【バウンティラッシュ】チョッパー(エッグヘッド)の評価
【Wiki更新情報】

バウンティラッシュのレジェンダリーキャラ「エッグヘッド トニートニー・チョッパー」の評価と性能解説を掲載しています。エッグチョッパーのスキル効果や特性、おすすめメダルについても記載しているのでぜひご覧ください。
目次 (エッグチョッパーの評価)
エッグチョッパーの基本情報・評価
![]()  | 【属性・スタイル】 | 
| 【レアリティ】バウンティフェス | |
| 【通称】エッグチョッパー等 | |
| ステータス(最大時) | |
|---|---|
| 体力 | 8847 | 
| 攻撃力 | 2183 | 
| 防御力 | 2381 | 
評価
| 【ランク】A(暫定) ・アタッカーとディフェンダーのスタイルチェンジが可能 ┗スキル1使用時ディフェンダーに変化 ┗スキル2使用時アタッカーに変化 ・スキル2は瞬間移動攻撃かつ移動速度アップで使い勝手◎ ・体力50%以上の時、お宝超過回復が可能  | 
チョッパー(エッグヘッド)の評価は?
回答受付期間: 2025年9月29日 ~ 2025年10月28日
- 
                S(Tier2)752
 - 
                SS(Tier1)605
 - 
                A(Tier3)549
 - 
                圏外202
 - 
                B(Tier4)157
 - 
                C(Tier5)88
 
チームブースト
![]()  | 回復ブースト チームブースト発動時、チームブーストの効果によってチームメイトの体力が回復する量が増加する  | 
|---|
スキル
スキル1「毛皮強化」

![]()  | 1段目:ダメージ減少 70% 1段目:スキル威力 121 1~2段目:ふっとばし効果 2段目:スキル威力 288 クールタイム 24秒  | 
|---|---|
| 近距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす。さらに、スキルボタンを押している間、近距離にいる一定範囲内の敵を押し出し続ける。 スキル発動中は敵から受けるダメージを減少し、敵から攻撃されても押し出されにくくなる。一定時間経過するか、スキルボタンを離すと、中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす攻撃が発生する。 さらに、スキル発動中に減少したダメージ分、敵に与えるダメージを追加する。ただし、特性の効果によって減少したダメージは追加されない。スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る。  | |
ガードポイントに変身するチャージスキルです。
耐久性に長けていることがわかります。
スキル2「柔力強化」

![]()  | 1~4段目:スキル威力115(防御力参照、ダメージ減少無視) 4段目:ふっとばし効果 5段目:移動速度 20%增加 5段目:効果時間 20秒 クールタイム 29秒 コンボスキル使用可能時間 10秒  | 
|---|---|
| 「柔力強化」を使用すると、スキル2はコンボスキル「ハチャ~~!!! 」に一定時間変化する。 「ハチャ~~!!! 」を使用するか一定時間経過すると、スキル2は「柔力強化」に戻る。 遠距離にいる敵に向かって移動し連続でダメージを与えてふっとばす。 さらに、自分に移動速度増加を付与する。ダメージは自分の攻撃力の代わりに自分の防御力を参照して与えられる。ダメージはダメージ減少を無視して与えられる。スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る。  | |
敵に瞬間移動して攻撃するスキルです。
スキル2「ハチャ~~!!! 」

