【モンハンストーリーズ2】オトモン一覧
![]() モンスターハンターストーリーズ2 攻略wiki |
★ 注目記事 ★
モンハンストーリーズ2(モンスターハンターストーリーズ2 / MHST2)のオトモンの一覧をまとめています。オトモンの名前をタッチすると、そのオトモンのもっと詳しい情報を知ることができます。
目次 (オトモン一覧)
- 登場が確定したオトモン一覧(オトモン図鑑より)
- オトモン図鑑1ページ目
- オトモン図鑑2ページ目
- オトモン図鑑3ページ目
- オトモン図鑑4ページ目
- 古龍・二つ名のオトモンのタマゴ入手方法
- 上位クリア後に解放
- モンスター別出現エリア
- 直前セーブでリセマラしよう
- 古龍・二つ名のオトモンのタマゴ入手方法(共闘クエスト利用)
- 共闘クエストで入手しよう
- SRチケットの入手方法
- 共闘クエストは1人でも行ける
- 共闘クエストでの出現率はかなり高い
- 通信プレイ共闘クエスト・エリア別出現リスト(古龍・二つ名)
- 古龍・二つ名のオトモンのタマゴ一覧
- Ver1.1追加オトモンのタマゴ(ガルク。図鑑No136-141)
- Ver1.2-1.4追加オトモンのタマゴ(図鑑No126-133)
- オトモンのレベル毎のステータス一覧
7/11 19時オトモン図鑑完成!
10/11 11時Ver1.4追加オトモンも完成!
※各オトモンの個別ページも対応しました!能力や入手方法の詳細は個別ページ参照。
登場が確定したオトモン一覧(オトモン図鑑より)
7/11 19時オトモン図鑑揃いました!
※大型モンスターの図鑑も揃ってます。能力・入手方法の詳細は各オトモンの個別ページ参照。
オトモン図鑑1ページ目

| No. | オトモン名 | 種族 | レア | 3すくみ |
|---|---|---|---|---|
| 001 | ![]() アプトノス | 草食種 | ★1 | パワー |
| ライド『植物探知』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 005 | ![]() ドスランポス | 鳥竜種 | ★2 | スピード |
| ライド『ジャンプ』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 006 | ![]() クルルヤック | 鳥竜種 | ★2 | テクニック |
| ライド『巣穴探知』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 009 | ![]() イャンクック | 鳥竜種 | ★2 | テクニック |
| ライド『モンスター探知』『岩砕き』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 011 | ![]() ドスファンゴ | 牙獣種 | ★1 | パワー |
| ライド『突進』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 012 | ![]() プケプケ | 鳥竜種 | ★2 | テクニック |
| ライド『咆哮』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 013 | ![]() アプケロス | 草食種 | ★1 | パワー |
| ライド『植物探知』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 018 | ![]() ドスジャギィ | 鳥竜種 | ★2 | テクニック |
| ライド『巣穴探知』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 020 | ![]() ロアルドロス | 海竜種 | ★3 | パワー |
| ライド『水上移動』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 022 | ![]() アオアシラ | 牙獣種 | ★2 | パワー |
| ライド『ハチミツ探知』『岩砕き』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 023 | ![]() クルペッコ | 鳥竜種 | ★2 | テクニック |
| ライド『モンスター探知』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 024 | ![]() イャンクック亜種 | 鳥竜種 | ★3 | テクニック |
| ライド『モンスター探知』『岩砕き』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 025 | ![]() ティガレックス | 飛竜種 | ★5 | スピード |
| ライド『突進』『ツタ登り』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 026 | ![]() モノブロス | 飛竜種 | ★5 | パワー |
