質問 掲示板 コメント一覧 (78ページ目)
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100477年まえ ID:q46acb12救援ユニットは複数多段を基本に20ちょい。30人だと多いかな。ルーンはついてれば発動するので27でも勿論大丈夫。クイックはあった方がいい。基本はソーサリー、クイック、ガッツ。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100467年まえ ID:q46acb12こんな感じをイメージしています。ルーンは全て33、、後衛は星4以上フル覚醒、シードは養殖想定です。TKGシードだとどれぐらいラインが上がるのかも気になります。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100457年まえ ID:q46acb12自分は、リーチ110打撃は1人の場合2体重なりまで止められて3体重なりからじりじり詰められる。有人凸はディバインありで最高祈り1~2万までなら1~2コンテで3凸可能。4~5万なら2箇所に凸先減らして同じく1~2コンテ。
ロニヤりつは1人で4体重なりまで止められて5体目からかなり緩やかにじりじり詰められる。ゲート単凸以外ではあまり使わない。
ヴェロシェジルは2人で3体重なりまでなら止められる、4体目からじりじり。有人凸は最高5~6万を3凸でコンテ2~3回。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100447年まえ ID:q46acb12皆さんはギルバトで中衛打撃や斬撃を使った場合の有人凸突破祈りラインはコンテ含めてどれぐらいをイメージしていますか?返信してて、自分の基準が一般的なのか気になったので・・・。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100437年まえ ID:jhjv2nox救援ソサパについて...
1.救援ユニットの数の目安は何体ほどでしょうか?
2.ソーサリーはメダル交換の最低値(27.001)のものでも大丈夫ですか?
3.救援ユニットにクイックは必要ですか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100427年まえ ID:r6hjwbdc一応補足しておきますと、公式としては複数端末は禁止していません。(存在も当たり前のように認知しています)
ただし、複数端末での動作は保証対象外となるので、何かあった場合は自己責任で、というスタンスです。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100417年まえ ID:q46acb12あと、降臨だと出撃して削りつつ、別端末支援応援挑発ををしてBPを回復できます。そんな余裕あるの!?って思うかもですが、めちゃくちゃ忙しいですが、やればわりとなんとかなります。なんでそんなことするの?って言われると、複数端末でBP回復してる時間を削る時間にするわけですか総与ダメージが伸びます。自分の限界にチャレンジです。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100407年まえ ID:q46acb12上の方も仰ってますが、別端末でBPを消費しつつ、もう一つの端末でクエストをクリアするとBP補充ができます。こうすることで、クエスト画面とギルバト画面を行き来しなくて済むのでその分沢山ダイヤを砕けます。ダイヤ砕かなくても、スムーズにBP消費出来るのでギルバトに貼り付く時間をちょっとだけ減らせます。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100397年まえ ID:q46acb12ギルバトで複数端末が特に重要なのは、冷戦の時ですね。1端末は少し早めに出撃しておいて、2端末目はギリギリに応援連打したり、59秒出撃(周りの2アタやギリ応援のGPを拾うため)を狙ったけど弾かれた、って時に早めに入ったのを保険として突破することでGPを持ち帰ることが出来たりとかです。上のレートだと複数端末持ってる人数が冷戦の勝ち負けをわけると噂になるぐらい重要。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100387年まえ ID:cme3tx44APを消費する行動とBPを消費する行動と何も消費しない別の雑務等を同時に行うことが出来る
普通にやるならこれは1端末でやるしかなくなる。ので、時間内に出来ることは軽く二倍は増える。
2端末でも不可能なのはAPを消費する行動を同時に行うこととBPを消費する行動を同時に行うこと。また、通信を同時に行えばエラーが起きて逆に遅くなるので全て手動で適切に管理しないと使いこなせない。
出来ることが二倍に増えるのは単純に二倍忙しくなるとも言える
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100377年まえ ID:g8cdsyul二端末にするか悩んでいるのですが、イマイチまだ二端末の有利な点を掴みきれていません。
ですので、二端末になると出来ることを教えていただきたいです…(>人<;)
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100357年まえ ID:cme3tx44属性→武器→属性→武器→属性→武器→属性→武器→属性→武器
って使ったら、右から五番目までがかかって属性2武器3になる。ただし、あくまでこれは属性及び武器両方に該当するキャラのみ。
当然ながら、属性には該当しないけど武器に該当するキャラは上の様に使っても武器5でかかってるし、属性は該当して武器は該当しないキャラは属性5でかかっている
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100337年まえ ID:cme3tx44damage par second,総合damage par second
ダメージ/秒のことです。メルストでは攻撃力だけでなく攻撃間隔が存在し、攻撃力が低い方がよりダメージを出せることが頻繁に発生します。故に、攻撃力だけ見るのは不適切であり、実際に与えるダメージ量を数値化する必要があります。それがDPSです。
DPSは敵が一体の時に与える秒間ダメージ量、総合DPSは自身の同時攻撃数より多い敵が居た時に与える秒間の全ダメージ量です。DPSが高いほど単体に強く、総合DPSが高いほど複数に対して強いと言えます。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100307年まえ ID:qj2dzjntキャラクターの横のDPS、総DPSとは何の数字ですか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100287年まえ ID:dokyrx5qすみませんが、助けて下さい。ギルバト出撃中にクエストでBP集めのための周回はダメなのですよね?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100277年まえ ID:mbffl1ysソウル系は全部一緒くたになっていて最新の5回分がかかる仕様です。
例として、属性ソウル4回の後に武器ソウルを4回放ったら、後のものにどんどん上書きされて属性×1と武器×4の効果がそのユニットにかかっているという感じです。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100267年まえ ID:qj2dzjnt属性ソウルと武器ソウルは重なりますか?
