Gamerch
CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

レーティング・OVER POWER コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数322
  • 最終投稿日時 2024/05/25 20:25
    • チュウニズムな名無し
    262
    2022/08/29 16:34 ID:krvavq01

    >>261

    NEWになってからSSS+が新設されたせいかSSSだとレートが下がる可能性がある(SSS+なら下がらない)

    Twitterで「鳥 レート 下がった」で検索すればNEW時代のリザルトが何件か出てくる

    • チュウニズムな名無し
    261
    2022/08/29 15:44 ID:trl6kdn4

    >>249

    パラロス以前は「リセント最低定数>楽曲の鳥スコア定数だった場合はその曲はリセントに計上されない→リセントが下がらないからレートも下がらない」だったはずだけどNewになってから変わったの?

    • チュウニズムな名無し
    260
    2022/08/29 11:49 ID:dbn5okoi

    >>259

    絶対下がらない

    • チュウニズムな名無し
    259
    2022/08/29 11:34 ID:prr2mg2u

    リーセント枠はプレイ結果で下がることもあるけど、ベスト枠は定数変更と楽曲削除以外では絶対下がらない?

    • チュウニズムな名無し
    258
    2022/08/29 09:32 ID:tk5zpcce

    >>256

    ワイのリ枠やと直近30以外の曲入ってるで

    単純にリ枠の最低レートに満たない鳥以上の曲は除外されてるだけやろ

    • チュウニズムな名無し
    257
    2022/08/29 09:19 ID:cbd5i5zd

    >>249

    こちらのサイトでの研究結果によれば、今回のケースではSSSか否かに関わらず「最も古い1」が追い出され2は残ります

    またSSSを出している限りレートが下がる事はないようです

    初めからこれだけ書けばよかったですね。無駄に触って木を荒らしてしまった、申し訳ない

    • チュウニズムな名無し
    256
    2022/08/29 00:46 ID:b5zninem

    >>249

    逆に聞きたいんですけど「鳥出したら下がらない」ってレートの計算どうだと思ってるんですか?

    • チュウニズムな名無し
    255
    2022/08/28 23:25 ID:th251f2c

    >>250

    事実一生鳥出してたらレート下がらんのだが

    • チュウニズムな名無し
    254
    2022/08/28 23:01 ID:b5zninem

    >>250

    噛みつかれたところでデマはデマなのでなんとも

    • チュウニズムな名無し
    253
    2022/08/28 22:13 ID:cbd5i5zd

    >>250

    デマって逆に何見て言ってるんだ……?

    それだと高難易度のAJ粘着とかやった後で下埋めしたら例え理論値出そうがレートがゴリゴリ削れていく事になるわけだが全くそんな覚えないんだけど

    • チュウニズムな名無し
    252
    2022/08/28 01:12 ID:b5zninem

    >>250

    数年前からずっとあるデマです、出所不明

    • チュウニズムな名無し
    251
    2022/08/28 00:56 ID:bdt2zqdo

    >>250

    つまり追い出されるのは2の方ってことですかね。

    SSSだとレートが落ちない、という話があるので気になりまして。

    • チュウニズムな名無し
    250
    2022/08/28 00:33 ID:b5zninem

    >>249

    SSSだろうが何だろうが直近30曲の中でレート値計算しますよ

    • チュウニズムな名無し
    249
    2022/08/27 21:14 ID:bdt2zqdo

    仮にリーセント枠の単曲レート値の内訳が新しい順に1*29曲分、2だったとして、SSSではないレート値3の記録を出すと2の記録が追い出されますよね。

    では、SSSのレート値3の記録を出した場合、追い出されるのは1と2のどちらになるのでしょうか?

    • チュウニズムな名無し
    248
    2022/08/08 21:27 ID:gmwzxeu8

    Azure vixenの追加でレート理論値が17.32になったらしい

    • チュウニズムな名無し
    247
    2022/08/08 19:23 ID:th251f2c

    >>246

    クラス認定はリセント変動しないのでそれ以外の30曲ですね

    • 某むらさきレ
    246
    2022/08/08 19:00 ID:c050j8bz

    リーセント枠の直近30譜面というのは、クラス認定のプレイを入れて30譜面なのか、クラス認定以外の直近30譜面なのかどちらなのでしょうか。

    分かる方教えてください。

    • チュウニズムな名無し
    245
    2022/08/03 17:01 ID:qq7yl88x

    >>234

    たまに生放送とかで虹レの数とか ポゼッション獲得者の数とか発表してるんでもしかしたらそこで発表されるかもしれません

    • チュウニズムな名無し
    244
    2022/07/25 19:18 ID:m2oa57xn

    >>239

    高難易度特攻しすぎ

    レートに見合った譜面を触る方がいいよ。

    • チュウニズムな名無し
    243
    2022/07/23 14:54 ID:timippik

    >>239

    出来ない15でSやるよりできる14の鳥〜鳥+狙う方がいい

    • チュウニズムな名無し
    242
    2022/07/21 10:16 ID:buup58i8

    >>240

    返信ありがとうございます!

