Gamerch
トーラムオンライン攻略まとめWiki【Toram Online】

庭具―装飾品(2)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:やかん

このページでは、常時入手可能なマイルームの庭具
「装飾品」について記載しています。

情報提供お願い致します。


一覧(装飾品)
通常(1)通常(2)期間限定

個別ページに裏面・大きさ目安記載

〈重ね置きについて〉家具―椅子ページ参照


井戸1

見た目高さサイズ
22×2
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
金属5,000pt、ロノーゴ石材99個
〈2つ目以降〉
金属500pt、ロノーゴ石材10個
〈雫玉〉1個
素材入手ロノーゴ石材→ロノーゴ段丘―クリフピコ
備考


井戸2

見た目高さサイズ
22×2
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
木材5,000pt、乾いた木材99個
〈2つ目以降〉
木材500pt、乾いた木材10個
〈雫玉〉1個
素材入手乾いた木材新月の鬼殿―鬼殿の兵隊
備考


噴水1

見た目高さサイズ
63×3
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
金属7,500pt、魔素2,500pt
〈2つ目以降〉
金属750pt、魔素250pt
〈雫玉〉1個
備考


噴水2

見た目高さサイズ
64×4
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
金属10,000pt、魔素5,000pt
〈2つ目以降〉
金属1,000pt、魔素500pt
〈雫玉〉1個
備考


噴水3

見た目高さサイズ
73×3
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
金属10,000pt、魔素5,000pt
〈2つ目以降〉
金属1,000pt、魔素500pt
〈雫玉〉1個
備考


木箱

見た目高さサイズ
21×1
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)○

入手方法〈初回〉
木材5,000pt、乾いた木材99個
〈2つ目以降〉
木材500pt、乾いた木材10個
〈雫玉〉1個
素材入手乾いた木材新月の鬼殿―鬼殿の兵隊
備考


土管1

見た目高さサイズ
42×2
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
金属5,000pt、エイテマ石材99個
〈2つ目以降〉
金属500pt、エイテマ石材10個
〈雫玉〉1個
素材入手エイテマ石材
 →エイテマ遺構街―リオブロッシュ
備考


土管2

見た目高さサイズ
44×2
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
金属5,000pt、エイテマ石材99個
〈2つ目以降〉
金属500pt、エイテマ石材10個
〈雫玉〉1個
素材入手エイテマ石材
 →エイテマ遺構街―リオブロッシュ
備考


ドラム缶

見た目高さサイズ
31×1
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)○

入手方法〈初回〉
金属4,000pt、濃厚重油20個
〈2つ目以降〉
金属400pt、濃厚重油2個
〈雫玉〉1個
素材入手濃厚重油自動砲台防衛線―グレッグ
備考


コンテナ1

見た目高さサイズ
65×3
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)○

入手方法〈初回〉
折れた鉄の棒30個、金属2,500pt
〈2つ目以降〉
折れた鉄の棒3個、金属250pt
〈雫玉〉1個
素材入手折れた鉄の棒シケーア深谷―デミオーク
備考


コンテナ2

見た目高さサイズ
65×3
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)○

入手方法〈初回〉
ギニョールの鉄くず20個、金属2,500pt
〈2つ目以降〉
ギニョールの鉄くず2個、金属250pt
〈雫玉〉1個
素材入手ギニョールの鉄くず
 →ブラーエ研究所―ギニョール(ボス)
備考


土管3

見た目高さサイズ
84×4
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
ゾクツダ石材99個、金属15,000pt
〈2つ目以降〉
ゾクツダ石材10個、金属1,500pt
〈雫玉〉1個
素材入手ゾクツダ石材ゾクツダ遺跡―ストーン
備考


アルミテーブル

見た目高さサイズ
32×2
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)○

入手方法〈初回〉
金属8,000pt、薬品2,000pt
〈2つ目以降〉
金属800pt、薬品200pt
備考


露天風呂

見た目高さサイズ
34×4
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
木材10,000pt、苔生した丸太99個
〈2つ目以降〉
木材1,000pt、苔生した丸太10個
〈雫玉〉1個
素材入手苔生した丸太怪物の森―ビョーキノコ
備考


岩風呂

見た目高さサイズ
35×5
作成上限重ね置き
●個(上)?/(下)×

入手方法〈初回〉
金属10,000pt、アルティメア石材99個
〈2つ目以降〉
金属1,000pt、アルティメア石材10個
〈雫玉〉1個
素材入手アルティメア石材
 →アルティメア地下水路・南東
  └グレープゼリー
備考


ウッドデッキ(長)

見た目高さサイズ
12×1
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)○

入手方法〈初回〉
木材5,000pt、ペリグロ木材10個
〈2つ目以降〉
木材500pt、ペリグロ木材1個
〈雫玉〉1個
素材入手ペリグロ木材
 →ペリグロ廃棄原―プラントマキナ
備考


ウッドデッキ(大)

見た目高さサイズ
12×2
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)○

入手方法〈初回〉
木材5,000pt、ペリグロ木材30個
〈2つ目以降〉
木材500pt、ペリグロ木材3個
〈雫玉〉1個
素材入手ペリグロ木材
 →ペリグロ廃棄原―プラントマキナ
備考


ウッドデスク

見た目高さサイズ
34×3
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)○

入手方法〈初回〉
木材5,000pt、ペリグロ木材90個
〈2つ目以降〉
木材500pt、ペリグロ木材9個
〈雫玉〉1個
素材入手ペリグロ木材
 →ペリグロ廃棄原―プラントマキナ
備考


ウッドフロア

見た目高さサイズ
14×4
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)○

入手方法〈初回〉
木材5,000pt、ミスルナ木材50個
〈2つ目以降〉
木材500pt、ミスルナ木材5個
〈雫玉〉1個
素材入手ミスルナ木材ミスルナ山・入口―チルル
備考


