Gamerch
モンハンストーリーズ2攻略Wiki|MHST2

【モンハンストーリーズ2】グラビモスのおすすめ育成|タマゴ(卵)入手・帰巣・スキル・遺伝子

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:くまちゃん

モンスターハンターストーリーズ2 攻略wiki

モンハンストーリーズ2(モンスターハンターストーリーズ2 / MHST2)のグラビモスのオトモン情報をまとめています。おすすめ育成、タマゴの入手方法、帰巣のやり方やスキル、遺伝子について詳しく掲載しています。


グラビモスのモンスター情報はこちら

グラビモスの基本情報



種族レア3すくみ傾向ライドアクション
飛竜種★5パワーマグマ移動
咆哮

グラビモスのタマゴの入手方法と帰巣条件


タマゴ入手場所ベルガ地方・ベルガ火山の麓
帰巣条件・大タル爆弾で部位を破壊するたび、帰巣率がアップする。
タマゴの模様

グラビモスの行動傾向

上から順に優先度が決まっています。

通常攻撃の優先度スキルの優先度
パワー状態異常付加
テクニック補助(低下)
スピード攻撃
補助(上昇)
状態異常治癒
スキルの使用
普通

グラビモスの絆遺伝子

確定
睡眠【大】熱線【中】重殻竜【中】耐暑

ランダム
体力アップ会心火強化
火耐性耐やけど耐爆破
真っ向勝負師ボマー火事場力

グラビモスのおすすめスキル(遺伝子)

・グラビモスの絆遺伝子は、確定4種類、ランダムで27種類あります。


おすすめスキル(遺伝子)おすすめ理由
体力アップ遺伝子【特大】【強化0】最大HPがかなりアップする。
かなりやられにくくなるのでおすすめ。
会心遺伝子【特大】【強化0】会心率がかなりアップする。
特大だと割と確率高くおすすめ。
火強化遺伝子【特大】【強化0】火属性攻撃力がかなりアップする。
火耐性遺伝子【特大】【強化0】火属性防御力がかなりアップする。
耐やけど遺伝子【特大】やけどを無効化する事がある。
【強化0】よく発動する。
耐爆破遺伝子【特大】爆破やられを無効化する事がある。
【強化0】よく発動する。
真っ向勝負遺伝子【特大】真っ向勝負に勝利した時の、絆ゲージ上昇量が増える。
【強化0】絆ゲージ上昇量がかなりアップする。
ボマー遺伝子【特大】【強化0】爆破やられやタル爆弾の威力が、かなりアップする。
火事場力遺伝子【特大】【強化0】HPが半分以下の時に、攻撃力がかなりアップする。

グラビモスの習得スキル


スキルLv3すくみ効果
拡散熱線124パワー全体に防御力を無視した火属性ダメージ。高確率でやけどにする。
キラータックル1020パワー単体に無属性中ダメージ。会心率が高い。
睡眠ガス2026テクニック全体に無属性中ダメージ。中確率で発動ターンのみ睡眠状態にする。

グラビモスのライドアクション


ライドアクション効果
マグマ移動マグマの上をそのまま移動出来る。
熱せられた地面の上でも、やけどにならない。
咆哮Bボタンを押すと、大きな声で周りを威嚇する。
正面方向の相手を一時的にひるませる。

グラビモスの絆技


絆技範囲属性効果
マグマライザー全体敵全体に火属性の中ダメージを与える。

グラビモスのステータス


成長型普通

基本ステータス


ステータスパラメータ
最大HP■■■■■■■■□□
素早さ■■■□□□□□□□
回復力■□□□□□□□□□
会心率■■□□□□□□□□

攻撃ステータス


ステータスパラメータ
無属性■■■■■□□□□□
火属性■■■■■■□□□□
水属性■■■□□□□□□□
雷属性■■■■■□□□□□
氷属性■■■■■□□□□□
龍属性■■■■■□□□□□