| ライド『咆哮』『地中移動』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 027 | ![]() パオウルムー | 飛竜種 | ★3 | テクニック |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 028 | ![]() バサルモス | 飛竜種 | ★3 | テクニック |
| ライド『鉱石・骨探知』『地中移動』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 029 | ![]() イャンガルルガ | 鳥竜種 | ★3 | テクニック |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 031 | ![]() ナルガクルガ | 飛竜種 | ★4 | スピード |
| ライド『隠密移動』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 032 | ![]() リオレイア | 飛竜種 | ★4 | スピード |
| ライド『巣穴探知』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 033 | ![]() ポポ | 草食種 | ★1 | パワー |
| ライド『植物探知』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 037 | ![]() ババコンガ | 牙獣種 | ★2 | テクニック |
| ライド『キノコ探知』『ツタ登り』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 039 | ![]() ドスバギィ | 鳥竜種 | ★2 | スピード |
| ライド『巣穴探知』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 040 | ![]() ケチャワチャ | 牙獣種 | ★3 | スピード |
| ライド『昆虫探知』『ツタ登り』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 041 | ![]() ゲリョス | 鳥竜種 | ★2 | パワー |
| ライド『突進』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
オトモン図鑑2ページ目

| No. | オトモン名 | 種族 | レア | 3すくみ |
|---|---|---|---|---|
| 043 | ![]() ザボアザギル | 両生種 | ★3 | テクニック |
| ライド『水上移動』『モンスター探知』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 044 | ![]() ネルスキュラ | 鋏角種 | ★3 | テクニック |
| ライド『モンスター探知』『ツタ登り』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 045 | ![]() ボルボロス | 獣竜種 | ★3 | スピード |
| ライド『昆虫探知』『地中移動』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 046 | ![]() トビカガチ | 牙獣種 | ★3 | スピード |
| ライド『ジャンプ』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 047 | ![]() フルフル | 飛竜種 | ★3 | テクニック |
| ライド『咆哮』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 048 | ![]() フルフル亜種 | 飛竜種 | ★3 | テクニック |
| ライド『咆哮』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 051 | ![]() ウルクスス | 牙獣種 | ★2 | スピード |
| ライド『突進』『岩砕き』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 052 | ![]() ボルボロス亜種 | 獣竜種 | ★3 | パワー |
| ライド『昆虫探知』『地中移動』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 053 | ![]() アンジャナフ | 獣竜種 | ★4 | パワー |
| ライド『咆哮』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 054 | ![]() ガムート | 牙獣種 | ★5 | パワー |
