プロモーション機能まとめ
2025年4月1日より、新機能「プロモーション」が登場します。
この記事では、「プロモーション」の概要とやり方の説明を記載します。
概要
2025年4月1日以降に登場するガチャ排出の新規URカードより、「プロモーション」が可能になります。
また、プロモーション機能の登場を記念してスペシャルログインボーナスを開催!
キャンペーン期間中に合計10日間ログインすることで、プロモーション1回に必要な「プロモーションのかけら」100個がGETできます♥
プロモーションの仕様について(注意事項)
・2025年4月1日以降に登場するイベント報酬のURカードや、2025年3月31日までに登場した全てのカードはプロモーションの対象とはなりません。
・ガチャ排出のカードを含め、今後登場する全ての新規URカードがプロモーションの対象になるとは限りません。
・カードごとのプロモーション機能の有無は、ガチャ詳細やお知らせにて都度ご確認ください。
・上記の仕様は変更となる可能性がございます
プロモーションとは
プロモーションの対象となっているURカードを重複入手したり、新規アイテム「プロモーションのかけら」を消費したりすることで、アイテム・称号の獲得や特別なストーリー【プロモーションストーリー】の解放ができる新機能です。
プロモーション機能に対応しているURカードの「重複入手」または「プロモーションのかけら」というアイテムを消費して、最大3回=Lv.3までの「プロモーション」を行うことができます。
プロモーションを実行すると、実行回数(段階)に応じて報酬が獲得できます。
必要な重複カードまたはアイテム「プロモーションのかけら」の数について
「プロモーションストーリー」の解放には、対象のカードのプロモーションを3回行うことが必要です。
3回のプロモーションの実行には、元になるURカード1枚のほかに重複した同一のURカード3枚が必要です。
また、重複カード1枚の代わりに、アイテム「プロモーションのかけら100個」を使用することもできます。
重複した同一カードがない、または不足している場合でも、プロモーションのかけら100~300個を消費することでプロモーションストーリーの解放が可能です。
詳しくは▶報酬の項目をご覧ください。
プロモーションのやり方
プロモーション実行チャート
プロモーションを行うには | 備考 |
---|---|
① まず、プロモーションに対応しているURカード1枚を入手することが必要です ※プロモーション可能なカードは「カード一覧」の絞り込み機能や「プロモーション表示」で確認できるほか、「ガチャ詳細」で確認することができます。詳細は▶こちら | ・2025年4月1日以降に実装されるガチャ排出のURカードが対象です ・報酬カードや、4/1以前に実装済みの全カードはプロモーションの対象外です ・一部例外カードがある予定なので、ガチャお知らせなどでプロモーション機能の有無をご確認ください ・これまでと同様に、重複入手でフラワーとメダルを獲得することもできます |
② 「重複入手した同一のカードを1枚消費する」 または 「プロモーションのかけら100個を消費する」 ことで、1回目のプロモーションが実行できます ※重複したカードは他に使い道はないので、所持している場合はカードを優先してプロモーションに使用してください | 1回目プロモーション報酬:SSRプレゼントアイテム1個 ・重複カードとプロモーションのかけらのどちらを消費してもOK! ・重複カードとプロモーションのかけらのどちらを使用するかは、プロモーション実行時に選択できます |
③ 1回目のプロモーション実行後、さらに 「重複入手した同一のカードを1枚消費する」 または 「プロモーションのかけら100個を消費する」 ことで、2回目のプロモーションが実行できます | 2回目プロモーション報酬:新規称号 ・重複カードとプロモーションのかけらのどちらを消費してもOK! ・重複カードとプロモーションのかけらのどちらを使用するかは、プロモーション実行時に選択できます |
④ 2回目のプロモーション実行後、さらに 「重複入手した同一のカードを1枚消費する」 または 「プロモーションのかけら100個を消費する」ことで、3回目(最後)のプロモーションが実行できます | 3回目プロモーション報酬:プロモーションストーリー解放 ・重複カードとプロモーションのかけらのどちらを消費してもOK! ・重複カードとプロモーションのかけらのどちらを使用するかは、プロモーション実行時に選択できます |
プロモーションを実行してみよう
プロモーションに対応しているカードを確認する
プロモーションを実行するには、 まず始めにプロモーション可能なカード1枚の所持が必要です。
プロモーション可能なカードは
- 「ガチャ詳細」画面
- 「カード一覧」の絞り込み
- 「カード詳細」の「プロモーション」ボタン
で確認することができます。
ガチャ詳細画面で確認 |
---|
ガチャ詳細のカード説明において、プロモーション可能カードにはカード名末尾に四角いマークと「プロモーションストーリー」の記載があります |
ガチャ詳細の排出カード一覧では、プロモーション可能カードにはカード名末尾に四角いマークがついています |
スカウトメダル交換所のカード詳細で確認 |
スカウトメダル交換所でカードアイコンを長押しすると表示される「カード詳細画面」にて、プロモーション可能カードには四角いマークが付いています。 また、「プロモーションストーリー」の項目があります。 |
所持カードの一覧で確認 |
カード一覧の絞り込みを使うと、所持しているプロモーション対象カードが抽出できます |
カード詳細を表示したとき、対象カードはカード名にプロモーションマークがある&プロモーションボタンが選択可能になっています ※対象外のカードは「プロモーション」がグレーアウトしていてタップできません |
カード一覧の並び替えで「プロモーションLv.」を選択すると、プロモーションレベルの高いカードから並べることができます |
同一の重複カードまたはプロモーションのかけらを準備して実行!
