【魁三国志大戦】龐徳(ほうとく)の評価と計略・基本ステータス
最終更新日時 :
1人が閲覧中
Wiki編集者 募集中!!
『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』のキャラ「龐徳(ほうとく)」の評価と計略詳細、基本ステータスをまとめています。キャラ編成などの参照としてください。
目次 (龐徳(ほうとく))
龐徳(ほうとく)の基本情報
表 | 裏 |
---|---|
![]() | ![]() |
CV | illustrator |
長峰新 | 西野幸治 |
入手可能なカードパックシリーズ | |
群雄胎動 |
ステータス
レアリティ | 勢力 | 兵種 | コスト |
---|---|---|---|
SR | 群 | 騎兵 | 2 |
武力 | 知力 | ||
8 | 5 | ||
特技 | 覚醒特技 | ||
連 行 | 突撃術 |
計略
計略名 | 発動条件 |
---|---|
西涼烈風撃 | 6部隊 |
計略効果内容 | |
自身の武力と移動速度が長時間上がり、連突回数が増える(開戦時発動 武力+3) | |
計略効果範囲 | |
![]() |
雑感
馬騰の仲間。大軍の代わりに行軍持った馬騰と思うとコスパがいい。馬騰が弱い?違います蜀のアイツが変態なだけです。
計略は「西涼烈風撃」。アーケードではダメ計だが、こちらでは超絶強化。数値だけ見ると単なる神速戦法だが、速度が他の速度上昇系より速く、囮の馬を追い抜いて伏兵や妨害を一手に受けるお茶目さん。
効果時間が長く、突撃回数増加もあり、死ぬまで誰かに突撃し続けるバーサーカー。
狂ったように相手に突っ込み続ける様子はまさに「馬が大戦の華」であることを再認識させてくれる。
相性のいい武将
![]() 関羽 | 兵力が武力が上がればより強い。 |
---|
おすすめ編成(デッキ)
アップデート履歴
2025/4/30 実装
2025/5/30 群雄胎動カードパック追加で覚醒武将化
魁 三国志大戦のおすすめコンテンツ
コメント (龐徳(ほうとく))
この記事を作った人
新着スレッド(魁 三国志大戦 攻略Wiki【Battle of Three Kingdoms】)