Gamerch
アルケミアストーリー攻略Wikiまとめ【アルスト】

敵のダメージカット対策になるスキル一覧

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: メソポタミア
最終更新者: メソポタミア

高難易度ボスやバトル・チャレンジ等の防御力が高い敵は、ダメージカットが設定されている場合があります。

ダメージカットがある場合、プレイヤーの攻撃力だけでなくダメージ上限ごとカットされてしまうので、例えば普段なら100万ダメージ出るのに何故か5万ダメージしか出ない、といったことが起こります。


『敵の被ダメージアップ効果があるデバフ』を使う事で、本来のダメージに近付ける事が可能となります。

火力職なら弓兵系、サポート職なら幻術士系に多くあるので、状況によってスキルを選んでみましょう。


職種スキル名効果効果時間
幻術士系幻惑の渦被風属性ダメージ+50%22秒
静寂へ至る道被水属性ダメージ+50%22秒
連なる地動呪印中 被土属性ダメージ+49%
(呪刻→連なる地動、のコンボが必要)
22秒
虚構の業火呪印中 被火属性ダメージ+49%
(呪刻→虚構の業火、のコンボが必要)
22秒
渇きの焼闇被属性ダメージ(火、水、土、風、霊、神)+49%13秒
吟遊詩人エレジー

パストラル
被ダメージ+20%20秒
└更に①アンプリフィケーション使用で被ダメージ+55%
※グランディオーソ併用不可
20秒
└更に②グランディオーソ使用で被ダメージ+30%
※アンプリフィケーション併用不可
20秒
決闘士系シェイカー被土属性ダメージ+10%15秒
ランドブレイク被土属性ダメージ+20%20秒
弓兵系コンバッションアロー被火属性ダメージ+15%15秒
スクラッチアロー被風属性ダメージ+15%15秒
クラストアロー被土属性ダメージ+15%15秒
アヴァランチ被水属性ダメージ+15%15秒
スプレッドアロー被魔法ダメージ+50%10秒
エリアルアロー被神属性ダメージ+75%10秒
鳴神矢被魔法ダメージ+25%24秒
天羽々矢被物理ダメージ+25%24秒
戦士系アバドン破壊者専用攻撃スキル使用時、敵に破壊痕付与。攻撃する度に破壊痕は上書き。
破壊痕 被ダメージ+5%
アバドン自体は45秒
・ハヴォックアクス
・デトネーション
破壊痕12秒
・レオパルドスマッシュ破壊痕9秒
・オービットブレイド破壊痕20秒
・ランペイジ破壊痕15秒
・ジエンド破壊痕60秒
技工士系赤デモリッション敵にアサイン赤が付いている場合
被物理ダメージ+10%
10秒
青デモリッション敵にアサイン青が付いている場合
被魔法ダメージ+10%
10秒
赤ガイデッドレイ敵のアサイン赤を消費して次回一回のみ
被物理ダメージ+50%
次の1回のみ
青ガイデッドレイ敵のアサイン青を消費して次回一回のみ
被魔法ダメージ+50%
次の1回のみ
天冥剣皇シェイド被神属性ダメージ+20%
被霊属性ダメージ+20%
15秒
炎術士系コンバージェンス被火属性ダメージ+10%20秒
槍兵系三叉槍突印付与。
被物理ダメージ+5%
(仙氣→三叉槍or緋天衝or龍天閃のコンボで穿印
被物理ダメージ+5%)
20秒
緋天衝20秒
龍天閃30秒
穿破次回一回のみ
被物理ダメージ+50%
次の1回のみ
コメント (敵のダメージカット対策になるスキル一覧)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

♪( ᐛ و(و "*ᕷ˖°( ᐛ و(و "♪

編集者紹介

はんぺん。

新着スレッド(アルケミアストーリー攻略Wikiまとめ【アルスト】)
ゲーム情報
タイトル アルケミアストーリー MMO RPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    カジュアル
ゲーム概要 想像を超えたキャラメイクが楽しめるMMORPG!ソロモードも搭載したコマンドバトルオンラインRPG

「アルケミアストーリー MMO RPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