【ロマサガRS】主防具聖石の洞窟の攻略|おすすめ主防具聖石まとめ
ロマンシングサガリユニバース(ロマサガRS)の高難易度イベント「主防具聖石の洞窟」の攻略情報をまとめています。イベントの遊び方からオート周回、当たりの聖石などを解説しているので周回時の参考にしてください。

目次 (主防具聖石の洞窟)
聖石の洞窟がリニューアル

聖石の洞窟がリニューアルということで、つるはしを集める場所が洞窟から「メインクエスト」「修行の間」に変わりました。
次回以降もこの形のままかは現時点で不明です。
リニューアル後の「聖石の洞窟」イベントに関してはこちらから
聖石の洞窟イベント(リニューアル版)まとめ主防具聖石の洞窟の遊び方
メインVH6-1-1をクリア後に解放
主防具聖石の洞窟に挑戦するには、メインの「VH6-1-1. 再出発」をクリアする必要があります。
未クリアの場合はまずそちらをクリアしましょう。
イベントは毎月開催される(ただし期間限定)
「聖石の洞窟」は毎月開催されるイベントです。
ただし、常に解放されているわけではなく、開催期間はその月によって決まっているので、解放されているタイミングで忘れずに周回しましょう。
聖石を強化したり厳選するイベント

主防具聖石の洞窟は、主防具にセットする聖石の厳選や、聖石の強化が主な目的のイベントです。
聖石の基本知識は下記リンク先をご覧ください。
聖石の解説とアビリティ効果一覧イベント攻略チャート
| 1 | 主防具聖石の洞窟 隠し通路までクリアを目指す |
|---|---|
| 2 | 周回できる最高難度できれいな石を集める |
| 3 | きれいな石交換所でピッケルと交換する |
| 4 | 採掘クエストで聖石厳選&かけら集めを行う |
| 上記繰り返し | |
| 5 | きれいな石で各種アイテムを確保 |
主防具聖石の洞窟 隠し通路までクリアを目指す

まずは1層から隠し通路まである「主防具聖石の洞窟」をクリアしましょう。初回クリア報酬で最大合計500個ジュエルが獲得できます。
かけらを集めて聖石を強化

クエスト「主防具聖石の洞窟」をクリアすると聖石の強化に必要な「かけら」が入手できます。
周回数をこなして聖石の強化を進めましょう。
聖石のアビリティ厳選

低確率ですが聖石が直ドロップすることがあります。
ドロップする聖石のアビリティはランダムとなっており、ランクは1~10のどれかになります。
(ランクが高いほど低確率)
周回では聖石の厳選も同時に行うことができます。
つるはしは集めて発掘クエストに挑戦
![]() | → | ![]() |
「つるはし」は”クエスト消費専用アイテム”です。
消費することで「聖石発掘」や「かけら発掘」に挑戦することができます。
▽「聖石発掘」でお目当ての効果の聖石を厳選

聖石発掘では必ず聖石がドロップします。
聖石の厳選がしたい場合はこちらに挑戦しましょう。
▽「かけら発掘」で大量にかけらを入手

かけら発掘では一度で多くのかけらが入手できます。
聖石の強化をしたい方はこちらに挑戦しましょう。
▽発掘クエストはまとめて行うことも可能
それぞれの発掘クエストには「一気に聖石発掘」と「一気にかけら発掘」があり、通常の10倍つるはしを使用する代わりに10倍分の報酬が入手できます。
きれいな石でアイテムと交換

