Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

【イベント】LIVE Parade 202205 コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数228
  • 最終投稿日時 2022/06/10 09:09
    • 774P
    118
    2022/06/04 14:08 ID:adbbogun

    今回前半の課題がbadmiss条件多すぎていつも以上に神経使った、と思ったら後半も判定条件めちゃんこあるっていう

    • 774P
    117
    2022/06/04 13:33 ID:q906deyd

    >>115

    あ、今気づいたけど

    ゲストレゾいないから特化合わせる意味ないな( ;∀;)

    • 774P
    116
    2022/06/04 13:01 ID:sclxom5k

    7-3東京の合計LV69をMAS+のGossip ClubとPROのRadio Happy×2でクリア行けた。GOssipは中央ブレス、スキブ9パフェサポ9、トリコシナジーとダメガで最初の連打きついけど複雑な譜面じゃないから根性で200コンボだしてRadio×2フルコンの788コンボでギリギリクリア。1回しか出来なかったけど(もう1回やったら全然再現できなくて駄目だった)

    • 774P
    115
    2022/06/04 11:31 ID:q906deyd

    >>104

    とりあえずスコア稼ぎつつ判定強化を考えた編成を。

    パーフェクトサポートのメインは

    コピースキルのマジックで。

    パーフェクトサポートは9秒でもいい

    シンフォニーを11秒にしてるのは

    チューニングとシンフォニーとシナジーを一致させて

    Miss以外をPERFECTにしてシナジーのメリットを倍加で取りに行くため

    なお中確率のマイナスをカバーするために

    チューニングはこの人一択

    この人の特化だけあわないんで特化を合わせるなら

    パフェサポは泉(9Vi)、シンフォニーはまゆ、シナジーは芳乃になる

    • 774P
    114
    2022/06/04 11:15 ID:ef2302wb

    >>104

    というかフルコンに固執しすぎなのでは?

    高知公演でコンボ条件もBadMiss条件もないから、

    とにかくスコアでて、死にさえしなければいいわけで。

     

    フルコン目的でサポ系の編成重視にするとスコア性能がさがるので、

    そこでちょっとMISSして残念な結果になってる気がする。

     

    まずは、スコア重視で組んで、そこから死なないにはどう改良するか

    考えたほうがよいかと。

    • 774P
    113
    2022/06/04 11:15 ID:q906deyd

    >>111

    あ、枝につけて意味不

    • 774P
    112
    2022/06/04 11:01 ID:q906deyd

    >>111

    普通に11Sで

    センターレゾ、シンフォニー、シナジー、リフレイン、コンボナで

    『アイコン数が少ない』桜の頃をやった。

    基本スコアでゴリ押し

    アイコン数少ないからとんでもないほどのMISS叩き出すこともないし

    そもそもこの曲29レベルにもない

    • 774P
    111
    2022/06/04 10:47 ID:d1qm7y26

    >>104

    ブレス レゾ シンフォ シナジー チューニング持っててそこそこ特化と秒数が揃ってりゃ

    60MISSくらいしても80万以上出る

    27フルコン出来たことは無い

    • 774P
    110
    2022/06/04 10:24 ID:qarwg3yh

    >>104

    ブレゾシンフォリフコンボナで流れ星キセキやって10missぐらいで120万弱とかそんな感じですね

    • 774P
    109
    2022/06/04 10:24 ID:ehlq3e20

    >>104

    純情Midnight+で10箇所くらいコンボ切って120万くらい

    昔はフルコンできたけど最近は全くできなくなった

    ただ編成はそこそこ強く育成もしっかりやっているんでスコアは余裕

    • 774P
    108
    2022/06/04 10:17 ID:sdcr1ro9

    >>102

    未完成の歴史のこと?そりゃもう歴史に名を刻んだ慶次様でしょ

    • 774P
    107
    2022/06/04 10:11 ID:g65jdmw2

    >>104

    6-8…だと!?

    まさか、隠しコマンドを入力しないと開放されない裏面が存在するとでも言うのか!?