| ライド『咆哮』『超岩砕き』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 055 | ![]() ジンオウガ | 牙竜種 | ★5 | スピード |
| ライド『ジャンプ』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 056 | ![]() ベリオロス | 飛竜種 | ★4 | スピード |
| ライド『飛行』『岩砕き』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 057 | ![]() レイギエナ | 飛竜種 | ★4 | スピード |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 065 | ![]() ドスイーオス | 鳥竜種 | ★2 | スピード |
| ライド『ジャンプ』/ 主な生息地『ベルガ地方』 | ||||
| 067 | ![]() ドスゲネポス | 鳥竜種 | ★2 | スピード |
| ライド『ジャンプ』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 069 | ![]() ドスガレオス | 魚竜種 | ★2 | スピード |
| ライド『モンスター探知』『地中移動』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 070 | ![]() ケチャワチャ亜種 | 牙獣種 | ★4 | テクニック |
| ライド『昆虫探知』『ツタ登り』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 071 | ![]() ゲリョス亜種 | 烏竜種 | ★3 | パワー |
| ライド『突進』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 072 | ![]() ナルガクルガ亜種 | 飛竜種 | ★5 | スピード |
| ライド『隠密移動』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 073 | ![]() ディアブロス | 飛竜種 | ★5 | パワー |
| ライド『咆哮』『地中移動』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 074 | ![]() ディアブロス亜種 | 飛竜種 | ★5 | パワー |
| ライド『咆哮』『地中移動』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 075 | ![]() モノブロス亜種 | 飛竜種 | ★6 | パワー |
| ライド『咆哮』『地中移動』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 076 | ![]() クルペッコ亜種 | 烏竜種 | ★3 | テクニック |
| ライド『モンスター探知』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 077 | ![]() タマミツネ | 海竜種 | ★5 | テクニック |
| ライド『突進』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
オトモン図鑑3ページ目

| No. | オトモン名 | 種族 | レア | 3すくみ |
|---|---|---|---|---|
| 078 | ![]() ラギアクルス | 海竜種 | ★5 | パワー |
| ライド『水上移動』『咆哮』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 079 | ![]() ウラガンキン | 獣竜種 | ★4 | パワー |
| ライド『マグマ移動』『鉱石・骨探知』/ 主な生息地『ベルガ地方』 | ||||
| 082 | ![]() ティガレックス亜種 | 飛竜種 | ★6 | パワー |
| ライド『突進』『ツタ登り』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 083 | ![]() ロアルドロス亜種 | 海竜種 | ★3 | パワー |
| ライド『水上移動』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 084 | ![]() バサルモス亜種 | 飛竜種 | ★4 | テクニック |
| ライド『鉱石・骨探知』『地中移動』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 085 | ![]() グラビモス | 飛竜種 | ★5 | パワー |
| ライド『マグマ移動』『咆哮』/ 主な生息地『ベルガ地方』 | ||||
| 092 | ![]() ネルスキュラ亜種 | 鋏角種 | ★4 | テクニック |
| ライド『モンスター探知』『ツタ登り』/ 主な生息地『ベルガ地方』 | ||||