プロモーションを1回行うためには、重複した同一のURカード1枚、または「プロモーションのかけら」100個が必要です。
1枚のURカードに対して、プロモーションは3回(3段階=Lv.3)まで行うことができます。
- カード一覧から対象カードの詳細画面を表示し、プロモーションをタップします。
- 「カード」または「アイテム」を選択して「プロモーションを実行」をタップします。
「重複カード」、「アイテム(=プロモーションのかけら)」のどちらを使用してプロモーションを実行するかは、毎回任意に選択できます。 |
- 注意事項
※プロモーションに重複カードを使用した場合、カード詳細から確認できる「所持数」が使用カード枚数分減少します。表示されている数字はカードの累計獲得枚数ではございませんのでご注意ください。
※プロモーションに使用できるカードの枚数は、プロモーション画面の「利用可能数」から確認できます。
※プロモーション対象のカードが重複した際にも、これまでのURカードと同様に重複分のフラワー・メダルが獲得できます。
報酬を受け取ろう
プロモーションを行うごとに、以下の報酬を獲得することができます。
回数 | 獲得できる報酬 |
---|---|
1回目 | SSRプレゼントアイテム1個 |
2回目 | 新規称号 |
3回目 | プロモーションストーリー |
獲得できる報酬の内容は、カード詳細のプロモーション画面右上にある「報酬詳細」ボタンより確認することができます。
プロモーションストーリーでは、カレとの距離をより近く感じられるひとときをお楽しみいただけます♥
「プロモーションのかけら」の入手方法
プロモーションに使用できるアイテム「プロモーションのかけら」は、以下の方法で入手することができます。
所持数は、プロモーション実行画面以外にも「ホーム>MENU>所持アイテム一覧>その他」で確認できます。
入手方法 | レート・価格等 |
---|---|
新規イベントのイベントポイント収集報酬で獲得する | イベントポイント55,000ptで最大10個獲得可能 |
アイテム交換所で購入する | 1個あたり有償クリスタル200個 ※つまり1個400円相当 |
『coly ID』でcoly pointと交換する 詳細は▶こちら | ・1個 100ポイント ・10個 950ポイント ・100個 9,000ポイント |
【期間限定・最大6回】 ・ 50個 2,250ポイント ※2025年5月31日14:59まで | |
ログインボーナスなどのキャンペーンで獲得する | 実装記念キャンペーン4/17まで (以後不定期に実施予定) |
プロモーションのかけらは各カードに共通するアイテムであり、使用期限はございません。
アイテム交換所、『coly ID』での販売は、4月1日18:00より開始いたします。
また、より多くのユーザー様にプロモーション機能をお楽しみいただけるように、そのほかの入手方法についても随時検討してまいります。
新機能の登場を記念してスペシャルログインボーナス開催!
開催期間 |
---|
4月1日(火)18:00~4月17日(木)14:59 |
プロモーション機能の登場を記念して、スペシャルログインボーナスを開催!
1日ごとに「プロモーションのかけら」10個をプレゼント!
期間中に合計10日間ログインすることで、
「プロモーションのかけら」最大100個が獲得できます♥
ログインでプロモーション1回分の「プロモーションのかけら」をGETしよう!
※各ボーナスは日時指定ではなくログイン状況に応じて配布されます。アイテム配布の時間は4:00切り替えとなっております。
※アイテムは自動的に付与されませんのでご注意ください。
※プレゼントボックス内のアイテムが1000件を超えると古いものから削除されますのでご注意ください。
『coly ID』にポイント交換商品が追加!期間限定の商品も♥
販売期間 |
---|
通常商品:2025年4月1日(火)18:00〜 |
期間限定商品:2025年4月1日(火)18:00〜5月31日(土)23:59 |
4月1日18:00より、『coly ID』スタンドマイヒーローズゲームショップのポイント交換商品に以下の商品を追加!
『coly ID』で獲得したポイントを活用して、プロモーション機能を楽しもう♥
ポイント交換商品 | 必要ポイント |
---|---|
プロモーションのかけら 1個 | 100ポイント |
プロモーションのかけら 10個 | 950ポイント |
プロモーションのかけら 100個 | 9,000ポイント |
【期間限定】プロモーションのかけら 50個 ※2025年5月31日14:59まで | 2,250ポイント 交換上限6回 |
ぜひチェックしてくださいね♪
coly pointとは
coly IDゲームショップでのcolyのゲームアイテムを購入すると付与されるポイントです(スタマイ/まほやく/ブレマイ共通)。
購入額の最大7.5%のcoly pointが還元されます。
貯まったcoly pointはポイント交換でプロモーションのかけらやハートと交換できるほか、「1coly point=1円」でゲームショップでのアイテム購入に利用できます。
結局、プロモーションにはいくらかかりますか?
同一カードを重複させるのは、ガチャ運次第なので目安として金額を出すのは妥当ではないですが、プロモーションのかけらは有償クリスタルなどで入手が可能です。
かけら100個を有償クリスタルで購入した場合、必要クリスタル20,000個=40,000円相当となります。
同じくかけら100個と交換できるcoly point 9,000ptは9,000円相当としてゲームショップで使用できます。
ただし、クリスタルを購入したときには無償クリスタルも同時に獲得できます。また、coly point 9,000ptを獲得するには120,000円(最大還元率の7.5%の場合の換算)のゲームショップアイテムの購入が必要ですので、単純な「4万円と9,000円」という比較は適切ではないと言えます。
かけら100個で1段階のプロモーションが実行できるので、Lv.3でプロモーションストーリーの解放をするまで有償クリスタルのみでまかなった場合、単純計算で120,000円必要ということになります。
本お知らせの注意事項
・お知らせに記載の内容や期間は予告なく変更する場合がございます。
・より多くのユーザー様にプロモーション機能をお楽しみいただけるように、記載以外のプロモーションのかけらの入手方法についても随時検討してまいります。