    私も今投稿先間違えていることに気が付きました。

    確かに13+は全然触れていないのでこれを気にたくさん触っていこうと思います。

    • チュウニズムな名無し
    241
    2022/07/21 10:12 ID:buup58i8

    >>239

    すみません投稿先間違えました

    • チュウニズムな名無し
    240
    2022/07/21 10:11 ID:kslh86vy

    >>239

    初心者・中級者指南掲示板で聞いた方がいいよ。

    上の方はそこそこ取れてるから単に手を出してる曲数が足りないだけかと思われる。

    13.7に取りやすい曲が結構あるから、まず13.7~13.9を色々やってSS以下を全部枠外に追い出すようにするといい。

    適性っていう意味では14まで手を出しても大丈夫。

    • チュウニズムな名無し
    239
    2022/07/21 10:03 ID:buup58i8

    現在虹レを目標にプレイしているのですが、最近全くレートが上がらなくなってきました。自力が足りていないのでしょうか?

    皆さんのオススメの自力譜面を教えていただきたいです。

    あと今の私の適正レベルも教えてほしいです。

    • チュウニズムな名無し
    238
    2022/07/17 13:55 ID:kka3tpc6

    >>211

    自分も今日、1,007,525でレートが下がりました ただ、1008k台後半とかでも下がり得るのかは分からないです

    • チュウニズムな名無し
    237
    2022/07/11 13:51 ID:a6c28ref

    >>236

    金以上は全SS以上必須

    SS未満があるとOP高くても銀ポゼになる。だから虹ポゼ相当のOPある人も15で初見Sとかだと銀ポゼになったりする。

    • チュウニズムな名無し
    236
    2022/07/07 16:28 ID:c3mt4doy

    今だに分かってないネームプレートの色

    金ポセは全曲ss取らないと取れない?

    13以下理論値近くで14+ほぼ鳥sならなれる感じ??

    • チュウニズムな名無し
    235
    2022/07/03 10:58 ID:mmemnfru

    アホなのでレーティングとかOPの仕組みがちっとも理解できなくて、何度ここの記事を読んでも「なるほどつまりレートを上げるには上手くなればいいってことだな?」←何も分かってない になってる でも理解できてなくてもチュウニズムはたのしい

    理解できたらもっと楽しくなると思うのでまた学びに来ます

    • チュウニズムな名無し
    234
    2022/06/18 01:08 ID:asl5a0gj

    無粋なことは承知な上で、レート16↑と17↑の割合が気になってしまうんだけど、どこにもデータないのかな…

    • チュウニズムな名無し
    233
    2022/06/14 23:59 ID:kkr9afya

    正直OPは合計?の計算式よりランク〜台で何点伸びたらどんだけ伸びるってのを載せた方が実用的な気がする

    理論値1個分でSSS以上の166.7点相当とかSS+の時の伸びはOP的にはSSS以上の2/3とか色々

    • チュウニズムな名無し
    232
    2022/06/14 18:09 ID:th0oq5yt

    >>228

    ベ枠の上5つと下5つの差が大きいなら下埋めで延ばせるし、差が小さいなら上頑張るしかない

    • チュウニズムな名無し
    231
    2022/06/08 10:02 ID:ousrtdmd

    >>219

    レート盛りしていいことないからやめて方がいいと思いますよ

    • ID多分違うけど木
    230
    2022/06/02 23:12 ID:ov1d8p27

    >>229

    自分の地力がどんなものなのか分からないけど、前者のパターンは少なそうだし下限上げようと思います。ありがとうございました

    • チュウニズムな名無し
    229
    2022/06/02 12:38 ID:kslh86vy

    >>228

    地力に対してベスト枠の平均レートが低い場合は上限を伸ばしやすいし、逆に盛ってる状況だとコツコツ下限を伸ばしていくしかない。

    さほど苦労せずベスト枠をぽこじゃか更新できる状況なら地力十分だから上を伸ばしていってもいいと思う。そうじゃないなら下限を伸ばすのが無難か。

    • チュウニズムな名無し
    228
    2022/06/02 11:11 ID:ca14s127

    到達可能を上げたいというか、B平均を上げたいと思っているんだけど上限と下限どっちを伸ばすようにプレイすべきなんだろう?平均を上げやすいのはどっちなのか皆の体感でいいので教えてほしい、参考にしたいです