「きれいな石」は”交換専用アイテム”です。
専用の交換所で「つるはし」や「プラチナガチャチケット」などと交換することができます。
きれいな石は月ごとに有効期限が決まっており、次の月に持ち越すことはできないので注意です。
能力上げにも有効的
10層ではHP700後半のキャラクターでも能力アップを確認しています。おそらく800前後までは伸びると思われるので、周回速度は少し落ちますが、能力上げを並行するのもありです。
厳選したいおすすめの聖石と解説
軽減(全)
![]() 軽減 (全) | 【アビリティ効果】 常時 被ダメージを〇%軽減する |
| 【上昇値】 +1%~+10%(1%/Rank) |
◆ 非常に高い汎用性
軽減(全)は、誰のどの主防具にセットしてもまず損しない汎用性を持ちます。
迷ったらとりあえず軽減(全)を複数作って損はないです。
軽減(単属性)
![]() 軽減 (単属性) | 【アビリティ効果】 〇属性の攻撃を被弾時 被ダメージを〇%軽減する 斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰から計8種 |
| 【上昇値】 +1.5%~+15%(1.5%/Rank) |
◆ クエストに合わせることで優秀な軽減率
基本的に単属性でしか攻撃してこないクエストはないので、軽減(全)より汎用性は少し下がりますが、クエストに合わせることで軽減(全)よりも高い軽減率に期待できます。
軽減(HP満タン)
![]() 軽減 (HP満タン) | 【アビリティ効果】 HPが満タンの時 被ダメージを〇%軽減する |
| 【上昇値】 +1.5%~+15%(1.5%/Rank) |
◆ 短期で強い性能
上2つより若干汎用性が下がりますが、短期で駆け抜ける場合や、勇健の守りを持ったスタイルと相性がいい主防具聖石です。
余裕があれば持っておきたいです。
きれいな石交換所の交換優先度
| 報酬 | 特徴/解説 | 優先度 |
|---|---|---|
| つるはし | ・実質、聖石 or かけら ・最優先で交換 ・1回目を交換しきると2回目(1個/120)が登場 | ★★★ |
| プラチナ チケット | ・ガチャ10回分まで ・外れでも白結晶に ・万が一SSが出たら◎ | ★★★ |
| スタミナ回復剤 | ・交換するほどスタミナが黒字=周回数を増やせる | ★★★ |
| 秘伝書・序 | ・入手手段が限られているため交換必須 | ★★★ |
| シルバーピース | ・限定Sの凸やマスレべ上げに有効 ・ほかの入手手段は多い | ★★☆ |
| ブロンズピース | ・限定Aの凸やマスレべ上げに有効 ・ほかの入手手段は多い | ★☆☆ |
| オーラム | ・ほかの入手手段は多いので、優先度は低め | ★☆☆ |
隠し通路のオート高速周回方法
クエストの基本情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/行動回数 | |
![]() インプ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン+125その他0 | |
| HP約19,660 | 回 | |
![]() ナッツ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン+125その他0 | |
| HP約19,660 | 1回 | |
![]() 屍食鬼 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン石化0その他+999 | |
| HP約25,000 | 1回 | |
![]() 腐骨鳥 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン0その他+999 | |
| HP約39,000 | 1回 | |
![]() スケアヘッド | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性+999 | |
| HP約45,000 | 1回 | |
![]() エルムバード | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン0その他+999 | |
| HP約23,000 | 1回 | |
パーティ編成例
3ターン7手/育成枠1
【▽各ラウンドの動き】
・R1:アバドンハンズ+フランベソルベ
・R2:氷炎炸裂弾
・R3:冬の嵐+氷尾撃+マドルマジック+熱風
主防具聖石の洞窟15層のオート高速周回方法
クエストの基本情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/行動回数 | |
![]() ファルコン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 毒,暗闇,魅了0眠り,気絶30その他125 | |
| HP約42,000 | 1回 | |
![]() 河馬人間 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性125 | |
| HP約32,390 | 1回 | |
![]() サイケビースト | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 石化0魅了999その他125 | |
| HP約32,830 | 1回 | |
![]() 腐竜 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 石化,スタン125その他999 | |
| HP約80,000 | 2回 | |
▼突の単体アタッカー中心で編成
出現する敵は少ないですが、1体当たりのHPが非常に高いクエスト構成となっています。
特にラストの腐竜はHPが8万以上あり、全体攻撃持ちの2回行動のため、中々の強敵となっています。
クエストを通して突攻撃の刺さりがいいので、突アタッカーで継続的に高い単体火力を出せるアタッカーを複数編成して周回するのがおすすめです。
主防具聖石の洞窟のオート高速周回法
10層

