Gamerch
Tom Clancys The Division2 (ディビジョン2) 攻略

更新情報/TU19.2 パッチノート

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:tobynet

概要

2023.11.07 にリリースされた TU19.2 について。


※記事内容の間違いや、修正が確認できた項目があればコメント欄で報告ください。とても助かります。


本記事のソースについては「参考」を参照を。


更新情報


インカージョン:パラダイスロスト

  • ウィークリー・チェストがリセットされない問題を修正。
  • チェストにはクールダウンがない。
  • 複数の鍵(『暗号の破片』)を持っている場合、なくなるまでウィークリー・チェストを開けられる。
  • 週毎に鍵を1つ獲得できる。
  • (編注) 月曜ないし火曜日に鍵が再度得られる。キャラ毎に一週間隔だったTU19.1までとは異なる。
  • 『オシドリ夫婦』を倒した後に収集アイテムを入手できない問題を修正。
  • (編注) 未だ出ない場合もあり、追加条件があるかもしれない。(ワイプなしなど)
  • (編注) TU19.1から『子供たち』『誓い』、およびアーティファクトがドロップしなくなっていた
  • 収集アイテム『誓い』中のジョンソンの字幕が欠けている問題を修正。
  • (編注) 「欠け」を確認できず(TU19.1)
  • 最終局面にてビルの窓ガラスが破壊されていない問題を修正。
  • 『ライト』(ボス)が毒や出血のデバフ状態でアーマー上限に達した時に効果無効(無敵)になる問題を修正。
  • (編注) TU19.1では『スコーピオ』が実質使用不可だった。

ディセント

  • 『TDI「ケルド」カスタム』の設計図が『復元されたキャッシュ』からドロップしない問題を修正。
  • 『マザーリーラブ』の設計図が『復元されたキャッシュ』から重複してドロップする問題を修正。
  • 『テストサブジェクト』の設計図がクラフトステーションのライフルに配置されていた問題を修正。
  • 『フォックスの祈り』の設計図が受けクラフトステーションに表示されない問題を修正。
  • (編注) すでに取得していた場合、再取得しなくてもよい。
  • 『ザ・ギフト』の設計図がクラフトステーションのボディアーマーに配置されていた問題を修正。
  • ディセント」に週ごとの収集アイテムを追加。
  • スペシャリゼーションの名前付きサイドアーム用設計図が『復元されたキャッシュ』から得られる問題を修正。
  • 対象: ダイセロススペシャル、マキシム9、ファイアスターター、サバイバリスト D50
  • (編注) 設計図の削除分の補填等は発表されていない(2023/11/15現在)
  • (編注) すでにクラフトした装備は削除されない。売却・分解が出来ない。
  • (編注) 所持品や保管庫の数は消費しないが、邪魔ならば不要なキャラに渡して削除するしかない。
  • 『復元されたキャッシュ』から入手した名前付き装備の設計図がブランドのクラフト素材を必要としない問題を修正。
  • 対象: マザーリーラブ、コントラクターグローブ、エブリデイキャリア、シーザーガード、ナイトウォッチャー、ゼロエフス、エンペラーガード、ザ・セットアップ、ザ・ホローマン、クローザー、フェローシャスカーム、プリスティン・イグザンプル、ザ・ギフト、クローズアウト、フォージ、アナーキストのクックブック
  • (編注) 得られる設計図はディセント設計図を参照のこと

ギア、武器とタレント

  • エンプレス・インターナショナルのバックパックと『バッテリーパック』が、スキルでなくコア特性アーマーで購入できた問題を修正。
  • (編注) 既存のアイテムはコア特性がアーマーからスキルになっていた。ご確認を。
  • (編注) クラフトでもコア特性のバックパックが作れていた。
  • 別のタレットを装備後に『オルティス:イクスロ』ギアセットを装備すると、インシネレータータレット使用後や破壊後に爆発しない問題を修正。
  • (編注) 「インシネレーター以外のタレットを装備 → イクスロ4部位に → インシネレーターにする → 壊しても爆発しない」という問題だった
  • (編注) またインシネレーター以外のタレットも爆発していたが修正された
  • 新しい『セント・エルモズエンジン』エキゾチック武器を装備した後に、同名の武器のタレント『アクタム・エスト』が機能しなくなる問題を修正。
  • (編注) タレントのスタックが貯まらなくなっていた。武器切り替えで解消できた。
  • シールドがダメージを受けたときにタレント『ヴィジランス』がリセットされる問題を修正。

