    • さすらいの癒術師さん
    8890
    7年まえ ID:bjb81h4a

    このゲーム、キャラのレベルとブレイク、ソウルシード揃えてルーンも装備しても激ムズどころかムズすらクリアできない難易度とは思っていませんでした

    正直育成が行き詰ってしまいました、覚醒レベルを上げるためにメダル集めに走るべきなのかそれとも何か他にするべきことがあるのか教えて頂けないでしょうか。

    • さすらいの癒術師さん
    8889
    7年まえ ID:bgs0ak4v

    >>8881

    なるほどー!凄くわかりやすい回答ありがとうございます。

    • さすらいの癒術師さん
    8888
    7年まえ ID:bgs0ak4v

    >>8883

    全員配布でしたか、新規復帰には凄く助かりますね。

    なるほど、その辺りがクリア出来るレベルになれば覚醒の難易度も下がるんですね。

    そのためにも☆3 15覚醒を早く作らないとですね…

    • さすらいの癒術師さん
    8887
    7年まえ ID:r4uihqyo

    >>8877

    回答ありがとうございます!

    シエラ、アイリーン、フウだけを覚醒させていくことにします( ̄^ ̄ゞ

    • さすらいの癒術師さん
    8886
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8881

    スピライの効果はシードの攻撃力によって決まりますが、

    編成ボーナスで攻撃力が上がる事で効果も上昇してガッツ上昇効果が増える時もあります。

    • さすらいの癒術師さん
    8885
    7年まえ ID:bgs0ak4v

    >>8881

    復帰祝いありがとうございます これからまた楽しんでいこうと思います!

    • さすらいの癒術師さん
    8884
    7年まえ ID:bgs0ak4v

    >>8881

    メダル集めが大変そうだったので、それを聞いて安心しました。私も進化でコツコツ上げていこうと思います。

    最低3つですか…頑張ります。

    ミドルデュオでとはパーティー編成ボーナスのことでしょうか…wikiには

    中衛ユニット2体のパーティインで発動 パーティ全体のシード攻撃力+30%  再召喚時間&召喚コスト-30%

    としか書かれてないんですが、これ以外にも効果があるということでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    8883
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8879

    属性ソウルやブレイクは最近全員配布されるようになりました。

    ☆2から進化する子は進化で覚醒させる人も居れば覚醒の書で覚醒させる人も居ます。

    純正☆3の子はスカウトか覚醒の書でしか上がらないので地道な覚醒になりますが、

    最近はロードや塔、各種イベントで直接覚醒の書を入手出来る機会が増えてるので、

    強化もし易く使いやすくなっている印象です。

    • さすらいの癒術師さん
    8882
    7年まえ ID:tcqplfca

    >>8881

    進める方針はそれで問題ないと思います。スピリッツライズは最近はとてもよく使うので最低3つは欲しいです。できればミドルデュオで6段階アップになるサイズ(うろ覚えだけど1.703~1.704以上だったと思う)が望ましいです。

    最後に、復帰おかえりなさいませ!

    • さすらいの癒術師さん
    8881
    7年まえ ID:tcqplfca

    >>8879

    星2進化の星3をメダルで覚醒させるのと、進化でコツコツ覚醒進めるのは結局ほぼ同じぐらいのゴルドを使うことになるから自分にあった方でいいはず。私は進化で覚醒させる方が好み。

    • さすらいの癒術師さん
    8880
    7年まえ ID:tcqplfca

    >>8877

    とりあえず、ルーン枠を開けましょう。ルーン枠が開けられたら順番に1つずつ覚醒を積んで10覚醒目指しましょう。10覚醒まで来たら、さらに火力強化を目指してそのまま15覚醒目指してもいいし、そこで育成ストップして他のユニットの覚醒を進めてローグロやエクストラなどの対策をしてもいい思います。

    • さすらいの癒術師さん
    8879
    7年まえ ID:bgs0ak4v

    3年ぶりの復帰者です、何から手をつけていいのかわからず困っています。意見を聞かせて下さい 現在Lv59 消費AP半減のLv80までにソウル集めをしようかと思っています。

    属性ソウルは復帰特典なのか5属性27%~28%辺りのモンスターが揃っていました。なので、武器ソウル、スピリッツライズを取るため観光都市辺りまで進めようと思っているんですがこの方針で合っているんでしょうか?

