Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

【イベント】THE VILLAIN’S NIGHT コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数289
  • 最終投稿日時 2020/11/14 20:54
    • 774P
    179
    2020/10/26 21:49 ID:b6oyukto

    >>158

    レシピでポテ5までは振れる

    • 774P
    178
    2020/10/26 21:41 ID:me3pt9x2

    今回の金トロボーダーはどのくらいになると思いますか?

    譜面の難しさもあってか、残り期間から見ると現在はレイナンジョーの時よりも低いボーダーで推移しているようですが。

    ここから伸びてきたりするものでしょうか?

    • 774P
    177
    2020/10/26 21:37 ID:qv6z9694

    >>130

    ウホウホ

    ウホホウホホ(熱烈歓迎)

    • 774P
    176
    2020/10/26 21:17 ID:hl8c294e

    >>164

    わかるわ

    • 774P
    175
    2020/10/26 20:18 ID:bol6qlco

    >>156

    (プレイ回数は)プロデューサーランクでは評価されない項目ですからね(CV:中村悠一)

    • 774P
    174
    2020/10/26 20:04 ID:bnfwugli

    >>132

    怪我の後遺症で置きでやらざるをえない。

    ポイント狙いやすいらしい親指プレイには憧れある。

    • 774P
    173
    2020/10/26 20:03 ID:a4hj3jab

    >>128

    訂正します

    正しくは「親指勢」ではなく「下手な親指勢」です

    • 774P
    172
    2020/10/26 20:00 ID:hl67ntyj

    >>132

    ↑コメIDみろ

    ちゃんと付け加えて言うてくれてるだろ

    • 774P
    171
    2020/10/26 19:59 ID:q23zeqw7

    >>149

    配置が難しいのは面白いんだけど、視認性悪いのは音ゲーとして個人的には好きじゃなかったり

    ハロウィンのコンセプトにはバッチリはまってるとは思うんだけどね

    • 774P
    170
    2020/10/26 19:54 ID:reeuijus

    >>128

    実力不足では?

    親指が3本ないと物理的にフルコン不可能な譜面とかではないんだし

    今は無理でもたぶんそのうち上手くなれるから気に病むことないよ

    • 774P
    169
    2020/10/26 19:44 ID:kpupv4gj

    >>132

    >勝手に縛りプレイして愚痴るとか不快

    言うてるやん……。

    他の人は知らんけど一番プレイしやすいのが手持ち親指なだけなのに

    やり難いなら置けとか複数指使えとかそっちがプレイ方法を縛ってきていないか?

    「自分で選んだプレイスタイルなんだから親指勢なりに工夫や努力をしろ」

    って書けば枝主に対して誰も不愉快な気分にはならなかったと思うよ

    木主の発言が無駄な愚痴だなってのは同意する

    • 774P
    168
    2020/10/26 19:33 ID:bol6qlco

    >>121

    両方

    オレンジタイムと絵具箱・StPと比べると、楽曲レベルの基礎値で補正しても一段高い

    今回は難しくてフルコン出来てる人が少ないうえに、そもそもPaはCuに比べて理想(に近い)編成が組める人が少ない

    ※ビートシューターやレイナンジョーのボーダーがCu楽曲に比べてかなり低い

    • 774P
    167
    2020/10/26 19:30 ID:lrg52wul

    >>158

    ダメガ5枚だからライフが通常編成の倍近い430+44あってセンター効果でさらにあげられる。

    難易度下げてもいいこと考えると放置不可能曲は無いって言っていいんじゃないかな。

    • 774P
    166
    2020/10/26 19:27 ID:am4gfkno

    >>149

    難しいというよりただただ見辛い

    • 774P
    165
    2020/10/26 19:10 ID:bol6qlco

    >>158

    pro以下なら完全放置不可能な曲はほぼ無いっしょ

    • 774P
    164
    2020/10/26 18:36 ID:m0q9eio6

    コンボつながらねえ!!

    • 774P
    163
    2020/10/26 16:39 ID:ib8w98cn

    >>152

    ユニゾン・オルタ・コンセ・コンボナ・コンボナの典型的なユニオルタ編成だよ

    中確率を侮るなかれ

    • 774P
    162
    2020/10/26 15:07 ID:bb3wo9px

    >>131

    今回はしょうがないと思う

    ああいうの好きな人には申し訳ないがどうしても苦痛だ

    MASTERの譜面は楽しかったんだけどね

    • 774P
    161
    2020/10/26 14:50 ID:akwzsbhv

    >>158

    でも発動率の話じゃなくて、(通常曲ならまだしも)放置不可能のイベ曲ってダメガ編成でも最初叩かないと死ぬから、0スコアを維持するためにもやっぱ最初だけ石必須…?

