【ホロキュア】紫咲シオン コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
422年まえ ID:hkkn5owyタイミングが結構シビアだけどワープでかわしたときも出るみたい。
ワープ自体の波動とワープした後にんにくがシオンのところに来るので連続でやるなら敵が固くなる後半からかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
412年まえ ID:h40aecupシオンでYAGOOから4分くらい逃げれた
①弾+爆破+スタンの紫咲ボルト&ノックバック付与コラボ武器でYAGOOを足止め
②黒魔術ワープからある程度の距離をとる
③ワープが生成されたら飛び込んで包囲網から脱出
④以降、①から繰り返し
火力と移動速度あったらもう少し延命できた可能性あり?
-
-
-
-
ななしの投稿者
402年まえ ID:mjdgo41jワープはホロオフィスステージで敵避けるのに使える、8秒間ひたすら引き撃ちして敵に接触する直前でワープを繰り返すのがヨシ 何がいいかって普通の引き撃ちと違って経験値が安定して取れる
おまけ:スペシャル未使用、ファン度普通でメイン武器縛りでクリアしたよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
392年まえ ID:geoapt0f考えてみたらダメージトリガーじゃなくて攻撃されたときトリガーだから胸当ては発動して当たり前か
-
-
-
-
ななしの投稿者
382年まえ ID:geoapt0fクソガキの効果、語弊があるから文面だけ読むと超弱そうに見えるのはわかる
俺も確定回避のストックだって気づくのに実際に取得して発動アイコン確認する必要があった
ところで、クソガキのバフの方の発動トリガーの対象、
クソガキ・クソガキック・ヘッドホン・抱き枕以外になにかあるかな?
あと、
を見るにこの4つとも、クソガキだけじゃなく胸当ても発動する感じなのかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
372年まえ ID:j3eqsbxsいまんところトラップ抜けだよね
敵が包囲してくるところで大きく動いて設置しておいて抜ける
草原の19分とか結構楽が出来る
ただやっぱり普通に攻撃手段として見ておくのがいいと思うけど
あれは見た目以上の威力がある
-
-
-
-
ななしの投稿者
362年まえ ID:o0o46ofc引き撃ちしながら逃げてるとき、結果が見えてるのに何となくワープゾーン踏んだら案の定敵が団子になってる中心にワープして無事やられたのでもうワープしないと決めた。
正直ワープの使い道があまり思いつかない・・逃げる時に使おうと思っても、終盤であればあるほど敵の中心にある確率高いだろうし
-
-
-
-
ななしの投稿者
352年まえ ID:fms14g1xハード2武器1でやったけど、どのスキルも強いなぁと思った。
-
-
-
-
ななしの投稿者
342年まえ ID:j3eqsbxsシオン武器1縛りハード1クリア
ショップ購入スタンプ・スペシャル・マーケティング5・Gランク無効のみ
羽でゴリ押しだけどまあクリアには違いない
-
-
-
-
ななしの投稿者
332年まえ ID:d7mt0j4hワープの利用法考慮したけど標的マウス操作での不動プレイくらいしか事故無しでの使い道ないわ。
貯金箱で金稼ぎできれば良かったんだけどワープは移動距離に含まれないらしい。
既にコメントされてるけど踏んだ敵を強制移動させるとか、例えば時間経過じゃなくてスペシャルでの着地点に設置するとかなら地雷として使えるのに。
-
-
-
-
ななしの投稿者
322年まえ ID:j3eqsbxsあと余裕があるなら貯まる瞬間に喰らいにいってってこともやれなくはない
ただ俺には今んとこ一撃死のリスクがある状況で密着回避・射撃に集中しながらそれをやれるほどの腕が無い
-
-
-
-
ななしの投稿者
312年まえ ID:j3eqsbxsそういう考え方は万能ではないのよ
無駄な時間が生じても、必要な時に使用できるっていう状態にしておくほうが重要な場合がある
具体的に言うなら被弾しても大丈夫な余裕のある状態ならいいと思う