    (メダル500枚・ルーンほぼ無し)

    もう一つ純粋な質問なのですが皆さん☆3の覚醒はメダルを集めて覚醒の書で行っているんでしょうか?それとも☆2と進化素材を大量に集めて地道に覚醒させているんでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    8878
    7年まえ ID:tcqplfca

    >>8877

    中衛打撃、斬撃は使うならフル覚醒前提だし、ある程度後衛の火力もないと活躍しきれないから育成は後回しでいい。その中なら無難にシエラ、アイリーン、フウを育ててスタブパ完成させてしまうのがいいと思う。ギルバト、降臨はそのメンツならそれなりにやれると思います。

    • さすらいの癒術師さん
    8877
    7年まえ ID:r4uihqyo

    >>8876

    国イベユニ以外の星4以上のユニットを補足しておきます。

    斬:エト、ライハイト

    突:ヴェルデ

    打:アクセレータ、ロニヤ(星3)

    弓:エルグ、アフロディテ

    魔:シエラ、アイリーン、フウ

    銃:フルルメリィ、シャム、エルフェッロ、アングリア、アリューム

    • さすらいの癒術師さん
    8876
    7年まえ ID:r4uihqyo

    ユニットの覚醒の順番について質問です!

    アクセレータ(6)、ヴェルデ(3)に今までメダルを使ってきていて、これからよく使うユニットのルーン枠を開けていこうと思っています。

    そこで、どのユニットから開けていくべきか指標があれば教えてくださいm(_ _)m

    ※()内の数字は覚醒数です。

    • さすらいの癒術師さん
    8875
    7年まえ ID:md6a35r2

    >>8873

    まぁ…実際初心者のうちはどこに行けば情報あるかもわからんよな

    別に情弱じゃないよ、これからも萎縮せず質問してな

    • さすらいの癒術師さん
    8874
    7年まえ ID:pluf2ep5

    >>8873

    ※ 毎月1日AM1:00〜3:00頃に行ったギルドメンバー確定処理時点でギルドに所属していない場合は報酬が獲得できません。

    情弱て言われないように

    公式HPのお知らせくらいは目を通して質問して欲しい今日この頃。

    • さすらいの癒術師さん
    8873
    7年まえ ID:p6imuszz

    ギルドランキングの報酬について質問です!毎月1日のメンバーが月の終わりに報酬を受け取れるということですが、月の途中に脱退してもこれは貰えるんでしょうか??

    • さすらいの癒術師さん
    8872
    7年まえ ID:ru3m3j70

    >>8868

    私はスヴィー、ヴェロニカ、ハルモニカ、フラヴィア、ティーゼで3凸してます。そこまで高祈りでなければ似たような編成で問題なくカバーしきれると思います。ただ祈り計10万近くなると若干の火力不足を感じます。モンスターたまるとじりじり詰められるのはどんなパーティでも一緒なのでこればかりはどうしようもないですね。

    ポイントはスヴィーヴェロニカ2体bcできるかというところではないかな?それさえクリアできれかなり安定感のあるプレイができるはず。初手のパライズを忘れずにね。

    • さすらいの癒術師さん
    8871
    7年まえ ID:tcqplfca

    >>8869

    中衛2人でBCして3凸正直かなりキツい。私も中衛打撃2人で有人行くことあるはが、1~2万2凸を1コンして抜けるのが限界だと思う。それ以上の祈りになると溜まりすぎて止めるのが間に合わない。それ以下で3凸するなら武器パでゾンビBCした方がスノンやクーペにつめられなくてすむから、BC技術にもよるけど、多分コンテしなくて済む場合が多い。

    • さすらいの癒術師さん
    8870
    7年まえ ID:tcqplfca

    >>8869

    10万ゲート行く時に打撃2人だとフィクセイトが解けちゃったシードに再びかけ直すのが早くなるから詰められにくくはなる。でも、詰められる時は詰められるしヴェロニカより火力出る後衛いるならそっち入れたり、斬撃入れてエグザント狙った方がよかったりする。実際に演習で試してみて、自分に一番具合がいい編成にすればいいと思う。