    • 774P
    160
    2020/10/26 14:34 ID:r74dbljo

    >>158

    あ、そっか

    通常の放置編成と違ってスコア取らなくて良いからセンター/ゲストアビリティでいけるのか

    うっかりしてたわ;

    • 774P
    159
    2020/10/26 14:22 ID:lrg52wul

    >>158

    いやそっちはセンター効果アビリティで発動率引き上げられるから大丈夫だと思う。

    • 774P
    158
    2020/10/26 14:04 ID:r74dbljo

    >>156

    更に言うと獲得ファン数的に特技ポテ一切振れてない筈なのでダメガ不発時にコンテニューの為に相当な数の石を砕いてる筈

    要するに石油王が戯れに超絶縛りプレイしてると思って問題ないかと

    • 774P
    157
    2020/10/26 13:58 ID:kds2mrpi

    >>156

    (割と有名なPだけど)ダメガ艦隊でスコア0でライブクリアしたら、ファン数0人だけど経験値(イベpt)などは普通に貰えるというプレイ

    • 774P
    156
    2020/10/26 13:21 ID:dsk7us9m

    イベントptランキングの上位に

    プロデューサーランク F

    ファン数 335人/PLv500

    PRP 0

    っていう謎極まりない方がいるんですがこれはいったい…?

    • 774P
    155
    2020/10/26 12:58 ID:hhm1m0fr

    >>149

    川島さんスタンプを連打したくなりますねw前半も後半も。

    わかるわ。

    • 774P
    154
    2020/10/26 11:02 ID:lspa7c1q

    >>131

    リズムゲームに求める物や楽しいと思うことが人によって違うからね。

    自分はリズムゲームにイライラ棒は求めてないから全く楽しくないクソ譜面だと思うけど、

    こういうの攻略するのが好きな人もいるんだろう。

    • 774P
    153
    2020/10/26 10:36 ID:sohd9azp

    >>128

    人権人権と騒ぐのは周りと(優劣問わず)違うことで自身が特別な存在であると思い自尊心を満たすモンスターです。

    この場合はいつも有効利用しているそれを都合よく不利に付け替える事で自身はハンディを背負っているのだから出来なくて当然・周りは出来て当然、と自尊心が壊れるのを保っております。

    餌を与えないで下さい。

    • 774P
    152
    2020/10/26 10:29 ID:mos2jc0x

    >>118

    フリックアクト編成してるとか??

    • 774P
    151
    2020/10/26 10:24 ID:qa6o1a1f

    >>124

    イベント曲はレベル上限が27みたいだから昇格は無さそうだけど、この曲が27最上位相当の譜面なのは間違いないと思う

    • 774P
    150
    2020/10/26 10:20 ID:qa6o1a1f

    >>128

    ぶっちゃけ親指プレイである事を言い訳にして愚痴るくらいなら多指とかに切り替えるなりした方がいいと思うけどね

    親指勢を自称するなら「自分にとっては親指プレイこそが最適解なんだ。これで多指勢よりいいスコアを出してやる」くらいの気概を持ってプレイしてほしい

    • 774P
    149
    2020/10/26 10:10 ID:qa6o1a1f

    難しい譜面の方がやりごたえがあって好きな自分としては今回の譜面は結構お気に入りなんだけどな〜

    ただ音ゲーが得意な人もそうじゃ無い人も何回もプレイする事が想定されるイベント曲でこの難易度はキツいって思う人がいるのも十分理解できる

    • 774P
    148
    2020/10/26 10:04 ID:r74dbljo

    >>132

    言いたい事は伝わってるしその意見も概ね同意なんだけど、枝の書き方だと親指は縛りプレイだと言ってるように受け取られかねないと思う

    重ねて言うけど親指プレイを言い訳にして愚痴るのは止めろってのは完全同意だし、親指勢の端くれとしては今回たまたまキツイ譜面が来ただけで人権ないなんて欠片も思ってないぞって感じなんですけどね

    • 774P
    147
    2020/10/26 08:41 ID:s4vxb2sf

    >>131

    スルメ譜面だと思う。

    ちゃんと研究すればできるようになる。巻き込みだって解決法はwiki内でも提示されてるし。

    なかなか繋がらないと頭に血が上るのはよく分かる、自分だってそうなる。

    でも一旦冷静になって1個ずつクリアしていけば何てことはないないパワー系譜面よ

    • 774P
    146
    2020/10/26 07:54 ID:d3jhosf6

    >>132

    僕は親指が縛りだと言いたいのではなく、工夫も努力もしないで愚痴るのはやめろ、限界を感じつつ尚固執するなら甘んじて受け入れろと言いたかったんですが、伝わりませんでしたか?

