【エグゾスヒーローズ】レイケル(王位継承者)のピックアップガチャは引くべきか?
エグゾスヒーローズのレイケル(王位継承者)のピックアップガチャを引くべきかどうかについてまとめています。レイケル(王位継承者)の簡易評価から引くべきなのかまで解説しています。
目次 (レイケル(王位継承者)は引くべきか?)
レイケル(王位継承者)ガチャの詳細
開催期間 | 9/24(木) メンテ後~10/1(木) 10:59 |
---|---|
対象キャラ排出率 | 0.500% |
コアマイレージ | 28回 |
レイケル(王位継承者)の実装を記念してピックアップガチャが開催されます。
セイントウエストの正式な王位継承者に任命され、正装姿だった頃のレイケル。幼い頃からずば抜けたカリスマ性と剣術の才能を見せ、第1王妃キャリーの息子である第1王子ネメリスを差し置き王位継承者に任命された。あらゆる面においてネメリスより秀でており、キャリーの勢力を除いて彼に反対する者は誰一人いなかった。
レイケル(王位継承者)の性能解説
火炎/攻撃 | PvE評価 | PvP評価 |
---|---|---|
暫定S | 暫定S | |
簡易評価 | ||
・後列の味方にマナ1個永久付与 ・自身より攻撃力が低い敵に戦意喪失標識を付与 ┗回避50、防御力20%ダウンと防御性能を低下 ・深淵殺で敵を倒すと味方全体にバフ ┗攻撃/命中50%、攻撃速度20上昇 ・新たなに沈黙デバフを付与可能 |
ルノーブ所属キャラに国家バフ
竜帝バラカや水着ヤオと同じく国家バフを所持しており、今回はルノーブ所属が対象になっています。
レイケル本人はもちろん、バラカやゼオンも対象になっています。
スキル1の性能が変化
スキル1は性能がガラッと変わってFCエニーのクレイジーピエロと同じ効果になりました。
デバフ扱いなので浄化等で解除はされますが、相手1体に沈黙を付与できるので使い方次第では以前のスキルよりも活躍させることも可能です。
パッシブ効果は変わっていないので状況に合わせてFCや通常を使い分けるのがいいでしょう。
レイケル(王位継承者)の詳細はこちらレイケル(王位継承者)を引くべきか?
引くべきかどうかを各パターン別に解説していきます。
引くべきかの優先度は★☆☆☆☆(優先度:低)~★★★★★(優先度:高)の5段階で表記します。
FCレイケルは引く?
回答受付期間: 2020年9月23日 ~ 2020年9月29日
-
今回は様子見84
-
出るまで引く72
-
少しだけ引く54
リセマラ・始めたばかりの場合
優先度 | ★★★★☆ |
---|
本人がアタッカーとしても優秀、標識持ちの入手しづらいキャラ、ブルーティアで編成しなくても一部味方にバフと初心者におすすめしやすい要素が揃っています。
プレイしている人の場合
優先度 | ★★★★☆ |
---|
国家バフもそうですが、シグネチャー用のスペシャル英雄確保としても優秀です。
ルノーブのシグネチャーはまだ開放されていませんが、今後確実に開放される要素があるので手に入るときに入手するのはありです。