【百鬼異聞録】永劫入道【イベント】
永劫入道
イベント概要
期間 | 2022年10月27日メンテナンス後~11月11日1時 |
---|
- PvEイベント(対人ではなくコンピュータが相手)
- コラボキャラの選択と宝箱の開放でスキルを獲得し、イベント各段階のボスに挑戦する。ボスに勝利して「古幣」を獲得し、イベント報酬と交換。
- イベント地図上の任務をクリアすると、「古幣」と宝箱の開放に使用できる「残章」を獲得できる。
- 制限時間ごとに陰気狂襲が発生すると現段階のボスと任務、宝箱から獲得したスキルがリセットされる。陰気狂襲はイベント中に3回発生する。
イベントの流れ
はじめに、土御門胡桃・滄海・無塵・紅夜から一人を選び、プレイヤースキルを開放する。選択キャラ以外のコラボキャラがイベントボスとして登場する。
選択したキャラクターはイベント期間中変更できない。
地図上の任務を達成すると「残章」と「古幣」を獲得できる。「残章」を使用すると宝箱(お蔵)からスキルを3つ獲得できる(1ラウンド6つまで)。蜃気楼大航海イベントで獲得した「残章」も使用可能。
宝箱から獲得したスキルは現段階のボス挑戦でのみ使用できる。
画面左上の制限時間を迎えると陰気狂襲が発生し、現在の任務、宝箱、ボスの内容がリセットされ挑戦できなくなる(1ラウンドの期限は5日間、計3ラウンド)。
ボス挑戦前に相手の編成を確認可能。ボス挑戦では、コラボキャラの才能スキルは自動で有効になり、宝箱スキルは2つまで使用できる。ボスに勝利すると「古幣」×25を獲得する。
ボス挑戦成功とイベント任務の達成で獲得する「古幣」は、報酬交換から各種アイテムと交換できる。
イベントアイテム
古幣 | 説明 アイテム交換に使える古幣、デザインは蜃気楼でよく使われる銭貨とは若干違う |
---|---|
入手方法 イベント任務 イベントボス挑戦 | |
残章 | 説明 不思議な欠片、地図の一部の情報と関連しているみたい。 |
入手方法 イベント任務 |
イベント終了後、残りの「古幣」と「残章」は一定の割合でダルマ銭貨に変換され、メールにて配布される。
イベント任務
毎日1時に任務が1つ追加、1ラウンド計7つ。
- 各任務の報酬:残章×1、古幣×3
- 期間:10月27日メンテナンス後~11月1日1時
1-1 | 3回ログインする |
---|---|
1-2 | 「溜め」効果を5回使用する |
1-3 | 「滄海」を使い対局で1回勝利する(ランクマッチ/フリーマッチ/商店街戦闘に限る) |
1-4 | 対局で3回勝利する(ランクマッチ/フリーマッチ/カジノ/研習社/商店街戦闘/百聞棋に限る) |
1-5 | 対局で累計150ダメージを与える |
1-6 | 形態カードを5枚使用する |
1-7 | 『剣を振りかざし』秘巻を一冊開ける |
- 期間:11月1日1時~11月6日1時
2-1 | 3回ログインする |
---|---|
2-2 | 「紅夜」を使い対局で1回勝利する(ランクマッチ/フリーマッチ/商店街戦闘に限る) |
2-3 | 「崩し」効果のあるカードを5回使用する |
2-4 | 対局で4回勝利する(ランクマッチ/フリーマッチ/カジノ/研習社/商店街戦闘/百聞棋に限る) |
2-5 | 戦闘カードを5枚使用する |
2-6 | 対局中に累計200ダメージを与える |
2-7 | 法術カードを5枚使用する |
- 期間:11月6日1時~11月11日1時
3-1 | 3回ログインする |
---|---|
3-2 | 「土御門胡桃」を使い対局で1回勝利する(ランクマッチ/フリーマッチ/商店街戦闘に限る) |
3-3 | 対局で5回勝利する(ランクマッチ/フリーマッチ/カジノ/研習社/商店街戦闘/百聞棋に限る) |
3-4 | 対局中に累計250ダメージを与える |
3-5 | 対局で式神を累計30体撃破 |
3-6 | 「無塵」を使い対局で1回勝利する(ランクマッチ/フリーマッチ/商店街戦闘に限る) |
3-7 | レベル1のカードを5枚使用する |
報酬
必要な 古幣 | 報酬 | 上限 |
---|---|---|
15 | アイコン枠「不滅不朽」 | 1 |
15 | 称号「抜群の腕前」 | 1 |
10 | ローディング壁紙「飲み明かし」 | 1 |
5 | 剣を振りかざし秘巻×1 | 10 |
