Gamerch
百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki

【百鬼異聞録】蛇神の招待【イベント】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー75717

イベント概要

期間2024年1月18日(木)11時~1月25日(木)1時
  • PvPイベント
  • 「蛇神の招待」イベントでは、各バージョン秘巻のすべてのカード(キョンシー妹を除く)を使用し、イベントでのみ使えるデッキを組んで戦闘に参加できます。
  • 「蛇神の招待」イベントでは、数名の式神が主将として選出され、その主将と才能を組み合わせ、自分が思う最強のデッキを作りましょう。
  • 主将には最大で才能を1個装備できます。デッキを構築する際に、必ず主将を1体入れなければなりません。
  • 対局開始時、対戦双方にランダムな同じ効果の「八岐大蛇加護」が付与されます。
  • 対局に参加するとptを獲得できます。ptが一定数貯まると、百鬼伝説カード「善悪無則」、ローディング壁紙「善悪無則」、塵世の輪廻秘巻などの報酬を獲得できます。

イベントの流れ

  • 初めて「頂上決戦」を行う場合、まずは「主将才能」画面へ行き、主将を選択して才能を設定して「確認」をタップします。そして、「出陣デッキ」画面へ行き、デッキを選択して「出陣」をタップすると、「頂上決戦」を開始できます。
  • 「主将才能」について:「才能設定」でいつでも主将の才能を変更できます。
  • 「出陣デッキ」について:お客さんのためにスタートデッキを用意しました。ぜひご利用ください。また、カスタマイズあるいは新たにデッキを組むこともできます。

pt獲得

獲得方法獲得pt上限
本日頂上決戦(イベント対局)で初勝利1001回/日
本日頂上決戦で3回勝利する1001回/日
頂上決戦を5回行う(6ターン以上)501回
頂上決戦を10回行う(6ターン以上)1001回
頂上決戦を20回行う(6ターン以上)2001回
合計頂上決戦で12回勝利する3001回


蛇神pt
蛇神の招待任務を達成すると獲得できる。ptを貯めて、より多くの報酬を獲得しよう。

報酬

累計pt報酬
100塵世の輪廻秘巻×1
200塵世の輪廻秘巻×1、墨玉×5
300塵世の輪廻秘巻×1、墨玉×10、瑠璃石×5
500塵世の輪廻秘巻×1、墨玉×15、瑠璃石×5
700百鬼伝説カード「善悪無則」、
塵世の輪廻秘巻×1、瑠璃石×10
1000ローディング壁紙「善悪無則

百鬼伝説カード「善悪無則」

善とは何か?多くの生きとし生ける者に利益をもたらすことが善である。悪とは何か?多くの生きとし生ける者に苦痛をもたらすことが悪である。もし善の行いが悪い結果を招き、悪の行いが善い結果を招くならば、善とは、悪とは何なのか?
お茶会モードで、怪談を好む式神の好感度を上げることができる。

ローディング壁紙「善悪無則」

この力を、どう使う?

八岐大蛇からの手紙

人々の物語は、ただのカードに過ぎない。
この小さなカードとカードの間にルールを定め、その小さなルールとルールの間に欲望を生み出す。
百聞かるた、実に面白いね。
しかし、誰がルールを定めたのか、考えたことはあるか?
ルールはただ、神が己の利益を守るための言い訳に過ぎない。
君が知恵を絞ってカードとカードの間に優劣をつけることなど、とっくにお見通しだよ
自分の運命を自らの手で切り開くことを考えたことはないのか?
強さを定義できる存在になりたくはないのか?
もし、私が君にカードを操る力を与えたら、君はどうする?
さあ、この公平な対局に参加し、君の心の中の欲望を私に見せてくれ。
いつか、君も強力なカードになるかもしれないね。
君にあるものを託した。
しかしそれは、君が手にした瞬間だけ、実感できる。
それを見つけだすことは不可能だ。
この世界のあらゆる場所を探してもね。
……
どうだ?見つけたか?
君は今でも、それがあると言い切れるのかな?
君にとって、それは一体何を意味するのか。私には分からない。
……君に託したものは、「未来」だ。
……
「百鬼伝説」に触れた日が、未来の始まりだ。
700pt達成で開放
君がこの手紙を読むと思っていたよ。
人間って面白いね。
欲望というのは果てしないものだ。
君は分かっているはずだ。この最後の物はただの飾りに過ぎないことくらい。
君を成長させることも、幸運をもたらすこともできない。
なのに、なぜ君は追い求めるのか。
……
分からない。私には分からない。まさか、傍から見ればこんなちっぽけで無意味なことでも、君にとっては勇気をもたらしてくれるなにかとでも思えるのか?
……
なるほど。やはり人間って面白いね。
君が求めるなら、くれてやろう。
私もほしいものが手に入ったのでね。そう、君の欲望そのものだよ。公平な取引だと思わないか?
1000pt達成で開放

