【このファン】賞金首討伐!~一撃必殺うさぎ編~の最新情報【このすばアプリ】
このファン(このすば)の襲来イベント「賞金首討伐!~一撃必殺うさぎ編~」の攻略情報を掲載しています。討伐メダルガチャの情報や、今回のイベント限定キャラの情報をまとめているのでぜひご覧ください。
目次 (賞金首討伐!~一撃必殺うさぎ編~)
イベントボスバトルの攻略
今回のボスは一撃必殺うさぎ(風)
敵名 | 一撃必殺うさぎ(風) |
---|---|
弱点属性 | 火 |
行動パターン | 物理攻撃バフ |
通常物理攻撃 | |
全体魔法攻撃+物理防御デバフ | |
必殺スキル | 全体物理攻撃 |
今回のボスは特段状態異常は使ってきませんが、物理防御デバフと物理攻撃バフを使用してくるのでダメージが大きくなってしまう事があるボスです。
とはいえハードまでであればそれほどの大ダメージは受けないので、回復役を入れるよりは攻撃役を入れた方が安定します。
ワンパン編成をするためには火属性のキャラを優先的に編成する事が重要です。
一撃必殺うさぎ(風)の詳しい攻略はこちら賞金首討伐!~一撃必殺うさぎ編~の概要
開催期間 | 4月22日(水)15:00~4月29日(水)21:59 |
---|
討伐イベント「賞金首討伐!~一撃必殺うさぎ編~」は、イベントクエストで獲得した「ボス挑戦券」でボスバトルに挑戦し、ボスを討伐する事で獲得できる討伐メダルを集め、限定キャラや貴重なアイテムを手に入れられるイベントです。
大天使の羽を集めよう
今回のハードクエストやボスバトル、メダルガチャでは大天使の羽を手に入れる事が出来ます。
大天使の羽は破封のプラチナペンダントを作成する際に必要ですが、通常クエストではドロップしないレアアイテムとなっています。
このクエストのうちにぜひ集めておきましょう。
討伐メダルガチャとは?
(画像は前回の物です)
討伐メダルガチャはいわゆるボックスガチャです。ステップ5まで存在し、★4装飾品の素材やエリスメダル、大天使の羽などを入手していく事が可能になっています。
討伐メダルガチャについて詳しくはこちらイベント限定キャラは【うさ耳で仲良く】ウィズ
獲得条件 | 難易度問わずイベントボスを3回撃破 |
---|
今回の報酬は【うさ耳で仲良く】ウィズです。
火属性のキャラというだけでも貴重ですが、その上魔法攻撃バフと魔法防御デバフを使いこなすので火属性魔法パを作成したいのであればぜひ持っておきたい性能になっています。
詳細は以下のページをご覧ください。
イベント限定ウィズの性能はこちらイベント限定武器としてマリンソードが追加
今回追加されるイベント限定武器は水属性の剣装備である「マリンソード」。
水属性の剣にはハイドロブレイドという上位互換の武器がすでに存在するのでそれを所持している場合は無理に交換しなくても問題ありません。
もし持っていない場合は比較的手軽に作成出来ると思われるので、是非作成してみましょう。
水属性のスキルを使用する剣装備キャラ
画像 | 名前 | レアリティ |
---|---|---|
【うっとりクリスマス】アイリス | ★★★★ | |
【オーエドの味】アイリス | ★★★ | |
【勇者の冒険】ミツルギ | ★★★★ | |
【引きこもり転生者】カズマ | ★★★★ | |
【旅は道連れ世は情け】カズマ | ★★★★ | |
【素敵な贈り物】アイリス | ★★★★ | |
【軽装】ミツルギ | ★★ | |
【雪山の主役】ダスト | ★★★★ | |
【黄昏の忍び】ミツルギ | ★★★★ |
イベントの効率的な周回方法
襲来イベント「賞金首討伐! ~一撃必殺うさぎ編~」の効率的な周回方法を掲載しています。イベント消化の流れが分からない方などぜひご覧ください。
イベントクエストをクリアしてボス挑戦券を獲得
イベントクエストをクリアする事でボス挑戦券を獲得出来ます。
ノーマルをクリアすれば2~3枚、ハードをクリアすれば7~9枚入手出来ます。
ボスバトルに挑戦&アイテムを交換
ボスバトルに挑戦しボスを倒すことで、討伐メダルを獲得することが出来ます。
討伐メダルを使用して討伐メダルガチャを引き、【ウサ耳で仲良く】ウィズの専用スキルポーションやアクシズメダルを手に入れましょう!
イベントミッションをクリアして効率よく周回
イベントミッションは各難易度のボスを倒す事と、10回撃退する事によってクリアできるミッション、デイリークエストとして1日3回ボスを倒す事でクリアできるデイリーミッションが存在すると思われます。
今回も討伐メダルを効率よく集めたければ、最低限デイリーイベントミッションをこなしていく事が重要になります。
ボスバトルはどの難易度を周回すべき?
【難易度毎の推奨戦力と消費チケット】
難易度 | 推奨戦力 | 消費チケット | 獲得できる 討伐メダル |
---|---|---|---|
EXPERT | 19500 | 20 | 60 |
HARD | 11500 | 15 | 12~17 |
NORMAL | 4600 | 10 | 3 |
おすすめの周回場所は「HARD」
EXPERTを1回クリアしてからHARDを周回していくのがオススメの周回方法です。
基本的にはNORMALを三回周回するよりはHARDを二回周回する方が効率よく周回出来る様になっているので、HARDを2パン、出来るならワンパン周回が出来る様に育成を進めましょう。