| おすすめ攻撃属性 | 突 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打 |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/出現場所 | |
![]() ボーンバイター | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:スタン/石化0 | |
| HP約30,000 | 1回 | |
![]() ワイバーン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:スタン以外0 | |
| HP約32,410 | 2回 | |
![]() フォージウィルム | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:毒/暗闇/石化0 | |
| HP約26,420 | 2回 | |
![]() スノーウィルム | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 状態異常耐性:毒/暗闇/石化0 | |
| HP約26,420 | 2回 | |
◆単体継続火力が高い突アタッカーを編成
10層は敵の出現数が少ない代わりに、1体当たりのHPが多いクエストになっています。
全体攻撃や範囲攻撃キャラよりも、単体継続火力が高いスタイルを複数編成しましょう。
特に出現する全ての敵の弱点がつける突アタッカーがおすすめです。
| スタイル | 特徴 |
|---|---|
![]() ようせい ブラウニー | ・ダブルブーブーで圧倒的な瞬間火力 ・悪戯二段で単体継続火力 |
![]() ラベール | ・水晶のピラミッドで瞬間火力 ・メルシィボウで単体継続火力 |
![]() 水着セルマ | ・落花流水で圧倒的な瞬間火力 ・百花繚乱で単体継続火力 |
![]() ナイトハルト | ・ラウンド1はスルーして、ラウンド2以降にナユテカヤキスで瞬間火力 |
![]() モニカ | ・サザンクロスで瞬間火力 ・カットインで単体継続火力 |
![]() サラ | ・フェニックスアローで瞬間火力 ・針千本で単体継続火力 |
発掘クエストの内容
ワンパンで沈む簡単なクエスト

発掘クエストは通常攻撃でも簡単に倒せる「岩」が出現します。

なにもしてこないので特に攻略要素はありません。
かけら発掘のかけらドロップ量
▽かけら発掘
300~20000個
▽一気にかけら発掘
1500~100000個
▼関連おすすめの記事
| レグルス・ヴィンターガン 前編 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() シィレイレグルス前編ガチャ | |||||
![]() シィレイ | ![]() レオン | ![]() ウルピナ | |||
![]() レグルス・ヴィンターガン 前編 | 螺旋回廊500階 | ||||
![]() クラウド・レルム編『レグルス・ヴィンターガン 前編』公開記念 | |||||
| ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
![]() カタリナロマサガ3ガチャ | ![]() ゆきだるまロマサガ3ガチャ | ||||
![]() カタリナ | ![]() ブラック | ![]() ウォード | |||
![]() ゆきだるま | ![]() タチアナ | ![]() ロビン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2695年まえ ID:al360pfkカラフルで眼鏡コーデ、アワサラ、佐賀ルス、ミリアム、ポルカで一応1T周回できるようになった。でも10手以上かかるから高速周回には向かないな。武器聖石みたいに6手くらいで回れてる人いるのだろうか
-
-
-
-
ななしの投稿者
2685年まえ ID:frknz7hl今日気がついたら一個とつるはしで一個出ましたが、まだ四個しかないです😅
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2665年まえ ID:frknz7hl軽減全が全然落ちない
-
-
-
-
ななしの投稿者
2655年まえ ID:cj2x8nepカラフル①クリコーディ②アワサラ③水着セルマ④ポルカ⑤新ブルーでとりあえず各ラウンド1ターンずつで周回してます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2645年まえ ID:tezb7kvr効率良いPT探る気も起きない程度に硬い敵ばっかだからもう事故防止にヒーラー組み込んで適当PTで周回してる。
オートで突破するだけなら難しいことないから…。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2635年まえ ID:bojj8su8やってるけど、そこまでガチガチにやらなくてもオートで終わりますよね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2605年まえ ID:bojj8su8全属性10が5個あればいいから防具はそんなに気にすることもなさそう...
とりあえず突入れとけばって感じですかね
-






















