それならポンポン使っていってガンガン稼いでいけばいい
ただ一度の被弾が命取りになるような難度だと100%回避をキャストしておくことの重みが増す
俺もそういう状況であえてリスクを取ってでも稼ぎにいくことはあるが人には勧めない
-
-
-
-
ななしの投稿者
302年まえ ID:i2j8nx89ATKバフと回避の重要性の考え方の違いもありそうだけど…
クソガキは複数ストックできないから
発動してない時間は回避もバフもロスしてる
複数貯まるなら貯めるって発想もあるかもしれんが
貯まらないから単に無駄時間じゃね
-
-
-
-
ななしの投稿者
292年まえ ID:j3eqsbxs意地になってるっていうかそっちが日本語や文章読めてないせいで同じようなこと何べんも言わなきゃいけないのよ
これも繰り返しになるけど、シオンって火力が物凄いの
だからわざわざAKTバフなんかかけなくても敵をゴリゴリ削っていける
100%回避を捨ててまでバフかける必要が薄いのさ
-
-
-
-
ななしの投稿者
282年まえ ID:i2j8nx89なにをそんな意地になってるのか知らんけど
「一回の回避と回避した時10秒間atkバフ」スキルであって
Atkバフを維持することを考えたら積極的に発動させたほうがいいって話だろ
一回の回避をやたら持ち上げてるが
一回より有効な回避系のスキルはいくつもあるぞ
-
-
-
-
25
272年まえ ID:j3eqsbxs訂正
「しかも連続で」削除
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
252年まえ ID:j3eqsbxsクソガキの効果は「15秒ごとに敵の攻撃を100%回避+攻撃力UP効果を1回ストックできる」
貯めこんでおけば敵の攻撃を確実に、しかも連続で回避できるっていう全キャラ中一二を争う強防御スキルになる
ただでさえ重戦車級の火力を持つシオンがこれを捨ててまで通常時から攻撃力UPスキルとして使う必要性が薄いってこと
-
-
-
-
ななしの投稿者
242年まえ ID:r5c2ixjh
この構成が最適かどうかは別として、スペシャル高回転する構成ならクソガキATKバフかかりっぱなしだし、プレイ中の無敵時間も多いわで、面白いプレイが可能。
-
-
-
-
ななしの投稿者
232年まえ ID:r5c2ixjh
要するに「積極的」の解釈の違いってことでしょう。
あと100%回避って何のことですか?クソガキは15秒毎に回避が発生するだけだし、他で該当しそうなのは確率で無敵になるヘッドホンぐらいのハズでは。
-
-
-
-
ななしの投稿者
222年まえ ID:r5c2ixjhニンニク、ピキピキピーマン&アイドル衣装でスペシャル10秒で貯まるね
-
-
-
-
ななしの投稿者
212年まえ ID:q0gyddojタイムモードではあくたんと並んで5分切りが安定しやすいキャラだと思う。タイム短縮では極力動かないことが重要だけど、ニンニクと黒魔術のお陰でボス発生時以外は不動でいられるのが大きいね
-
-
-
-
ななしの投稿者
202年まえ ID:j3eqsbxs今んとこあれが一番使えると感じたのがアイテム回収
動作中もアイテム回収判定残ってるからゲーム終盤になって画面を覆うくらいになった敵群をつっきって経験値拾いつつ、群れの向こう側に落ちてる箱やら金床やらスタンプやら拾いに行ける
-
-
-
-
ななしの投稿者
192年まえ ID:j3eqsbxsシオンハード1クリア
ショップ購入スタンプ・スペシャル・マーケティング5・Gランク無効のみ
これだけ防御寄りの編成でも勝てる重戦車シオン(+ジャガイモ)
-
-
-
-
ななしの投稿者
182年まえ ID:j3eqsbxsそれは積極的に使うって言わない
積極的ってのは要するに能動的ってことなんだから
相手の近くで密着射撃で戦いつつ保険としてキープする
そうすりゃところどころの難所に向けてストックしておけるだろ
スキル二つが直接攻撃のシオンは序盤から結構な火力がある
100%回避を複数回確実にできるのを捨ててまで火力を取りに行く必要が無い
-
-
-
-
ななしの投稿者
172年まえ ID:djd7leusSP中でも攻撃判定がしばらく残る系の武器はまぁ相性いいかな
BL本、腐女子、溶岩、みこめっと、エルドリッチ、エリートクッキングあたり?
