称号一覧まとめ
スタマイの称号についての解説と、称号一覧へのリンクをまとめたページです
目次 (称号一覧まとめ)
称号の概要
称号とは、ゲーム内のニックネームの前に表示される、キャッチフレーズや二つ名のようなものです。
かれプロや毎回のイベントで入手できる、それぞれのヒーローやイベントに関連するキーワードで、プロフィールから2つ選んで自由に組み合わせて遊ぶことができます。
称号はデフォルトで「駆け出しの」と「マトリ」が設定されているほか、初期に「その他」として6種類を所有しています。
初期の6種類のほかの称号は、イベント報酬と、プライベートモードのかれプロで親密レベルを上げたとき獲得できます。
基本的には左右で2種類の称号を組み合わせて使用しますが、1種類だけにもできます。
称号の変更方法
ホーム > オプション(左下の歯車) > プロフィール > 称号 > キャラ/イベント/その他を選択
で称号を選ぶことができます。
かれプロでもらえるキャラ別の称号は、主にそのキャラクターに関連した言葉になります。
キャラ別の称号には、かれプロで獲得するもののほか例外的に、スタマイ1周年記念イベントの際にキャラクター投票をすることによって入手できた称号3種類が含まれています(称号順31~33番目、~好きの、~推しの、~愛の3種、瀬尾研の5人は当時未実装だったので無し)。
なお、2021/2/26の親密レベル上限解放で実装になった各キャラ称号数合計は
150-1(かれプロで獲得可能な称号数)+3(1周年イベ投票称号)=152
瀬尾研は1周年イベの称号(~好きの、~推しの、~愛)が無いため各149
イベント称号以外の現在の称号実装数は
152*21(瀬尾研以外)+149*5(瀬尾研)=3,937
となります。
設定した称号が他のプレイヤーにも見えるのはランキングイベント時にランキングを確認したときだけですが、ホームでは常に選んだ称号が表示されます。
推しに関連した称号をつけるのもよし、季節感を出したりイベントと連動させるのもよし、ニックネームとの組み合わせで、さまざまな楽しみ方ができます。
各キャラの称号ページ
各キャラの称号ページ | |||
---|---|---|---|
青山樹 | 由井孝太郎 | 関大輔 | 夏目春 |
今大路峻 | 渡部悟 | 朝霧司 | 菅野夏樹 |
荒木田蒼生 | 服部耀 | 桧山貴臣 | 大谷羽鳥 |
神楽亜貴 | 槙慶太 | 都築誠 | 都築京介 |
新堂清志 | 山崎カナメ | 桐嶋宏弥 | 九条壮馬 |
宮瀬豪 | 可愛ひかる | 宝生潔 | 日向志音 |
早乙女郁人 | 瀬尾鳴海 |
所属別称号一覧まとめ
所属メンバーの称号が一度にまとめて見られます。
マトリの称号一覧 警視庁の称号一覧 Revelの称号一覧 都築兄弟の称号一覧 九条家の称号一覧 瀬尾研究室の称号一覧イベント・その他の称号
イベント報酬の称号と、デフォルトの「その他」の称号一覧です
イベント・その他の称号一覧キャラ別称号を獲得できるLvについて
- 30番目の称号「キャラ名」は、プライベートモードのパラメーター 愛情・信頼・理解全てLv60で入手できます
- 例外1:青山・新堂・可愛の3キャラは理解Lv50
- 例外2:早乙女・瀬尾のみ称号29番目がキャラ名
- 52番目の称号「キャラ名(ローマ字)」は、愛情・信頼・理解全てLv100で入手できます
- 2021/2/26時点での親密度の最大値であるLv150に到達するには愛情・信頼・理解全てLv300が必要です
かれプロと親密レベルについての詳細はこちら
情報提供について
称号に関する情報を募集しています。
情報提供の際はコメントに一覧の画像を添付していただくか、「~の上」「n段目の右」など正確な場所を指示していただけると幸いです。(位置の誤りを防ぐため)
情報提供板か各キャラの称号ページのコメント欄、どちらでもご都合の良いところに投稿していただいてOKです。よろしくお願いいたします。
直編集も大歓迎です。直接の編集は「各キャラの称号のページ」からできます。
コメント (称号一覧まとめ)
- 総コメント数0