    • チュウニズムな名無し
    227
    2022/05/31 14:55 ID:tp12ke0r

    SS+~SSSのレート計算、chunirecの単曲レート計算ツールだと100点毎にレート+0.02してるけどどっちが正しいんだろう

    500点で+0.1してることには間違いないけども

    • チュウニズムな名無し
    226
    2022/05/30 19:34 ID:cu2wl5m7

    >>225

    特攻譜面がべ枠に入らないくらい地力とレート上げればいいだけやで

    • チュウニズムな名無し
    225
    2022/05/30 19:31 ID:atn7f67s

    高難易度特攻してレート上がった人の為にスコア削除する機能とか欲しい

    • チュウニズムな名無し
    224
    2022/05/24 20:14 ID:apf2pv1s

    >>219

    son of sun

    • 守はす
    223
    2022/05/24 17:01 ID:bq6ivday

    >>219

    レート上げにオススメなのはモ゜ルモ゜ル、#FairyJoke、寡黙なるフォール、サドマミホリック、レータイスパーク、SON OF SUN、C&B 辺りですかね…

    個人差等はどうしてもあるので難易度関係なく色んな譜面を触ってみて得意な譜面を見つけてくといいと思います

    レートが15.9超えたあたりからレートのベスト枠に入っている譜面を伸ばしつつベスト枠上位で1番スコアが安定する譜面を連奏すれば良いと思います

    虹レまで頑張って下さい

    長々とすみません

    • チュウニズムな名無し
    222
    2022/05/17 18:46 ID:l0wuzdz3

    >>219

    祈鳥プラ10回やっても出来んと思う

    • チュウニズムな名無し
    221
    2022/05/16 07:29 ID:rtamfi9p

    >>212

    なんか曲のスコア的には上がったのにレート下がることあるの理解できてなくて謎なんですが

    定数が関係するのですかね?

    • チュウニズムな名無し
    220
    2022/05/15 12:01 ID:e7urfjtw

    >>219

    ちょっと盛るには早いんじゃない?

    • チュウニズムな名無し
    219
    2022/05/15 07:15 ID:mm3gsrv4

    今15.25なんですけど虹レート目指すための盛りやすい曲とかってありますか?

    • チュウニズムな名無し
    218
    2022/05/10 12:43 ID:mo68vo4g

    >>217

    虹レボーダーは1.0上がったけど銅(銀)~プラの昇格ボーダーの変化値は別やから、純粋に+1.0していい訳じゃないんだよな

    多分そこの差だと思う

    • チュウニズムな名無し
    217
    2022/05/10 12:33 ID:e7urfjtw

    >>215

    >レート15.20(旧14.20と同実力とする)

    まずここに違和感があるんだけど誰かうまいこと言語化してくれ…

    • チュウニズムな名無し
    216
    2022/05/10 09:14 ID:kslh86vy

    >>215

    その代わりSSS+ができたからレートが上がりやすくなった部分もあるよ。

    13.5~13.6に妙に取りにくい曲が並んだ気がするけど、13.7~13.9は基本的に大きく変わりないからプラレ後半まで行けばnewの方がレートは上げやすくなってる。

    定数が変わっただけで曲数自体は増えてるから、全体としては上には上がりやすくなってるかと。

    • チュウニズムな名無し
    215
    2022/05/10 09:08 ID:osczxyyn

    newなってから元12、12+の曲が12〜13+に割り振られたせいでレート14以上の人は中々レート上げづらくなったよね。

    例えばレート15.20(旧14.20と同実力とする)とすると、昔は12.3鳥取ってたらレート上がったけど、今は旧12.3と同レベルくらい?の12.7鳥取っても上がらないから。13.3(旧12.5〜6と同レベルくらい?)鳥取って何とか上がる感じだし

    • チュウニズムな名無し
    214
    2022/04/29 22:47 ID:ga20qt4f

    >>212

    これまでの条件(推測)はたしか「鳥かつリーセント10枠最下位よりレート値が低い場合、リーセント枠の更新を行わない」だったはず…

    変わってる可能性は十分ありますが、例えばリーセント最上位のレート値が17.0で最下位が16.7、ここで14.9の鳥(レート値16.9)を取った場合更新はされ、リーセント最上位の曲が一番古かったらリーセント枠平均値は下がることもあります。多分

    (リーセント枠の検証をしようと思ってまだやれてないです…何かわかったら編集したい)

    • チュウニズムな名無し
    213
    2022/04/29 21:57 ID:b1qs0a8q

    >>212

    今まで鳥S取ればリーセント枠が下がることはないのでレートも下がらなかったんですけどNEWになってから基準が鳥S+になった可能性があるんですよね

新着スレッド(CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki)
注目記事
ページトップへ