SPの無敵中でも敵に当たればクソガキの10秒ATKアップや胸当てのダメージ返しは発動する
胸はないのに胸当てが有効に使える
-
-
-
-
ななしの投稿者
162年まえ ID:p4yii3s1にんにく、アイドル衣装・ピーマン・(ヘッドホン)で10秒位でSP溜まるようになるのは面白いけど、特別強くはないんだよね
せめて、SPの準備時間でも攻撃してくれればなあ
-
-
-
-
ななしの投稿者
152年まえ ID:r5c2ixjh>だからクソガキは積極的には使わなくていい、接近戦してりゃどのみちなんか喰らうから
「接近戦してりゃどのみちなんか喰らうから」って、それを積極的にクソガキ使うっていうのでは。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
132年まえ ID:tdlaeqm4ワープの挙動は改善してくれ・・・
適当にやってるとマジで酔うから使う気しない・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
122年まえ ID:j3eqsbxs黒魔術は溶岩バケツと同系統の範囲・設置攻撃だからニンニクと同様序盤の雑魚処理からのスタートダッシュに役立つよ
あとスペシャルは攻撃までかなり間があるから撃ちまくってるとDPSが伸び悩む
シオンは初期武器の火力が高いからこれを密着からガンガン撃ちまくっていくことを考えたほうが火力が出る
だからクソガキは積極的には使わなくていい、接近戦してりゃどのみちなんか喰らうから
そんでゴリゴリレベリングしてドラブレかボーンみたいな同じ正面火力強化につなぐといい
あとヘッドホンは確実性が無いからあまりお勧めしない、抱き枕の防御力UPに頼ったほうがいい
-
-
-
-
ななしの投稿者
112年まえ ID:r5c2ixjh黒魔術は面白いけど、正直とらなくていい。
ビルドは無敵系&スペシャル短縮形でクソガキバフ維持しつつスペシャルを連発する。ヘッドホンは必須として、アイドル衣装、ピキピキピーマン、絆創膏などで積極的に敵とぶつかっていくと良さそう。スペシャル使用時にも敵とぶつかるのを忘れずに。
-
-
-
-
ななしの投稿者
102年まえ ID:i9ngglc2ワープするとニンニクもワープ先に出てくるので呼び戻したい時に利用可能。基本事故の元だけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
92年まえ ID:jdloqhxpアイテムはヘッドホンとか悪魔の帽子とかよさそうよね
-
-
-
-
ななしの投稿者
82年まえ ID:j3eqsbxsクソガキは防御用にとっておいていいと思う
シオンはメインウェポンとスキルだけで充分火力があるから
逃げプレイしててもワープとニンニクが勝手に削ってくれて近寄られたら魔弾でゴリゴリ削れる
スキルだけで完結してるからビルドを選ばないのがシオンの強みだと思ってる
体力低くて足も遅いのが悩みどころではあるけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
62年まえ ID:a3aivrbe黒魔術ワープが正直邪魔になる場面が多いね。にんにくは強い、クロガキはわざわざ被弾しにいかないと攻撃アップの恩恵がないのがちょっとめんどい。まぁ、スペシャルに無敵あるからもしもの離脱に使えるのとかは強い
通常は弾数増えるスタンプとか拾えると楽しかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
52年まえ ID:q807ou49黒魔術のワープが事故りやすいね。1回それで19:30頃の敵密集地帯にワープして死んだ。
敵が密集する時間帯は黒魔術の事故ワープ発生時に緊急回避できるようにスペシャル技を使わずに残しておいた方が良さそう。
あと、ステージ2HARDの20分ボスの弾幕が黒魔術のワープのせいで避けるの難しくて死んだ。その場にじっと待機してると意図せぬタイミングでワープするの辛い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
42年まえ ID:bm58cbl8クソガキックの緊急脱出性能が高いのがいいね
ニンニクはビット扱いで経験値その他を回収するのも非常にGood
-
-
-
-
ななしの投稿者
32年まえ ID:o8b6dh6eにんにくがお供なのがなかなか意味不明で面白いし、ずっと見てると鼻にも見えてきてなおのことシュール
-
-
-
-
ななしの投稿者
22年まえ ID:djd7leusうろうろするにんにくが妙にかわいい
-
-
-
-
ななしの投稿者
12年まえ ID:b5enqmkkスペシャル技がかなり便利&スキル「にんにく」を追いかけて歩いているだけで序盤はある程度どうにかなってしまうあたりが実に優秀な初心者向けキャラ。
スキル「クソガキ」の回避も強いが、本人は射撃武器がメインなので、どう生かすかはちょっと悩ましい。今のところ「黒魔術」でワープ事故して、ワープ先に敵が密集してた時用のイメージ。
-