キズナマップ・ステージ紹介
キズナマップ
キズナマップをまとめました。初期盤面の確認などにご利用ください。
- ホーム>パズル>育成マップ よりキズナマップを選択してください。土日限定出現です。
- 獲得経験値はステージクリア時の星の数によって決まります。
- 星3つを達成後さらにスコアを伸ばしても、経験値は一定値以上は増えません。
- キズナマップの難易度は「星3つクリアのしやすさ」を5段階評価しています。
- 「攻略のためにスキルを選ばず、育てたいカードのみで編成し、4枚全てのカードを育成する」ことを前提にしています。穴消しスキルやタイム回復の編成に1~3枚の育成カードを入れる方法だと、ほとんどのステージで難易度を下げられます。
- ステージごとの比較用の「獲得経験値表」の数値は、キズナプラスで「エビ何個相当になるか」の換算で、キズナ経験値の数値そのものではありません。概算となります。
⏳ポイント!:タイム回復の砂時計は動かせます
目次 (キズナマップ・ステージ紹介)
ステージ1~5
ステージ1

| タイム | 25秒 | ♥ | 2 | 難易度 | ★★★☆☆ |
|---|
キズナマップの中ではやや広めの盤面で、タイム回復の砂時計を拾いやすく、長続きしやすいステージです。まずまずのおすすめ度です。
ステージ2

| タイム | 26秒 | ♥ | 2 | 難易度 | ★★★★☆ |
|---|
左上のワープのところのキューブを消せれば、ピースが落ちて盤面が広がります。とはいえ簡単ではないので、普通はキューブが壊せずに、右上の狭いところでプレイすることになりあまりふんだんにタイム回復もできません。
上から2段目に横方向のひらめきを作ることはできないので、キューブを消せるのはリーダースキル・パズルスキルの効果で運良く消せる状況が発生した場合、またはひらめきを2つ作って交差させた場合などに限られます。
ステージ3

| タイム | 22秒 | ♥ | 2 | 難易度 | ★★★★★ |
|---|
タイムも長くはなく、穴だらけであまり回転させられない盤面で難しいです。スコアに対するクリア時の星判定もシビアで、星3つが非常に取りにくいステージです。
穴埋めやタイム回復メンバーに育成を混ぜた編成でもなければ成果は出にくいです。周回はあまりおすすめできません。
ステージ4

| タイム | 30秒 | ♥ | 2 | 難易度 | ★★☆☆☆ |
|---|
開始時にある9枚のガラス板をすべて消すと、壁が壊れてピースが全面に落ちてきます。
壁消去後↓

キューブに入っているのはエビなので、タイム回復のためには狙わなくてもOKです。
ガラス板さえ消せれば盤面が広くなるので、落ちてくる砂時計をヒットしやすく、かなりタイム回復がしやすくなります。
慣れると星3つクリアができるようになるので、ハート消費2コの中ではおすすめのステージです。
ステージ5

| タイム | 12秒 | ♥ | 4 | 難易度 | ★★★★★ |
|---|
下段のキューブの砂時計を回収できる可能性も高くはないし、盤面もそこまで広くないので回転しづらいステージです。
何よりも制限時間が短いので、ピース配置次第ではほとんど何もできず終わってしまうこともあります。
穴埋めやタイム回復メンバーに育成を混ぜた編成でもなければ成果は出にくいです。ハートも4コ消費するので、周回はあまりおすすめできません…。
ステージ6~10
ステージ6

| タイム | 23秒 | ♥ | 4 | 難易度 | ★★★★☆ |
|---|
エビキューブと穴の配置で、マッチさせづらい盤面です。運が悪ければ揃えられるところを探しているうちに時間が経過してしまい、あまり動かせないうちに終わってしまいます。
運良くエビが消えると長く続けられることもありますが、周回に向いているとはいえない感じのステージです。
ステージ7

| タイム | 25秒 | ♥ | 6 | 難易度 | ★★★★☆ |
|---|
エビキューブが消えると下にもピースが落ちて広くなります。
早いうちにうまくエビキューブを消せると有利ですが、開始時にマッチさせるスペースは狭く、ピース配置次第で、安定はしません。
このステージもかなり配置運に左右されるので、ハート6コを使って狙う価値があるかどうかは微妙です。
ステージ8

| タイム | 29秒 | ♥ | 6 | 難易度 | ★★★☆☆ |
|---|
シャンパンは開始時にあるもの以外にもどんどん落ちてきます。ちょっと邪魔です。
ひたすらシャンパンをヒットし、砂時計を拾っているうちにわりとタイム回復が稼げたりするステージです。
キズナマップの中でのおすすめというほどでもないのですが、ステージ7に比べればいくらか動かしやすくやや難易度は低いです。
ステージ9

| タイム | 27秒 | ♥ | 8 | 難易度 | ★★★☆☆ |
|---|
下から4段の少し広いところを中心にマッチさせていく方法がおすすめです。
動くタイプのビームドロップが7個ありますが、基本的には無視してなりゆきでビームが出るのに期待するだけにします(見ていなくても連鎖で結構ビームが出ます)。
手詰まりになるまでは下4段を中心に見てピースを動かして、たまに砂時計が落ちてきていないかをチェックし、下4段でマッチできなくなったときに上や横に目をやるくらいでいるといい感じです。
そのうちビームドロップは壁際まで行ってしまって盤面が広くなっています。ビームドロップをなんとかしなければ…と考えなければ、意外と長続きできてしまう感じのステージです。
ステージ10

