Gamerch
シャドウラビリンス攻略Wiki【Shadow Labyrinth】

【シャドウラビリンス】ボス:正体不明Ⅱ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: サムス
最終更新者: サムス

シャドウラビリンス攻略|ボス:正体不明Ⅱの特徴・攻撃パターンと対策方法を解説

目次 (ボス:正体不明Ⅱ)

以前、バレン火山で遭遇した名もなき女性との再会は久しぶりです。パックを目的地に近づけたことで、彼女は再び直接介入が必要だと判断しました。彼女はパックの行動がもたらす災厄を警告しますが、パックは依然として傲慢かつ好戦的です。今回も、パックの強気な言葉に対して、実際に応じるのはあなたの役割となります。

??? は今回、地上からの弾幕攻撃、空中からの弾幕攻撃、そしてボスが上空から発射するよう命令できる 3 つのポッドなど、さらにいくつかの攻撃を追加します。

??? - 攻撃

この戦闘は前回の戦闘の進化版であり、今回は敵に2つの大きな革新が加わっています。まず、発射物を撃てるようになり、さらに彼女が自律的に発射を指示できる3つのポッドも追加されました。

それ以外の攻撃は前回と同様で、シングルスラッシュダブルスラッシュビームスラストビームスラムがあり、同じ脆弱性、つまり攻撃中に回避や背後からの攻撃が可能です。

彼女の2つの遠距離攻撃は非常に似通っており、ややランダムな広い軌道で3つのエネルギーボールを一斉に発射します。発射前には地面にとどまるか空中にジャンプします。これらの発射物は追尾せず、攻撃後に狙いを変えることはできません。

そのため、近くにいてボスの下または背後に回れば、これらの弾を受けることはありません。そうでない場合は、彼女のポッドショットが新たに追加された気を散らす要素となり、注意が必要です。

総じて、前回の戦いに非常に似ていますが、ダメージを与えるオーブが増加した点が異なります。

一撃斬り

プラズマソードを用いたチャージ攻撃。回避は容易です。

ダブルスラッシュ

チャージを伴う2連続のプラズマ斬り攻撃。ボスが突進してきた際は回避が必要です。

ビームスラスト

???は剣を前方に突き出し、一定時間保持します。この攻撃は複数回命中する可能性がありますが、致命的な危険は少ないです。適切に回避すれば、攻撃中のボスに反撃することが可能です。

ビームスラム

ボスは空高く飛び上がり、プラズマソードを先端に着地します。着弾時には広範囲にバースト攻撃を放ちます。ボスが飛び上がった瞬間に突進すれば、この攻撃を回避可能です。

ポッドショット

???はポッドを振り払い、画面上部へ送り出します。ボスの指示で、ポッドは定期的にプレイヤーへ向けて発射されます(ボスは一斉射撃の合図として手を振ります)。発射されたポッドは徐々に接近し、プレイヤーに到達するまでの時間が短縮されます。この攻撃は主にソードファイターを狙いますが、移動速度が遅いため、積極的な脅威というよりは敵の動きを制限する役割を果たします。

弾幕

ボスはバック宙を行い、その後ランダムな弧を描く3発の弾丸をプレイヤーに向けて一斉に発射します。この攻撃の前には必ずバック宙を行いますが、他の行動の前にバック宙を行う場合もあるため注意が必要です。バック宙をしたからといって必ず攻撃するとは限りません。射撃中にボスに近づき回避行動を取れば、攻撃はすべて回避可能です。ただし、この攻撃中にボスへ反撃できる時間は限られています。

ジャンピング・バラージ

地上のバラージと同様の攻撃ですが、空中で回転した後に同じ3発の弾丸を発射します。発動後は照準を変更できないため、ボスの下や後方に位置している場合は攻撃を回避できます。

この戦闘の戦略は最初の戦闘と似ています。敵の近くに留まり、攻撃されたら背後に回り込み、反撃するだけです。ただし、戦闘中はポッドショットに対処しなければならない点に注意してください。ただし、戦闘内容はそれほど変わりません。

'??? - 戦略

今回のボスは新たな技を繰り出しますが、倒すためには前回と同様に攻撃中の隙を突くことが重要です。彼女は攻撃に集中するあまり方向転換ができないため、攻撃中に回避すればコンボを叩き込むチャンスが生まれます。ビームスラストはダメージ以上に隙を作る点で有利な攻撃です。彼女は常に活発に動き回るため、常に前方に立つのは困難かもしれません。攻撃を受けたら素早く背後に回り込み、反撃を狙いましょう。


彼女を倒すまで戦闘を繰り返しましょう。スタン攻撃を意図的に狙わなくても、戦闘中に自然とスタン状態に陥り、より速やかに撃破できるでしょう。特別なトリックや戦略の変更は不要です。ただし、戦闘中は彼女のポッドが継続的にプレイヤーに向けて発射されるため、これらの弾丸には常に注意を払いましょう。これらは環境上の危険物として扱い、安全な立ち回りが求められます。しかし、今回の戦闘ではHPとESPが高めに設定されているため、追加の攻撃や回避を強いられても、致命的な影響は少ないでしょう。

セキュリティ キー Lv.1 を拾い、赤いエレベーターで下へ降りて黄色のジェネレーターを起動し、黄色のエレベーターで上へ上がって次のボスに到達します。

セキュリティキー LV.1

見知らぬ少女があなたに立ち向かってきた理由は、まもなく目的地に到達するためです。今回は多くの行動を必要としません。前述のボスを撃破後、左へ進み別の画面に移動します。そこで頭上に安全に封じ込められたクラッシャーの下を左に進み、次の画面へ進んで「セキュリティキー Lv.1」を入手してください。


キーカードの少し左側にゲートがあるため、これを開けて通過してください。ゲートを抜けた後、シュートを飛び上がり、左に進みエレベーターを通り過ぎます。赤いエレベーターに乗って降り、停止後に降車してください。降りたら左へ進み、別のゲートを抜けると黄色い発電機があります。発電機を起動後、赤いエレベーターに戻り、シャフトの頂上に到達したら左に進むと、巨大な黒い塔の頂上へ続く黄色いエレベーターが現れます。


到着後、左側は行き止まりのため、長い廊下を右へ進み、右側の出口から外へ出てください。次の画面でシュートを登り、右側のドアを複数通過すると、別のボスが待ち構えています。

攻略チャート

コメント (ボス:正体不明Ⅱ)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(シャドウラビリンス攻略Wiki【Shadow Labyrinth】)
注目記事
ページトップへ