![]()  | 1~2段目:スキル威力295(防御力参照、ダメージ減少無視) 2段目:ふっとばし効果 コンボスキル使用可能時間 10秒  | 
|---|---|
| 「柔力強化」を使用すると、スキル2はコンボスキル「ハチャ~~!!! 」に一定時間変化する。 「ハチャ~~!!! 」を使用するか一定時間経過すると、スキル2は「柔力強化」に戻る。 遠距離にいる敵に向かって移動し連続でダメージを与えてふっとばす。ダメージは自分の攻撃力の代わりに自分の防御力を参照して与えられる。ダメージはダメージ減少を無視して与えられる。スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る。  | |
同様に敵に瞬間移動して攻撃するスキルです。
特性
| [アタッカー特性] | 
|---|
| パラメーター増加中の敵に攻撃したとき、与えるダメージが50%増加する かつ 体力が7%回復する | 
| 敵に攻撃したとき、100%の確率で防御力が7%増加する(同じ効果を持つ自分の特性と合わせて最大50%まで増加して、K.O.されるとリセットする)かつ体力が5%回復する | 
| [ディフェンダー特性] | 
| 体力が50%以上のとき、受けるダメージが30%減少する かつ お宝ゲージの上限を50%超過して回復する | 
| 敵から攻撃されたとき、100%の確率で防御力が7%増加する(同じ効果を持つ自分の特性と合わせて最大50%まで増加して、K.O.されるとリセットする)かつ体力が5%回復する | 
| [キャラ特性] | 
| スキル1を使ったとき、スタイルがディフェンダーに変化する | 
| スキル2を使ったとき、スタイルがアタッカーに変化する | 
| 敵に攻撃したとき、100%の確率でスキル1のクールタイムを3%短縮する かつ スキル2のクールタイムを3%短縮する | 
| スキル1発動から一定時間、よろけず、ダウンせず、ふっとばされない かつ付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する | 
| [特性1] | 
| 体力が50%以上のとき、よろけず、ふっとばされない かつ 付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する | 
| 通常攻撃のダメージは自分の攻撃力の代わりに自分の防御力を参照して与えられる | 
| [特性2] | 
| 得意属性の敵から受けるダメージが30%減少するかつ 敵からK.O.されるダメージを受けたとき、1回だけ体力が15%まで回復する | 
| 防御シールドを獲得した敵から攻撃されたとき、敵の攻撃力増加を解除する かつ 防御力が20秒間20%増加する(重複不可)(防御シールド破壊後を含む) | 
| [ブースト特性] | 
| クリティカルで与えるダメージが20%増加する | 
おすすめメダル・サポート編成
討ち入りルフィ メダル  | 三船長ルフィ メダル  | ぐるぐるメダル  | 
|---|---|---|
| 固有特性(左から順) | ||
| 自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが5%減少する | ||
| お宝エリアにいるとき、受けるダメージが3%減少する | ||
| お宝奪取中の敵に攻撃したとき、スキル2のクールタイムを3%短縮する | ||
| 発動タグ | ||
| ワノ国 | 3セット効果 | |
| スキル1のクールタイム短縮速度が20%増加する | ||
| 麦わらの一味 | 3セット効果 | |
| スキル2のクールタイム短縮速度が20%増加する | ||
| 最悪の世代 | 3セット効果 | |
| 自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、与えるダメージが10%増加する | ||
| 超人系能力者 | 2セット効果 | |
| 回避のクールタイム短縮速度が7%増加する | ||
| 船長 | 2セット効果 | |
| 奪取速度が14%増加する | ||
| 義兄弟 | 2セット効果 | |
| 自分がいるお宝エリアに味方がいるとき、与えるダメージが7%増加する | ||
| 強み | ||
| 自チームのお宝エリアにいるとき8%のダメカットがつくメダル編成。 スキル2が高回転で打てる。  | ||
| ステータスの振り方 | ||
| 絶対に体力と防御に盛ろう。 | ||
オススメ記事
| 10月29日(水) フェス  | フランキー (エッグヘッド)  | ジンベエ (エッグヘッド)  | 
|---|---|---|
| 10月16日(木) 超フェス  | 五老星 ジェイガルシア・サターン聖  | |
| 9月29日(月) フェス  | ロビン (エッグヘッド)  | チョッパー (エッグヘッド)  | 
| 9月19日(金) フェス  | ブルック (エッグヘッド)  | |
| 8月28日(木) 超フェス  | ルフィ(四皇)  | |
| [ランキング関連] | |||
|---|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ||
![]()  | ![]()  | ||
| 初心者攻略記事 | |||
| リセマラ当たりランキング | ガシャ演出の見分け方 | ||
| サポ最強ランキング | メダルの基礎知識 | ||
| 掲示板一覧 | |||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
- 
    
- 
                
             - 
                風吹けば名無し
 
782日まえ ID:gh0wvwew防御70%+300とこれで3属性絶対殺すマンなれておもろい
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                風吹けば名無し
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                風吹けば名無し
 
763日まえ ID:klvsexq7欲を言えば
DF時旗回復量UPか敵無視が欲しかった
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                風吹けば名無し
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                風吹けば名無し
 
743日まえ ID:fh1n5oq1こいつ最強じゃね?黄猿、ニカ、サターン、ニジ、セラに強いしガープもいける。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                風吹けば名無し
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                風吹けば名無し
 
723日まえ ID:on51dvbiこのキャラとは直接関係ないんやけども、メダルに「アタッカーの時⚪︎%」とか付けてるとき、戦闘中にディフェンダーにチェンジしたら効果はどうなるでしょか?
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                風吹けば名無し
 
716日まえ ID:c79s5dsq今の環境結構いいポジション かわいいし
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                風吹けば名無し
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                風吹けば名無し
 
 - 
                
 
            