    …という冗談は置いといて、マジレスするとTreasure☆mas+をフルコンして突発しました

    (フリック抜けしない端末という前提なら)29の中では比較的簡単かつフリックアクトがぶっ刺さるのでダメ元で試してみては?

    • 774P
    106
    2022/06/04 09:24 ID:don3nt1u

    >>104

    そりゃ人それぞれよ

    俺は…29とかフルコン無理だけど殺意の低い譜面を選べば80万くらいまでなら余裕で出せる

    • 774P
    105
    2022/06/04 09:11 ID:gtgvr0dp

    >>102

    流行曲では度々ある、モバでユニット組んでて

    ソロ曲実装済みの子達ってパターンじゃないかな

    あやめ殿…センゴク☆ランブ

    よしのん…丹羽仁美feat.ほら貝(ほら貝と前田慶次)

    響子…見返り美人な二人組

    軍曹&真尋…Aki's Dance Camp

    • 774P
    104
    2022/06/04 08:34 ID:t7tdpzh1

    6-8の高知ってみんなフルコンしてるの?それとも強力な編成もってるの? 27フルコンしても90万しかでないから、29で10missぐらいすると74万いかないんだけど

    • 774P
    103
    2022/06/04 08:24 ID:mnwebtap

    >>95

    個人的には未完成の歴史をお勧め

    サビ前のフリック坂2連を処理できれば他に難所は無い

    • 774P
    102
    2022/06/04 07:37 ID:oaw23n8u

    今日の流行曲

    下段右は中日頃のイベント曲

    上段左は「N」「I」「W」「A」で丹羽ちゃんお誕生日

    残りはなんだ?(順番的になんでもない、ってことはなさそうだが)

    • 774P
    101
    2022/06/04 03:14 ID:pp309swj

    >>100

    木は周回するとは言ってない。Lv27一曲のBad制限はこの公演の後(2個だけど)だからそっちが難しいのは当たり前。

    • 774P
    100
    2022/06/04 02:43 ID:d1qm7y26

    >>95

    19+19+31勢で19はハーモニクス(459アイコン)で31はバベル

    19でアイコン足りなくても高密度のMAS+31なら

    回復入りズルコンで100やら200やら繋がったりするから案外何とかなる

    周回するのが面倒なのは判るけど

    突破だけならLv27でBAD5個以内みたいな条件のほうがよほど鬼畜

    • 774P
    99
    2022/06/04 01:50 ID:djysyepq

    >>95

    イベ最高難易度の入り口だからなぁ…この後はMAS25~27レベルの習熟度が要求されるし。

    ブレス、パフェサポ、スキブ、チューニングorオバロとかで譜面をほぼ覆いつくすサポ編成とかも作れるし、

    25alwaysとか26jokerとかココカラミライヘとかレベルのわりに簡単な曲もあるから、思い切って飛び込んでみて欲しいところだなぁ。

    • 774P
    98
    2022/06/04 00:23 ID:nnw1okgs

    >>95

    22-23-24で一発通過、いつも私色のプレリュードに助けられてます。アイコン数404しかないけど・・・

    やっぱりフルコンを求められる自体がプレッシャーの重圧な気がする。

    アイコン数500以上のを2曲フルコンしてしまえば確かに飾りの条件ではある。

    19-19-31でも片方がTAKAMARIのPRO(509)で、もう片方がアイコン数491以上のPROでフルコンする手もあるが、

    4曲ほどあるけどどれも難易度が高く、メドレーPROもあるけど長いのが難点か。

    • 774P
    97
    2022/06/03 23:52 ID:nmbvn888

    >>95

    PRO水準の19+19+31で挑戦する人にとってはMAX1000コンボがネックになるからじゃない?

