【シャドウラビリンス】ボス:正体不明3
シャドウラビリンス攻略|ボス:正体不明3の特徴・攻撃パターンと対策方法を解説
目次 (ボス:正体不明3)
??? III- 攻撃
今回の戦闘は、これまでに対峙してきたロボットとの戦いと非常に類似しています。エネルギーオーブの発射、ボスの高速な動き、そして飛来するエネルギーブレードなどが予想されます。今回のボスは確かに他のボスよりも動きが速く、容赦ない攻撃を仕掛けてきますが、私たちも万全の準備を整えています。
この戦闘で展開される攻撃パターンをしっかりと確認し、さらに準備を進めましょう。
ブラスターショット(水平)
これは???の通常のブラスターショットです。正面に向かって6発の弾丸を発射しますが、これらの弾丸は広範囲に散らばるため、回避が非常に困難です。弾丸はジャンプで飛び越えることが可能ですが、実際には難易度が高い動作となります。この攻撃を避けるには、前方にジャンプして4発目の弾丸を飛び越える必要があります。安全を最大限に確保するためには、空中ダッシュを併用することが望ましいです。なお、この攻撃に続いて、ボスは垂直方向へのショットを放つことが多いため、十分な注意が必要です。
ブラスターショット(垂直)
こちらも銃を用いた攻撃ですが、???はプレイヤーが近距離にいる場合にこの攻撃を使用する傾向があります(遠距離時の水平ショットとは異なります)。この攻撃では、???が真上にジャンプし、やや斜めに垂直方向へ撃ち下ろします。プレイヤーが近い場合は、???の真下に潜り込み、着地と同時に攻撃するのが最も効果的です。
ただし、???は発砲後に空中ダッシュを行ったり、すぐに再度発砲したりすることがあるため注意が必要です。十分に近づいていない場合は、距離を取ってショットを回避しましょう。
パッシブブラスターショット
この攻撃は戦闘中にランダムで発生しますが、見た目は比較的シンプルです。???はプレイヤーの頭上にオーブを展開し、その位置からゆっくりとブラスターショットを連続で発射します。この攻撃は複数回行われ、ショットは非常にゆっくりと落下し、一定範囲をカバーします。
この攻撃中、ボスは主にビームスラストやブレードスラッシュなどの他の攻撃を行い、他の種類のブラスターショットはあまり使用されません。
ビームスラスト
あなたの親友である???がビームアームを前方に突き出し、数秒間その姿勢を維持します。ボスの反対側にいる場合は、しゃがんで攻撃をやり過ごす必要がありますが、???の背後に回り込めば、攻撃が続く間ずっと敵を攻撃し続けることが可能です。
一撃斬り
目が光った後、???はビームソードを用いた一撃の薙ぎ払い攻撃を繰り出します。この攻撃を回避するには、???の動きを見極めてすり抜ける必要があります。
また、目が光った後に???が両腕からプラズマソードを発射する場合は、それが次の攻撃の合図であることが分かります。プラズマソードは攻撃の間隙を縫うように出現するため、タイミングを見て回避してください。
エネルギービーム
この攻撃は予測可能で、???の派手な攻撃の一つです。オーブが中央に集まり、巨大なレーザービームが左から右、または右から左へと飛び交うことで、攻撃開始が明確に示されます。この攻撃は1回または2回連続で発生することがあるため、回避に備えて万全の態勢を整えておくことが重要です。特に2回連続で起こる可能性を念頭に置くことが有利に働きます。
ここまででこのボスとは何度も戦ってきました。ボスの下(左)に潜り込み、ランス攻撃の背後に回り込む(右)のが、今でも非常に効果的です。 |
??? III - 戦略
???はご覧の通り、多彩な攻撃パターンを持ち、その種類も非常に豊富です。また、頻繁に動き回り、左右に何度もダッシュしてプレイヤーを混乱させようとします。
確かに方向感覚を狂わせる効果はありますが、攻略者にとっては???の攻撃には致命的な弱点が二つ存在します。一つ目は突き攻撃です。???の背後に回り込んで攻撃するのは非常に容易であり、この位置から多くの効果的な攻撃を与えることが可能です。もう一つの重要なポイントは、斬撃攻撃を回避するのは比較的簡単であり、垂直方向の射撃を避けるために???の近くに留まる戦術が有効であるということです。
この戦術の最大の利点は、???の近くに留まることで(そして一般的に反応速度が速ければ)、容易に攻撃をヒットさせられる点にあります。
それでも、この戦闘における動きは非常に重要です。???の近くにいることを強く推奨します。これにより、突き攻撃を効果的に反撃できるだけでなく、垂直方向のブラスター攻撃時に???の下をくぐり抜けることも可能です。これらの行動はいずれも大きなダメージを与えることができます。また、その他の攻撃、主に斬撃やエネルギービームに関しては素早い回避が求められます。
こちらの体力タンクの管理とボスの動きを把握していれば、戦闘はかなり容易になるはずです。実際に攻略者は初戦で???を撃破しています。必要に応じて回復を行い、終盤ではガイアフォームを使用して美しく勝利を収めましょう。
レーザーは確かに新鮮な攻撃パターンですね(左側)。それでも、あなたの体力とパワーの蓄えがあれば、この戦いを乗り切ることができると確信しています。 |
戦闘終了後は当然テーベと会話を交わしますが、彼女の記憶が混乱している様子が見受けられます。しかし、今回の戦いを経て、少なくとも今後は幾度となく我々に挑んでくることは控えるでしょう。
チーフとの会話を楽しみつつ、私たち(少なくともパック)は次の攻撃計画を立てます。どうやら、2つの高エネルギー源を入手する必要があるようです。
つまり、私たちは2つの特定エリアへ向かうことになります。まずはそれらのエリアを見つけ出さなければなりません。次のセクションである深淵への扉では、この2つのエリアへの入り口へと案内されます。