    • さすらいの癒術師さん
    8869
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8865

    高祈りじゃないと言っても耐えられなければBCは必要だしね

    2波以降被らない祈りなら問題なく3凸もできるとは思う

    ただし、ガッツリ6被りしてしまう祈りじゃ有人2~3がまず捌けないからそこは覚えておこう

    BCする頻度が増えるって事はフィクを発動できる頻度が減るって事だから、あまりBCしたくないんだけどね

    単段110が一体いるだけならディバインで耐えさせた方が楽

    スヴィーにはスピードドッジ付けた方がいいかも

    あと2~3体後衛回復も育てよう、オススメは3体回復だけどショコラならヴィンとかに詰められながらでも回復間に合う

    • さすらいの癒術師さん
    8868
    7年まえ ID:ljdlmtqu

    >>8865

    コメントありがとうございます!

    今はゲー単でまずいシードが来た時はスヴィー必死BCでなんとかなっています

    超高祈りではないレートなのでこの2ユニットで3凸にもチャレンジしてみようとも思うのですが、そちらは難しいでしょうか…?

    • さすらいの癒術師さん
    8867
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8865

    ゲー単ならリーチ110以上がほぼ居ないから割と大丈夫な感じ。

    スヴィーは秒数溜められればアタクイフィクセ33揃ってなくても止められるのが強み。ヴェロは補助。

    ゲー単なら相手シードやルーン育成度合いによっては、

    スヴィーヴェロよりロニヤスヴィー使った方が安定するかもしれない。

    • さすらいの癒術師さん
    8866
    7年まえ ID:qnwsqi7s

    >>8865

    スヴィー一体で十分捌ける技術があるなら運用していける。

    つまりそういうこと

    • さすらいの癒術師さん
    8865
    7年まえ ID:tdpm23f3

    打撃2人のパーティーを作ってみたいのですが星5打撃中衛を1体しか所持しておらず…

    ヴェロニカとスヴィーのパーティーってギルバトでどんな使用感でしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    8864
    7年まえ ID:o0rfhauh

    >>8854

    緑のキリンはソウルだったんですね。確かに水のヴィンやメリギール、スノンスノンは厄介ですね…。水は風を作り終わってメダルに余裕がありそうなら作ってみることにします。アドバイスをしてくれた皆さんありがとうございましたm(__)m

    • さすらいの癒術師さん
    8863
    7年まえ ID:fbaq0gwa

    >>8857

    プレイには問題ないようで安心しました。

    気になるので本体設定で消しておこうと思います。

    お返事ありがとうございました。

    • さすらいの癒術師さん
    8862
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8857

    私もかなり長期間付いてます。。設定から非表示には出来ますが、設定戻すと再び付くので存在そのものは消せないようです。再インストールすれば存在ごと消せるかも(通知の度に再インストールは現実的ではないですが。

    • さすらいの癒術師さん
    8861
    7年まえ ID:tfo92fme

    >>8857

    iPadの上側をスライドして触ると出てくるメニューに通知がきていて、空の国2ndの宣伝でした

    しかしそれを消しても通知ついたままでしたので、100697184さんのようにバッジを設定で消しました…

    • さすらいの癒術師さん
    8860
    7年まえ ID:lmdyoak0

    >>8857

    同じく以前しばらく①バッジがつきっぱなしだった時期がありました。

    原因は不確かですがギルドからメンバー全員への通知が来てからだったような…

    iPhoneでしたら本体の設定→通知→メルスト→バッジをオフで消せました。

    • さすらいの癒術師さん
    8859
    7年まえ ID:kumwdgoe

    >>8857

    iPhoneかiPadかな、私もついてますが特に問題無くプレイはできる。何らかの通知ではないのか?ラスピリにもついたことがあるがすぐ消えた。

    • さすらいの癒術師さん
    8858
    7年まえ ID:kuw3250q

    >>8837

    アタック・施設・アシストで90%(アタックが33だとする)、バラで10% だとしたら、203 / 190 で1.07倍ですね。

    • さすらいの癒術師さん
    8857
    7年まえ ID:fbaq0gwa

    メルストのアプリアイコンに❶のバッジが2日ほど前から付いています。アップデートは済んでいますし、メルストを起動しても解除されません。

    何かご存知の方がいらしたら何故バッジがついているのか教えていただけませんか?

