【バウンティラッシュ】FILM RED ベン・ベックマンの評価
【Wiki更新情報】
バウンティラッシュのフェス限定キャラ「FILM RED ベン・ベックマン」の評価ページです。ステータスの詳細や強い点、キャラタイプなどを掲載しているので参考にしてください。

目次 (FILM RED ベン・ベックマンの評価)
ベン・ベックマンの基本情報
![]() | 【属性】青属性 |
|---|---|
| 【スタイル】ディフェンダー | |
| 【入手方法】バウンティフェス[期間限定] |
ステータス
| 体力 | 攻撃力 | 防御力 | |
|---|---|---|---|
| 通常時 (Lv.100) | 6556 | 1433 | 1815 |
| B2解放 (Lv.100) | 8476 | 1913 | 2355 |
| B3解放 (Lv.100) | 9136 | 2073 | 2459 |
キャラタイプ
| 種類 | |
|---|---|
| ディフェンダー | 赤髪海賊団 |
| 新世界 | |
チームブースト
![]() | 攻撃力ブースト チームブースト発動中、味方の攻撃力が増加する |
|---|
ベン・ベックマンの評価
| 評価点 | |
|---|---|
| 7.0/10点 | |
| 【通常攻撃】★★★☆☆ | 【扱いやすさ】★★☆☆☆ |
| 【主な特徴】 ・通常攻撃の3段目:ふっとばし効果 ・スキル1:敵に威圧状態を付与 ・敵から付与される状態異常を80%短縮 ・特定の条件下にてよろけ無効、ふっとばし無効 | |
≫強い点
出の早いスキル1

スキル1はモーションが少なく出も早い、スキル1を当てると威圧状態を付与する。
威圧状態時は通常攻撃・スキル・回避が使えなくなる
スキル1→スキル2

スキル1を当てると相手の移動速度を20%減少させる。そうすることで、スキル2を確実に当てることができるのだ。相手は行動不能の為、回避も攻撃もできなくなる。
| スキル1を当てたらお宝エリアから出て積極的に攻撃しに行くのも一つの手だ!! ただし、他のキャラか攻撃されるかもしれないので周りをよく見て行動しよう!! |
威圧状態時の敵に強い
| [キャラ特性] |
|---|
| 威圧状態の敵に攻撃したとき、与えるダメージが50%増加する かつ スキル2のクールタイムを15%短縮する |
貫通超遠距離スキル2
![]() | 超遠距離スキルなのに防御力を無視してダメージを与えられるよ!! |
|---|
壁貫通ができるのでこんなことも!!

提供:@KATORA91708917 様
ステージによって強さが左右する
平らなステージだとスキルが当てやすく強みをしっかり生かせるぞ!!主に、
【アーロンパークステージ】
【マリンフォードステージ】
【アラバスタステージ】
【ワノ国ステージ】
【シャンドラの遺跡ステージ】
自チームのお宝エリアにいると強い

自チームのお宝エリアにいると
| 特性 |
|---|
| 自チームのお宝エリアでお宝ゲージが80%以上のとき、よろけなくなる かつ ふっとばされず、ダウンになる |
| 自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが30%減少する かつ 通常攻撃で受けるダメージが50%減少する |
| 自陣にいれば通常攻撃を受けるダメージが80%減少されるよ! |
ベン・ベックマンのスキル
スキル1
スキル2
【うぬぼれるなよ】
![]() | 1段目:スキル攻撃力 422(防御力無視) 1段目:ふっとばし効果 クールタイム 34秒 |
|---|---|
| 遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす ダメージは防御力を無視して与えられる スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る | |
| クールタイム短縮効果 | |
| ・スキル2で敵に攻撃したとき、敵のスキルのクールタイムを30%追加する | |
| クールタイム短縮効果 | |
| ・威圧状態の敵に攻撃したとき、与えるダメージが50%増加する かつ スキル2のクールタイムを15%短縮する | |
ベン・ベックマンの特性
| [キャラ特性] |
|---|
| 通常攻撃の3段目でダメージを与えたとき、敵をふっとばす |
| スキル2で敵に攻撃したとき、敵のスキルのクールタイムを30%追加する |
| 威圧状態の敵に攻撃したとき、与えるダメージが50%増加する かつ スキル2のクールタイムを15%短縮する |
| [特性1] |
| 自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが30%減少する かつ 通常攻撃で受けるダメージが50%減少する |
| 敵から付与される状態異常の効果時間を80%短縮する |
| [特性2] |
| 自チームのお宝エリアでお宝ゲージが80%以上のとき、よろけなくなる かつ ふっとばされず、ダウンになる |
| 敵をふっとばしたとき、体力が15%回復する かつ スキル1のクールタイムを15%短縮する |
オススメ記事
| 9月29日(月) フェス | ロビン (エッグヘッド) | チョッパー (エッグヘッド) |
|---|---|---|
| 9月19日(金) フェス | ブルック (エッグヘッド) | |
| 8月28日(木) 超フェス | ルフィ(四皇) | |
| 8月7日(木) フェス | ナミ (エッグヘッド) | ウソップ (エッグヘッド) |
| 6月26日(木) フェス | 緑牛(禁憎森々) | 藤虎(盲目の剣豪) |
| 6月17日(火) 超フェス | 黄猿(天叢雲剣) | |
| [ランキング関連] | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
| 初心者攻略記事 | |||
| リセマラ当たりランキング | ガシャ演出の見分け方 | ||
| サポ最強ランキング | メダルの基礎知識 | ||
| 掲示板一覧 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
-
-
-
風吹けば名無し
4168カ月まえ ID:trq1d95oたまに敵きたらただ逃げるだけのゴミが使ってるな
-
-
-
-
風吹けば名無し
4151年まえ ID:aaw209k5上方来い
-
-
-
-
風吹けば名無し
4141年まえ ID:e16v3b7qヤベェミライガミエタヨウダ
-
-
-
-
風吹けば名無し
4131年まえ ID:gtt3k73y新超フェスシャンクスも威圧状態付与できるかな
緑牛を覇気で何も出来なくしたみたいに
-
-
-
-
風吹けば名無し
4121年まえ ID:ba5wsxu0開始15秒でワンパン レイリーでも旗0
きしょ
-
-
-
-
風吹けば名無し
4111年まえ ID:im4yeegxスキルチャージ中の相手に威圧入れても、威圧状態になった時点でスキルを打たれる。
通常連打してる相手に威圧を入れても、最後まで打ち切られる。
相手が威圧状態なった時点で、相手の攻撃をキャンセルしてくれたらかなり強くなると思う。
-
-
-
-
風吹けば名無し
4101年まえ ID:lc17x94q白ひげにクール短縮ガン積みして粘着してスキル封じ
してたらおこスタンプ連打されたw
-
-
-
-
風吹けば名無し
4091年まえ ID:n5ve97ts回避は使えるな
-
-
-
-
風吹けば名無し
4081年まえ ID:l80xklxcベックマンの通常ふっばしめちゃ刺さる!
-
-
-
-
風吹けば名無し
4071年まえ ID:gmkfdc12てかベックマンってシンプルに強いよね
-
