| 093 | ![]() ババコンガ亜種 | 牙獣種 | ★3 | テクニック |
| ライド『キノコ探知』『ツタ登り』/ 主な生息地『ベルガ地方』 | ||||
| 095 | ![]() グラビモス亜種 | 飛竜種 | ★6 | パワー |
| ライド『マグマ移動』『咆哮』/ 主な生息地『ベルガ地方』 | ||||
| 096 | ![]() ラギアクルス亜種 | 海流種 | ★6 | パワー |
| ライド『水上移動』『咆哮』/ 主な生息地『ベルガ地方』 | ||||
| 097 | ![]() ブラキディオス | 獣竜種 | ★6 | パワー |
| ライド『咆哮』『超岩砕き』/ 主な生息地『ベルガ地方』 | ||||
| 098 | ![]() ネルギガンテ | 古龍種 | ★7 | パワー |
| ライド『咆哮』『超岩砕き』/ 主な生息地『ベルガ地方』 ※ベルガ火山の麓・下記『上位モンスターの超レアな巣』で主に出現 | ||||
| 099 | ![]() ライゼクス | 飛竜種 | ★5 | テクニック |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『ベルガ地方』 | ||||
| 100 | ![]() ディノバルド | 獣竜種 | ★5 | パワー |
| ライド『モンスター探知』『超岩砕き』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 | ||||
| 102 | ![]() バゼルギウス | 飛竜種 | ★6 | スピード |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 107 | ![]() ベリオロス亜種 | 飛竜種 | ★5 | スピード |
| ライド『飛行』『岩砕き』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 108 | ![]() イビルジョー | 獣竜種 | ★6 | パワー |
| ライド『モンスター探知』『超岩砕き』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 109 | ![]() ジンオウガ亜種 | 牙竜種 | ★6 | テクニック |
| ライド『ジャンプ』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 110 | ![]() セルレギオス | 飛竜種 | ★6 | テクニック |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 112 | ![]() リオレウス | 飛竜種 | ★5 | パワー |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 113 | ![]() リオレウス亜種 | 飛竜種 | ★6 | パワー |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『ハコロ島』 | ||||
| 114 | ![]() リオレイア亜種 | 飛竜種 | ★5 | スピード |
| ライド『巣穴探知』/ 主な生息地『ラムル地方』 | ||||
| 115 | ![]() アンジャナフ亜種 | 獣竜種 | ★5 | パワー |
| ライド『咆哮』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 | ||||
| 116 | ![]() 白疾風ナルガクルガ | 飛竜種 | ★7 | スピード |
| ライド『隠密移動』/ 主な生息地『ハコロ島』 ※北カムナの岬・下記『上位モンスターの超レアな巣』でのみ出現 | ||||
オトモン図鑑4ページ目
※No.126-127はVer1.2追加オトモン、No.129-131はVer1.3追加オトモン、No.132-133はVer1.4追加オトモン、No.136-141はVer1.1追加オトモン(ガルクと色違い)です。

| No. | オトモン名 | 種族 | レア | 3すくみ |
|---|---|---|---|---|
| 117 | ![]() 金雷公ジンオウガ | 牙竜種 | ★7 | パワー |
| ライド『ジャンプ』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 ※ラヴィナの麓・下記『上位モンスターの超レアな巣』でのみ出現 | ||||
| 118 | ![]() 鏖魔ディアブロス | 飛竜種 | ★7 | スピード |
| ライド『咆哮』『地中移動』/ 主な生息地『ラムル地方』 ※サドナ荒野・下記『上位モンスターの超レアな巣』でのみ出現 | ||||
| 119 | ![]() 荒鉤爪ティガレックス | 飛竜種 | ★7 | パワー |
| ライド『突進』『ツタ登り』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 ※ハルツガイの岩山・奥・下記『上位モンスターの超レアな巣』でのみ出現 | ||||
