霊域・四王柱虎
概要
推奨Lv80。第二坑道のBOSS部屋前のNPCに中級ダイナマイトを3個渡して入場。
1戦目:メカヒヨコリ(2匹)/ニワトリス(4匹)
2戦目:天狗部隊隊長/女首領/天狗雑魚(3匹)
(天狗雑魚は無限に出現 *ボス2体倒した場合も出現)
3戦目:モジャキー/ラット(4匹)
ドロップ
宝箱 | おうじゃのリング 機械仕掛けのピアス Lv70武器(不浄シリーズ) Lv70武器(暗影シリーズ) 80武器 Lv65防具(荘厳シリーズ) Lv68防具(黒麟シリーズ) 70防具 霊域耐性の異能 Upperメダル 左手補助武器 |
※十夢のUpperメダル ※八千代のリング ※華燭のピアス ※篝火のピアス |
※青文字:「神秘の宝箱」からのみ入手可能なアイテムです。
攻略
まず呪いについて。
呪いは付与されると死ぬまで消えません。
つまり呪いを浴びると100%死ぬ。
これを回避するには霊域アクセで呪い耐性を100%に。
しかしこれは中々辛いので攻略には呪い耐性0%での立ち回りを記載しておきます。
(呪いを付与されないのを絶対条件とします)
※現在、呪いは付与されても時間経過(とても長い)でデバフ解消するらしいです。
なので回復頑張れば耐えられる、とのことです。(2019/03/20 追記)
※ガデの「奇門遁甲」これで呪いは解除できます。
※クルの「1UP」も一度死ぬので生き返るときは呪いは付与されていません。
プリースト.メイジ(絶対条件ではない)+aパテ
1層目:プリーストが先に降りヒヨコリ達のタゲを持ちサンク発動。サンクチュアリで敵が停止している間にパテメンが高火力で一気に片付ける。
2層目:メイジが先に降りて(パテにいるなら)タゲを維持。メイジがタゲを持っている間に他のパテメンは部隊長→女首領の順に片付ける。
雑魚は永遠に湧くので倒さずにメイジがずっとタゲを維持して逃げること。
※一度でも雑魚を倒してしまうと湧いた雑魚は他の人に行くので一気に生存率が落ちます。
またメイジは逃げ壁する時あまり動きすぎると雑魚のタゲが剥がれてしまいますので、手前90°~180°くらいを行き来すること。
なぜメイジが良いかというと逃げながら女首領などに攻撃できるから。
アローやスターなど詠唱なしスキルが多いので雑魚が攻撃しようと止まったらその間メインのボスの攻撃に向かうことができます。
”メイジが適している”だけなので逃げ壁出来るなら誰でも良いですヽ(^o^)丿
2層目→3層目はそのまま止まらず降ります。(雑魚が永遠に湧くのでバフかけたりしてたら呪い食らいます)
3層目:モジャとラット4体。これは誰が最初に降りても良いのですがモジャのタゲになった人はラットの後ろを通りモジャをラットに嵌めること。これで安全にモジャを狩れます。モジャを倒してからラットを片付けましょう。
↓モジャをラットに嵌めている動画(2:59~)
クレ職.毒ガンス2人パテ
1層目:ガンスが先に下りて逃げながら攻撃。倒す
2層目:クレ職が先に降りて逃げ壁。極力狭い範囲で逃げること。その間にガンスが部隊長と女首領を倒す
3層目:これはどちらが先に降りてもOK.ラットにモジャをはめ込むこと。
クレはクールと逃げ壁要員。
主に毒ガンスの火力依存になりますw
意外とこの2人パテが安定していける感じしますヽ(^o^)丿
クレ職
詠唱とクール装備がお勧めです。
1層目はほぼすることなし。
2層目は逃げ壁に徹するのでバフは不要。バフしようものなら呪い浴びて終了笑。
3層目ではモジャとラットのビームさえ気を付ければ良いのでバフも攻撃も遠慮なくどうぞ笑。ネーチャー発動での毒付与でガンスの攻撃をサポート。
ガンス
クール装備がお勧めです。
ひたすら離れた位置から安全に敵を狩る。
~呪い100%に出来たら~
壁とクレリックさえ呪い100%に出来たら一気にパテの生存率が上がります。
なので火力職は呪いを怖がらず(もちろん手避けは行うこと)火力装備でガンガン攻める。
-
-
のろのろ中級
-
-
プレイヤー
38年まえ ID:pr51aa83そういう事になります。
高いダメージ量と長い継続時間により難易度は高いかもしれませんが、現在は菩提樹という回復スキル、メダルや黒怨、太閤桐といったクール装備の増加もあり、デバフ解除まで耐える事も不可能ではないです。
-
-
のろのろ中級
28年まえ ID:k0bhy1v5情報ありがとうございます(о´∀`о)
自分はまだここまで行けてないのですが。呪いを受けて、一定時間耐えられれば?死なないで回復できれば?呪いは消える、ということですよね?たいていの場合は耐えきれず逝ってしまう、ということでしょうか、、、?
-
-
プレイヤー
18年まえ ID:pr51aa83死ぬまで消えませんって断言してますけど、そんな事ないですよ…回復続けられれば、そのうち消えます。