Gamerch
神魔狩りのツクヨミ攻略まとめWiki|神ツク

【神ツク】20Fボス「滝夜叉姫」の攻略と行動パターン【神魔狩りのツクヨミ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 万里
最終更新者: とんぼ

滝夜叉姫の攻略

神魔狩りのツクヨミ(神ツク)の20F(中層階)ボス「滝夜叉姫(たきやしゃひめ)」についてまとめています。滝夜叉姫の攻略ポイント、行動パターンや用語解説もあるので攻略の参考にしてください。

目次 (滝夜叉姫の攻略と行動パターン)

滝夜叉姫の攻略

取り巻きを連れている

滝夜叉姫は最初から取り巻きを2体連れています。

取り巻きの有無で行動が変わり、取り巻きを倒しても一定ターンで再召喚を行います。

滝夜叉姫を倒せば戦闘終了するので、残りHP次第では滝夜叉姫に全力で攻撃するのも有効です。

取り巻きを倒すと行動変化

滝夜叉姫は取り巻きがいる間は決まった行動を行いますが、取り巻きを倒しきると行動順が変化し一気に会話のターンまで飛びます。

取り巻きがいる間は各種デバフ付与など面倒な行動が多いので、さっさと取り巻きを倒してしまいましょう。

会話の次ターンはブレイク可能

会話を行った次のターンは130ダメージを与えることでブレイク可能です。

強化済みのカードでも届きにくい数値ですが、闘志や気合と組み合わせてブレイクを狙いましょう。

滝夜叉姫のステータスと行動パターン

滝夜叉姫

滝夜叉姫

HP2000
パッシブ延焼
この者の攻撃でダメージを受けた場合【炎上+20】が付与される。
結界
デバフを5回、無効化する。
首領
この神魔を倒せば、戦闘が終了する。

くねくね

くねくね

HP170

バルバトス

バルバトス

HP330

行動パターン

1防御90
2脆弱2
防御60
3鈍2
防御60
4神魔吸収
場の神魔を全て生贄にする。
神魔の残りHP分、自身のHPを回復する。
神魔1体につき【闘志+20】を得る
5会話
6ブレイク130(最大ダメージ)
攻撃50(3箇所)
7神魔召喚
神魔「バルバトス」を2体この場に呼び出す。
8防御90
9攻撃40(2回)
10鈍2
防御60
11会話
12ブレイク130(最大ダメージ)
攻撃50(3箇所)
13神魔召喚
神魔「鬼人」を2体この場に呼び出す。
148~13の繰り返し(召喚神魔は変わる)

取り巻きを倒すことで行動を会話までスキップできる

▼くねくねの行動パターン

1▼下記行動からランダム
-回避2
-攻撃40(1箇所)
-攻撃20×2(1箇所)
2
3
4待機
特別な効果は無い

▼バルバトスの行動パターン

1攻撃20×3(1箇所)
2闘志20
3侵入
神魔札「バルバトス」を1枚捨札に加え、戦闘を離脱する。
この札は戦闘終了後も残る。

用語解説

脆弱
攻撃を受けた時のダメージが50%増加する。Xターン有効。

攻撃をした時、相手に与えるダメージが25%減少する。Xターン有効。
炎上
ターン終了時に、HPをX失う。効果は毎ターン半減する。10未満になると取り除かれる。

「神魔狩りのツクヨミ」のおすすめ攻略情報

初心者ガイド

ボス攻略

データベース

一覧

ツクヨミ

掲示板

コメント (滝夜叉姫の攻略と行動パターン)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(神魔狩りのツクヨミ攻略まとめWiki|神ツク)
ゲーム情報
タイトル 神魔狩りのツクヨミ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カード・TCG・ボード
ゲーム概要 奇才・金子一馬 最新作。「汝、偽神をアップデートせよ」

「神魔狩りのツクヨミ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