ディレクティブ

  • ディレクティブ『クールスキル』が有効な時に展開可能スキルをエイムして使用できない問題を修正。
  • (編注) 即時使用でも利用できていたが、エイム可能時間は一秒程度だった。

UI

  • 懸賞金「November Two」の最終エリアに入った後もエリア目標のマーカーが残り続ける問題を修正。
  • (編注) 日本語の部隊名は「11月2日」。おそらく誤訳である。
  • レガシーマンハントメニューにおいて、フェイ・ラウのクライマックスミッション用にリクルーターの名前が表示される問題を修正。
  • (編注) [TU19.1]ではリクルーターの名前を確認できなかった(?)。情報をお待ちしております。
  • その他のUI修正。

外観

  • 衣料品メニューから確認する際に、GENラーメンセットのMODアイコンがアイテムのアイコンで表示される問題を修正。
  • 男性エージェントの衣料品のクリッピング問題を修正。
  • 対象: GENラーメンパンツ、GENラーメンネックピース、トゥモローグローブ、ローライフシューズ
  • 複数のNPCの武器が仮テクスチャだった問題を修正。

その他

  • マニング国立動物園ミッションにて最終戦が始まる直前にモノレールが180度回転する問題を修正。
  • カウントダウンの原子炉において、「発電機にアクセスする」というサブ目標が、最初のボタンを押しながら前進キーを押し続けた後に更新されない問題を修正。
  • ローカライゼーションの修正。

パッチノート未記載の修正

  • ストアに2週間限定で『ウッドワークバンドル』が追加された。
  • 既存の武器スキンや装備染料が含まれる。
  • 『オルティス:イクスロ』ギアセットのタレントにより、インシネレーター以外のタレットも爆発する問題が修正された。

パッチノート未記載の既知の問題

  • コントロールポイントのクレートから『ザ・セットアップ』と『クローザー』の設計図がドロップする
  • 協力プレイ後にマップ上でマンハント主要ターゲットの進捗メーターが間違って表示される問題がある *1
  • タレント『スタビライズ』が再調整できない問題 *2
  • (編注) 『スタビライズ』が最初から付いている武器も同様にタレントを再調整できない。
  • カウントダウン』に挑戦する際にカウントダウンメニューが開けない。(おそらくTU19から)
  • (編注) 【回避策】 ヘリのメニューからだと出来る。
  • (編注) 【回避策】ソーシャルからではマッチングができない。フレンドらとプレイした場合はグループを組んでからマッチングで開始するとよい
  • 表示状、設計図が全てそろわない。その際、ディセントから得られる『復元されたキャッシュ』を開けた時に設計図が得られれない。
  • (編注) 問題を確認済み。得られる設計図はディセント設計図を参照のこと。 おそらくシーズン毎に得られる設計図が決まっている。

参考


コメント (TU19.2 パッチノート-2023.11.07)
  • 総コメント数0
新着スレッド(Tom Clancys The Division2 (ディビジョン2) 攻略)
ゲーム情報
タイトル ディビジョン2
対応OS
    • Switch
    • リリース日:-
    • PlayStation
    • リリース日:2019/03/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    FPS・TPS
ゲーム概要 ※こちらの商品が含まれたセット商品もございます。重複購入にご注意下さい。 内容の説明 『ディビジョン2』 世界を揺るがす危機に立ち向かえ。 舞台はパンデミック後のワシントンDC。精鋭エージェントを率いて秩序を取り戻し、都市の崩壊を阻止せよ。 オンラインRPG『ディビジョン2』では、荒れ果てた都市の探索、そしてエージェン

「ディビジョン2」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