【モンハンストーリーズ2】マム・タロト対策と倒し方や弱点|出現場所・入手素材
![]() モンスターハンターストーリーズ2 攻略wiki |
★ 注目記事 ★
モンハンストーリーズ2(モンスターハンターストーリーズ2 / MHST2)のマム・タロト対策の大型モンスター情報をまとめています。マム・タロトの倒し方や弱点、出現場所や入手できる素材について記載しています。
目次 (マム・タロト(大型))
マム・タロトの基本情報
下位
・存在しません。
上位

マム・タロトの出現場所
| ・---(図鑑情報無し) ・追加共闘クエスト★8『【タイム】黄金の地母神、降臨』 |
帰巣条件
| ・このモンスターは帰巣しません。 ・追加共闘クエスト★8『【タイム】黄金の地母神、降臨』のボスとして出場しますが、共闘クエストのボス専用モンスターです。 ・従って、オトモンにする事は出来ません。 |
マム・タロトの倒し方・立ち回り
行動傾向
※ 〇がついている攻撃を多く使ってくる
| 通常時 | パワー | テクニック | スピード |
|---|---|---|---|
| 〇 | |||
| 怒り時 | パワー | テクニック | スピード |
| 〇 | |||
| 通常時・第二形態 | パワー | テクニック | スピード |
| 〇 | |||
| 怒り時・第二形態 | パワー | テクニック | スピード |
| 〇 |
弱点属性
| ・〇は弱点で約1.5倍ダメージ。 ・△は通常ダメージで約1倍ダメージ。 ・×は0倍で1ダメージ(例:大タルアイルー)です。 |
| 左脚 | 斬 | 突 | 打 | 弱点属性 |
|---|---|---|---|---|
| 〇 | △ | 〇 | 雷 | |
| 尻尾 | 斬 | 突 | 打 | 弱点属性 |
| 〇 | 〇 | 〇 | 雷 | |
| 右脚 | 斬 | 突 | 打 | 弱点属性 |
| 〇 | △ | 〇 | 雷 | |
| 大角 | 斬 | 突 | 打 | 弱点属性 |
| 〇 | △ | 〇 | 雷 第二形態:氷 | |
| 体 | 斬 | 突 | 打 | 弱点属性 |
| 〇 | △ | 〇 | 雷 第二形態:氷 |
部位情報
| 部位 | 弱点 | 報酬 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 左脚 | 斬打 | 爛輝龍の金鱗 (1pts) | 破壊で部位破壊ボーナス |
| 尻尾 | 斬打突 | 爛輝龍の金鱗 (1pts) | 破壊で部位破壊ボーナス |
| 右脚 | 斬打 | 爛輝龍の金鱗 (1pts) | 破壊で部位破壊ボーナス |
| 大角 | 斬打 | 爛輝龍の金巻角 (10pts) | 破壊で部位破壊ボーナス |
| 体 | 斬打 | 爛輝龍の金鱗 (1pts) | 破壊で部位破壊ボーナス |

立ち回り
| ・通常時はテクニック攻撃が来るので、『パワー』タイプで攻めましょう。 ・怒り状態はパワー攻撃が来るので、『スピード』タイプで攻めましょう。 ・一定のダメージを与えると、第一形態が終了して一度逃げ出します。近くにいるので探して第二形態に突入です。 ・第二形態は氷属性の攻撃が良く効きます。また第二形態で怒り状態だと2回行動になるので注意です。 ・第二形態では、通常時はスピード攻撃が来るので『テクニック』タイプで攻めましょう。 ・第二形態の怒り状態は、パワー攻撃が来るので『スピード』タイプで攻めましょう。 ・全体攻撃の特大ダメージが多いので、回復は『生命の大粉塵』を使い一気に行いましょう。 ・必ず熱フロアなので、何もせずいきなり突っ込むと初ターンに『クーラーミスト』を使わなければならなくなりロスです。必ず事前に『クーラーミスト』を使ってから勝負に挑みましょう。 |
マム・タロトの概要
| 図鑑No. | レア度 | 種族 | オトモン |
|---|---|---|---|
| No.128 | ★7 | 古龍種 | × |
マム・タロトのステータスと弱点
| 最大HP | |
| 下位 | 上位 |
|---|---|
| - | 26160 |
| 素早さ | |
| 下位 | 上位 |
| - | 10 |
| 攻撃力 | |
| 下位 | 上位 |
| - | 火306 |
| 防御力 | |
| 下位 | 上位 |
| - | 火610 |
| 弱点 | |
| - | 雷305 |
マム・タロトのスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| テクニック攻撃 | 通常時 |
| パワー攻撃 | 怒り時 |
| スピード攻撃 | 通常時・第二形態 |
| パワー攻撃 | 怒り時・第二形態 |
| ゴールデンローリング | 全体攻撃、特大ダメージ |
| コアバースト | 全体攻撃、特大ダメージ、爆破やられ付与 |
| グローリアスピアー | 単体攻撃、特大ダメージ・第二形態 |
| コアバースト | 全体攻撃、特大ダメージ、爆破やられ付与・第二形態 |
マム・タロトの経験値と入手できる素材
マム・タロトの出現場所(タマゴ入手方法)
・マム・タロトは共闘クエストのボス専用モンスターで、オトモンとして仲間に加える事は出来ません。
マム・タロトのオトモン情報
大型モンスター一覧
モンハンストーリーズ2 関連記事
アップデートVer.1.2.0情報
追加オトモン
追加モンスター
ストーリー攻略
| ストーリー攻略チャート | |
|---|---|
![]() ▶ストーリー簡易攻略チャートはこちら | |
| 大陸別・ストーリー攻略一覧 | |
| ハコロ島 | アルカラ大陸 |
| ロロスカ地方 | ラムル地方 |
| ラムル地方2 | ベルガ地方 |
| クリア後に解放される要素 | |
サブクエスト攻略
| サブクエスト |
|---|
![]() ▶★1~★8 サブクエスト一覧はこちら |
お役立ち情報
おすすめ系
| おすすめ系 | |
|---|---|
| 序盤おすすめオトモン | 序盤おすすめ装備 |
| 中盤おすすめオトモン | 中盤おすすめ装備 |
| 終盤おすすめオトモン | 終盤おすすめ装備 |
| 最強オトモンパーティ | クリア後最強装備 |
| おすすめ武器種 | メラルー商会のおすすめ交換アイテム |
効率プレイに役立つ記事
やり込み要素
オトモン
モンスター
| ボス・大型モンスター攻略 |
|---|
| 大型モンスター一覧 |
| ラスボス「アルトゥーラ」攻略 |
データベース
武器データ
アイテム
基本情報
-
-
-
ななしの投稿者
41年まえ ID:fo8lp65n補足
トビカガチは飛竜種じゃなくて牙竜種
鳥竜種にドスゲネポスが抜けてる
飛竜種にライゼクスが抜けてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:sav52olaオンラインやると通信切断がびっくりするくらい多くて体力の多いモンスターやる気にならなくなった
だいぶ前にやってた時に体力少しになった後に1番鬼門になるミラで切断されて相方がいるのでダブルアクション絆溜めもし辛くて詰みました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
23年まえ ID:pgtqdup3確かに
-
-
-
-
ななしの投稿者
14年まえ ID:f884u8joSRチケットをそう簡単に配ってたまるかという強い意志を感じる
マルチで20分以内やるには事前の打ち合わせ必須
野良じゃ到底不可能
レベル上げてソロでやった方が早い
-



