Gamerch
三国志外伝:戦姫覚醒(姫覚)攻略Wiki

【戦姫覚醒】序盤の進め方【三国志外伝】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー67485

【戦姫覚醒攻略Wiki編集メンバー募集中!】

戦姫覚醒攻略Wikはどなたでも編集・記事作成することが出来ます。ぜひご参加ください。

編集wikiへの参加はこちら
https://gamerch.com/senkikakusei/join/confirm

三国志外伝:戦姫覚醒の序盤の進め方を掲載しています。城や戦姫の強化、同盟や都市移動についても記載をしていますのでぜひご覧ください。

自分の都市を強化していく

政庁(城)をどんどん強化しよう

城

ゲームを始めたら、まずは自分の政庁(以下「城」と称する)をどんどん強化していきましょう。

城を強化していくことで自分の城内を広くすることができ、より多くの施設を設置することができるようになります。


城内を広くするほかにも、城や城壁の外見が変化したり、部隊規模や戦力を大幅に上昇したりするため、城は積極的に強化していきましょう。

城の強化には施設のレベルが条件になる

必要条件

城を強化するには、指定された施設のレベルを一定まで上げる必要があります。

どの施設を強化するべきかは、条件の欄にある施設をタップすると確認することができます。

各施設も強化していく

施設強化

城を強化していくとともに、各施設も強化していくようにしましょう。

城を強化する際に役に立つほか、それぞれの施設を強化することで各施設が持つ効果をより強力にすることができます。


施設の多くが時間経過によって効果を発揮するため、早いうちから強化するのがよいでしょう。


施設の強化優先度

時間短縮アイテムも使っていこう

時間短縮アイテム

城や施設を強化していく際は時間短縮アイテムも積極的に使用していきましょう。

レベルが低い間は時間短縮アイテムを使用すると強化をすぐに終わらせることができ、施設を一気にレベルアップさせていくことができます。


時間短縮アイテムはわざわざ貯めておくメリットもないため、序盤から使用して問題ありません。


加速アイテムの入手方法

自分の兵と戦姫を強化していく

兵を強化する

兵の強化施設

兵は賊党と戦う時や他の国へ攻撃するとき、反対に防衛するときにも重要となります。

兵は戦力に大きく関係しているため、積極的に強化して戦力を伸ばしていくようにしましょう。


兵の増やし方とメリット

戦姫を強化する

戦姫強化

兵を引き連れる戦姫の強化も行うようにしましょう。

戦姫を強化することでステータスが強化されるほか、天賦によってお好みの性能に調整することもできます。


戦姫を強化すると、さらにレベルの高い資源点にも向かうことができるようになり、より多くの資源を集めることができるようになるので強化していくようにしましょう。


戦姫の強化方法まとめ

同盟に加入し、都市移動をする

同盟に参加

同盟に加入する

複数のユーザーが集まる同盟に参加すると、支援をしてもらうことで施設の強化時間を短縮や、研究を進めていくことで戦力を伸ばすこともできます。


また、自分の城を防衛する際や、他の城を攻撃する際にも支援が非常に役に立つため、同盟には加入するようにしましょう。


同盟の加入方法とメリット

都市移動をする

同盟に参加したら同盟の領地内に都市移動をするのがよいでしょう。

同盟領地内に入ると同盟の支援をより受けやすくなり、自分の城を同盟でカバーしてもらうこともできます。


都市移動は回数制限などはなく、アイテムがあれば何度でも行うことができるため、躊躇なく行って問題ありません。


都市移動のやり方とメリット

権利表記

©2023 IGG All Rights Reserved.


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] IGG

▶公式Twitter



戦姫覚醒攻略Wikiのトップページへ
コメント (序盤の進め方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(三国志外伝:戦姫覚醒(姫覚)攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 三国志外伝:戦姫覚醒
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/11/21
    • Android
    • リリース日:2020/11/21
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 エキサイティングな三国志RPG! お気に入りの三国名将と共に、中国を統一せよ!

「三国志外伝:戦姫覚醒」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