-
-
-
-
木
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100247年まえ ID:e61fyntnドロップ率を上げる為には、上に記載された方法しかなかったはずです
難易度が上がるにつれて天然規格外の出現率も上がるはずなので、周回するなら激ムズがよろしいかと
ただ、ガチャと同じく確率ものなので、激ムズ周回に飽きて普通に行ったら一発で1.8が落ちたなんてこともあります
一言、アドバイスをするとしたら、「落ちるまで諦めず頑張れ!」でしょうか
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100237年まえ ID:pfi03nt7出るときは5週でも落ちるし、出ない時はほんと100とか200でも落ちないもの_(:3」∠)_
シードコレクト強化して激ムズ周回でいいと思う
-
-
-
-
木
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100217年まえ ID:h79nt2ix天然規格外のボスシードを狙っているのですが、規格外はおろかボスシード自体ほとんど落ちません……
・フィーバー(夜)にする
・全員にシードコレクトを積む
以外で、ドロップ率を上昇させる方法はありますか?また、天然規格外を狙うならおすすめの難易度はやっぱり「激ムズ」ですか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100187年まえ ID:qj2dzjnt返答ありがとうございます。難易度が下がり、の部分が気になったのですが例えば20がきつくて、リセットしてやり直せば、もう一回20に来た時に、クリアできるように敵のレベルが下がるのですか?そういうことではありませんか?
できるのであれば、何回も何回もやったら、敵はすごく弱くなりますか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100177年まえ ID:qaevp6i7ロード・トゥ・グローリーの第10回まであった報酬や確率で仲間になる☆2ユニットの15覚醒を目指したり、100周したりしてクリアが難しい難易度まできた時に、初めからやり直すための機能です
やり直しても再び踏破報酬を貰うことはできませんがAPに対する経験値やゴルドが破格なので回り続ける人もいます
「イベントユニットの獲得」の表記は消し忘れですね
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100167年まえ ID:qj2dzjnt今やっているイベントについて質問です。
この部分はどういう意味でしょうか?
【クリア回数のリセット機能について】
クエストが難しくなりすぎた場合には、クリア回数をリセットできます。
クリア回数をリセットすることで難易度が下がり、シードやイベントユニットの獲得を狙うことができます。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100137年まえ ID:gnsgar7hわかるにはわかるが、ドロップアイテム目視はめんどくさいよ
シード狙い周回なら倍速だろうしなおさら
ボス倒したときに左上のドロップストックにシード追加されればワンチャン
まあ、味方シードぶっぱ→ボス撃破→シードストック増えた( ゚∀゚)→陰に隠れてたお供雑魚のシードとかよくあるが
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100117年まえ ID:g2282qb8ボスシードドロップする時ルーンや花などのように分かりますか?教えて欲しいです、宜しくお願いします
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100107年まえ ID:bvk6zu56所属ギルドのランク帯や回復ユニットをどう使ってるか次第
・ディバイン目的なので出撃させたらバックさせてシード打つだけ→フル覚いらない
・回復もしてもらってるけど回復量十分→フル覚いらない
・相手の祈り次第で微妙に回復足りないとか、多段回復で事故被弾時のリカバリー早くしたい→必要なだけ覚醒積む
Sの下層とかならよっぽどがなければ0覚フル強化とか、ルーン枠分の覚醒&フル強化のブレイク5積みで十分回復間に合うと思う
属性ソウルも乗ればなおさら
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100097年まえ ID:hun7wlxrダメージ食らったあとHP半分からすぐに全快できると安定するからレベル上げて損はない
メダルとゴルドをケチりたい、そもそもBCでかわすから喰らわねーよという場合はしなくても大丈夫
俺は面倒だから5覚醒レベル1のやつをつかってるけど回復できたら便利だろうなとは思っている
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100077年まえ ID:ml5mpse4ギルバトでディバイン付きのフィクソサを使っているのですが、ディバイン要員はフル覚醒するべきですか…?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100047年まえ ID:nqpp52t4星5中衛打撃2体と後衛魔法のパーティーの場合、シードはストライクも入れた方が良いのでしょうか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100037年まえ ID:fdf17h9j約1000ゴルドでメダル1枚
強化費用込で約600万必要
もちろん現在の覚醒状況、ガチャの結果でブレるからあくまで目安
素材はガチャの結果次第だから何とも言えないが、取り敢えず各色5セット以上は用意しておけば間に合う···かも?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
100007年まえ ID:l4bt1scpメダル5000枚集める時って素材とゴルドいくつくらいあれば足りるでしょうか…?汗
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
99997年まえ ID:npqqfqfe伝わってるか分からんから補足する。メニュー→ルーン一覧→自動装備からルーン自動装備をonにする。
仮に魔法ユニットを使うとして、下にスクロール、「魔法ユニットのルーン自動装備優先順」を見る。デフォルトでは全て「未設定」だけど、下の設定確認を見れば未設定でも既に順番が決まってて、ソサ、クイック、アタ、属性その他……になってるんだけど、
ここで一番上(まぁ一個入れるだけならどこでも良いんだけど)にシードコレクトを設定すると、
シードコレクト、ソーサリールーン、クイックルーン、アタックルーン、その他……の優先順になる
-