    • さすらいの癒術師さん
    8856
    7年まえ ID:qnwsqi7s

    >>8837

    ↑ああ、計算ちょっとおかしかったわ。今気づいた。でも1.7倍にはならんじゃろ。

    アタック・施設・アシストで90%、バラで10%。それぞれ1.9倍と2.0倍になるからバラの有無で比較したら1.05倍くらいかな。

    多分バラじゃなくてレインボーの5%の方で計算して2%って出してたんだわ。すまぬすまぬ

    • さすらいの癒術師さん
    8855
    7年まえ ID:ra1kvotb

    >>8837

    バラエティが1.02倍にしかならないことはないんじゃないかな。

    アタック33%、施設30%、武器施設12%(早熟)、防護力15%だった場合でも、1.07倍になりますし。

    • さすらいの癒術師さん
    8854
    7年まえ ID:m01smsn9

    >>8797

    所持キャラの強さがだいたい同じだとして、今から属性パ作るなら風一択だと思う。

    ちょうど新しい風ソウル来てるし、ギルバトでめんどくさいボスはだいたい水だし。

    新水ソウルが来るのは下手すると数ヶ月後だよ。

    • さすらいの癒術師さん
    8853
    7年まえ ID:o0rfhauh

    >>8837

    うーん、難しいですね…水か風のどちらかの火力が突出してたら悩まずに即決出来るんですがどちらもほぼ同じような火力なので…苦手なボスシードは水の方が少ないんですがそれも一体だけです。やっぱり覚醒させるよりパーティーを考える方がきついですねメルストは。

    • さすらいの癒術師さん
    8852
    7年まえ ID:qnwsqi7s

    >>8837

    確かに雀の涙ですが、その雀の涙も馬鹿にできない場面も場合によってはありますから。例えば中衛打撃や中衛斬のように、ルーンがダメージではなく「攻撃力」を参照するものの場合、雀の涙とはいえ発動率が向上します。なので、ダメージ面以外でも恩恵はあるものなので、選択肢の一つ、というイメージですね。

    ついでにディバインは火力枠を一つ削るというデメリットと体力最大中のみという条件付きに対してバラエティーはそれに限らず発動できる利便性も有ります。

    • さすらいの癒術師さん
    8851
    7年まえ ID:qnwsqi7s

    >>8839

    おめでとうございます。今月の塔は特に闇がグループ救援の活用が必須の調整になっているので、今後も似たようなものが登場すると思います。

    救援の活用は銃・弓が火力増長(ハイスペック端末も必要)、魔法・突は前線維持(突は更に攻撃妨害)、斬は強敵のエグザント等々と非常に戦術的に重要な立ち位置となりました。母数の少ない中衛打撃は扱うことは出来ませんが、今後もよく考えて救援を運用していくことは常識となるでしょう。ルーン枠増やして(悲痛な叫び)

    • さすらいの癒術師さん
    8850
    7年まえ ID:o0rfhauh

    >>8837

    それとよく考えたら水が多段、風が単段みたいになってますね…。ギルバトの同時出撃で無駄がないのは水、単純な攻撃力だと風…。この前ディラをギルバトである程度使えるかな?って思ってフル覚醒にしてルーン枠が1つ足りなくて安定せずに後悔してしまったので今回は慎重にやらないと…

    • さすらいの癒術師さん
    8849
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8837

    そうですね

    バラエティに関してはフロージアを☆4ステラに変えるだけで水パも発動しますし、選択基準としては弱いと思います

    今のご自分の環境で有利シードが多いか、不利シードの少ない方を選ぶ、もしくはBC苦手なシードにどちらの方が有効かで考えるといいかと

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