    それと親指プレイはごく稀にやります、25↓をフルコンできる程度ですが

    親指が最適だという人を否定するつもりは全くありませんよ

    • 774P
    145
    2020/10/26 04:12 ID:kpupv4gj

    >>131

    表記難易度の割に難しすぎるって評価なだけじゃないの?

    譜面としてはとても挑戦的で面白いし見た目通りの難しさだから

    つぼみやこいかぜのような譜面自体はぬるいのに

    疑似ソフランのような落ち方してきてイライラみたいなことはないけど

    • 774P
    144
    2020/10/26 00:54 ID:scf5p7ms

    >>132

    親指プレイを縛り扱いするのは納得できないなぁ

    ファミコンとかプレステとかのコントローラーと同じ感覚で叩きたいだけなんだが

    親指の方が連打も速いしエイムも良いし、君も親指プレイを経験してみないか?

    • 774P
    143
    2020/10/25 23:56 ID:qslobfv7

    >>124

    手動サドゥンでノーツ軌道を大体無視するようプレイしてるけど

    純粋にノーツ配置だけ見てもLv27中~強クラスの難易度は持ち合わせてるし

    NocturneアレンジMASみたいに「ノーツ軌道でLvを引き上げている譜面」の存在も考えると

    個人的にはLv28に昇格しても可笑しくないかなとは思う

    • 774P
    142
    2020/10/25 23:22 ID:l75yaaxl

    >>100

    MAS+このコメントから物量譜面かと思いきや

    物量+認識難じゃないか

    • 774P
    141
    2020/10/25 22:58 ID:rvcvjhut

    MAS89回目にしてようやくフルコンできた……!

    スッキリ!

    ようやく気を抜いてプレイできる!

    • 774P
    140
    2020/10/25 22:30 ID:jb4tmm3q

    >>136

    ハロウィン曲はハロウィンコード以外いじわるな箇所ある気がする。

    アンデットロックもフリックがいじわる(これは後にフリック左右色分け実装で認識しやすくなった)だったけど、今回のを見ると優しい方だったんだなぁって。

    • 774P
    139
    2020/10/25 22:23 ID:r74dbljo

    >>128

    自分は親指勢で今回のmas+はまるで歯が立たないけど、そういう上級者向け譜面が来る時もあるよねって軽く流してますね

    そもそも金トロ狙うなら親指か置き多指かなんかよりPaのユニゾンやオルタ持ってるかの方が余程人権ですし

    • 774P
    138
    2020/10/25 22:03 ID:b13z9aek

    >>135

    経験やファン数が勿体無いからと等倍が基本の身ですが、今回ばかりは4倍使わせて貰ってます…連続で4回以上やると疲労で精度がガタ落ちする

    • 774P
    137
    2020/10/25 21:59 ID:gr6rza65

    >>135

    今回の難易度高いですから...しくしく言いながらやってます

    • 774P
    136
    2020/10/25 21:33 ID:cfeek9vr

    >>123

    配置や軌道が意地悪なのが明らかに意図的なものだしなぁ

    なにせハロウィンモチーフで曲名が「悪党の夜」だ

    • 774P
    135
    2020/10/25 21:29 ID:cpxkhdyc

    4倍解禁されてからアホほど時速伸びてませんかねえ・・・

    みんな回数やりたくないんだなあ

    • 774P
    134
    2020/10/25 21:26 ID:kumut75a

    >>130

    なんでかわからんがゴリラ語理解できたウホ

    • 774P
    133
    2020/10/25 21:09 ID:h5j11yku

    >>131

    それを言うなら評価ではなく評判なのでは?

    まぁ誰が何を言おうが評価は自分でしますが。

    • 774P
    132
    2020/10/25 20:57 ID:d3jhosf6

    >>128

    こういうコメントよく見かけるけどなんなんだろう

    上の人みたいに親指で叩ける人だっているんだから練習すればいいし、それでも無理なら複数指使いに切り替えるなりしたらいいのに

    勝手に縛りプレイして愚痴るとか不快だからやめてほしい

    • 774P
    131
    2020/10/25 20:54 ID:ck9qmdqn

    Twitterや周りの人達に聞いてみたけど今回の譜面は評価が悪いですね

    かくいう私も今回の譜面は巻き込みなどが多発して苦手ですけど

    • 774P
    130
    2020/10/25 20:48 ID:nk5bh2ux

    >>128

    親指でもFCできたウホ

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/09/10
    • Android
    • リリース日:2015/09/02
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