2 | 墨玉×5 | 8 |
2 | 瑠璃石×5 | 8 |
1 | ダルマ銭貨×800 | 100 |
不滅不朽 | 限定モーションアイコン枠。「永劫入道」イベントで交換して獲得(有効期限なし)。 |
抜群の腕前 | 「永劫入道」イベント限定称号 |
飲み明かし | 金樽の清酒はとても高価だ、皿の中の珍味は萬銭に値する。 |
ステージ詳細
ボス情報
ラウンドごとに自分の選択キャラ以外のボスが出現する。
土御門胡桃
滄海
体力 | スキル | 効果 |
---|---|---|
30 | 魂玉・攻撃 | すべての味方式神が2攻撃力を得る。 |
兵法・火 | 味方式神が戦闘カードを使用する時、対応する式神が2体力を回復し、+1攻撃力を得る。 |
無塵
体力 | スキル | 効果 |
---|---|---|
30 | 魂玉・近接防御 | 味方キャラの受ける戦闘ダメージが1軽減する。 |
兵法・風 | 味方のすべてのレベル1カードが瞬発を得る。味方が戦闘カードを使用するたびに、すべての式神が+1攻撃力/+1体力を得る。 |
紅夜
プレイヤースキル
- 才能スキル
選択 キャラ | スキル | 効果 |
---|---|---|
土御門 胡桃 | 帰魂 | 味方式神が復活時に、その式神は1攻撃力を得る。 |
滄海 | 火の霧 | 味方式神が気絶した時、ランダムな相手式神1体に1ダメージを与える。 |
無塵 | 集気 | 各ターンにおいて、カードを3枚使用するとランダムな味方式神1体に1攻撃力を与える。 |
紅夜 | 封 | 戦場に目眩状態のキャラがいる場合、味方式神が1攻撃力を得る。 |
- 宝箱スキル
1ラウンド中、挑戦ボスに応じて最大6つのスキルを獲得できる。1度の挑戦で使用できるのは2つまで。
ボス | スキル | 効果 |
---|---|---|
土御門胡桃 | 時間の隙間 | 手札を使用する時、ランダムな味方式神1体に時限-1を与える。 |
地獄の刃 | 味方式神が気絶するたびに、ランダムな相手式神2体に1ダメージを与える。 | |
歴戦 | 味方ターンで相手キャラにダメージを与えた時、鼓舞:+1攻撃力と+1鎧を得る。 | |
戦闘準備 | 相手式神が気絶するたびに、その相手式神の気絶時限+1。 | |
豪気乾雲 | 味方式神が攻撃すると、1攻撃力を得る。 | |
初心者の幸運 | 味方式神の気絶時限-1。 | |
滄海 | 風雷の鼓 | 味方式神が会心を得る |
とんとん拍子 | 味方ターン開始時、鼓舞:+1攻撃力と+1鎧を得る。 | |
骨砕きの刃 | 自分が戦闘カードを使用する時に、相手プレイヤーに2脆弱を与える。 | |
五穀豊穣 | 味方ターンに、相手に脆弱を与えた時、すべての味方のカードがこのターンの間瞬発を得る。 | |
毒羽奇襲 | ターン開始時、相手キャラの脆弱は消去されない。 | |
裏切り | 味方ターンで味方式神が攻撃する時、投射:2ダメージを与える。 | |
無塵 | 看破 | 各ターンにおいて、相手が使用した3枚目のカードは無効となる。 |
秘術達人 | 味方ターン開始時、手札にあるすべての法術カードはこのターンの間に瞬発を得る。 | |
虚体 | 相手が与える非戦闘ダメージが-1、味方が与える非戦闘ダメージが+1。 | |
癒し | 法術カードを使用する時、体力をX回復する。(Xは法術カードを使用した回数の半分) | |
チャージ | 味方ターン開始時、相手プレイヤーに1ダメージを与える。この効果は発動するたびにダメージが+1加算される。 | |
天佑神助 | 味方ターン開始時、ランダムな相手式神1体に2ダメージを与える。 | |
紅夜 | 勇気を奮い起こす | 戦場に目眩状態のキャラがいる場合、味方式神が+2攻撃力を得る。 |
果断 | 味方ターン開始時、自分が1ダメージを受け、手札にあるすべての戦闘カードに瞬発を与える。 | |
一家団欒 | 味方ターン開始時、ランダムな味方式神1体が永続的+1攻撃力を得る。 | |
錦上添花 | 味方のサイコロ判定が成功した時、ランダムに相手キャラ1体に目眩を与える。 | |
助勢 | 鼓舞効果が追加で1攻撃力、1鎧を得る。 | |
呪いのサイコロ | 味方のサイコロ判定が成功した時、ランダムな相手キャラ1体に2脆弱を与える。 |