Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

質問 掲示板 コメント一覧 (106ページ目)

  • 総コメント数13830
  • 最終投稿日時 2024年10月28日 01:03
    • さすらいの癒術師さん
    8642
    7年まえ ID:d3m0vec7

    >>8631

    私の基準なら降臨4~60、レイド18、踏破12、塔10くらいなので、ログボやギルバト、対かストーリー含めて二か月ちょっとくらいです。

    普通の人はそこまで無いと思いますが4~5か月コツコツやれば貯まるかと。ログボ8×4=32、欠片を一日平均2個として毎月6個×4=24、踏破で6個×4=24、国ストーリー9×4=36.降臨10×2、レイド8×2としたら、まぁ4か月もあれば普通にいきますね

    • さすらいの癒術師さん
    8641
    7年まえ ID:ld7ze03g

    >>8640

    そうなんだ、ありがとう!

    ますます迷う~><

    • さすらいの癒術師さん
    8640
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8638

    追加ストーリーがありますよ!あとかわいい!

    ロニヤは進化前後で2人持ちするって人も居る位ですし、悩みどころですよね…。

    • さすらいの癒術師さん
    8639
    7年まえ ID:cj5u22r7

    ギルド施設の1レベから最大までの画像を一覧で見れるサイトとかありますか?

    • さすらいの癒術師さん
    8638
    7年まえ ID:ld7ze03g

    進化ロニヤのページの画像だとストーリーを見るのボタンがあるけど、追加ストーリーがあるの?

    ☆3ロニヤがフル覚醒レベル最大で、進化させようかすごく迷ってる。

    • さすらいの癒術師さん
    8637
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8631

    4ヶ月くらいかな?5月有ればまず貯まると思う。早い人は3ヶ月で貯めれるけど。

    • さすらいの癒術師さん
    8636
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8634

    風属性補正が上がれば風へのダメージが増えます。メルストの属性補正はそういう意味です。

    対とついてようとついてなかろうと。

    • さすらいの癒術師さん
    8634
    7年まえ ID:kqlpysri

    属性別施設について

    該当属性補正値を上昇させる、とお知らせに書かれていましたが、風レイド用に投資するのは風の神殿でいいんでしょうか?それとも炎の神殿?

    ブレイクやイクリーズの説明では"対"風属性補正を上昇と書かれているので悩んでいます…

    • さすらいの癒術師さん
    8631
    7年まえ ID:dbsnmnqg

    ダイヤ135個って平均何日くらいで貯まるものですか?

    踏破は12週、塔はほぼ0、暴走150レベほどで、降臨はあまり覚えていないです…が、10個くらいは来た気がします

    • さすらいの癒術師さん
    8630
    7年まえ ID:ojvy8yuu

    >>8628

    未だ間違ってる。

    ☓=10.5は無印iPad(第5世代)だけですね。

    ○=10.5は最新モデル(A10X)になります。

    • さすらいの癒術師さん
    8629
    7年まえ ID:ojvy8yuu

    >>8628

    間違えた。旧のiPadPRO12.9と9.7はA9Xです。

    新iPadPRO10.5と12.9はA10Xです。

    10.5は無印iPad(第5世代)だけですね。

    なぜにややこしい機種名にしたのかな。(><)

    • さすらいの癒術師さん
    8628
    7年まえ ID:ojvy8yuu

    >>8604

    iPadPROの12.9と10.5は使用チップ(A9X)は同じですね。10.5は最新モデル(A10X)になります。

    iPad9.7(第5世代)が新型の半額¥37,800でコストパフォマンス高いのですが iPhone 6s Plus と同じA9チップ。救援使うとしたら落ちるかな。

    iPadPRO10.5おすすめだけど結局財布との相談になりそう。(^^;

    • さすらいの癒術師さん
    8627
    7年まえ ID:ojvy8yuu

    >>8617

    お答えありがとう。

    Bに20人設定だとBP余っていても20人しか呼べないですね。Aとかに切り替えたら後30人呼べますね。

    • さすらいの癒術師さん
    8626
    7年まえ ID:r4uihqyo

    >>8619

    フィクセイトルーンはまだ30程度ですね…。

    すぐに進化させることはせずに、メダル量と相談しながら考えていくことにします。

    皆さんありがとうごさいました!