ウッドハイフロア

見た目高さサイズ
64×4
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)○

入手方法〈初回〉
木材5,000pt、ラムース木材50個
〈2つ目以降〉
木材500pt、ラムース木材5個
〈雫玉〉1個
素材入手ラムース木材プリム・ラムース―タッカル
備考


ウッドステップ

見た目高さサイズ
64×4
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)×

入手方法〈初回〉
木材5,000pt、ラムース木材50個
〈2つ目以降〉
木材500pt、ラムース木材5個
〈雫玉〉1個
素材入手ラムース木材プリム・ラムース―タッカル
備考


置物ウシ

見た目高さサイズ
63×5
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)×

入手方法〈初回〉
◇ミノタウロス1個、獣品1,000pt、魔素500pt
〈2つ目以降〉
◇ミノタウロス1個、獣品100pt、魔素50pt
〈雫玉〉1個
素材入手◇ミノタウロス
 →滅びの寺院―ミノタウロス(ボス)
備考


風力発電機

見た目高さサイズ
206×6
作成上限重ね置き
●個(上)?/(下)×

入手方法〈初回〉
金属5,000pt、ターナス結晶10個
〈2つ目以降〉
金属500pt、ターナス結晶1個
〈雫玉〉1個
素材入手ターナス結晶ターナス坑道―ズルピィ(FB)
備考


積もった雪1

見た目高さサイズ
24×4
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
薬品1,000pt、魔素100pt
〈2つ目以降〉
薬品100pt、魔素10pt
〈雫玉〉1個
備考


積もった雪2

見た目高さサイズ
34×4
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
薬品2,000pt、魔素200pt
〈2つ目以降〉
薬品200pt、魔素20pt
〈雫玉〉1個
備考


積もった雪3

見た目高さサイズ
54×4
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
薬品3,000pt、魔素300pt
〈2つ目以降〉
薬品300pt、魔素30pt
〈雫玉〉1個
備考


積もった雪4

見た目高さサイズ
75×5
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
薬品4,000pt、魔素400pt
〈2つ目以降〉
薬品400pt、魔素40pt
〈雫玉〉1個
備考


鍛冶屋の炉

見た目高さサイズ
62×2
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)×

入手方法〈初回〉
魔法の金槌99個、石炭10個、金属1,000pt
〈2つ目以降〉
魔法の金槌10個、石炭1個、金属100pt
素材入手魔法の金槌ドゥーセ市庭―でかコリン(FB)、他
石炭ウィテカ燎原―カルロン
備考


鍛冶屋の金敷

見た目高さサイズ
41×2
作成上限重ね置き
●個(上)○/(下)×

入手方法〈初回〉
魔法の金槌99個、ボロボロの刃10個、
金属1,000pt
〈2つ目以降〉
魔法の金槌10個、ボロボロの刃1個、
金属100pt
素材入手魔法の金槌ドゥーセ市庭―でかコリン(FB)
ボロボロの刃リビスコ洞窟―ゴブリン
備考


神殿の柱

見た目高さサイズ
161×1
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)×

入手方法〈初回〉
神の石ころ99個、金属100pt
〈2つ目以降〉
神の石ころ10個、金属10pt
〈雫玉〉1個
素材入手神の石ころ
 →神々の神殿・恵与神の神殿―エンバブ
備考


神殿の門

見た目高さサイズ
185×1
作成上限重ね置き
●個(上)?/(下)×

入手方法〈初回〉
神域の石材30個、金属10,000pt
〈2つ目以降〉
神域の石材3個、金属1,000pt
〈雫玉〉1個
素材入手神域の石材
 →神々の神殿・構成神の神殿―神域の守護兵
備考


見た目高さサイズ
16×6
作成上限重ね置き
●個(上)?/(下)×

入手方法〈初回〉
丸い石ころ99個、かたい葉っぱ10個、
薬品1,000pt
〈2つ目以降〉
丸い石ころ10個、かたい葉っぱ1個、
薬品100pt
〈雫玉〉1個
素材入手丸い石ころミスルナ山・入口―マディーム
かたい葉っぱ不帰の奈落―プランタ
備考


レンガパネル

見た目高さサイズ
04×4
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)○

入手方法〈初回〉
薄紅の珠10個、金属10,000pt
〈2つ目以降〉
薄紅の珠1個、金属1,000pt
〈雫玉〉1個
素材入手薄紅の珠エルバン市街地跡―ガイーパ
備考


砂利パネル

見た目高さサイズ
04×4
作成上限重ね置き
●個(上)×/(下)○

入手方法〈初回〉
こだわり石ころ99個、金属10,000pt
〈2つ目以降〉
こだわり石ころ10個、金属1,000pt
〈雫玉〉1個
素材入手こだわり石ころドゥシア海岸―マルス
備考







見た目高さサイズ
●画像●×●
作成上限重ね置き
●個(上)○or×/(下)×or○

入手方法〈初回〉
〈2つ目以降〉
〈雫玉〉1個or行削除
素材入手
備考・●モーションや機能家具など

〈背面・大きさ目安〉




コメント (庭具―装飾品(2))
  • 総コメント数0
新着スレッド(トーラムオンライン攻略まとめWiki【Toram Online】)
ゲーム情報
タイトル RPG トーラムオンライン (MMORPG)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/05/21
    • Android
    • リリース日:2015/07/09
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    MMO
ゲーム概要 重厚で壮大なファンタジーが魅力のMMORPG!あなたが主人公となり全国のプレイヤーとオンラインで共にMMO世界を冒険しよう!

「RPG トーラムオンライン (MMORPG)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