【テイクレ】レベル上げの効率的なやり方【テイルズオブクレストリア】
テイクレ最新情報
▷SSR リオン
テイルズ オブ クレストリア(テイクレ)レベル上げの効率的なやり方を記載しております。編成のやり方や秘薬の強化についてをぜひ参考にしてみてください。

目次 (レベル上げの効率的なやり方)
キャラレベル上げの効率的なやり方
レベルを上げたいキャラをクエストに連れていく

キャラクターのレベルを効率的に上げるなら、クエストに連れていきましょう。サブメンバーにもしっかりと経験値は入るので、序盤のストーリーは編成を変えつつ色々なキャラクターのレベルを上げることも可能です。
編成メンバーは多い方が良い
下記は同じクエストに人数を変えて連れて行った場合の経験値数の比較画像です。連れていく人数が増えたとしても一律で+120の経験値を入手しています。
| クエスト経験値の入手数 | |
|---|---|
|  |  | 
プレイヤーレベルも上がる

クエストをクリアしていくとプレイヤーレベルも上がっていきます。プレイヤーレベルは、クエストに挑戦するために必要なAPとフレンド上限を上昇させます。
レベルが上がると、残ったAPに加えてAPが全回復してくれるので無駄にはなりません。
同じ編成でクエストに挑戦するメリット

クエスト勝利時に経験値を入手できるので色々なキャラを編成して挑むメリットもあるのですが、同じ編成でクエストに挑戦すると熟練レベルを集中して上げられるメリットがあります。
熟練レベルを上げると報酬として、ボイスやリアクション、術技のレベル上げるアイテム「術技指南書」を入手できます。
キャラに合った属性の秘薬を使用する

秘薬を使用してキャラのレベルを上げる際は、虹の秘薬または同じ属性の秘薬を使用すると経験値が多く入手できます。
できる限り秘薬の属性を合わせることで効率的に育成することができるので意識してみましょう。
メモリアストーンも属性を合わせて強化するとお得

メモリアストーンを強化する際も、虹のエンハンスストーンか属性が同じエンハンスストーンを使用することで獲得経験値が上昇します。
秘薬は「強化クエスト」で入手できる

強化クエストをクリアすることで大量の秘薬とエンハンスストーンを入手することができます。
基本的には属性別のクエストに分けられて挑戦するかは自由ですが、1日1回限定AP0で挑戦できる「スペシャル強化クエスト」だけは忘れずに挑戦しておきましょう。
ガルドは専用クエストで入手できる

強化や限界突破など様々な場面で使用するガルドはストーリーや強化クエストでも入手できますが、不足した場合はガルドクエストに挑戦しましょう。
テイクレ攻略wikiおすすめページ
| リセマラ・初心者向けページ | |
|---|---|
|  リセマラランキング |  効率リセマラのやり方 | 
|  ガチャ演出と排出確率 |  初心者向け序盤攻略 | 
| キャラ評価・ランキング | |
|  最強キャラランキング |  おすすめメモリアストーン | 
| wiki内掲示板 | |
|  質問・雑談掲示板 |  フレンド募集板 | 
 
     
            





 
                 
                 
                 
                 
                 
        