    • さすらいの癒術師さん
    8625
    7年まえ ID:ojvy8yuu

    >>8619

    まだ初心者ということですがフィクセイトルーンの強化ができていますか?

    ゲート単凸するにしても33が必要ですが強化できたなら★3ロニヤで十分。十分後衛の火力があれば貯まることはなく1体のBCなら簡単ですね。進化させたらルーン枠が増える利点があるだけ。

    そもそも3凸で中衛打一人じゃ処理し切れないでしょう。

    • さすらいの癒術師さん
    8624
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8622

    その場合は、設定した20人のみが来ます。

    • さすらいの癒術師さん
    8623
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8619

    進化前と後で比較すると、発動率は微減で全体的に能力アップ。

    進化で問題はないけど、既にフル覚レベマで主力として起用している場合、

    進化後にフル覚レベマにさせるだけのメダルやゴルドが用意出来ない場合は見送った方が良いかもしれない。

    初心者であれば、アタクイフィクセの3点セットの強化やフル覚などが出来ていないと思うので、

    アクセよりもリーチ的に発動率が上の進化ロニヤの方がフィクセ入門としては良いかもしれない。

    • さすらいの癒術師さん
    8622
    7年まえ ID:ojvy8yuu

    >>8617

    例えばBグループに20人設定して残りの180人はAのままとしてBグループを救援呼んだ場合どうなるのか知りたいのです。

    • さすらいの癒術師さん
    8621
    7年まえ ID:h9qcjkge

    >>8615

    丁寧にありがとうございますo(>ω<*)o

    • さすらいの癒術師さん
    8620
    7年まえ ID:d3m0vec7

    >>8619

    85はわりと数の多い90リーチに絶対太刀打ちできない。ゲートでリーチの短い組だけが出てくるのを期待するしかない。

    95はその90リーチに対して、止めるまではBCが必要だけど、止めたら放置出来るようになる。ゲートでギリギリ使える程度の性能。ただし一部のリーチ100以上のシードは最近頻繁に増えているので月が経過するごとに立場はきつくなりやすい。

    110は、110を超えるリーチはまだ殆ど居ないので、ごく一部のシードを避けるだけでいい。ただし発動率は控えめになるので、たまに事故ることは留意しておくべき。

    • さすらいの癒術師さん
    8619
    7年まえ ID:r4uihqyo

    打中衛はアクセレータ、ロニヤしかいないのですが、ロニヤは進化させるべきですか?

    まだ初心者なのでリーチ110、95、85それぞれの使い勝手も合わせて教えてくれたら嬉しいです。

    回答お願いしますm(_ _)m

    • さすらいの癒術師さん
    8618
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8617

    ALL、A、B、Cの4つなので、全体として50人に満たない時にALLの救援した場合は来ると思います。

    • さすらいの癒術師さん
    8617
    7年まえ ID:ojvy8yuu

    仲間救援グループも50人以下だと★1が救援に来るのでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    8616
    7年まえ ID:m2c32vsv

    >>8613

    過去の踏破イベントで初登場し、後にスカウトに追加された☆2はゴルドからは出なかったはずです。

    全部はわかりませんがジャンナ、バルビーナ、カルト、ルーカス、ルヴィーレン、ルカ等

    一覧ページとかってないのかな

    • さすらいの癒術師さん
    8615
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8613

    ☆2ならば踏破産のユニット達になりますね

    ダイヤスカウトの獲得ユニット一覧より、レオンから上のユニットが現状ダイヤ限になります

    • さすらいの癒術師さん
    8614
    7年まえ ID:g7eiftjj

    >>8613

    星2にはいないです。

    星3、星4はこのwikiのスカウトについてを見てください。

    • さすらいの癒術師さん
    8613
    7年まえ ID:sda7iqn6

    ゴルドスカウトで手に入れられなくて、ダイヤスカウトにて手に入れられる星2を教えてください!

