【神ツク】10Fボス「バラム」の攻略と行動パターン【神魔狩りのツクヨミ】
神魔狩りのツクヨミ(神ツク)の10F(低層階)ボス「バラム」についてまとめています。バラムの攻略ポイント、行動パターンや用語解説もあるので攻略の参考にしてください。
目次 (バラムの攻略と行動パターン)
バラムの攻略
4ターン目:3か所攻撃の被害を減らす
4ターン目は攻撃70を3か所と大ダメージを受ける可能性が高いです。
70と完全防御も狙いにくいので、雪ムスメや瀬戸大将の鈍を付与するのがおすすめです。
自分にもデメリットはありますがエストリエの魅了でダメージを1にしてしまうのも手です。
5ターン目:飯綱などでブレイクを狙う
5ターン目は5回攻撃でブレイクが可能です。
攻撃回数の多い飯綱などを利用すれば狙いやすい攻撃回数になっています。
バラムのステータスと行動パターン
HP | 2100 |
---|
行動パターン
1 | 攻撃90(1箇所) 鈍2 |
---|---|
2 | 攻撃50(2箇所) 回避2 |
3 | 会話 |
4 | 攻撃70(3箇所) |
5 | ブレイク(ダメージ回数5回) 進化ノ眠リ 自身のHPを15%回復する。その後、自身に【闘志+20】を付与する。 |
3 | 1~5の繰り返し |
用語解説
鈍 攻撃をした時、相手に与えるダメージが25%減少する。Xターン有効。 |
回避 攻撃をX回避けて無効化する。 |
闘志 攻撃力がX増加する。 |
進化 毎ターン開始時に【闘志+X】を付与する |
「神魔狩りのツクヨミ」のおすすめ攻略情報
初心者ガイド
初心者向け
ボス攻略
データベース
一覧
- 神魔札
- ツクヨミ神授