| 120 | ![]() 紫毒姫リオレイア | 飛竜種 | ★7 | スピード |
| ライド『巣穴探知』/ 主な生息地『ベルガ地方』 ※ベルガ火山の麓・下記『上位モンスターの超レアな巣』でのみ出現 | ||||
| 121 | ![]() キリン | 古龍種 | ★7 | スピード |
| ライド『ジャンプ』/ 主な生息地『ラムル地方』 ※サドナ荒野・下記『上位モンスターの超レアな巣』でのみ出現 | ||||
| 122 | ![]() テオ・テスカトル | 古龍種 | ★7 | パワー |
| ライド『マグマ移動』『咆哮』/ 主な生息地『ベルガ地方』 ※ベルガ火山の麓・下記『上位モンスターの超レアな巣』でのみ出現 | ||||
| 123 | ![]() ラージャン | 牙獣種 | ★6 | パワー |
| ライド『巣穴探知』『超岩砕き』/ 主な生息地『----(図鑑に載らない)』 ※ラヴィナの麓・下記『上位モンスターの超レアな巣』でのみ出現 | ||||
| 124 | ![]() クシャルダオラ | 古龍種 | ★7 | テクニック |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 ※ハルツガイの岩山・奥・下記『上位モンスターの超レアな巣』でのみ出現 | ||||
| 125 | ![]() イヴェルカーナ | 古龍種 | ★7 | テクニック |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『ロロスカ地方』 ※ラヴィナの麓・下記『上位モンスターの超レアな巣』でのみ出現 | ||||
| 126 | ![]() 青電主ライゼクス | 飛竜種 | ★7 | テクニック |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『アルカラ大陸』 ※追加共闘クエスト★8『【探索】雷属性のタマゴ』で出現 | ||||
| 127 | ![]() 燼滅刃ディノバルド | 獣竜種 | ★7 | パワー |
| ライド『モンスター探知』『超岩砕き』/ 主な生息地『ベルガ地方』 ※追加共闘クエスト★8『【探索】火属性のタマゴ』で出現 | ||||
| 129 | ![]() 銀嶺ガムート | 牙竜種 | ★7 | パワー |
| ライド『咆哮』『超岩砕き』/ 主な生息地『ロロスカ地方(図鑑)』 ※追加共闘クエスト★8『【探索】氷属性のタマゴ』で出現 | ||||
| 130 | ![]() 天眼タマミツネ | 海竜種 | ★7 | スピード |
| ライド『突進』/ 主な生息地『ラムル地方(図鑑)』 ※追加共闘クエスト★8『【探索】水属性のタマゴ』で出現 | ||||
| 131 | ![]() キリン亜種 | 古竜種 | ★7 | スピード |
| ライド『ジャンプ』/ 主な生息地『ロロスカ地方(図鑑)』 ※2021/9/2 15時時点で共闘クエストで確認できず。ロロスカ地方の『上位レア巣・上位超レア巣』で確認 | ||||
| 132 | ![]() ティガレックス希少種 | 飛竜種 | ★7 | パワー |
| ライド『突進』『ツタ登り』/ 主な生息地『ラムル地方(図鑑)』 ※追加共闘クエスト★8『【探索】龍属性のタマゴ』で出現 | ||||
| 133 | ![]() 黒炎王リオレウス | 飛竜種 | ★7 | パワー |
| ライド『飛行』/ 主な生息地『ハコロ島(図鑑)』 ※追加共闘クエスト★9『【討伐】黒炎王リオレウス』で出現 | ||||
| 136 | ![]() ガルク(青) | 牙獣種 | ★5 | スピード |
| ライド『ジャンプ』『ツタ登り』/ 主な生息地『---(図鑑表示なし)』 ※通信プレイ・共闘クエスト★8の『【探索】ガルクの故郷』でのみ出現 | ||||
| 137 | ![]() ガルク(橙) | 牙獣種 | ★5 | スピード |
| ライド『ジャンプ』『ツタ登り』/ 主な生息地『---(図鑑表示なし)』 ※通信プレイ・共闘クエスト★8の『【探索】ガルクの故郷』でのみ出現 | ||||
| 138 | ![]() ガルク(水色) | 牙獣種 | ★5 | スピード |
| ライド『ジャンプ』『ツタ登り』/ 主な生息地『---(図鑑表示なし)』 ※通信プレイ・共闘クエスト★8の『【探索】ガルクの故郷』でのみ出現 | ||||
| 139 | ![]() ガルク(緑) | 牙獣種 | ★5 | スピード |
| ライド『ジャンプ』『ツタ登り』/ 主な生息地『---(図鑑表示なし)』 ※通信プレイ・共闘クエスト★8の『【探索】ガルクの故郷』でのみ出現 | ||||
| 140 | ![]() ガルク(氷) | 牙獣種 | ★5 | スピード |
| ライド『ジャンプ』『ツタ登り』/ 主な生息地『---(図鑑表示なし)』 ※通信プレイ・共闘クエスト★8の『【探索】ガルクの故郷』でのみ出現 | ||||