    わかる方は星3、4もお願い致します。

    • さすらいの癒術師さん
    8612
    7年まえ ID:t1u59d40

    >>8610

    おめでとうございます!!

    • さすらいの癒術師さん
    8611
    7年まえ ID:hhk677nr

    >>8610

    ごめんなさい、ID全然違いますが同じ人です(;´д`)

    無事お迎えできました!ありがとうございました!

    • さすらいの癒術師さん
    8610
    7年まえ ID:hhk677nr

    >>8608

    お返事ありがとうございます!感情兄妹も気になっていますが、今の方が率が高いとのことで回してみます!

    • さすらいの癒術師さん
    8609
    7年まえ ID:t1u59d40

    >>8608

    エレキで他の引きたい子がいるなら国別のほうが傷が浅いですが、確率は今の方が高いです。ちなみに僕は60連して来ませんでした。

    • さすらいの癒術師さん
    8608
    7年まえ ID:kqg8i6my

    ライハイトさんがほしいのですが、国別を待つか今ひくかどっちがいいでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    8607
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8601

    ウィークだと各時間空っぽにしても3時間後には貯水終わってますね

    周回する人が「貯水するから使って」とプラリチアリに支持することが多いです

    • さすらいの癒術師さん
    8606
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8604

    Proの9.7では救援使うと落ちる事がある、10.5では落ちたことはないと聞いたことがあります

    あと周辺の2017モデル購入者に聞くと救援800体呼んでも落ちる事は無かったという事です

    • さすらいの癒術師さん
    8605
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8601

    今はSS居るけど昼から空っぽ、夕夜も次までに貯水完了ってペース。

    1500前半のギルドに居た時は、まったり貯めていざという時の夜祈りに使う感じでした。

    ギルド毎に貯水の妖精が居たりもするので、ギルドによりけりかなぁ。

    • さすらいの癒術師さん
    8604
    7年まえ ID:mcwgtdjd

    端末について悩んでいます。今までiPad mini2を使っていますが、祈りの高いギルバトだと落ちることが多くなってきました。そこでiPad pro(9.7or10.5)または2017モデルに買い替えようかと思っています。メルスト為だけに端末を変えるので上記の端末または、iPad系統で使用感やお勧めがありましたら教えて欲しいです!長文になりましたが、何卒よろしくお願いします

    • さすらいの癒術師さん
    8603
    7年まえ ID:tn26z3uo

    >>8601

    うちは調整だから必要な時にしか使わない。BP間違って使いすぎちゃったけどラスアタ前、とかそういう緊急時は各人で自由に使っていいことにはなってるけど、皆で一斉に使ったりするタイミングはキチンと決めて使ってる。だから基本的に溢れてても、その日のギルバトで使う必要が無ければ溢れたままにしてるよ。

    • さすらいの癒術師さん
    8602
    7年まえ ID:kbmxfkmm

    >>8601

    基本貯まって溢れそうだから使うでいいよ。そういう質問するってことはガチなギルドじゃないだろうし。

    というかその手の質問はギルドの人に聞いてください。

    • さすらいの癒術師さん
    8601
    7年まえ ID:hdk3m03w

    貯水庫って皆さんどれくらいのペースで使って、どうやって貯めてるのでしょうか!!

    うちは月木休みなので、やはりお休みの時に貯めるのが懸命なのですか…?

    • さすらいの癒術師さん
    8600
    7年まえ ID:bc0unbf3

    >>8599

    ☆2~4まで全員ゴルドバックあります。

    レアゴルの場合はそこまで多くはないので、ちょっともらえる程度に。

    ダイヤスカウトの場合は、フル覚したキャラが居るとダイヤが4個返って来るので大きいです。

    • さすらいの癒術師さん
    8599
    7年まえ ID:geeattc1

    15覚醒済みの星2も、星1のように引いた際にゴルドバックはあるのでしょうか…?