八岐大蛇の加護一覧

スキル効果
味方の非蛇魔初期式神が気絶した時、味方に他の蛇魔がいない場合、その式神は蛇魔になる。
味方ターン開始時、手札に「八岐大蛇恩寵」がない場合、ランダムな「八岐大蛇恩寵」を1枚手札に加える。
八岐大蛇恩寵
効果①:他の味方式神1体に2攻撃力を与え、攻撃させる。その式神は「蛇魔」でない場合、攻撃後に消滅する。
効果②:瞬発。召喚物以外の味方式神1体を消滅させ、出撃回数をリセットし、カードを1枚引く。
効果③:鬼火を2つ消費して気絶した相手式神1体を蛇魔に変える。
味方ターン開始時、このターンの間、ランダムな味方式神1体に+1攻撃力と高揚を与える。
対局開始時、「巨蛇の儀式」を1枚手札に加える。
(効果:6ターン後に使用可能。すべての味方式神を消滅させ、攻撃力と体力が消滅させた式神の攻撃力と体力の合計と同量の蛇魔を1つ召喚する。)
1ターンに1度、自身が致死ダメージを受ける時、そのダメージを無効化し、ランダムな味方の非蛇魔初期式神1体を蛇魔に変える。
味方ターン開始時、ランダムな味方式神1体に攻撃させる。この攻撃中、戦闘ダメージが無効化される。
味方ターン開始時、ランダムな相手キャラ1体に3ダメージを与える。
対局中に1度のみ。味方式神がレベル3に達すると、その式神を覚醒・八岐大蛇のコピーに変える。


主将・才能一覧

火取魔

スキル効果

紅蓮の王
対局開始時、他のすべての非味方紅蓮式神の系統を永続的に紅蓮に変える。

力の吸収
味方ターン開始時、このターンの間、ランダムな味方式神1体に出撃ボーナスと同量の攻撃力と鎧を与える。さらに、このターンの間、疾走を得る。

鉄槌の火花
味方ターン開始時、このターンの間、ランダムな味方式神2体に貫通と+2攻撃力を与える。

漲る力
味方ターン開始時、ランダムな攻撃力が最も低い味方式神1体の攻撃力を味方式神の最大値にし、2鎧を与える。

源九郎狐

スキル効果

紫岩の王
対局開始時、他のすべての非味方紫岩式神の系統を永続的に紫岩に変える。

亡者の力
味方式神が復活時、その式神に永続的に+1体力を与え、ランダムな相手式神1体を消滅させる。

体に合う鎧
味方式神の鎧はターン開始時に消去されず、相手式神の脆弱はターン開始時に消去されない。
味方ターン開始時、ランダムな味方式神1体が+2鎧を得る。
相手ターン開始時、ランダムな相手式神1体が+2脆弱を得る。