| タイム | 23秒 | ♥ | 8 | 難易度 | ★★★☆☆ |
|---|
上と最下段のクラッカーよりヒットしやすいので、基本的には中段の2つのクラッカーだけを狙うのがいいです。
主に下4段に注目して、中段のクラッカー周辺のピースを中心に動かしつつ、ときどき砂時計が降ってきていないか上の方も確認し、落ちてきていれば取る、という感じでいくのが効率が良い感じです。
クラッカーがうまく使えるとどんどん盤面が回転するので、星3つクリアでハート8コだけの価値がある結果が得られやすいです。
※砂時計のドロップ確率が高すぎて残りタイムが増えすぎるため、2022年1月に砂時計のドロップ率に調整が入りました。
※♥8個のこのステージを星3つで1回クリアするより、♥2個のステージを星3つで4回クリアしたほうが合計獲得経験値は多くなります。
ステージ別 獲得経験値表
同じ星ランクでクリアした場合、消費ハートの少ないステージほど経験値効率が良くなります。(全ステージのエビ換算での検証が終了しました。ご協力ありがとうございました!)
♥1個相当獲得経験値 (リーダー)
| 獲得経験値 <エビ換算> | 星3つ (100%) | 星2つ (75%) | 星1つ (50%) |
|---|---|---|---|
| ♥2個 ステージ | 333.0 | 250.0 | 166.5 |
| ♥4個 ステージ | 316.5 | 237.5 | 158.3 |
| ♥6個 ステージ | 311.2 | 233.3 | 155.5 |
| ♥8個 ステージ | 308.3 | 231.3 | 154.1 |
♥1個相当獲得経験値 (リーダー以外)
| 獲得経験値 <エビ換算> | 星3つ (100%) | 星2つ (75%) | 星1つ (50%) |
|---|---|---|---|
| ♥2個 ステージ | 166.5 | 125.0 | 83.0 |
| ♥4個 ステージ | 158.3 | 118.8 | 79.0 |
| ♥6個 ステージ | 155.7 | 116.7 | 77.7 |
| ♥8個 ステージ | 154.1 | 115.6 | 77.1 |
-
-
-
もも
166年まえ ID:u5dm7xcgもう解決しちゃったかもしれませんが、一応…
そのまま10分放置していればカウントが0になって終わります。その間スマホはいじらないで画面を開けたままにしておいてください。
今すぐ止めたいのであれば残念だけど諦めるボタンを押すしかないです…
-
-
-
-
ななしのマトリちゃん
156年まえ ID:ifitlqr5たまたま楽しくてしていた結果こんなことになったんですけれども、どうやって終わるべきでしょう?
-
-
-
-
カニ
147年まえ ID:uknzxcogありがとうございます!
消費ハートが同じステージは経験値も同じという推定、あとはこれを確認するだけなので、ついでがあったら、周回の予定があったらというときで充分です!
最初はステージによって差があるかもしれないからもっと大変かと思っていのですが、仕様がシンプルで助かりました。
ここまで判明していれば、空欄・抜けがあっても閲覧者のみなさんには充分参考にしてもらえると思いますので、ほんとついでで!
でもお気持ち大変うれしいです、ありがとうございます~
-
-
-
-
ななしのマトリちゃん
-
-
-
-
カニ
127年まえ ID:uknzxcogありがとうございます。確認していただいた数字からして、端数を丸めて、ステージ1や2と同じと見てよさそうです。
このステージでだいぶハートを使ったんですが、今日は星1しか出せませんでした。埋めてくださってありがとうございます!
-
-
-
-
ななしのマトリちゃん
117年まえ ID:nebot0t0ステージ3の星3つ
リーダー667
それ以外334でした
レベルは1じゃないです
-
-
-
-
カニ
107年まえ ID:uknzxcogここまでにいただいた情報は反映できたと思います。
あとは埋まったところから出した法則にしたがって、推定値を含めて、まとめ表を上に作りました。
今日中にここまでできるとは思いませんでした。ご協力本当にありがとうございます!
-
-
-
-
カニ
97年まえ ID:uknzxcogヘルプに書いてあるってやつでしたか!(見てなかったです!)
情報ありがとうございます。経験値関係は、よくある質問など、近い内にどこかにちゃんとまとめますね。
-
-
-
-
ななしのマトリちゃん
87年まえ ID:nebot0t0どこかに書いてたら申し訳ないのですが、今回の検証でも分かるとおりリーダーカードはサブカードの2倍の経験値が貰えるようです
-
-
-
-
ななしのマトリちゃん
77年まえ ID:nebot0t0ステージ8の星1つ
リーダー933
それ以外466です
ずっと同じカード使ってます
-
-
質問掲示板01>>1603 ありがとうございます。ブースト無しにしたら使えるよう…
- 1,495
- 1日まえ
-
未来の約束編「カレとのひととき」一覧>>129 多数の情報おまとめいただきまして、ありがとうございま…
- 130
- 7日まえ
-
未来の約束編「カレとのひととき」一覧 休日夜>>2 そうでしたか!これでスッキリしました☆ 編集いつもありが…
- 3
- 9日まえ
-
瀬尾鳴海の台詞一覧>>69 情報ありがとうございます! #38~#69 カードデータベー…
- 68
- 20日まえ
-
11月のバースデーイベント(2024年)>>4 LIMEがもらえるのは「◯月◯日のドリンク」をプレゼントした…
- 5
- 25日まえ