    もしあるなら、星3,4もあるのでしょうか…?

    お教えください(>_<)

    • さすらいの癒術師さん
    8598
    7年まえ ID:tn26z3uo

    >>8596

    順番についてはうろ覚えですが、必ず9日周期で各武器が3回ずつ、斬+(弓→魔→銃)|突+(魔→銃→弓)|打+(銃→弓→魔)の組み合わせの3ループの繰り返しです。なので後衛だけで見れば規則性は無さそうですが、前衛武器は斬→突→打→斬→突→打撃→……となっていると思われます

    • さすらいの癒術師さん
    8597
    7年まえ ID:qmh0qoft

    >>8596

    規則性はありますが、「メルスト武器特攻カレンダー」で検索すれば出てきますよ。ちなみに降臨の時もカレンダー通りです。

    • さすらいの癒術師さん
    8596
    7年まえ ID:q40jj52r

    ギルバトの特効武器って規則性があるのですか?

    • さすらいの癒術師さん
    8595
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8590

    救援育成は古参向け、課金者向けだと思っていいです

    救援用ルーンなんか集めるよりパテで使うアタック等を育成する方が恩恵が大きいためです

    とりあえず数だけ集めてみようとするとすぐにルーン枠を圧迫する事になるでしょうから、最初に上に書いたルーンの育成をしておく事を勧めます

    • さすらいの癒術師さん
    8594
    7年まえ ID:o15cns2b

    >>8586

    叩塔ですね、失礼しました!そして情報ありがとうございます!

    おっしゃる通りです・・・今月から復帰して始めたのですが、タップアクションに気を取られ、

    シードを使える事を失念しておりました。試してみます;;

    • さすらいの癒術師さん
    8593
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8590

    他のルーンは日々ギルバトで祈り周回するからスピード5も33、規格外掘ってるからシードコレクト5も33、徹底的にダメを上げるために属性5種*5個ずつ33、ヴェロッシェ使うからフィクセイト2個目…という感じで自分のプレイスタイルによって変わります

    救援用はとりあえず27を必要な数揃える事から始めた方がいいです

    救援ユニットのバランスや数、どのルーンを重要視するかによって変わります

    ソサリやリバイヴ救援はソサリ(リバイヴ)とクイック、エグザントやリトラクト救援はエグザント(リトラクト)、アタック、クイック、ガッツ、スピード位まで揃えられると強いです

    フィクセイト救援はまだ実用性がわかりません

    • さすらいの癒術師さん
    8592
    7年まえ ID:h2mizow3

    >>8554

    クーペみたいに足早いやつが一歩踏み込んで止まったりするとそれだけで巻き込めなくなったりするんですけど、私のやり方が下手なんですかね……

    • さすらいの癒術師さん
    8591
    7年まえ ID:o15cns2b

    >>8585

    他の方の動画を見ていると連打しても攻撃速度が追いつくキャラを使っている方が多かったので、

    そっちのほうがいいと思ってました!(勿論それが簡単なんだと思いますが)

    星2かわいそうですね・・・。メダル一通り確保したあとゴルドバック目指そうと思います!

    情報ありがとうございました!

    • さすらいの癒術師さん
    8590
    7年まえ ID:t1lo2psd

    >>8588

    「俺の理想」を言うなら

    アタック5、クイック5、ベルセ5、エンデュア、タフネス、ドッジ、フィクセイト、エグザント、ゴルド5、エクス5、くらいは最終的に33作れたらいいと思ってます

    理想を言うだけなら使うの全部33にできればいいですが、正直そんな事出来るのはほんのひと握りどころかひとつまみレベルの人なので普通は無理です

    天然で集められるのは30までなので、どちらにせよ強化は必要です

    その数のルーンを天然だけを集めて33作るのは無理なので、強化したいルーンの並等でも端数の?.500or?.000に近いものを素材を使って強化していく、それを大きい物の素材に使う

    これを繰り返していく必要があります

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