嘆きの壁
戦闘区域の味方式神が+3体力と根性を得る。

桜雪姫

スキル効果

青嵐の王
対局開始時、他のすべての非味方青嵐式神の系統を永続的に青嵐に変える。

戦略を立てる
味方ターンが開始するたびに、相手プレイヤーに占い1を与える。

法術手杖
この対局中、法術カードを4枚使用するたびに、味方の法術ダメージが+1となる。

混乱
1ターンに1度、相手式神に目眩を付与した時、その式神の専属カードを1枚捨て、相手プレイヤーのデッキの一番上からカードを1枚消去する。

浄瑠璃御前

スキル効果

蒼葉の王
対局開始時、他のすべての非味方蒼葉式神の系統を永続的に蒼葉に変える。

運命のサイコロ
味方のサイコロ判定の出目+2、相手のサイコロ判定の出目-1。

暗器
自身が戦闘カードを使用する時、相手プレイヤーに2ダメージを与える。

小を以て大を得る
味方式神は味方ターンの間、+2攻撃力を得る。相手ターンの間、-1攻撃力を得る。

日和坊

スキル効果

省エネ
1ターンに1度、味方式神のエネルギーを消費する効果がエネルギー消費なしで発動できる。

急速チャージ
味方ターン開始時、味方式神が追加で1エネルギーを得るまたは気絶時限-1。その後、その味方式神のエネルギーが3以上の場合、1体力を与える。

一石二鳥
味方式神がエネルギーを消費する時、ランダムな相手キャラ1体に消費するエネルギーと同量のダメージを与える。

エネルギー爆発
味方式神が点火する時、すべての味方式神が1攻撃力と1体力を得る。

かぐや姫

スキル効果

スーパー融合
対局開始時、かぐや姫の5つの幻境の能力を持つ幻境を1つ召喚する。
五つを一つに【耐久度5】
燕子安貝:味方のターン終了時に、すべての味方キャラに1体力を回復させ、ほかのすべての味方幻境にそれぞれ1⛩️を与える。このカードの⛩️が10以上の場合、相手のターン終了時に、再度この効果を発動する。
火鼠の裘:相手式神があなたに戦闘ダメージを与えた時、相手は2ダメージを受ける。このカードの⛩️が10以上の場合、相手の式神があなたの式神に戦闘ダメージを与えた時、相手は1ダメージを受ける。
仏前石鉢:味方のターン終了時にプレイヤーの戦闘区域に式神がいなければ、「石鉢」を1つ召喚する。このカードの⛩️が10以上の場合、「石鉢」は攻撃力4を得る。
龍の頸の玉:毎ターン終了時、投射:2ダメージを与える。このカードの⛩️が10以上の場合、さらに相手の待機区域の式神にそれぞれ1ダメージを与える。
蓬莱の玉枝:毎ターン開始時、カードを1枚引き鬼火を1つ得る。このカードの⛩️が10以上の場合、効果は2倍になる。

鉄の鎖
1ターンに1度、自身が幻境カードを1枚使用すると、鬼火を1つ得て、カードを1枚引く。

幻境探索
味方ターン開始時、追加で幻境カードを1枚手札に加え、そのカードに+2耐久度を与える。

重なる幻境
味方ターン終了時、投射:自分の持っている元凶と同じ数のダメージを与える。

緊那羅

スキル効果

軒下の紅葉
3夜降ち値につき、すべての味方式神に+1攻撃力と+1体力を与える。

冷めない余韻
緊那羅運勢判定が成功した時、ランダムな相手キャラ1体に3ダメージを与え、夜降ち10:鬼火を1つ得る。

夜の訪れ
夜降ち値が増加した時、緊那羅の現在レベルより低い専属カードを1枚手札に加える。

帰らぬ長夜
味方ターン開始時、3夜降ち値につき、相手プレイヤーに1ダメージを与える。

万年竹

スキル効果

千軍一掃
味方式神が溜めるたびに、すべての相手キャラに1ダメージを与える。

歴史投影
味方ターン開始時、ランダムな未溜めの味方式神1体からその式神が使用したカードをランダムに1枚溜める。

コピーの術
1ターンに1度、未溜めの味方式神が戦闘カードまたは非覚醒法術カードを使用すると、同じターゲットに対し効果をコピーして溜める。

閃きの与え
味方式神が溜め済みのカードを使用する時、追加で+1攻撃力と+1体力を得る。

蜃気楼

スキル効果

紅蓮の強
すべての味方紅蓮式神が貫通を得る。

紫岩の護り
すべての味方紫岩式神が根性を得る。

青嵐の隠
すべての味方青嵐式神が神隠しを得る。

蒼葉の疾
すべての味方蒼葉式神が先攻を得る。


イベント一覧
コメント (蛇神の招待)
  • 総コメント数0
新着スレッド(百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/11/10
    • Android
    • リリース日:2020/11/10
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カジュアル
ゲーム概要 「陰陽師本格幻想RPG」の世界観をベースとした痛快カードゲーム!最新バージョン「夢幻の繁花」リリース!

「百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