防御ステータス


ステータスパラメータ
無属性■■■■■■□□□□
火属性■■■■■■■■■□
水属性■■■■□□□□□□
雷属性■■■■■■□□□□
氷属性■■■■■■□□□□
龍属性■■■■■■□□□□

実プレイのステータス(Lv1)

・攻撃力、防御力、弱点はゲーム内画面では最も数値の高い(低い)ものが表示されます。よって、最も弱いのが弱点です。
・例えば防御20(氷)、弱点10(火)なら、最も強い防御力が氷属性で防御20で、最も弱いのが火属性で防御10であることを示します。

最大HP素早さ攻撃力防御力弱点
83925()28()14()

Lv20


最大HP素早さ攻撃力防御力弱点
1799166()156()78()

Lv40


最大HP素早さ攻撃力防御力弱点
2809257()339()170()

Lv80


最大HP素早さ攻撃力防御力弱点
5159477()479()239()

Lv94


最大HP素早さ攻撃力防御力弱点
5869545()539()269()

グラビモスの育成論

  • 攻撃・防御・最大HPの能力は高いが、他は低い。
  • 火属性の攻防が強い。
  • 絆遺伝子も、攻撃系・火属性系が多い。
  • 会心率や回復力などはかなり低いので、まぐれ会心などは期待しないで育てよう。

今作から登場するオトモン



前作に登場したオトモン


牙獣種
アオアシラウルクスス
ケチャワチャケチャワチャ亜種
ドスファンゴババコンガ
ババコンガ亜種ラージャン
両生種
ザボアザギル
鋏角種
ネルスキュラネルスキュラ亜種
魚竜種
ドスガレオス
鳥竜種
イャンガルルガイャンクック
イャンクック亜種クルペッコ
クルペッコ亜種ゲリョス
ゲリョス亜種ドスイーオス
ドスガレオスドスジャギィ
ドスバギィドスランポス
獣竜種
イビルジョーウラガンキン
ブラキディオスボルボロス
ボルボロス亜種アンジャナフ亜種
牙竜種
ジンオウガジンオウガ亜種
海竜種
ラギアクルスラギアクルス亜種
ロアルドロスロアルドロス亜種
飛竜種
グラビモスグラビモス亜種
セルレギオスディアブロス
ディアブロス亜種ティガレックス
ティガレックス亜種ナルガクルガ
ナルガクルガ亜種バサルモス
バサルモス亜種フルフル
フルフル亜種ベリオロス
ベリオロス亜種モノブロス
リオレイアリオレイア亜種
リオレイア希少種リオレウス
リオレウス亜種リオレウス希少種
古龍種
キリンクシャルダオラ
テオ・テスカトルイヴェルカーナ
ネルギガンテキリン亜種
二つ名
白疾風ナルガクルガ金雷光ジンオウガ
鏖魔ディアブロス荒鉤爪ティガレックス
紫毒姫リオレイア青電主ライゼクス
燼滅刃ディノバルド銀嶺ガムート
天眼タマミツネ

オトモン一覧に戻る

モンハンストーリーズ2 関連記事



▶MHST2 攻略wiki トップページへ戻る


アップデートVer.1.2.0情報


アップデート情報まとめ


追加オトモン

青電主ライゼクス(オトモン)

燼滅刃ディノバルド(オトモン)


追加モンスター

青電主ライゼクス

燼滅刃ディノバルド

マム・タロト


ストーリー攻略



サブクエスト攻略



お役立ち情報


おすすめ系


効率プレイに役立つ記事


やり込み要素


オトモン



モンスター



データベース


武器データ


アイテム


基本情報


コメント (グラビモス)
  • 総コメント数0
新着スレッド(モンハンストーリーズ2攻略Wiki|MHST2)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~
対応OS
    • Switch
    • リリース日:2021/07/09
    • PlayStation
    • リリース日:-
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 モンスターハンターシリーズ RPG第2弾!託されたのは破滅か希望か-

「モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