| 141 | ![]() ガルク(赤) | 牙獣種 | ★5 | スピード |
| ライド『ジャンプ』『ツタ登り』/ 主な生息地『---(図鑑表示なし)』 ※通信プレイ・共闘クエスト★8の『【探索】ガルクの故郷』でのみ出現 | ||||
古龍・二つ名のオトモンのタマゴ入手方法
古龍・二つ名の詳しい入手方法はコチラ
上位クリア後に解放
ストーリークリア後に上位が解放され、フィールドの特定エリアに稀に『上位モンスターの超レアな巣』が出現するようになります。
『上位モンスターの超レアな巣』に古龍や二つ名モンスターのタマゴがあります
『上位モンスターの超レアな巣』は、青色のクリスタルで囲まれています。
モンスター別出現エリア
出現エリアは合計7エリア、ネルギガンテはレアな巣でも出るのでカウントを除くと1エリアにつき最大3匹まで出るようです。
ネコタク選択毎にランダム抽選されます。同じエリアを選んだ場合でも出現する巣は変わります。
(様々な情報提供コメントありがとうございます。)
| 場所 | 出現レアモンスター |
|---|---|
| 北カムナの岬 | テオ・テスカトル / 白疾風ナルガクルガ / キリン |
| ハルツガイの岩山・奥 | 荒鉤爪ティガレックス / クシャルダオラ / ラージャン |
| アルカラ大陸 | 青電主ライゼクス※(※コメントより) |
| ラヴィナの麓 ロロスカの樹林 ロロスカの岩峡 | イヴェルカーナ / 金雷公ジンオウガ / ラージャン / キリン亜種(Ver1.3追加) |
| サドナ荒野 | キリン / 鏖魔ディアブロス / クシャルダオラ(※コメントより) |
| ベルガ火山の麓 | ネルギガンテ / 紫毒姫リオレイア / テオ・テスカトル / イヴェルカーナ(※コメントより) |
| ポモレ花園 ※コメントより | キリン / 鏖魔ディアブロス / クシャルダオラ / 天眼タマミツネ |
| 西ラムル砂漠 ※コメントより ※サドナ荒野と同じ? | 鏖魔ディアブロス / キリン / クシャルダオラ |
直前セーブでリセマラしよう
『上位モンスターの超レアな巣』を見つけた状態でセーブしておけば、タマゴのリセマラが可能です。
狙っているモンスターが出るまで、リセマラを繰り返すことで短時間でオトモンを仲間にすることができます。
古龍・二つ名のオトモンのタマゴ入手方法(共闘クエスト利用)
共闘クエストで入手しよう

共闘クエスト(通信プレイの『共闘探索クエスト』)において、★8~9の探索(SRチケット)を使うと、ボスエリアの卵から高確率で古龍・二つ名のオトモンのタマゴを入手できます。
SRチケットの入手方法

『SRチケット』は、クリア後にビンの王冠100個と交換できます。
また、共闘クエストの宝箱からも入手可能です。
共闘クエストは1人でも行ける
共闘クエストは1人でも挑戦できます。
ローカル通信を利用し、1人の状態でメニューから『今すぐ開始』を選びましょう。
1人で挑戦した場合、自分と近いレベルのNPCが付いてきます。
共闘クエストでの出現率はかなり高い
共闘クエストでの古龍や二つ名オトモンのタマゴ出現率は、かなり高めに設定されています。
1回の周回にかかる時間も15分程度で、効率的で安定します。
通信プレイ共闘クエスト・エリア別出現リスト(古龍・二つ名)
通信プレイでも、地域によって出現する古龍・二つ名はある程度絞られます。
狙ったモンスターがいるエリアのクエストを選択しましょう。
| クエストエリア | レアモンスター名 |
|---|---|
| 密林地帯 クエスト | 白疾風ナルガクルガ / キリン / テオ・テスカトル |
| 森林地帯 クエスト | 荒鉤爪ティガレックス / ラージャン / クシャルダオラ |
| 雪山地帯 クエスト | 金雷公ジンオウガ / ラージャン / イヴェルカーナ |
| 砂漠地帯 クエスト | クシャルダオラ / キリン / 鏖魔ディアブロス |
| 桜地帯 クエスト | 鏖魔ディアブロス / クシャルダオラ / キリン |
| 火山地帯 クエスト | 紫毒姫リオレイア / テオ・テスカトル / イヴェルカーナ |
古龍・二つ名のオトモンのタマゴ一覧
| No. | レアモンスター名 | タマゴ |
|---|---|---|
| 098 | ネルギガンテ | ![]() |
| 116 | 白疾風ナルガクルガ | ![]() |
| 117 | 金雷公ジンオウガ | ![]() |
| 118 | 鏖魔ディアブロス | ![]() |
| 119 | 荒鉤爪ティガレックス | ![]() |
| 120 | 紫毒姫リオレイア | ![]() |
| 121 | キリン | ![]() |
| 122 | テオ・テスカトル | ![]() |
| 123 | ラージャン | ![]() |
| 124 | クシャルダオラ | ![]() |
| 125 | イヴェルカーナ | ![]() |
Ver1.1追加オトモンのタマゴ(ガルク。図鑑No136-141)
| No. | レアモンスター名 | タマゴ |
|---|---|---|
| 136 | ガルク(青) | ![]() ガルク(青) (No.136) |