    31を放置でやり過ごすとしても、19+19で950コンボぐらい稼いでおかないと追っつかない、そうなるとLv19でも難易度高い曲を要求される、と推測される

    • 774P
    96
    2022/06/03 22:34 ID:q906deyd

    >>95

    25-25-19の王道で一発通過

    初回のalwaysでしくじったときは焦ったが

    25はフルコンしやすい曲多いからね

    • 774P
    95
    2022/06/03 22:25 ID:nai1whgy

    7-3 フルコン2曲要求はやっぱり厳しい

    切ってもコンボ数ならリカバリが出来るがフルコンは出来ないのが本当につらい・・

    また、3曲で1000コンボ以上って2曲フルコンならよほどのことなければ達成できると思うから正直飾りの条件の気がする

    • 774P
    94
    2022/06/03 22:09 ID:jusqq2ww

    普段安定するPROばっかりやっている無課金の人↓

    6-4鳥取:を最初「まほうのまくら(Lv26、ノーツ数496)」+「GOIN'!!!(Lv27、575)」でやったら、GOIN下手過ぎてスコア足りず。

    GOIN→「風色メロディ(MASTER+、512)」で何とかクリア。

    助かるけど、マス+の食わず嫌いは健在。

    • 774P
    93
    2022/06/03 17:48 ID:a2qzj3u1

    >>86

    スウィートウィッチーズナイト叩いてると、パレードやってるな~って実感する

    • 774P
    92
    2022/06/03 15:45 ID:sd4nc7kr

    >>51

    22-24-24でなんとかex3クリア。

    ・・・二度はムリ。というか、2曲目フルコンした時点で、酸欠気味で腕が震えてた位。

    • 774P
    91
    2022/06/03 15:34 ID:jdwfsn81

    >>54

    6/3 15:05ハイスコアボーダー

    1位 2,007,577

    5001位 1,433,839

    10001位 1,152,473

    50001位 413,449

    • 774P
    90
    2022/06/03 07:06 ID:q906deyd

    >>87

    そこはまず自分も確認した

    結果として

    GOINとショコラがGOINとまくらになったけど

    ショコラステップに悩まされていた人には十分恩恵があるね

    MISSBAD課題が来たときに

    • 774P
    89
    2022/06/03 05:20 ID:o3tox1f5

    >>82

    笑顔百景が出てからはこっちを重宝するようになってしまった。純情Midnightに比べて指の負担が軽い

    MASだとピンキージョーンズかな、曲が好きってのもあるけど

    • 774P
    88
    2022/06/03 01:50 ID:djysyepq

    >>86

    ミラボ凄く助かる

    • 774P
    87
    2022/06/03 01:45 ID:k262jlyo

    今挟み撃ち公演の為に楽曲リスト眺めてたんだけど、アイコン数590(ショコラ)~604(まほう)の間でLV27以上の曲って存在しないんだな

    ってことは曲そのものの難易度が下がった以外でまほうのまくら追加による変化はないってことか

    • 774P
    86
    2022/06/03 00:59 ID:k262jlyo

    本日は及川雫さんのお誕生日!

    というわけで流行曲はお誕生日セットですね

    上段:お・い・か・わ・ソロ

    下段:ユニット参加5曲

    • 774P
    85
    2022/06/03 00:39 ID:oesf7vbf

    >>48

    そもそもオバロ発動中に別のオバロ発動しても毎回ライフ減る、ってのが、オバロを更に使いにくくしてるとは思うのよね…。

    1枚でも回復ないとライフ赤くらい行くし、2枚以上(マジック含む)だとマジックでオバロ2つコピーどうこう以前にライフなくなるし。

    どうせそれなりの回復ないとすぐライフなくなるんだけど、そこの細かいところに意味あるんだろうか?

    • 774P
    84
    2022/06/03 00:25 ID:te5048ne

    ようやくEXまで行った50周回勢だけど。。。。

    めんどくせぇぇぇ。。。

    pro解禁しました。。。

    • 774P
    83
    2022/06/03 00:10 ID:q906deyd

    今日はなんというか、

    すごく直球だなw

    • 774P
    82
    2022/06/02 22:08 ID:c83f84tc

    ・全属性なのでスコアタもズルコンも自由度が高い

    ・MAS、MAS+両方ともノーツ数が多めなのでパフェグレやコンボ数を稼ぎやすい

    ・MAS、MAS+両方とも、同レベルの他の曲に比べれば難しくない方に入る

    やっぱMidnight先輩って神だわ…心底有難っス(3ヶ月ぶりn回目)

    • 774P
    81
    2022/06/02 21:47 ID:pqwg0hr7

    >>80

    「ミッドナイト・ブルー」とか「ほほえみルージュ」とかって名前の薔薇があってなるほどねって思った

    • 774P
    80
    2022/06/02 21:31 ID:d9b13tkj

    >>79

    調べたらローズの日だったらしいので花の曲が結構入ってるね

    • 774P
    79
    2022/06/02 21:04 ID:oaw23n8u

    今日の流行曲です

    特になし、ですね

    • 774P
    78
    2022/06/02 17:31 ID:fbwjdmz4

    >>65

    自分はアンスタが毎回どこかで流行くる印象あるかな。

    アンスタマスプラ放置で動員稼いでるから来ると、ありがてぇ、って思う。

    • 774P
    77
    2022/06/02 16:58 ID:e2farh8j

    >>62

    マジックでの最後の7秒のオバロがライフ足りなくて不発してライフ残ってただけでしょ

    • 774P
    76
    2022/06/02 14:06 ID:go4xx2wu

    >>62

    ↑不条理かどうか(個人の感想)はこの際関係ない

    今議論しているのは特技発動の仕様としてどうなっているかってことでしょ

    • 774P
    75
    2022/06/02 13:17 ID:n8izvg2k

    >>62

    レゾナンスで大雑把に試してみたけど、

    SSR7秒+SR7秒とSSR7秒+SR9秒で比べてもライフ枯渇のタイミングがほぼ同じだからレゾでも同様のコストが掛かっていると思われるけど、何か腑に落ちない

    特技は倍率の高いSSRのみをコピーするけど、ライフ消費は問答無用に2人分背負いこむというのは不条理過ぎない?

    • 774P
    74
    2022/06/02 12:16 ID:tgse2yva

    >>37

    同じフレーズ続くと音ゲーで言う所の癖が付く状態になりやすいからスコアタやりづらいよね

    • 774P
    73
    2022/06/02 09:11 ID:irfi5199

    パレードの都度思うことはこのサイトにおんぶにだっこ、先輩方ありがとうございます。

    スコア編成に、非公式難易度にしろほんま助かる

    • 774P
    72
    2022/06/02 07:55 ID:don3nt1u

    >>62

    「参照」なんて言葉は使われてないですよ

    「全員の特技効果を発動」してその後に効果を選択します

    発動の段階でコストが支払われると考えられます

    • 774P
    71
    2022/06/02 07:49 ID:ch7dkrok

    >>62

    画像は64秒時、上はスキブと4sオバロが同時に発動開始、中はスキブのみが発動開始、そしてこれが最後のオバロ+マジック発動。ここから算出するに

    並び4s/7s、4s=16回・7s=8回・ブレス=5回~仮定消費ライフ/1回当たり=70/14

    並び7s/4s、4s=15回・7s=8回・ブレス=5回~仮定消費ライフ/1回当たり=75/15

    並び順を変えると発動回数も変わることから、複数のオバロが存在した場合、シンデレラマジックは独自のライフ消費値が存在するのか?(一番下の画像でオバロの発動優先順位は並び順というのは分かった)

    • 774P
    70
    2022/06/02 06:59 ID:qg2kj38z

    >>62

    返信ありがとう。少なくとも皆が知ってる仕様ではないって感じかな

    念のため問い合わせる前に雑談掲示板の方でも聞いてみるよ

    • 774P
    69
    2022/06/02 06:22 ID:p8wvvmez

    >>62

    いやいや、「ユニット内の全ての特技効果を参照し、最も高い効果を反映する」だから、参照するのはあくまで1つのみでしょう。まさかデメリットだけは合算するわけじゃあるまいし(バグの可能性もあるけど)

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/09/10
    • Android
    • リリース日:2015/09/02
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