| 137 | ガルク(橙) | ![]() ガルク(橙) (No.137) |
| 138 | ガルク(水色) | ![]() ガルク(水色) (No.138) |
| 139 | ガルク(緑) | ![]() ガルク(緑) (No.139) |
| 140 | ガルク(氷) | ![]() ガルク(氷) (No.140) |
| 141 | ガルク(赤) | ![]() ガルク(赤) (No.141) |
Ver1.2-1.4追加オトモンのタマゴ(図鑑No126-133)
| No. | レアモンスター名 | タマゴ |
|---|---|---|
| 126 | 青電主ライゼクス | ![]() 青電主ライゼクス (No.126) |
| 127 | 燼滅刃ディノバルド | ![]() 燼滅刃ディノバルド (No.127) |
| 129 | 銀嶺ガムート | ![]() 銀嶺ガムート (No.129) |
| 130 | 天眼タマミツネ | ![]() 天眼タマミツネ (No.130) |
| 131 | キリン亜種 | ![]() キリン亜種 (No.131) |
| 132 | ティガレックス希少種 | ![]() ティガレックス希少種 (No.132) |
| 133 | 黒炎王リオレウス | ![]() 黒炎王リオレウス (No.133) |
オトモンのレベル毎のステータス一覧
オトモンのレベル毎のステータス一覧はコチラモンハンストーリーズ2 関連記事
アップデートVer.1.2.0情報
追加オトモン
追加モンスター
ストーリー攻略
| ストーリー攻略チャート | |
|---|---|
![]() ▶ストーリー簡易攻略チャートはこちら | |
| 大陸別・ストーリー攻略一覧 | |
| ハコロ島 | アルカラ大陸 |
| ロロスカ地方 | ラムル地方 |
| ラムル地方2 | ベルガ地方 |
| クリア後に解放される要素 | |
サブクエスト攻略
| サブクエスト |
|---|
![]() ▶★1~★8 サブクエスト一覧はこちら |
お役立ち情報
おすすめ系
| おすすめ系 | |
|---|---|
| 序盤おすすめオトモン | 序盤おすすめ装備 |
| 中盤おすすめオトモン | 中盤おすすめ装備 |
| 終盤おすすめオトモン | 終盤おすすめ装備 |
| 最強オトモンパーティ | クリア後最強装備 |
| おすすめ武器種 | メラルー商会のおすすめ交換アイテム |
効率プレイに役立つ記事
やり込み要素
オトモン
モンスター
| ボス・大型モンスター攻略 |
|---|
| 大型モンスター一覧 |
| ラスボス「アルトゥーラ」攻略 |
データベース
武器データ
アイテム
基本情報
-
-
-
ななしの投稿者
243年まえ ID:pj9udlptオトモンを全て揃えた私が言う集めるのって簡単じゃ((殴
-
-
-
-
なな
234年まえ ID:u7ei5lw0情報提供コメントありがとうございます!
記事に反映致しました。
また、Ver1.4の分のオトモンも反映致しました。
色々見て下さり、ありがとうございます!
-
-
-
-
ななしの投稿者
224年まえ ID:h4jsopiz天眼みちね、ポモレ花園で確認しました。
-
-
-
-
なな
214年まえ ID:u7ei5lw0コメント、および情報提供ありがとうございます!
記事に反映致しました。
天眼タマミツネのミスは恥ずかし過ぎる…ご指摘ありがとうございます。。
色々ありがとうございます!
また何かお気づきの点がありましたら、コメント下されば幸いです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
204年まえ ID:c88jqir1アルカラ大陸、超レアな巣から青電主確認しました
また、天眼のタマゴ画像が燼滅刃のものになっています
-
-
-
-
なな
194年まえ ID:u7ei5lw0コメント、および情報提供ありがとうございます!
調査確認して、記事に反映致しました。
1人、または極少人数で複数ゲームを更新をしている場合、全体的に手が回らなく粗が残っている場合があります。
コメントで指摘があれば優先的に再調査し更新しようと心がけますので、引き続きよろしくお願い致します。
コメントありがとうございました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
174年まえ ID:bpwzrwr0いつまで調査中なん?
更新する気ないならサイト閉鎖したら?
検索の邪魔なんだよマジで
-
-
-
-
ななしの投稿者
164年まえ ID:oefc1jraアルカラ高原の超レアな巣からラージャン出ました
-
-
-
-
ななしの投稿者
154年まえ ID:m0i2jehnポモレ花園の超レアな巣からテオが出ました
-

























































































































